
1 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)02:43:36 ID:IaShdYv5h
スパイダーマン観に行ったんだが
映画泥棒のCMで子供が泣き出したせいで
映画上映中鳴き声で映画に集中できねぇ
しかもIMAXの3D上映だから\2000以上とられるのな
映画泥棒のCMで子供が泣き出したせいで
映画上映中鳴き声で映画に集中できねぇ
しかもIMAXの3D上映だから\2000以上とられるのな
4 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)02:46:03 ID:833d57QDJ
ってかあれ見て泣き出すくらいの年の子を連れてくる親が問題だろ
7 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)02:48:50 ID:IaShdYv5h
>>4
親にももちろん問題あるよな
泣き出した子供は4〜5歳くらいだったわ
でもアナと雪の女王とかしんちゃんなんかでも
映画泥棒のCM上映するんだもんなぁ…
親にももちろん問題あるよな
泣き出した子供は4〜5歳くらいだったわ
でもアナと雪の女王とかしんちゃんなんかでも
映画泥棒のCM上映するんだもんなぁ…
9 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)02:52:43 ID:eVQihgdj2
それ親が悪いだろ
13 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)02:59:09 ID:IaShdYv5h
>>9
親と映画泥棒の両方悪いぜ
親には他の観客が厳しく叱ってたわ
親と映画泥棒の両方悪いぜ
親には他の観客が厳しく叱ってたわ
11 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)02:55:08 ID:1OPHgZhur
まさにこの間プリキュアの映画であったわ
13 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)02:59:09 ID:IaShdYv5h
>>11
本当に迷惑だよな
子供が見る可能性のある映画だけでももっと怖くないCMにしてほしいよな
本当に迷惑だよな
子供が見る可能性のある映画だけでももっと怖くないCMにしてほしいよな
12 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)02:57:24 ID:833d57QDJ
>>11
…娘さんと行ったんだよな?
…娘さんと行ったんだよな?
2 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)02:44:43 ID:IaShdYv5h
子供にとっては無駄に怖すぎだろあのCM
10 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)02:53:07 ID:OiDmZkiUX
確かに怖いんだよな
苦情入れてやろうぜ
苦情入れてやろうぜ
13 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)02:59:09 ID:IaShdYv5h
>>10
すでに苦情多そうだよな
すでに苦情多そうだよな
3 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)02:45:41 ID:vQzeXIocj
なんかフィギュア出てたな
15 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:04:39 ID:85s8dPnXy
4年位映画館とか行ってないけど、映画泥棒のCMって怖かったか?
記憶にないんだけど
記憶にないんだけど
17 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:07:45 ID:IaShdYv5h
>>15
そりゃあ大人視点だと怖くないと思うよ
子供にとっては絶対に怖いと思うけどね
昔の公共広告機構のCMみたいに
そりゃあ大人視点だと怖くないと思うよ
子供にとっては絶対に怖いと思うけどね
昔の公共広告機構のCMみたいに
16 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:07:12 ID:VqxjWWLI1
映画見て泣き出すような幼児には
スパイダーマンは年齢層が高すぎると思う
クレシンかアナと雪の女王の方に行けば良かったのにな
スパイダーマンは年齢層が高すぎると思う
クレシンかアナと雪の女王の方に行けば良かったのにな
20 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:12:53 ID:IaShdYv5h
>>16
うん、確かに
でも今回は意外にも泣き出した子が大きかったからなぁ
小1の可能性もあるくらいだったし
しかもクレシンもアナも映画泥棒のCM上映するんだろうしねぇ
うん、確かに
でも今回は意外にも泣き出した子が大きかったからなぁ
小1の可能性もあるくらいだったし
しかもクレシンもアナも映画泥棒のCM上映するんだろうしねぇ
18 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:08:04 ID:RtW0Pmbeo
映画泥棒が怖いというより
音楽が怖かった記憶はある
今のやつじゃなくて
音楽が怖かった記憶はある
今のやつじゃなくて
20 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:12:53 ID:IaShdYv5h
>>18
今ようつべで確認したら昔のやつってもっと怖かったんだな
今ようつべで確認したら昔のやつってもっと怖かったんだな
19 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:12:44 ID:85s8dPnXy
音楽が怖いのってこれだろうな
https://www.youtube.com/watch?v=9HdCXYia-Yw
https://www.youtube.com/watch?v=9HdCXYia-Yw
21 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:15:08 ID:RtW0Pmbeo
>>19
それそれ
映画泥棒と初めて会ったやつだわ
それそれ
映画泥棒と初めて会ったやつだわ
22 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:18:48 ID:xjEZlt9KQ
派遣の仕事が大変とかいうCMもやめて欲しいんだが
映画が始まろうっていうのに、なぜ現実の厳しさを突きつける
映画が始まろうっていうのに、なぜ現実の厳しさを突きつける
23 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:20:51 ID:IaShdYv5h
>>22
確かに…
もっと言えばイオン系列の映画館のCM大杉長杉だよな
確かに…
もっと言えばイオン系列の映画館のCM大杉長杉だよな
24 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:23:43 ID:833d57QDJ
ってか、最近の親はところ構わずこども連れてくよな
居酒屋で何度か見たぞ
居酒屋で何度か見たぞ
27 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:34:27 ID:IaShdYv5h
>>24
ほんと、どういう考えなんだろうな
そういう親ってね
ほんと、どういう考えなんだろうな
そういう親ってね
25 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:24:37 ID:85s8dPnXy
映画始まるまでのCMは長すぎだな
高いのとCM長いのはどうにかしてほしい
まあ別にでかいスクリーンでみたいとか拘りないからもうレンタル派になったんだけど
高いのとCM長いのはどうにかしてほしい
まあ別にでかいスクリーンでみたいとか拘りないからもうレンタル派になったんだけど
27 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:34:27 ID:IaShdYv5h
>>25
イオンシネマは無駄なCMが多すぎな気がするわ
イオンシネマは無駄なCMが多すぎな気がするわ
28 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)04:35:25 ID:2nONogj1z
何で金払ってるのにCM見にゃいかんのかって話だわな
あと映画泥棒もそんなCM流さねえで係員が見まわりゃ済む話だし
コンサートとかもガキ禁止だとか騒いだら退場とかあるんだから
そういう時の対応も映画館側がキッチリしないと駄目だわ
あと映画泥棒もそんなCM流さねえで係員が見まわりゃ済む話だし
コンサートとかもガキ禁止だとか騒いだら退場とかあるんだから
そういう時の対応も映画館側がキッチリしないと駄目だわ
26 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)03:27:21 ID:RtW0Pmbeo
CMが長いおかげで映画の始まりに間に合ったときも何度かあったが
30 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/05(月)12:43:15 ID:N4YcK77OD
泣き出すような幼い子供を映画館に入れんじゃねえ
|
- 最新記事 -
|
この記事へのコメント
1. まとめブログリーダー 2014年05月05日 15:50 ID:h3xagRdY0
CMのホラーのほうが怖いけどな
今は流してないのかな
今は流してないのかな
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 15:58 ID:IyUVN0sM0
あんただって子供の時分あったくせに!
何よ!子供も産んだことないくせに!
子育てしたことない人って本当に人間として未熟ぅー
心が狭いよねーやっぱ社会で子育てだよねー
何よ!子供も産んだことないくせに!
子育てしたことない人って本当に人間として未熟ぅー
心が狭いよねーやっぱ社会で子育てだよねー
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 16:05 ID:pON676jl0
時間泥棒のせいではないな
エレクトロも十分怖いから時間の問題であった
エレクトロも十分怖いから時間の問題であった
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 16:34 ID:gIFogDZm0
IMAX3Dでそれとか心中お察しだわ
てかそれくらいの子どもをIMAXに連れてくなよ・・・
てかそれくらいの子どもをIMAXに連れてくなよ・・・
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 16:40 ID:NNIaJJgD0
段差が小さい映画館も前の人の頭が画面と被ると損した気分になるよなー
周りにしゃべる奴とかポップコーンをうるさく食べる奴が来ることもあるし
映画館はリスクが多すぎる
周りにしゃべる奴とかポップコーンをうるさく食べる奴が来ることもあるし
映画館はリスクが多すぎる
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 16:45 ID:JQ1Lhdqi0
スパイダーマン見たとき子供何人かいたけど皆大人しくてビックリしたわ
俺がガキのときは映画館で馬鹿騒ぎしてたのに最近の子供はしっかり映画見ててすごい
俺がガキのときは映画館で馬鹿騒ぎしてたのに最近の子供はしっかり映画見ててすごい
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 16:50 ID:n8up5Wp40
キーキー大声で延々と奇声を発するクソガキの親のDQN率は異常
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 16:58 ID:s.c1GsPn0
映画泥棒のCMってホント役に立ってる気がしない。
映画館にお金払って来てくれてるユーザに違法DLアピールしたって意味がないし、
海賊版作るために撮影しに来てる確信犯には意味がないし、
あのCMが役に立ってるのって、コミケに映画泥棒のコスプレの人が来てるとくすりって笑える、それ以上の役には立ってないと思うw
地上波で放送したほうがいいんじゃないの?w
映画館にお金払って来てくれてるユーザに違法DLアピールしたって意味がないし、
海賊版作るために撮影しに来てる確信犯には意味がないし、
あのCMが役に立ってるのって、コミケに映画泥棒のコスプレの人が来てるとくすりって笑える、それ以上の役には立ってないと思うw
地上波で放送したほうがいいんじゃないの?w
9. あ 2014年05月05日 17:01 ID:I5uZZcv90
まだ映画館で映画を見る人がいるんだ…
料金高いし、子供も大人もマナー悪い人多いからおとなしく家でDVD借りて見る方がいいと思うんだけどね
料金高いし、子供も大人もマナー悪い人多いからおとなしく家でDVD借りて見る方がいいと思うんだけどね
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 17:08 ID:BAc21.MZ0
確かに怖いよね
映画泥棒見てグズり始める子供って結構いる
映画泥棒見てグズり始める子供って結構いる
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 17:19 ID:VV2BaOWA0
2でも言ってるけど子供は泣いて大きくなるもん
泣き出したせいじゃなくて、泣かせたせいだろ
嫌ならDVD出るまで待っとけ
泣き出したせいじゃなくて、泣かせたせいだろ
嫌ならDVD出るまで待っとけ
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 17:26 ID:TEgFzK0N0
舞台が自分たちの今いるような映画館で
急にサイレンが鳴り響く映像っていうのが
小さい子供には結構怖いのかもしれない
そういう「演出」だと分からなくて何か緊急事態が起きてる!って感じ
急にサイレンが鳴り響く映像っていうのが
小さい子供には結構怖いのかもしれない
そういう「演出」だと分からなくて何か緊急事態が起きてる!って感じ
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 17:45 ID:KaLmNh1V0
映画泥棒の時だけ会場明るくすれば
暗いのも関係してるだろ
暗いのも関係してるだろ
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 18:46 ID:7eEUAYmZ0
でも銀魂は面白かったぞ
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 19:15 ID:.gLuoTIU0
※11
そうは言うけど、周りの人に申し訳なく思ったりしないの?
自分だったら子供と一緒に映画館出ると思うけど
そうは言うけど、周りの人に申し訳なく思ったりしないの?
自分だったら子供と一緒に映画館出ると思うけど
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 20:31 ID:zuSCBXXd0
まあ、2や11みたいな親が子供なのを免罪符に他人に迷惑をかけるんだろうなw
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 20:33 ID:kcflZDJV0
いやいや現行のCMはかなりコミカルでしょ
多分苦情があったからだろうとは思うけど
多分苦情があったからだろうとは思うけど
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 20:34 ID:yDtfuwc.0
ぶっちゃけすぐにクレーム入れたらもう一回見れるようにチケット貰える
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月05日 21:23 ID:7W7EK6miO
※9
IMAXシアター知らないでしょ?
あとアンタんとこの民度を俺たちと一緒にしないでほしいね
IMAXシアター知らないでしょ?
あとアンタんとこの民度を俺たちと一緒にしないでほしいね
20. 2014年05月06日 00:32 ID:VMP.0zfy0
鷹の爪団のおまけで映画が流れると思えばおおらかな気分で見れる
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月06日 01:42 ID:ogHZMsUv0
泣き出したら外出りゃいいのにね
22. 名無し 2014年05月06日 02:49 ID:rg4Z..X90
映画泥棒にも苦情でるのか。
息苦しい世の中になったな
悪いのはどう考えても親なのに
息苦しい世の中になったな
悪いのはどう考えても親なのに
23. 名無し 2014年05月06日 04:57 ID:wh2o4Opo0
泣いてる子供連れて出て行くもんですよ、そういう時は
せっかくの休みに、2000円出して楽しみに見に来たんだよ
親子以外の大勢が皆さ
その時間を台無しにしてくれてんだからまあ子連れのイメージ悪くしてくれたよね
せっかくの休みに、2000円出して楽しみに見に来たんだよ
親子以外の大勢が皆さ
その時間を台無しにしてくれてんだからまあ子連れのイメージ悪くしてくれたよね
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月06日 12:40 ID:YL.dSb9.0
どうせろくな大人にならんからそういうガキは大人しくロボトミーされればいいんだよ
もちろん親も一緒にな
もちろん親も一緒にな
25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年05月06日 13:25 ID:IuxpnUqy0
※2
コピペか?
コピペか?
26. nang nguc 2018年08月24日 16:16 ID:GnGIIXdt0
バンキシャ?(弱視)
27. Nang nguc nano chip 2018年09月09日 20:27 ID:28GPXZnR0
需要ありそう