2014年04月17日

open 
1 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:38:29 ID:EMPbMNnTn

(´・ω・`)正直、やめて欲しい







3 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:39:20 ID:Y0zWgf1mC

ごめん、それ俺だわ







6 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:41:17 ID:qw6NlQAcI

俺の悪口かよ
まじやめて








7 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:41:40 ID:7JUR2Si5k

ネタバレするがら>>1がアスペという落ちだよこれ







4 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:40:13 ID:kzRTwQC19

まず何があったのかkwsk







8 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:42:28 ID:EMPbMNnTn

>>4
飲み会とか社内イベントには常に欠席
仕事できない奴に、それ、自分がやりますので大人しくしてくれますか?とか失礼発言







10 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:45:02 ID:kzRTwQC19

>>8
別に飲み会は強制じゃないんだろ?

失礼だけど仕事できない奴よりマシだろ







11 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:47:07 ID:k3937nKGx

>>8
多分そいつアスペじゃない







12 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:48:01 ID:Y0zWgf1mC

>>1はノミニティとかノミニケーションとか言ってる40代のおっさん







31 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:02:44 ID:ouFo81yOv

>>12
30代だ
飲みニケーションは大事だぜ?







13 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:48:45 ID:uACgyP5do

なんだ仕事できる奴に対する嫉妬か
なんでもアスペって言えば2ちゃんが慰めてくれると思うなよハゲ







31 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:02:44 ID:ouFo81yOv

>>13
仕事できるだけなら嫉妬しない
態度が問題なんだ







14 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:49:08 ID:EMPbMNnTn

んで、今日な
俺が、今、新人の歓迎会の幹事やってるんだが
アスぺも一応、声かけとくかと思って
話しかけたら、欠席でいいんで今、集中してるんで話しかけないでくださいだとよ
ブチギレそうになったわ







16 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:50:28 ID:EMPbMNnTn

これは、俺の方が先輩だから注意しとくか
と思って、あのな俺はお前より先輩な
その言い方はないんじゃないか?
って言ったわけよ







20 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:52:20 ID:iPo9hjneW

普通に嫌われてるか見下されてるだけじゃね







22 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:54:34 ID:ODyLAmt7c

後輩いるのに幹事やるの?







27 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:01:07 ID:ouFo81yOv

>>22
後輩はほとんど辞めたわ
アスぺのせいでな







25 :名無しさん[] :2014/04/16(水)23:57:15 ID:Y0yuTAPZw

全員に対してその態度やったら問題やろうな…







26 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:00:26 ID:ouFo81yOv

課長は、穏健派だからな
次長は厳格。今回は課長を飛び越え、次長に直接、報告したわけよ

アスぺの件ですが、もう限界です。から始まり今回の俺に対する発言
周りに対する態度とかな
あと、髪を黒く染めろと指導してるのに金髪のままとか日常の態度

ちなみにアスぺは20代の女

んで、次長に最後にこう言ったわけな

周りももう我慢できないと言っています。アスぺさんにしかるべき指導をお願いします。

次長も同意したわけな







30 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:02:39 ID:JvexrKKnG

>>26
次長が怒るのは金髪って点だけだと思うぞ

むしろムカつくから報告とか小学生かよ







34 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:03:40 ID:eTBzS46TG

別にいいだろ。仕事出来ない奴は見ててイライラするしな







36 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:06:48 ID:ouFo81yOv

次長にアスぺを会議室まで連れてくるように言ったから
アスペを会議室に無理やり連れて行った
ものすごい拒否されたけどな
マウスとキーボードを取り上げて、来いと怒鳴りつけたわ
今回は次長が味方だったからなw
かなり気持ちよかったわw







38 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:10:31 ID:1YoiwPICS

今のご時世パワハラはアカン







39 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:11:34 ID:1LTD6ak8C

仕事の邪魔するなよ
足引っ張るとか社会人として最低だぞ







40 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:12:04 ID:ouFo81yOv

んで、次長のお説教タイムな
その場にいたんだが、この瞬間は爽快だったわ
泣き出すアスぺw







44 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:14:42 ID:NerT3y99T

実際営業じゃなければ、報連相以上のコミュ力なんていらないよな。







42 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:13:45 ID:ouFo81yOv

なんか、お前らアスぺの味方してないか?
どんなに仕事が出来てもな、日本の企業だと和を乱す奴はいらないんだぜ?
学生くんには難しいかな







47 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:16:24 ID:1LTD6ak8C

アスペに味方してるんじゃなくてお前の敵が多いだけだろ
空気読めよ







49 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:17:07 ID:ouFo81yOv

とりあえず、アスぺは早退させられた
明日、金髪から黒染めしないとクビ
いい気味だわw







53 :名無しさん[sage] :2014/04/17(木)00:17:49 ID:Cge3okIe8

態度は悪いけど飲み会の欠席くらいはいいだろ
プライベートの時間削ってまで会社のいいなりになる必要はない







54 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:18:28 ID:1YoiwPICS

こうやって>>1が新入社員をどんどん辞めさせていってるんだよな







56 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:19:34 ID:ouFo81yOv

俺の説明不足だが
アスぺのせいで新人が辞めたのも事実だぜ?
何人もな







68 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:24:13 ID:ouFo81yOv

新人に、君は才能がないから違う部署に行った方がいいよって言い放ったアスぺ
その新人はアスぺのスキルを見て素直に教えてもらおうと思ってアスぺに話しかけたのにな
そんなのが、ここ最近、続いていたわけよ







55 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:19:29 ID:FT1HkFxS1

社内規則なの?黒髪は
もしかして1が嫌でみんな辞めたんじゃねーの?







60 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:20:39 ID:ouFo81yOv

>>55
社会人の常識だろ?
わざわざ規則にする意味もない
俺も次長もそう考えている







57 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:19:50 ID:YBUP3qeBW

会社ってこんなのばっかかよ
やっぱ働いたら負けだな







58 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:20:23 ID:0B3RkAzoe

それアスペじゃなくて自己中じゃね







62 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:21:36 ID:FT1HkFxS1

仕事出来て協調性ない金髪女とその足を引っ張るおっさん、、
果たして会社に有益な人材はどっちかな?







65 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:22:54 ID:X2fPyaSdf

>>1がムカつくのもわかるけど、解決策が合理的じゃないし理由もガキ。
正したいなら>>1
がちゃんと説明するべきだよ。
先輩って威張るんならそれなりの威厳を見せてください。







82 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:35:05 ID:uSz0YpugE

こうやって終わりに近づいていく







88 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:37:10 ID:fjp5QCsEz

アスペ叩くと擁護するアスペが必ず湧くな







94 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:39:32 ID:0Dkz1qWAM

なんだこれ
>>1
の話だけじゃ真実はわからんが
新人に才能無いから部署変われば?とか言っちゃう同僚なんて嫌だわ







99 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:40:57 ID:ouFo81yOv

>>94
だろ?
あと、窓際のおっさんにも暴言はいてたぜ?







95 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:39:43 ID:FT1HkFxS1

見よ!これが日本の癌みたいな仲良しこよし会社だ







98 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:40:30 ID:1YoiwPICS

結局今の社会ってのは団塊の老害どもにへーこらへーこらゴマすって気に入られたモン勝ちなんだよな、>>1みたいにいくら無能でもさ







102 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:41:53 ID:ouFo81yOv

>>98
俺はプレイヤー向きじゃなくて監督向きなんだよ
それは、周りも同意してるわ
次長も評価している







100 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:41:21 ID:CjqarBLcj

どっちもどっち
同レベルw







109 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:45:49 ID:4gERK3k14

で実際仕事の出来はどうだったんよ
そのアスペ女は
やっかみ抜きの評価よろ







113 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:49:12 ID:IG3CaGAWf

>>109
まあ、年齢の割りにはくらいだな
俺から言わせれば甘いかなw
社内営業ができない奴は雑魚
即効潰せるわ、俺の力でな
何度、美味しいところだけ頂いたかw







119 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:52:05 ID:0B3RkAzoe

>>1は雑魚相手に今まで何も出来なかった糞雑魚なの?
もっと早くになんとか出来たはずだよね?







114 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:49:12 ID:CjqarBLcj

人格障害者が上司になると大変だな…







111 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:48:14 ID:NerT3y99T

日本企業が軒並み右肩下がりな理由がよく分かるスレ










職場にアスペがいるんだが
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1397659109/








ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!)

    08:31  │Comments(63)カテゴリ open  │ このエントリーをはてなブックマークに追加







この記事へのコメント

1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 08:50 ID:KJHJsowC0
アスペの態度もアレだがそれ以上に1が嫌い
2. 名無しさん   2014年04月17日 09:01 ID:PXv0MV0B0
変な奴だ

アスペだと思うなら、治らないことは分かってるだろ
アスペの人は得意分野がはっきりわかるから、それは任せて気持ち良く仕事してもらう
治らないところは諦めて、その人が後天的に伸びるかどうかに任せて、それ以上心を痛めるのは時間の無駄と理解する

時間を無駄にしてるなあ、という感想しか湧かん。俺の職場は基本アスペしかいないから腹を立てても仕方ないととっくに学んだよ
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 09:08 ID:3kvvYfey0
同じ人間量産するの大好きだよね。就職活動時の服装とか。kz
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 09:10 ID:jutTtnPo0
近いうちにこの会社潰れるやろなぁ
5. まとめブログリーダー   2014年04月17日 09:11 ID:KV8FDmNJ0
1にも思う所はあるが、このアスペと呼ばれてる奴も同じ職場にいたら辞めてほしいと思うわ。
職場内の人にそんな口のききかたするやつなんかいらんわ
6. まとめブログリーダー   2014年04月17日 09:19 ID:qiw2RQva0
このアスペは仕事はしてきてるからこそ、独善的な価値観を振りかざしても、ここまでやってこれてるだけで

お前らみたいな、ただそれっぽい理屈こねて我儘やってるだけの頭でっかちはすぐに見切られるから安心しろ。
はやく、この手の馬鹿共のクビ切りやすい法改正してくんねーかなぁ… 安部ちゃん頑張って
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 09:34 ID:pbSbsgoL0
そもそもアスペじゃないだろ
最悪金髪にパワハラで訴えられる事案だろ
俺が金髪側だったら仕事をしっかりしててこんなことやられて早退になったら
確実に訴える準備進めるわ
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 09:40 ID:3hnnCKZU0
とりあえずアスペの意味分かってなさそうだな
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 09:41 ID:SAaztYUf0
なんで1が叩かれる立場なんだ?
和を乱すどころか害になっている人物を排除しよとしてるだけなのに
会社は個人技を披露する場所じゃないでしょ
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 09:46 ID:gBZWwtTp0
アスぺってこんなレベルじゃないw
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 09:48 ID:sDuMehdi0
どんなに正しい論だろうが、言い方があるのは当然。
人間が社会的かつ社会に依存して生きている動物である以上、相互理解と配慮は必要。

仕事ができるから、できないから、正しいから正しくないから、でそれを放棄した瞬間、そいつは人間じゃなくなるんだよ。
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 09:59 ID:KBF8cz.70
※6
「仕事できるからやってられる」じゃなくてな、新人だから配置されただけ
この態度で10年やって上に居られるのなら本物だけど、新人なら態度がでかいだけ
こういう奴はいるけど、知ってる奴全員が上には行けずにヒラに近い扱いになってるな

普通の会社で個人プレーで社益が上がる場面なんて皆無だから、会社としてはチームプレーを重視するだろ?
そしてチームプレーにはその場のルールや周囲状況を把握する能力が無いとダメ

その部分を育てるために社員として雇うわけだが、育てた社員をやめさせるような奴がいると、教育と実践に費やした時間と金額が全部吹っ飛ぶ事になる

だからこの新人がどういう能力を持っていたとしても、会社にとっては害悪でしか無い
13. ななし   2014年04月17日 10:04 ID:lkBVzIIXO
アスペさんや1がやったことはさておき、俺の武勇伝!俺すげぇwwwみたいに語る1が不愉快。ネットとはいえ、道徳心欠けてるんじゃないかしら。
14.    2014年04月17日 10:08 ID:m9SShIcjO
陰気臭い奴だなこいつ。
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 10:17 ID:5f0t2BAF0
団塊ジュニアとゆとりの戦いwwwwwwwwwwwwwww
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 10:17 ID:Kv7ABcH90
1の言ってるアスペが、問題の無い上司命令に背いてる時点でおかしい奴ってのは分かる。
1がおかしい事を言ってるかどうかは判断できん。嫌な感じではあるが。

郷に入れば郷に従えという諺があってだな、会社では暗黙のルールというものがあるのだよ。ノミュニケーションも然りだ。

勤めてる会社が気に入らないなら、会社を変えるか自分で会社を立ち上げればいい。それさえしようとせずにロウガイガーとか言ってるだけのやつはそこで終わる。それだけの話。
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 10:18 ID:I.YSDIKx0
こういう奴で楽しめない一般人の方々が多すぎて
本当にただのおばちゃんがしてる井戸端会議レベルのスレしかなくなったなあ。
こういうので不愉快とか嫌いとか言う奴は友達とファミレス行ってろよ。
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 10:18 ID:D7gb.KcO0
アスペってそういうのじゃないだろ。
論理的にかなり破綻しているような話をするやつだろ。
CADの資格もってるけどIT企業に就職できないとか本気で言いだすようなさ。
素直に、そういう資格を持っている人を優遇してくれる製造系に行けよってやんわりと言おうとすると、自分の望んでいるような励ましの言葉を送ってくれないからって会話相手は一方的にアスペ認定するようなさ。
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 10:30 ID:b09XUqZf0
その仕事ができるアスペ(仮)が辞めさせた新人が本当に才能無かったのならどうなんだろ?
金髪は接客があるならまだ少しはわかるが、通常の業務に支障がないなら全く問題ない。

>どんなに仕事が出来てもな、日本の企業だと和を乱す奴はいらないんだぜ?

「仕事ができる=顧客の利益」より社内ルールが優先される企業はまず潰れる。
そんな会社をほんといくつも見てきたわ…。
20. まとめブログリーダー   2014年04月17日 10:30 ID:NpX0azE.0
これは金髪さんが偉くなって>>1をこき使うパターンですねww だってそいつが出遅れの前に次長使って正したわけじゃん。ほんとに辞めてほしいならそんな塩を送るような真似はしないよ。惨事起こすまで傍観に徹するわ
21.    2014年04月17日 10:38 ID:JFec13eH0
その女性ってアスペ?アスペの定義がわからなくなってきた
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 10:48 ID:b09XUqZf0
1.飲み会とか社内イベントには常に欠席
2.仕事できない奴に、それ、自分がやりますので大人しくしてくれますか?とか失礼発言
3.話しかけたら、欠席でいいんで今、集中してるんで話しかけないでくださいだとよ
4.あと、髪を黒く染めろと指導してるのに金髪のままとか日常の態度
5.新人に、君は才能がないから違う部署に行った方がいいよと言う

1は今どき強要する方がパワハラ。2は仕事ができない奴をだまらせたが「自己責任」をとってる。
3は仕事中に業務外の飲み会のどんちゃん騒ぎの話題を振られたらなら当然の反応。
4は業務上の接客等で顧客に悪い印象をあたえるポジションでなければ全く問題無し。
5は会社の業務上で売り上げをあげるためには必要な処置と考え方。

特に5は『本当にその新人達が使えないか否か』をアスペに責任を押し付けて>>1自身が
答えてないのは全くもって卑怯。

なんだろ? たぶん後輩が根付かないのは>>1や会社そのものが理由な気がしてならないなあ…。
23. 通りすがり   2014年04月17日 10:52 ID:bk5Miu8X0
多分、アスペじゃないと思う。
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 10:52 ID:I6SUkfxC0
女の方はアスペじゃないと思うけどこれで1が叩かれてる理由もよくわからんな
25. ななし   2014年04月17日 10:54 ID:SLsFwSxt0
21時に「近くに呑んでて、この後そっち行く」と言うので「早く来てね」と言ったら「わかった」と言った
24時に来て「早く来てと言うから走って来た
(足で)」と言った
速度の事じゃない


「早く」では時間のことか速度のことかわからない
時間にしても「早く」じゃ具体的にわからない
何時何分までに来てと言ってくれと言われた

付き合い方が面倒くさくてイライラしてしまうことも多いわ
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 11:01 ID:W.uhIab10
>>111ほんとコレだわ
>>1みたいのが幅きかせてる限り日本はもうダメだろうなというのが素直な感想
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 11:11 ID:b09XUqZf0
>俺はプレイヤー向きじゃなくて監督向きなんだよ
>それは、周りも同意してるわ
>次長も評価している

>まあ、年齢の割りにはくらいだな
>俺から言わせれば甘いかなw
>社内営業ができない奴は雑魚
>即効潰せるわ、俺の力でな
>何度、美味しいところだけ頂いたかw


どう考えても上司の腰巾着の>>1が悪者やんw
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 11:24 ID:oxTsnLS70
アスペではないけど
うざい女だな
29. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 11:34 ID:lA4tMrJs0
程度の問題
30. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 12:03 ID:bwFPaXWn0
社会の不適合者同士仲良くやればよいのにw

ちなみに茶髪・金髪はアウトでしょ。
それが許容出来ないならフリーターでもしてろって

飲み会は毎回来いとは言わないが、職場の関係を円滑にするために
たまには参加しろよな とは思う
まぁ、そういう俺は糖尿病が重度過ぎて飲み会への参加を
”会社から”禁止されているわけだがw
31. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 12:06 ID:xZItU3U.0
>>1のような上司やアスペ(?)のようなヤツ
どちらも嫌だなぁ
32.    2014年04月17日 12:06 ID:bjmtqhKe0
113 :名無しさん[] :2014/04/17(木)00:49:12 ID:IG3CaGAWf

>>109
まあ、年齢の割りにはくらいだな
俺から言わせれば甘いかなw
社内営業ができない奴は雑魚
即効潰せるわ、俺の力でな
何度、美味しいところだけ頂いたかw



こんな事言っちゃう時点で察するわ
33. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 12:15 ID:C7UsEuB80
1 の言いたいこともわかるが、こいつも結構人をバカにした節があるな
34. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 12:23 ID:qmgTryZB0
二言目には次長とか言い出す小物感が凄まじい。

この会社はもう長くないよな。
35. 774   2014年04月17日 12:28 ID:1ju3FcTR0
金髪擁護してる奴ってニートか就活中NNTとか?
社内の和を乱す個人プレー人間に憧れでもあんのかな
普通に働いてたら1側の人間だわ
口調がウザいだけで1叩きは滑稽だよ
36.    2014年04月17日 12:42 ID:m9SShIcjO
こいつ談。金髪女がみんなに対しても怒ったような口調で喋る言うが。多分それは嘘でお前だけにだろ
37. 名無し   2014年04月17日 12:54 ID:.FiWXkQp0
性格ねじまがってるけどアスペではないな
38. あぱ   2014年04月17日 12:54 ID:lpevgKpq0
アスペじゃなくて人間としてのクズだろこれ
39. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 13:04 ID:cFeEjGUp0
アスペでは無いな、真のアスペは挨拶や会話さえしない
聞かれてもスルーしたり何処かへ消える・・・
40. 名無し   2014年04月17日 13:16 ID:y3n8qlLj0
アスペって言葉使いたいだけだろ
ただの自己中って言えばいいのにこういう奴嫌い
罵りたい気持ちはわかるがこれは止めろ
中二病見てる気分だ
41. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 13:21 ID:J8mmoG9a0
アスペだろうとなかろうとこんな奴はどこ行っても嫌われる社会不適合者だろう
擁護してる奴も多分見に覚えがある社会不適合者予備軍だろうな
42. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 14:18 ID:flmQ1yRH0
1がとんでもなく気持ち悪いってのは分かった
43. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 14:37 ID:8RHYzfox0
いまいちアスペっぽさが感じられないんだが
ただの意地はった女じゃねーのこれ
44.      2014年04月17日 14:51 ID:xqzi3uFD0
確かにその女は人格破綻者なんだけど、それが分かってるなら、隔離するなり、
事前に新人へは、こういう人間だから通常の反応を期待するなよ、と釘を刺してから触れさせればよかっただろ。
そんな厄介者でも使えるうちは使いこなせなきゃいけないのに、新人が何人辞めても1はなんも反省しないのな。
飲み会でもその厄介者の悪口を肴に盛り上がれるんだし、変に追い出す必要ないだろ。本当勘違い野郎だな1は。
45. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 15:02 ID:fTxMSqY30
※44
1なりに人格破綻女に自己改善する大甘チャンス与えてきた結果なんじゃないの?
隔離して接触を完全に立たせ孤立を深めるよりは、そいつが変わることのほうが双方にとっては良い
そりゃあコミュ障のぼっちには「自分から心を開いて歩み寄るのが凄い大変」でそれを汲み取ってやる誰かも必要だけど
結局自分から動かなきゃ何も改善しないんだ
1のやった事が完璧に最善の答えとは言わないが、最低限のチャンスも与えられて
上司の上司にまで話が持っていかれるレベルの事態になったのは完全に女の自業自得かと
46. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 15:18 ID:DtwgrzGL0
ここはアスペがたくさんいるインターネットですね^^;
47. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 16:16 ID:Usp78hgG0
痴漢でっち上げ女に御注意下さい。
私が自称マトリGメンの女に
痴漢犯人に、でっち上げられた犯行現場での
女と駅員との会話などを録音して
ネット上で公開しました。
宜しければYouTubeで
下記の文字で検索して下さい。
痴漢冤罪四条畷
48. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 17:02 ID:J4.jGhQf0
そりゃそうだ
アスペが生み出すであろう利益よりも、他の社員が生み出す利益の方が大きいからな
仮にアスペが生み出すであろう利益の方が大きくても、アスペが辞めた時点で負の遺産しか残らないしな
49. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 17:33 ID:exkKeIsY0
アスペが叩かれてるのは行動、>>1が叩かれてるのは考え方
50. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 18:06 ID:Xqoj0dJc0
>>1がいう「アスペ」が社長とか労基に訴えたら>>1負けるんじゃね?

51. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 19:35 ID:bg2wi4dP0
とりあえず1嫌いだわ。
同じ会社に居なくてよかった。
52. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 19:42 ID:DUQgIqZO0
会社という枠組みに金髪はねーわな
古臭い体制だとは思うが、金髪はねーよ
53. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 21:06 ID:GtYa1znD0
嫌ってる理由はわかるけど
こいつもそいつの手柄を何度も奪ってるクズ
54. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 21:55 ID:jw9853op0
>あのな俺はお前より先輩な
なんか凄くカッコ悪いです
55. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 22:51 ID:WlKqhy5z0
別に仕事が出来ればよくね?
新人だって才能ないのが残ったら結果的に不利益になるわけだし。
ハッキリ言ってくれる奴が居て良かったじゃん。
56. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月17日 23:54 ID:askDtRmP0
染めたり抜いたりして金髪にしているならともかく、うっかり地毛だったりしたら
完全なパワハラだよね、これ。
下手したら人種差別になりかねないのを常識で終わらせたがるのは結構危うい
57. まとめブログリーダー   2014年04月18日 00:17 ID:cQKuw9la0
小物が正論言っても素直に頷けないんだよなぁ……
58. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月18日 12:49 ID:0ok7cbjF0
問題ある社員の指導ができず
手に負えなくなったら上司に泣きつく

間違いなくいえる事は>>1の監督能力には問題がある(女に問題が無いとは言っていない)
59. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月18日 15:01 ID:ueb1Uu8T0
金髪女がダメなのはわかる(どう考えてもアスペではないが)
でもそれ以上に>>1がクズすぎるからなぁ
60.    2014年04月20日 01:53 ID:Jy.Wnbcv0
あすぺおんなちね
61. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2015年05月10日 22:45 ID:K9nZrhbU0
仕事が出来ない奴なんて企業にとって論外だよ。
人間性なんて二の次三の次だけどね。
学校やサークルと勘違いしてんじゃね?
仕事が出来る事に対して嫉妬していなくて態度に問題がある
なんて嫉妬以外の何者でもないやん。
62. nang nguc   2018年08月24日 16:32 ID:GnGIIXdt0
何らかの社会的制裁を受けて欲しい
63. Nang nguc nano chip   2018年09月09日 21:15 ID:QtAefUKI0
何らかの社会的制裁を受けて欲しい

コメントする

名前
メール
URL
絵文字