2014年03月09日

jpg

1 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:37:33 ID:OkJRp9qII

今日も謝りに行く…
どうしたら治るのよこの性格







3 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:40:18 ID:9cLKayx29

一生喋らなけりゃいい







6 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:42:00 ID:OkJRp9qII

>>3
そしたらなんにも出来ないじゃん…
マジで悲しくなる






4 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:41:02 ID:OkJRp9qII

おれ商売下手なのかなぁ…
3万の機材売れたのに返却になった
本当に最悪







5 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:41:33 ID:Acv6BHMs7

必要最小限のことだけをしゃべったら







7 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:44:38 ID:OkJRp9qII

お客様としゃべること多い仕事なんだ…
で、今日言った言葉は
「こんな商品売れるとは思わなかった」
金額間違えた時にとっさに言ってしまった
もう、買ってくれないかも…







11 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:47:52 ID:BCHZClPKR

>>7
本心漏れすぎワロタ







14 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:49:44 ID:2LBEHSPVR

>>7
向いてないな
本音を言っていい仕事をなにか探すべき







15 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:51:20 ID:OkJRp9qII

 >>14
もし、言われたら買いに来ないよな?
本音で頼む







16 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:52:01 ID:BCHZClPKR

買うわけねーだろw







8 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:44:46 ID:SfKF6Ypcj

わざわざネットで愚痴って傷なめてもらおうって魂胆がすでにアレ







9 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:46:36 ID:OkJRp9qII

>>8
だっていっつも失敗してお客様減らしてるんだもん…
治したいけど治らないんだもん







12 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:48:50 ID:r8R8cUH+V

どんな感じ?
チキンクリスプのみのご購入ありがとうございます
みたいな?







17 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:55:56 ID:OkJRp9qII

金額に尻込みしちゃて…
笑われたからそれ言ってしまったんだ







22 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:01:58 ID:fzoV3nnAj

絶対に買わないしお前個人とお前の会社とそこの商品は信用しなくなるな
末端の売り込みってのはそれだけ責任があるんだ、対価の少なさの割りにな







19 :名無しさん[] :2014/03/09(日)15:59:09 ID:OkJRp9qII

マジで頼む治しかた教えてくれ
不況で売上落ちてるんだ…







20 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:00:15 ID:NjSJCziRG

喋らなきゃいいんじゃね







24 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:04:04 ID:3BP4JNnWv

対面からネット販売に切り替えりゃいいじゃん







25 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:04:37 ID:O7nw29ZsG

がんば







27 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:09:37 ID:OkJRp9qII

コンビニでもやってしまう…
一言多い
常連客だったのに…







30 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:14:46 ID:OkJRp9qII

悪気なかったけど相手は嫌な思いしたよな…







31 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:15:10 ID:G3NYKP273

工場においでよ







33 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:17:17 ID:G3NYKP273

(但し中小の工場は悪い意味でドメスティックだから気をつけろ)







37 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:19:16 ID:OkJRp9qII

>>33
現場でも問題おこしたから…
たった一言で内部分裂して大変なことになった







34 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:18:04 ID:lLeqzikF3

友達とか居なさそう








38 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:21:33 ID:OkJRp9qII

>>34
2chの皆が嫌いなDQNの友達は沢山いる…
普通の奴は離れていく







32 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:15:53 ID:OkJRp9qII

大手だとこれやったらどうやって回避してるの?
教えて







35 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:18:36 ID:G3NYKP273

>>32
どうもこうも閑職にたらい回し
 → 最後は(自主的に)退職







36 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:18:43 ID:fzoV3nnAj

そもそもそんなことにならないように徹底的に教育するんだよなぁ







39 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:22:23 ID:OkJRp9qII

>>36
そんなこと教えて貰ってないぞ?
一応会社にいたけど







23 :名無しさん[] :2014/03/09(日)16:02:03 ID:raHKb8i0J

一種の病気なのかな?
あんま聞いた事のない症状だぞ
治るのかな










一言多くてお客様に謝りに行くこと多すぎてワロタ…
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394347053/








ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!)

    17:35  │Comments(23)TrackBack(0)カテゴリ 生活・仕事・学校  │ このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL







この記事へのコメント

1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月09日 18:32 ID:jGyOtReN0
本能だけで喋るからそうなる
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月09日 18:44 ID:PwimQekA0
思ったことをすぐ口に出さないのは結構知能が要るそうな
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月09日 18:51 ID:I35u0g.O0
っていう自分に酔ってます
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月09日 19:02 ID:bnqwBfU40
治そうと思ってるだけ、まだマシな方なんだろうな。
同期に似たようなのがいて、時々周囲を氷付かせてるわ。
ただ、そいつは明らかに底意地が悪いのが言動から透けて見えるんで、よく孤立してる。
そういえば、発達障害の子がよくとんでもない空気を読まない発言をする事があるんだが、
大人の発達障害なのかもなあ。
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月09日 19:26 ID:Lqa3Sl.G0
ただの砂糖水を売り込むぐらい変な自信で堂々としとけ。
買った後でそんな事言われてもそのメーカーまたは販売店一切信用しなくなる。
口コミもあるから思ったより被害でかいぞ。
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月09日 19:35 ID:5.t93zBC0
教育以前の話だろ
こんなんで会社に教育期待するとかありえんよ、マジで
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月09日 20:24 ID:PpYfRY1Y0
リスクの対処は会社はすべきだろ。
現にそいつは成約までこぎつけた売り上げ減らしてる。


8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月09日 21:04 ID:OtMICkfZ0
アスペなんじゃない?
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月09日 21:06 ID:DMtwKBLu0
頭のネジが飛んでる・・・じゃなくて元から無かったんだろ
10.    2014年03月09日 21:28 ID:dkuAbrFB0
というかよくその会社の面接受かったな。面接なんて建前の応酬なのに。
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月10日 01:15 ID:Uygy13ML0
脳の病気か何か?
12. 名無し   2014年03月10日 03:17 ID:0yCRWh7k0
治したいと思ったことすら明日になったら忘れてそう
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月10日 12:05 ID:UqVoWEfn0
注意欠陥障害、ないし多動性障害かな?
常にテンパってて「何か喋らなきゃ何か喋らなきゃ」って焦ってるタイプじゃない?
ウチの職場にも一人いるわ、常に余裕が無くて矢継ぎ早に喋るけど、頭に浮かんだことを整理せずにそのまま口から出すからこっちが翻訳するハメになる
14.     2014年03月10日 14:10 ID:HiccdR190
俺も同じような一言多かったり、悪い方に的外れな事言ったりするけど、ちゃんとフォロー入れれば問題にならないぞ?
高齢の未亡人のお客様が、亡き夫との生前の仲良かったエピソードの流れから、結婚の馴れ初めの話をし出したから
深く考えずに「ご主人とはお見合いだったんですか?」と聞いてしまった事があったが、一瞬にしてお客様の眉間にシワが寄って、今にも怒鳴り出しそうになった。
慌てて、「ごめんなさい!うちの父母がお見合いだったもので、みんなお見合いするものだと思ってました!」と謝ったら
「そうね。今とは違ってお見合いが主流の時代だったからね。反対も多かったけども、あたし達は違ったのよ」と流してくれたわ。
一言多いなら多いなりに、ちゃんとフォローすりゃいいんじゃない?
15. 名無し   2014年03月10日 15:48 ID:oAPIYHFzO
自制することと、常に言葉を選んでいれば、そんなことにはならんと思うけどね。
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月10日 19:00 ID:yauv4nCc0
掲示板の落書き感覚で口を開くからそうなる
17. 名無し   2014年03月10日 19:52 ID:TPnTFZYy0
俺もこのタイプだなぁ……
ただ、最近は自分の大前提となる立場から言葉を掛けるようにしてたら、ちょっとずつよくなってる気がする。販売員なら販売員としての立場から言葉を選んで出すといいのかな。本音はその間から忍ばせながらいう事であって、真っ正面から臆面もなく言ったらただの恥知らずと思われちゃう。
こういうのは自分を責めずに頑張るしかないよね。経験を積めばきっと変わるさ。
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月10日 23:35 ID:Pju2tmeU0
ヲイ、本心が口からシャシャリ出てんぞ
19.    2014年03月11日 11:28 ID:Do.2.kUt0
アスペルガー?
20. 名無し   2014年03月11日 19:17 ID:zN6oIaTdO
実際には何がどう問題なのかわかってないんじゃないのか?

全く気を遣わない頭の弱い人間と長い時間を共有してると似た感じにならそうな気がするがな
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月11日 21:00 ID:ajmoPP4I0
一言多い店員で気分を害したことはままある
アキバで物買ったら「今日はメイド喫茶行くんですか?」行くわきゃねーだろ
流行りのダウン買いに専門店へ「ハハッ無いすよ」パタゴニア製品は二度と買うか
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月11日 21:20 ID:q4KxipvQ0
そのまんま俺で笑った

※14
まともなフォローなんて入れられんよ…
相手の反応見てヤバいと思って更に意味不明なことを言ってしまうだけ
23. Mulheres   2017年03月14日 00:01 ID:wLgaTo700
臨時結果を実行し、勝つためにあなたの能力を信じて

コメントする

名前
メール
URL
絵文字