
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 01:51:00.68 ID:X2JlLoHt0
高3の俺「進路決まらないなーどうしよう」
2ch「マーチは3か月、早慶は半年、東大は1年」
高3の俺氏「マジか、じゃあ俺早稲田いこう」
高3の俺氏「先生、俺大学いきます」
先生「マジで?もう入試の申し込み期限終わってるんですけど」
高3の俺氏「は?何それ意味わかんない。じゃあ浪人するわ」
2ch「マーチは3か月、早慶は半年、東大は1年」
高3の俺氏「マジか、じゃあ俺早稲田いこう」
高3の俺氏「先生、俺大学いきます」
先生「マジで?もう入試の申し込み期限終わってるんですけど」
高3の俺氏「は?何それ意味わかんない。じゃあ浪人するわ」
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 01:56:27.58 ID:dg3VHjq80
浪人っていうのかそれ
ただの無職ニートじゃね?
ただの無職ニートじゃね?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 01:52:57.11 ID:ER+O+dwA0
6浪したあたりで8浪くらいまでしとくかってなりそう
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 01:52:24.49 ID:X2JlLoHt0
翌年
高3の俺氏「さーて、浪人すっか。勉強とかしたことないからとりあえず2chみよう」
高3の俺氏「へー、この参考書やればいいのかー」
高3の俺氏「なんだこれ全然わからん。わからんから2chで聞こう」
高3の俺氏「さーて、浪人すっか。勉強とかしたことないからとりあえず2chみよう」
高3の俺氏「へー、この参考書やればいいのかー」
高3の俺氏「なんだこれ全然わからん。わからんから2chで聞こう」
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 01:53:42.30 ID:X2JlLoHt0
>>3訂正、×高3○浪人
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 01:53:42.30 ID:X2JlLoHt0
浪人の俺氏「なになに?中学生からやり直せ?ふーんやってみるか」
浪人の俺氏「ぜんぜんわかんないんですけどーwww」
浪人の俺氏「ぜんぜんわかんないんですけどーwww」
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 01:53:23.00 ID:OZnNZNix0
逃げるを8回やると次から会心の一撃になるって言うしさ
本番はこれからだ
本番はこれからだ
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 01:57:04.77 ID:pUS5FAnG0
>>5
それでもレベル1では勝てない
それでもレベル1では勝てない
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 01:56:00.20 ID:X2JlLoHt0
4か月後、中学の範囲が終わる
浪人の俺氏「早慶は半年って書いてあったけどあと1か月で終わるなんて大学受験なんてよゆうすぎwww」
浪人の俺氏「中学の勉強やったけど全然わかんないんですけどーwwwwよし2chみよう」
浪人の俺氏「なになに?基礎からやれ?基礎むけのやつだと白チャートがいい?」
浪人の俺氏「白チャート?ぜんぜんわかんないんですけどーwwwww省略しすぎwwww」
浪人の俺氏「早慶は半年って書いてあったけどあと1か月で終わるなんて大学受験なんてよゆうすぎwww」
浪人の俺氏「中学の勉強やったけど全然わかんないんですけどーwwwwよし2chみよう」
浪人の俺氏「なになに?基礎からやれ?基礎むけのやつだと白チャートがいい?」
浪人の俺氏「白チャート?ぜんぜんわかんないんですけどーwwwww省略しすぎwwww」
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 01:56:58.01 ID:B7/wsRn/0
お前もう半ば人生諦めてるだろ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 01:57:12.72 ID:Vae9qe+ni
16浪を知ってるからまだまだ行ける
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 01:57:25.23 ID:YohWHTwo0
2浪してむりなら一生無理って気づくべきだったな
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2014/01/30(木) 01:58:33.38 ID:v21HHYPi0
アラサーじゃねえか・・・
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:00:11.97 ID:X2JlLoHt0
浪人の俺氏「わかんないから2chで聞こう。なになに?はじていとマセマがいい?マセマはくそ?」
浪人の俺氏「よくわかんないからはじていやるか」
浪人の俺氏「なにこれーwwwめっちゃ時間かかるんですけどーwwwww」
浪人の俺氏「化学もやらないとなー。2chみよう、なになに?らくらくマスターやって重問やればいい?」
浪人の俺氏「意味ぜんぜんわかんないけどとりあえずらくマスおわったんですけどーwwww」
浪人の俺氏「重問ぜんぜんわかんないんですけどーwwwww2chできこう、何々?大宮のこれでわかるがいい?」
浪人の俺氏「めっちゃ時間かかるんですけどーwwwwwwww」
4か月経過
浪人の俺氏「よくわかんないからはじていやるか」
浪人の俺氏「なにこれーwwwめっちゃ時間かかるんですけどーwwwww」
浪人の俺氏「化学もやらないとなー。2chみよう、なになに?らくらくマスターやって重問やればいい?」
浪人の俺氏「意味ぜんぜんわかんないけどとりあえずらくマスおわったんですけどーwwww」
浪人の俺氏「重問ぜんぜんわかんないんですけどーwwwww2chできこう、何々?大宮のこれでわかるがいい?」
浪人の俺氏「めっちゃ時間かかるんですけどーwwwwwwww」
4か月経過
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:01:00.99 ID:l87N03hx0
モラトリアム謳歌しすぎwwwww26歳wwww
20 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) [] :2014/01/30(木) 02:01:08.47 ID:4vKBe5Fe0
このスレのおかげでやる気出たわ
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:04:09.75 ID:V4FORaDX0
鋼のメンタルが>>1をここまで浪人させてしまったのか・・・
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:06:34.86 ID:X2JlLoHt0
浪人の俺氏「さーて、専門的なの一通りやったからこれで俺は無敵なはずなんですけどーwwwww」
浪人の俺氏「あれ?ぜんぜんとけ……ない?だと・・・・・・・?」
浪人の俺氏「はぁ……もう鬱だわー、一生懸命やってんのに全然できるようにならないとか鬱だわー」
1年経過
浪人の俺氏「あれ?ぜんぜんとけ……ない?だと・・・・・・・?」
浪人の俺氏「はぁ……もう鬱だわー、一生懸命やってんのに全然できるようにならないとか鬱だわー」
1年経過
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:07:53.92 ID:cbp+mmK10
ちょっと鬱なのな
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:09:06.10 ID:QrrPO50R0
勢いでやってるみたいだけど哀れにしか感じない
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:08:02.36 ID:X2JlLoHt0
母ちゃん「たかし、今年は予備校にいきなさい」
浪人の俺氏「は?2chで予備校いくやつは非効率って書いてあるんですけどーwwwww」
母ちゃん「」
1年経過
浪人の俺氏「は?2chで予備校いくやつは非効率って書いてあるんですけどーwwwww」
母ちゃん「」
1年経過
47 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) [] :2014/01/30(木) 02:17:25.81 ID:1nlhTR1O0
2chに毒され過ぎ
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:09:29.47 ID:X2JlLoHt0
母ちゃん「今年はいきなさい」
浪人の俺氏「うん……俺も他人と話したいし今年はいくよ」
予備校「どこめざしてるの?」
浪人の俺氏「と……東大です」
予備校「じゃあ、東大コースだね。試験受けてね」
浪人の俺氏「うん……俺も他人と話したいし今年はいくよ」
予備校「どこめざしてるの?」
浪人の俺氏「と……東大です」
予備校「じゃあ、東大コースだね。試験受けてね」
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2014/01/30(木) 02:10:57.51 ID:v21HHYPi0
この時点で大分老け顔に
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:11:43.30 ID:l87N03hx0
それなりの企業に就職するだけなら浪人重ねるより早いうちに日東駒専行った方がいいだろ
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:12:50.76 ID:X2JlLoHt0
浪人の俺氏「なにこれーwwww授業が全然わかんないんですけどーwwwwww」
浪人の俺氏「わかんないから英語切るわ」
浪人の俺氏「わかんないから化学切るわ」
浪人の俺氏「わかんないから数学切るわ」・・・・・・・・
2か月後
浪人の俺氏「もう切るもんないんですけどーwwwww」
浪人の俺氏「わかんないから英語切るわ」
浪人の俺氏「わかんないから化学切るわ」
浪人の俺氏「わかんないから数学切るわ」・・・・・・・・
2か月後
浪人の俺氏「もう切るもんないんですけどーwwwww」
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:14:06.73 ID:Km3Pjxz/0
受験産業のいいカモ
46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:16:23.16 ID:X2JlLoHt0
書き忘れたけどわからない→質問いく→自分でやれよ→出ない って流れでどんどん切っていった
浪人の俺氏「どうせ自習しかしないなら行ってもむだだな」
浪人の俺氏「いってもムダなんですけどーwwwww」
予備校不登校に
浪人の俺氏「どうせ自習しかしないなら行ってもむだだな」
浪人の俺氏「いってもムダなんですけどーwwwww」
予備校不登校に
59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:23:53.28 ID:Ga55v2GZ0
予備校も現役〜一浪辺りの可能性がある奴にはちゃんと質問に答えるよ
お前はもう可能性ないし教えるだけ無駄って思われてるんだろ
お前はもう可能性ないし教えるだけ無駄って思われてるんだろ
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:19:15.33 ID:LBmHtQU50
金と時間の無駄だな
その金で免許と専門行って資格とればよかったのに
その金で免許と専門行って資格とればよかったのに
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:20:24.35 ID:L752u3ot0
諦めないで勉強するあたりクズではないな
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:22:21.01 ID:l87N03hx0
>>53
俺も多浪したけど真面目系クズだぞ、このパターン
受験やめて他の生き方を探せと親から言われる事が怖くて、でも合格する気もしなくてズルズル惰性になってるタイプ
俺も多浪したけど真面目系クズだぞ、このパターン
受験やめて他の生き方を探せと親から言われる事が怖くて、でも合格する気もしなくてズルズル惰性になってるタイプ
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:21:13.44 ID:X2JlLoHt0
翌年
浪人の俺氏「本科通ってもムダなんですけどーwwwwwよし、単科にしよう」
浪人の俺氏「今年はかんたんなとこいこう、去年の予備校じゃバカにしてたけどここが一番基礎からやってくれそうだな」
浪人の俺氏「本科通ってもムダなんですけどーwwwwwよし、単科にしよう」
浪人の俺氏「今年はかんたんなとこいこう、去年の予備校じゃバカにしてたけどここが一番基礎からやってくれそうだな」
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:24:33.59 ID:Km3Pjxz/0
今年運よくはいれても8留しそう
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:21:25.42 ID:jNUrROmX0
下手すりゃニートよりたち悪い
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:25:01.67 ID:X2JlLoHt0
浪人の俺氏「映像で簡単なのとって半年後応用ってプランにしよう」
浪人の俺氏「レベルさげかたらなんとかついてけるな」
浪人の俺氏「レベルさげかたらなんとかついてけるな」
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:27:56.44 ID:uPfgeW180
>>63が何年目かわからんくなった
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:39:07.33 ID:X2JlLoHt0
>>69
俺もわからなくなってきた
俺もわからなくなってきた
66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:26:41.10 ID:6UwRGSL00
タフガイすぎる
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:28:39.39 ID:X2JlLoHt0
浪人の俺氏「理系はなんとか成績あがってきたわ。英語どうしよう」
浪人の俺氏「英語は今までいろんなの試したけどできるようにならなかったんだよなー。なんか他の参考書と違う書き方の人いないかな?」
浪人の俺氏「何々リーディング教本?」
浪人の俺氏「何これーwwwwwめちゃくちゃわかりやすいんですけどーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
浪人の俺氏「おわったwwwwwwww」
浪人の俺氏「なにこれーwwwwwwww英語が読めるようになってるんですけどーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
浪人の俺氏「英語は今までいろんなの試したけどできるようにならなかったんだよなー。なんか他の参考書と違う書き方の人いないかな?」
浪人の俺氏「何々リーディング教本?」
浪人の俺氏「何これーwwwwwめちゃくちゃわかりやすいんですけどーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
浪人の俺氏「おわったwwwwwwww」
浪人の俺氏「なにこれーwwwwwwww英語が読めるようになってるんですけどーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:43:45.52 ID:jwTuj8kzP
そのリーディング教本って伊藤和夫みたいなもん?
101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:55:28.22 ID:X2JlLoHt0
>>90
伊藤和夫は基礎ができてる前提なんだよ、両方やってわかったけど
だから基礎が抜けてるやつが伊藤をやっても全然伸びない。薬袋はその基礎がうめられるのと英文の徹底的な分析法が学べる
リー教やったあと英文読んでたら自然と直読直解ができるようになったから伊藤もやってよかったと思ってる
伊藤和夫は基礎ができてる前提なんだよ、両方やってわかったけど
だから基礎が抜けてるやつが伊藤をやっても全然伸びない。薬袋はその基礎がうめられるのと英文の徹底的な分析法が学べる
リー教やったあと英文読んでたら自然と直読直解ができるようになったから伊藤もやってよかったと思ってる
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2014/01/30(木) 03:04:51.64 ID:Wrpr1AJ+0
リーディング教本ってそんなにいいのか?
読解と解釈の勉強どの参考書がいいのかわからない
読解と解釈の勉強どの参考書がいいのかわからない
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 03:10:40.95 ID:X2JlLoHt0
>>109
あう人にはあう
英語なら、ベーシック教本、リーディング教本、ビジュアル英文解釈、英文解釈教室がおすすめ
あう人にはあう
英語なら、ベーシック教本、リーディング教本、ビジュアル英文解釈、英文解釈教室がおすすめ
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:28:49.18 ID:z+jlJgG20
よく親が8浪も許したものだ
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:31:02.23 ID:6mZJNwDm0
勉三さんかよ!
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:31:35.11 ID:YfkYQRc60
不登校歴2年の俺に一言ください
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:46:19.19 ID:X2JlLoHt0
>>79
2年ぐらいどうってことないけど、人生を楽しくする方法なんて気づかないだけでいろいろあるんだと思う
不登校ならその間に音楽教室とかダンス教室いったり何か好きなことをするといいと思う
学校もいかないで遊ぶなんてっていう人がいるかもしれないけど、なんでもいいから経験をつめば自分のプラスになる
転校してやり直すのもいい
2年ぐらいどうってことないけど、人生を楽しくする方法なんて気づかないだけでいろいろあるんだと思う
不登校ならその間に音楽教室とかダンス教室いったり何か好きなことをするといいと思う
学校もいかないで遊ぶなんてっていう人がいるかもしれないけど、なんでもいいから経験をつめば自分のプラスになる
転校してやり直すのもいい
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:32:51.22 ID:vqtMBC6SP
量はともあれ一応勉強を続けていることはえらい
83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:37:18.88 ID:Qp5D7KrrO
親よく怒らないな
家金持ちか?
家金持ちか?
85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:39:07.33 ID:X2JlLoHt0
浪人の俺氏「英語の偏差値が40代から一気に60代にあがったんですけどーwwwww」
浪人の俺氏「この人もともとS台にいたんだ、俺が入ったときもいてくれればよかったのにな……」
浪人の俺氏「この人もともとS台にいたんだ、俺が入ったときもいてくれればよかったのにな……」
89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:42:54.44 ID:ncCE+oLG0
仮に大学受かっても中退してニートになるタイプ
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:46:19.19 ID:X2JlLoHt0
浪人の俺氏「Yゼミの化学めちゃ面白いんですけどーwwwww」
浪人の俺氏「なんか苦手意識なくなってとけるようになったんですけどーwwwただ、理論計算の計算基本省略されるからそこは自分で補う必要があるんですけどーwwwww」
浪人の俺氏「そんなこんなで全体的に偏差値60代後半まであがったんですけどーwwwwいきなりあがりすぎだろwwwwwwwww」
浪人の俺氏「なんか苦手意識なくなってとけるようになったんですけどーwwwただ、理論計算の計算基本省略されるからそこは自分で補う必要があるんですけどーwwwww」
浪人の俺氏「そんなこんなで全体的に偏差値60代後半まであがったんですけどーwwwwいきなりあがりすぎだろwwwwwwwww」
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:50:02.33 ID:XrEWOeZJ0
勉強って一気に上がる地点があるから数年目にしてそれにぶち当たっただけな気もするけどな
偏差値の上がり方ってほんと60まではlogの曲線と同じな気がする
偏差値の上がり方ってほんと60まではlogの曲線と同じな気がする
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:57:14.08 ID:uPfgeW180
8浪って事は現役の4倍近くかかって東大行くんだよなちゃんと留年しないでいけるんだろうか
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 03:32:18.86 ID:X2JlLoHt0
>>102
入ったら入ったでがんばればいいよね。留年したって退学するよりいいじゃない
日本の教育は誰もが努力をすればできるっていう「平等神話」に支えられてるんだしね
入ったら入ったでがんばればいいよね。留年したって退学するよりいいじゃない
日本の教育は誰もが努力をすればできるっていう「平等神話」に支えられてるんだしね
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 02:57:34.05 ID:vqtMBC6SP
受かると良いな
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 03:10:40.95 ID:X2JlLoHt0
>>103
ありがとう
ありがとう
113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 03:19:45.06 ID:X2JlLoHt0
もう寝るけど
・正しい基礎を示してくれる参考書や講師は少ないがそれをみつけてやれば必ず力はつく。逆にそれなしではいくらやってものびない。
・2chのいうマーチ2か月、早慶半年、東大1年を信じてはいけない
・予備校は勉強できないやつには冷たい。できない生徒をできるようにする実力をもった講師はほとんどいない
・諦めないこと
この4つを伝えたかった
もう一つ付け加えるなら、個別指導も一度申し込んだことがあるんだけど学生バイトじゃ質問にまともに答えられないし知識があいまいだからやめたほうがいい。やる気もないしな。
・正しい基礎を示してくれる参考書や講師は少ないがそれをみつけてやれば必ず力はつく。逆にそれなしではいくらやってものびない。
・2chのいうマーチ2か月、早慶半年、東大1年を信じてはいけない
・予備校は勉強できないやつには冷たい。できない生徒をできるようにする実力をもった講師はほとんどいない
・諦めないこと
この4つを伝えたかった
もう一つ付け加えるなら、個別指導も一度申し込んだことがあるんだけど学生バイトじゃ質問にまともに答えられないし知識があいまいだからやめたほうがいい。やる気もないしな。
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2014/01/30(木) 03:26:44.97 ID:MHEzu9W60
親の反応がきになる
120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 03:34:35.08 ID:HHDQWFHl0
成績が急に伸びた時、母親は喜んだ?
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 03:37:34.34 ID:X2JlLoHt0
>>120
両親とも無関心なんだよ、家族旅行とか食事いったりとか小さい頃からした覚えがない
両親とも無関心なんだよ、家族旅行とか食事いったりとか小さい頃からした覚えがない
133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 03:52:58.83 ID:pdc+rMQ40
予備校ってノルと学校なんかより段違いに進むけど、ノラないとたとえ目を掛けられててもウザく感じられてしょうがなくなるよな
やはり商売だからなんだろうが、親が商売人の言うこと為すことアタマっからぜんぶ信じちゃって私は振り回されましたよ
やはりいい大学に行くためにはいい高校に行くことが最優先ってことだわな
やはり商売だからなんだろうが、親が商売人の言うこと為すことアタマっからぜんぶ信じちゃって私は振り回されましたよ
やはりいい大学に行くためにはいい高校に行くことが最優先ってことだわな
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 03:55:50.17 ID:X2JlLoHt0
>>133
バカをだます商売的なところがあるからね。そこを理解しないで全面的に信用したらダメだね
バカをだます商売的なところがあるからね。そこを理解しないで全面的に信用したらダメだね
143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 04:12:17.93 ID:QUzYV3tl0
浪人って予備校通わないと失敗しそうだよね
148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 04:20:04.64 ID:xmGLg4U00
>>143
講師は受験のプロだからね
東大コースいって早慶が正解
講師は受験のプロだからね
東大コースいって早慶が正解
132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 03:49:45.00 ID:5Z/9URVd0
下見て安心してたらいずれそうなるぞ
150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 04:46:25.12 ID:Ga55v2GZ0
一番重要な高校3年の時に頑張れなかった奴は幾ら浪人しても頑張れないよ
出来るなら高校3年の時にしてる
出来るなら高校3年の時にしてる
129 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2014/01/30(木) 03:48:31.55 ID:Wrpr1AJ+0
すげぇポジティブだなww
一浪で低迷してる自分が小さく見えるわww
一浪で低迷してる自分が小さく見えるわww
131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 03:49:37.11 ID:B6eh7Em80
メンタルが凄いわ
135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2014/01/30(木) 03:55:50.17 ID:X2JlLoHt0
>>129>>131
多浪したおかげで鍛えられた。多浪はタフなやつ多いと思うよ
多浪したおかげで鍛えられた。多浪はタフなやつ多いと思うよ
調子乗ったら8浪したwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391014260/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1391014260/
|
- 最新記事 -
|
この記事へのコメント
1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 08:49 ID:H3ZKpXJ10
笑い事ではないと思うが、万年大学生の勉三さん懐かしい
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 09:14 ID:YMy4ZWYu0
マーチ3ヶ月は、1日最低でも10時間勉強できる奴の3ヶ月だからな
平均的な人間ならできるんだけど、自分が平均以下だって早々に気付かないとまずい
30〜40%の人間は平均以下だから、さっさと認めて改善しよう
平均的な人間ならできるんだけど、自分が平均以下だって早々に気付かないとまずい
30〜40%の人間は平均以下だから、さっさと認めて改善しよう
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 09:14 ID:IiSxItK30
俺は僕といっしょの八郎思い出したわ
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 09:15 ID:JcfS2F.u0
釣りかと思ったらガチだった
でもそれなりに納得してる人生なんだな
でもそれなりに納得してる人生なんだな
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 09:16 ID:ujlWMHK40
この鋼のメンタルかっこいいよな
普通ならもっと堕落するか働いてるわ
普通ならもっと堕落するか働いてるわ
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 09:18 ID:v.bQVSsj0
8浪してようやく2ちゃん信じちゃいけないことに気付くって・・・
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 09:27 ID:JC4IwKZC0
で、こいつどこ目指してんの?
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 09:29 ID:7CPN3jCp0
これはよいスレ
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 09:30 ID:gk3muT.D0
結局まだ受かってないんか
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 09:42 ID:7ZHGHM.50
親がかわいそう
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 09:45 ID:gArZhmgn0
8浪も許してくれる親がうらやましい。性格的にも経済的にもゆとりがなきゃ無理だろうし。
12. まとめブログリーダー 2014年01月30日 10:05 ID:69t14Cpi0
でも確かに勉強ってある地点を越えれば急に伸びるよな。ほとんどの人がそこに達しないだけであって。要は基本を完璧に出来てるかってことだな。
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 10:08 ID:oR.aMfnt0
偏差値40台からの東大受験か・・・
大学でた後はどうするつもりなんだろ?
大学でた後はどうするつもりなんだろ?
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 10:24 ID:AnLmGwF00
なんかアドバイス書いてるけど全く参考にならんししたくもない
だいたいまだ大学受かってないんだろ?なんでえらそうに解説してるの?
だいたいまだ大学受かってないんだろ?なんでえらそうに解説してるの?
15. たこやき 2014年01月30日 10:28 ID:zocyWUBU0
要は親のスネかじってるだけ。
親が可哀想。
親が可哀想。
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 11:00 ID:Tg0BfWgq0
>2chのいうマーチ2か月、早慶半年、東大1年を信じてはいけない
このレスが彼の特徴をあらわしてるな
その情報以外は信じても大丈夫だと思ってるよなこれ
このレスが彼の特徴をあらわしてるな
その情報以外は信じても大丈夫だと思ってるよなこれ
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 11:04 ID:ghiroUUP0
8年調子乗れるっていいよな。
多分浪人しなくて4年大学とりあえず通って4年とりあえず働いてましたって人よりよっぽど面白い話が聞けそうだ。
親にたかって8年頑張れるのと、会社にたかって8年頑張れるのはあまり変わらん。
問題は会社におんぶにだっこでも8年同じことを根気よくやって、できないことを成功させるメンタルと解決までの方法論を持ってる人間が少ないというとこだ。
この子に別の興味持たせてスポンサーつけて、しっかり研究させれば面白いだろうな。
多分浪人しなくて4年大学とりあえず通って4年とりあえず働いてましたって人よりよっぽど面白い話が聞けそうだ。
親にたかって8年頑張れるのと、会社にたかって8年頑張れるのはあまり変わらん。
問題は会社におんぶにだっこでも8年同じことを根気よくやって、できないことを成功させるメンタルと解決までの方法論を持ってる人間が少ないというとこだ。
この子に別の興味持たせてスポンサーつけて、しっかり研究させれば面白いだろうな。
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 11:44 ID:lEJBcDp.0
多朗でメンタル強くなるのはガチ
ソースは3朗の俺
ソースは3朗の俺
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 11:52 ID:XMm1XoXI0
こんだけ図太ければ何かしらで生きてけるんだろうな。
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 12:37 ID:Ro1FAq9l0
受験勉強の先生になればいいんじゃね。
浪人してる人を助ければいいんじゃないか。
浪人してる人を助ければいいんじゃないか。
21. a 2014年01月30日 12:46 ID:Of3J2HPz0
何かと理由つけて勉強してないだけやん
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 14:12 ID:mPLLGmjj0
普通に働けばよかったんじゃ・・・
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 14:52 ID:4ghO.yqu0
8浪しても所詮は高校レベルの内容なんだよな・・・
法学部とか薬学部の国家試験あるやつは、浪人なんかせずどこでもいいから入って国家試験の勉強してりゃあいいと思うんだ
高校レベルのものをいつまでもやってんなよ
法学部とか薬学部の国家試験あるやつは、浪人なんかせずどこでもいいから入って国家試験の勉強してりゃあいいと思うんだ
高校レベルのものをいつまでもやってんなよ
24. 名無しさん 2014年01月30日 15:26 ID:gTHXkAIB0
8浪はさすがにないけど、家がそこそこの金持ちで、一人暮らしな旧帝医学部志望とかだと有り得るからコワイ。
親は放任主義、兄なり姉がいて彼らは独立してるので干渉してこないし、むしろ背中を押してもらえる。充分過ぎる生活費が毎月振込まれ、一人暮らしの解放感もあり浪人中に免許取得、愛車購入。同級生の友達は0だけど、代わりに5・6才年下の中高校生の彼女と付き合う。そんな状況で実家に帰っても誰一人生活を諌める者はいない。
いつの間にか『勉強してる事』が職業みたいになって感覚がマヒしてくる。浪人生であり、その実ただのニート。同級生が卒業する頃になっていよいよ焦りだす。『20代半ばで大学ー年生』、机に向かいながらもこんな思考に堪えられなくなり、ようやく現実と向き合い始める。
親は放任主義、兄なり姉がいて彼らは独立してるので干渉してこないし、むしろ背中を押してもらえる。充分過ぎる生活費が毎月振込まれ、一人暮らしの解放感もあり浪人中に免許取得、愛車購入。同級生の友達は0だけど、代わりに5・6才年下の中高校生の彼女と付き合う。そんな状況で実家に帰っても誰一人生活を諌める者はいない。
いつの間にか『勉強してる事』が職業みたいになって感覚がマヒしてくる。浪人生であり、その実ただのニート。同級生が卒業する頃になっていよいよ焦りだす。『20代半ばで大学ー年生』、机に向かいながらもこんな思考に堪えられなくなり、ようやく現実と向き合い始める。
25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 15:47 ID:lEJBcDp.0
↑何言ってんだこいつ 怖い
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 16:21 ID:IHkpicoT0
当時2chで参考書の話なんてあったのかな?ADSL時代だろ
そもそも2006年ごろだと、今とメジャーな参考書が違うと思うんだが
そもそも2006年ごろだと、今とメジャーな参考書が違うと思うんだが
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 16:30 ID:6E.IuUBu0
親の支援あって安定した生活が送れているだけなのに
鋼のメンタルとかアホ言ってんじゃねーよ
鋼のメンタルとかアホ言ってんじゃねーよ
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 16:31 ID:jNSYLdTf0
なんとなく入った大学
今年で2留目に突入したけど
励まされたわ
俺も頑張ってくる
今年で2留目に突入したけど
励まされたわ
俺も頑張ってくる
29. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 16:58 ID:ZBd9LSbb0
※26
ニワカ乙
8年前がデスラーとかどこの田舎だよwww
ニワカ乙
8年前がデスラーとかどこの田舎だよwww
30. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 17:15 ID:Pbgn5ifT0
メンタル強いんじゃなくて現実が全然見えてないだけだろ
31. 名無しさん 2014年01月30日 17:55 ID:gTHXkAIB0
※25
怖いし、嘘のように聞こえるでしょ? でも小金持ちの家に育ったボンクラ息子が辿った実話なのよ。
親による放任主義と言う名目によるネグレクトと、甘やかされっ放しの環境が災いして、いつまでも学生気分の抜けなかった馬鹿ガキが惹き起こした喜劇だよ。
悲劇にならなかったのも親の力。そんな馬鹿息子が自殺しないで済む環境を用意してくれたから。内心、申し訳なくて死にたい気持ちで一杯だよ。
怖いし、嘘のように聞こえるでしょ? でも小金持ちの家に育ったボンクラ息子が辿った実話なのよ。
親による放任主義と言う名目によるネグレクトと、甘やかされっ放しの環境が災いして、いつまでも学生気分の抜けなかった馬鹿ガキが惹き起こした喜劇だよ。
悲劇にならなかったのも親の力。そんな馬鹿息子が自殺しないで済む環境を用意してくれたから。内心、申し訳なくて死にたい気持ちで一杯だよ。
32. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 18:00 ID:lEJBcDp.0
※31
お前みたいに甘えを許さない事に執着しすぎて逆に現実が見えていない根性至上主義者って結局何もできないよね
自殺?wそんならしいこと急に言うなよw大げさなんだよwロマンティストかよ
せっかくのブックマークしてた良記事がお前のキモチワルイコメントのせいで台無しだよ
お前みたいに甘えを許さない事に執着しすぎて逆に現実が見えていない根性至上主義者って結局何もできないよね
自殺?wそんならしいこと急に言うなよw大げさなんだよwロマンティストかよ
せっかくのブックマークしてた良記事がお前のキモチワルイコメントのせいで台無しだよ
33. 名無しさん 2014年01月30日 19:31 ID:pv5hKuFS0
※32
いやいや、根性があれば逆にどうにかなってたし、環境に甘えてたからこうなったんだよ。親は悪くないし、全て自己責任だと自戒してる。
気分悪くさせた事はスマンとしか言いようがない。
いやいや、根性があれば逆にどうにかなってたし、環境に甘えてたからこうなったんだよ。親は悪くないし、全て自己責任だと自戒してる。
気分悪くさせた事はスマンとしか言いようがない。
34. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 19:54 ID:56jy6C7x0
正当化が無理やり過ぎw
こう思わないと無駄にした人生を直視できないんだろうなw
こう思わないと無駄にした人生を直視できないんだろうなw
35. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 21:34 ID:C92eWRMz0
9浪(苦労)10浪(徒労)目指してがんばれ
36. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 21:44 ID:Zn86zJgN0
それで大学入って意味があると思ってんのか
37. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月30日 23:19 ID:.MuS4nAj0
大学で相当に高度で専門的な分野を勉強すれば仕事になるかもしれない
普通の大学生と同じようにしてたらただの30歳の新卒になってしまう
普通の大学生と同じようにしてたらただの30歳の新卒になってしまう
38. あ 2014年01月31日 00:22 ID:VuG0eTM30
8浪して得たことがそれかよ
そんなの誰でも知ってるわ
あとこいつはなんにも偉くないからな、なにせ8年間で勉強なんてほとんどしてないからな
そんなの誰でも知ってるわ
あとこいつはなんにも偉くないからな、なにせ8年間で勉強なんてほとんどしてないからな
39. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月31日 00:22 ID:7yoUrZuk0
高1の時に始めてればストレートだったのにな
40. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月31日 10:10 ID:SLbNxwGq0
俺も園芸科だったのにwwwマーチ受けて失敗したわ。
2ch見るとマーチは1ヶ月で余裕って書いてあったから、一応勉強したのに、全然問題解けなかったww
2ch見るとマーチは1ヶ月で余裕って書いてあったから、一応勉強したのに、全然問題解けなかったww
41. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年01月31日 14:45 ID:AQXip0PT0
勉造さんは大学生
42. 名無し 2014年01月31日 18:34 ID:KO2.X.my0
勉強の仕方すらわかってないやつが、宅浪するって時点でもう間違い。人生だいぶ無駄にしてるわ。高卒で働いた方が良かった。
43. 2014年01月31日 22:12 ID:cffYXG0.0
>2chのいうマーチ2か月、早慶半年、東大1年を信じてはいけない
コピペ作った奴も本当に信じる奴がいるとは思わなかっただろうな・・・
コピペ作った奴も本当に信じる奴がいるとは思わなかっただろうな・・・
44. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年02月01日 00:55 ID:x4xq9VzX0
3浪以上はただのネタ
45. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年02月01日 07:34 ID:x.uzLC860
タフというか惰性で生きてるだけじゃん
親がクソ金持ちなんだろ
親がクソ金持ちなんだろ
46. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年02月02日 09:51 ID:bd.9dnL20
住所不定でなければ働き口はあると思う。
高校は出れたのだから、しっかりと仕事を覚える気があれば
どんな仕事でも見つかるよ。現場は外人の扱いに苦労してる。
もちろん日本人だったとしても、やる気のないのはこりごりしているので
姿勢は正した方がよい。
高校は出れたのだから、しっかりと仕事を覚える気があれば
どんな仕事でも見つかるよ。現場は外人の扱いに苦労してる。
もちろん日本人だったとしても、やる気のないのはこりごりしているので
姿勢は正した方がよい。
47. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年02月02日 16:53 ID:lQuqT3pb0
2chの情報なんて最初から嘘って分かるでしょ
地方の進学校だけど早稲田、慶応行ける人なんてほんの一握りなのに一年でいけるわけないやないか
地方の進学校だけど早稲田、慶応行ける人なんてほんの一握りなのに一年でいけるわけないやないか
48. Mulheres 2017年03月13日 22:20 ID:.6l.fapr0
多くの夢を持っているだけでは十分ではありません。我々は勝つために戦う必要があります。hos. É preciso lutar para conquistar.
49. nang nguc 2018年08月26日 14:03 ID:ETY3ezK20
こんにちは