2013年11月03日

no title

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:05:02.79 ID:1baFORsp0

スマホにワンセグ機能ついてたら払えって言われたんだが…








8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:06:00.60 ID:K3Sfchhwi

iPhone大勝利








3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:05:40.10 ID:NSJeYChm0

付いてません

終わり







9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:06:12.41 ID:ABteCp4j0

付いてません

じゃあ機種見せてください








10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:06:35.14 ID:jgA4yxF70

ワンセグはテレビの受信目的でケータイ買ったわけじゃないから払う必要なし








16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:07:32.11 ID:9SV0LSbf0

>>10
これ言ってやれよ








13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:06:40.40 ID:FFaajn100

アンインストールしましたでおK








15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:07:23.27 ID:Dwuzl9lo0

携帯電話はお持ちじゃありませんか?

携帯電話はお餅ではありません。

これでいけよ








12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:06:39.17 ID:bQIGcBv80

スマホどころかワンセグ付きカーナビですら徴収対象だからな








18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:07:44.32 ID:xSq5dvoI0

(ついてるんだけど見ては)ないです








22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:08:33.17 ID:+75nqufa0

イヤホン付けないとワンセグ出来ない俺大勝利








24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:08:45.41 ID:s++CuLk40

集金の兄ちゃん、どうやら近所を徘徊してて、しかも俺の家の音とか聞き耳立ててて、
ようつべでめちゃイケの過去動画を見てたら平日昼間にチャイム鳴らしやがった。
「テレビご覧になってますよね?」とか追求しやがったから、インターホン越しに
ひたすらようつべを繰り返し再生して、ナイナイのボケと突っ込みを聞かせてやったら
5分押し問答して撤退していった。

超うぜえ








26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:09:21.63 ID:oyfuC2ap0

NHK「受信料ry」

36歳無職童貞「今お母さんがいないのでわかりません」

NHK「…………………」








31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/11/03(日) 10:11:05.62 ID:HBttYOqaP

以前テレビないですって言ったら
あ、テレビとか買えない感じですか?笑
って言われたよ
テレビとか観ないのになー








32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:12:14.75 ID:xBymN+ew0

>>31
いや寧ろ言わせといた方がいいだろ
テレビ買うお金すらないのに受信料なんて払えないんだから








107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:46:21.51 ID:QA0mfqpl0

>>31
うちは何故持たないんですか?もったいないですよって言われた
受信料がもったいないから持たないんだけど
しかも民放が3つしか映らないクソ田舎








35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:13:00.19 ID:vDR1K8/7P

俺マゾなんだけど集金係になろうと思う








36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:13:16.95 ID:c9ONjgKg0

今の家は一回も来ないんだが地域とか関係あるんだろうな








45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:18:05.75 ID:bSd7osOH0

受信設備ある時点で払う義務があるんだっけ?
全く一度も見ないならスマホのアンテナへし折ってアプリ削除すればいいんじゃね
それでも払えって言われたら出るとこ出ればいいし








46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:18:16.41 ID:MmQPPGNk0

放送法32条
「放送受信を目的としない受信設備は払わなくてもいい」って書いてるんだぜ

つまり、スマホなんてTVを目的とした機器じゃないからOK
DVDしか見ないTVも法律的にはOKなんだが、NHKからの委託会社は放送法32条を見ないふりする








48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:19:29.57 ID:7LqukivI0

>>46
まじかよ…まじかよ…








69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:25:19.86 ID:MmQPPGNk0

補足

放送法32条
「受信設備のある者は、金を払わないといけない」

NHK委託の職員はこれをふりかざしてくる


で、32条のこの文の続きに”但し”と付いて>>46
に続く
となってるから、あいつらの見せてくるパンフには放送法の32条の前半は載っていても後半は絶対に載ってない
おまえら、職員には「32条の後半を言ってみてください」って言うんだぞ








72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:26:34.45 ID:dwhwAEJK0

>>46
検索したが、32条は全然違う項目なんだけど。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO132.html








99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:42:10.30 ID:zizv24o5i

>>72
正確には64条だな








105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:46:02.51 ID:dwhwAEJK0

>>99
あ、ほんとだ。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO132.html

なぜか32条が検索に出てくるけどなんなんだこれ?








59 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:22:42.18 ID:XHIwYB0+0

テレビじゃねーよPCディスプレイだよハゲ!








49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:19:43.90 ID:BmH6nYat0

ぶっちゃけニュース見るのにNHKは重宝してるから困るwwwwwww








79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:32:02.65 ID:dv9l+15WO

テレビ捨てたから解約するっつったら「どこで処分したんですか?」とか細かく聞かれたわ








80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:32:16.24 ID:RpjPz7Ng0

1度でも契約してしまい払うと、払わないと何度でも来る。
ずーっと払わないい家も実際、メチャクチャ多い。

要は、いい人だけにヤクザまがいに取り立てに来るのが
合法N○Kです。








139 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 11:13:27.39 ID:GedlehWj0

トラブルの温床なのに未だに個別訪問なんていう前時代的な方法やってるカスども
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4434009826/11e33-22/ref=nosim/








81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:32:39.06 ID:vo6buco00

NHK地上波は見てるから契約してるし払ってるけど後になってアンテナに繋げてさえいないBS代も払えと言われたわ
一時間も玄関先で大激論してしまった
マジ氏ね








85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:35:04.19 ID:zizv24o5i

ゲームやるためだけにわざわざ地デジが映らないブラウン管式のテレビ持ってるんだがこれも駄目なの?








92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:37:47.03 ID:jgA4yxF70

>>85
放送が受信できなきゃ払う必要ないよ








91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:37:28.59 ID:egJiNFAn0

うちテレビ無いから契約したくてもできないわ
だから今度来たら100マソ位のテレビ買ってくれたら契約するって言うわ








104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:45:42.51 ID:EEWt/xnPi

さっき解約の電話したらすんなり出来たよ
ワンセグ付いてない携帯なんですって言った









122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/11/03(日) 10:59:37.17 ID:D5Y6Yl3y0

>>104
携帯の機種まで聞かれたわ
で機種言ったら本当に?それいつ買ったやつ?買い直したりしてないの?とかしつこかった








122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/11/03(日) 10:59:37.17 ID:D5Y6Yl3y0

>>104
携帯の機種まで聞かれたわ
で機種言ったら本当に?それいつ買ったやつ?買い直したりしてないの?とかしつこかった








125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/11/03(日) 11:03:35.48 ID:RP6rSZwaP

>>122
答えるお前が悪い








126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 11:03:44.07 ID:EEWt/xnPi

>>122
iPhoneって言えば早いよ








130 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 11:05:37.97 ID:zizv24o5i

>>122
今時テレビ見れない携帯の方が多くなってね?








109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:47:47.36 ID:B/InOuMC0

受信料回収者「うわ論破とか言ってる…もう何人目だよ」








116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:51:49.48 ID:wpQnYZFX0

ここの集金係がすごく丁寧で不快感なんて感じたことないな
都会怖いわ









113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:50:06.41 ID:zizv24o5i

WOWOWみたいにスクランブルきしない理由って何?








118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/11/03(日) 10:53:08.09 ID:dwhwAEJK0

>>113
なんかごちゃごちゃ言ってるけどいいわけ染みてて
本当に分からない。









NHK受信料 うちテレビガチでないから断ったら
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383440702/








ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!)

    13:13  │Comments(42)TrackBack(0)カテゴリ ニュー速VIP  │ このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL







この記事へのコメント

1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 13:20 ID:C23d1f4G0
引っ越すけど次は最初からTV入れないしNHKと新聞も要らない(`・ω・´)
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 13:23 ID:XTNzJv200
携帯も持ってないでおk
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 13:30 ID:jtOmTqb30
「受信料徴収きやしたーwwww」
「TVもってないっす」
「じゃあ無いか見せてもらっていいですか?」
「ファッ!?」

赤の他人を家に入れるとか頭おかしいだろ・・・
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 13:31 ID:7Vv8I6IA0
PHSですでもOK
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 13:31 ID:jhQLYQr40
これって断る方は一回だけだけど集金側に回るとスゲー楽しいぞ
いかに論破するのかがゲームみたいでめちゃおもしろい
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 13:36 ID:qz.6dh.h0
>>3
見てるけど払わないって人もいる状況だし5分5分じゃない
電車の中で普通の中年夫婦がNHK払わなくてもいいらしいこれって節約って解釈の会話してたのには引いた
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 13:40 ID:ZcdMz2mG0
今時テレビなんか見てる奴いるのかよ
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 13:44 ID:.SpuB6GX0
受信設備の有無を答える義務なんか無いのに、答えるから攻められるんだろが。
「受信設備の有無を答えるつもりはありません。答える義務でもあるんですか?」って言えば、相手もどうしようもないから帰る。
嘘もついてないしな。
実際にテレビ備え付けレオパレスでテレビの放送が聞こえてても、スマホ持ちながらの応対でも問題なく帰る。

9. 名無し   2013年11月03日 14:01 ID:oTqiLUi00
※5
苦労してんだな…
悪者扱いされて辛いだろうがまあがんばれよ
10.    2013年11月03日 14:02 ID:rtrovIYk0
うち集金こないんだけど払わなくていいの?
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 14:08 ID:P7F1DgwI0
そのうち新聞屋みたいに「3ヶ月でいいから受信してくださいよ〜TVもつけるから」とか言い出しそうだな
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 14:09 ID:YVVR3i.Y0
※10
向こうの見落としかもね。わざわざ言うことはないよ。
俺は来ても「契約しません」で帰らせてるよ。
誰か払うか、馬鹿くせー。
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 14:21 ID:8v2uQMsW0
払ってるけど正直4〜5ヶ月に1回ぐらいしか引き落とされん
どうせ受信料なんて足りてるくせにそこまで金が欲しいのかと
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 14:43 ID:2oImXbZo0
集金とかきたことないわw
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 14:52 ID:mVEmzyM.0
NHKのやり方って、送りつけ商法と同じだよな?
16. スリッピン   2013年11月03日 14:56 ID:HrG8bCBR0
テレビ持ってたらちゃんと払えよ。俺は持ってないけどね。
17. VIPに代わりましてヴィブロがお送りします。   2013年11月03日 15:19 ID:fqECzOvl0
俺はテレビありませんって言ったら
いや、電波は行ってるんで
とか意味分からんこと言われたな。
じゃあ電波で契約世帯を選んで飛ばしてくれよ、と(´・ω・`)
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 15:22 ID:ceUiKKmk0
元NHK職員立花孝志の内部告発を見ろ

部屋入って確認するのは住居不法侵入罪
粘着質なタカリ電波ヤクザが
色んな犯罪行為に手を染めているから
私も警戒してますが
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 15:24 ID:g0bMo1IM0
「僕、彼女の家で留守番してるだけなんで分かりません」
って断ったら
「じゃあ彼女さんの代わりにサインしてくれれば結構ですので!」
って言われて驚愕した
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 15:30 ID:ceUiKKmk0
ああその囲い込みの手口な
詐欺犯罪に当たる

18歳未満と知っていながら不安を競り煽り
法的な面でも正しい説明をせず
騙して契約させようとする

実際にその手の被害者いるよ
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 15:31 ID:ceUiKKmk0
他人の代わりに契約させるとか
どんだけ堕ちてるんだ
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 15:41 ID:v36Du.TF0
二重払いしても返してくれないNHK
20年分を「5年分しか記録がありません」とすっとぼけ
40万円分の過払いを払わないNHK

しかも契約が痴呆症の祖父
呼び鈴鳴らさず直接祖父の離れに侵入して払わせてたよ
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 15:47 ID:giu1uXD.0
あいつらはまじ嘘しか言わないからな
とにかく一旦契約してしまったら解約が難しくなるからしちゃあかん
部屋を確認することはできないからTVもワンセグもないですの一点張りでOKやで
24.    2013年11月03日 16:03 ID:T5N1zpoU0
最近はNHK受信料の名目で、なんの関係もない詐欺師が金を集めてまわってるから、注意すべし
25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 16:10 ID:ceUiKKmk0
NHKも無関係な輩も受信料名目で詐欺やり放題してるから
注意な
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 20:00 ID:ziQOwoug0
スクランブル化したらスカパーと一緒で本当に見たい人しか契約しなくなるから今より結果的に収益がマイナスになるだろうな
だからやらない
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 20:07 ID:keWFFrnx0
放送法64条の全部をコピーして玄関に貼っとくかwww
しかし、NHKって引越ししたらかぎつけて来るな。ドコで情報漏れてんだ!?
それで、前の家から契約してますからwwwとかいったら、いきなりサインしてくださいとか言われた。
ひくわ〜www契約してるの父親なんで、出かけてる父親が帰って来てからにしてくださいとか言っても
「契約してる確認を取るだけなんでw」
サインさせられた。あとで、父親が帰って来た時に、そのNHKの奴がわざわざ確認に来てたw
だから、そこで、もらってよ、サインwww
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 20:10 ID:keWFFrnx0
※27
サインじゃなくて、住所と父親の名前書けって言われたんだっけ・・・。
29. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 20:27 ID:8AN2cOjc0
私は留守番です。家主(兄か姉)は海外赴任中で数年は帰ってきません。
これで、すぐ帰るし、当分来ない。

30. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 22:19 ID:o8VpPxjr0
テレビは、映画やゲームのためにモニターとして必要。
NHKも含めて、地上波テレビが映る機能はいらん。
テレビをチューナー別売りにしたらいいのに。
31. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月03日 23:44 ID:nZ5SpwrN0
こういう問答はよく見るけど、よく考えたらうち普通にNHK見てるし受信料も払ってるけどとくに不満に感じたことはないんだよなぁ
なんつーかしつこいNHK業者のやり方が気に食わないってだけで、アプローチ変えれば普通に払ってくれるんじゃねーかと思うんだが
32. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月04日 08:08 ID:NXNB.mMh0
いや、まともな放送して、偏向を止めて、観たくない客にはスクランブル掛けて
日本人から金取って、シ○チ○ンにタダ観させてるのを止めれば、気持ちよく払ってやるよ?w
33. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月04日 09:38 ID:F.N9ztYj0
受信料ぐらい払いなよ
日本人の義務ですぞ
ケチる程の額じゃないんだしさ
34. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月04日 10:41 ID:Sh.19JSP0
携帯ガチで持ってない俺に謝れ
タブレットPCがあれば十分
35. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月04日 12:07 ID:dss4mC1K0
こっちが何言っても論破しようと赤筋立ててめちゃくちゃ言ってくるから
いちいち問答するの面倒になって
「今留守番なんで、わかりませーん」で帰らせてたら
ついに「アンタ!それ5回目ですよ?!アンタが家主なんでしょ?!」って怒られた

「契約しません(ドアバタン)」で帰ってくれたらいいのになぁ
「テレビありますよね、携帯とか持ってるんでしょ?国民には契約する義務がありますーー!(ドアドンドンチャイムピンポンピンポン!」だもんなぁ

次からどうしよ
36. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月04日 16:23 ID:sPzvi4D.0
※35
気にせずその言い訳を続ければ良い。
そのまま無視→警察で問題ない気がするが。
37. それしかない!   2013年11月04日 21:00 ID:d4fsYjzKO
じゃあおもいっきり張り倒せ!
38. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月05日 01:29 ID:puCOtn7Q0
もうみんなでNHK詐欺すればいんじゃね?
俺折れ詐欺みたいにNHKですが集金しに参りました〜って
みんなで大量にやればいいのよ
39. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月07日 10:23 ID:3Y0WNVPf0
※26
普通に押し売りだなそれw
40. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月17日 11:09 ID:vZWcph1g0
※33
自分の意思でお金を捨てるのは法律違反です
41. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年11月25日 00:06 ID:E.xO3gpX0
正直な話、一番効くのはDQNのふりだよ。
いつもならドアも開けないんだけど外で洗濯してる時に来やがって、
『○○さんですか?』
「あ?オレは××だ!」
『あれ〜おかしいなあ○○さんじゃないんですか??』
「なんだテメエオレがウソついてるってのかゴルア!!」
それまで2か月ごとに来てたのにこれ以来一度も来なくなったよ。
42. Mulheres   2017年03月13日 21:56 ID:uqnmzNW70
私はあなたの世界を持って、世界に直面する欲求を持っています。

コメントする

名前
メール
URL
絵文字