
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:27:52.66 ID:xt1PpTJhI
一言欲しいッスwwwwww
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:28:29.14 ID:82BDutq2i
わかるwwwwwwww
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:29:50.53 ID:0Nl/ioii0
似合ってないか、気づきもしてないか
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:30:08.41 ID:JxuZp+Pu0
昨日坊主にしたら怖い怖い言われるようになった
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:28:34.61 ID:5PdodPNh0
寝言までハゲ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:30:32.54 ID:xt1PpTJhI
>>4
薄毛いじられて毎回落ち込んでます
薄毛いじられて毎回落ち込んでます
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:31:08.18 ID:hm7zZajAO
周囲における自身への関心度を調べるには良いですね
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:32:28.35 ID:xt1PpTJhI
>>13
新しい服とかの変化は触れてくれるんだがね
新しい服とかの変化は触れてくれるんだがね
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:29:37.46 ID:BLchBOw80
これは分かる
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:28:20.13 ID:cpkxm/FX0
他人に期待し過ぎなんじゃないの?
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:29:14.13 ID:xt1PpTJhI
>>2
期待とかの次元の話じゃなくないスカwww
期待とかの次元の話じゃなくないスカwww
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:32:13.29 ID:cpkxm/FX0
>>5
じゃあ何なの?
じゃあ何なの?
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:34:11.57 ID:xt1PpTJhI
>>15
会話のなかにごく自然に出てくる話題じゃない?
あー髪切ったんだーみたいな?
その靴いいねみたいな?
会話のなかにごく自然に出てくる話題じゃない?
あー髪切ったんだーみたいな?
その靴いいねみたいな?
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:35:22.15 ID:cpkxm/FX0
>>18
>>17で「変化に触れてくれる」って言ってるけど、それは期待してるからじゃないの?
>>17で「変化に触れてくれる」って言ってるけど、それは期待してるからじゃないの?
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:39:28.88 ID:xt1PpTJhI
>>19
容姿の変化ってだいたい気づくじゃん?
女の髪切ったとか痩せたは気づかないけど
だから普段の会話に出てこないとなんか俺ヤバい?!みたいに不安になりますよね?
髪切ったんだーって悪口じゃないから特に話題にしやすいし?
容姿の変化ってだいたい気づくじゃん?
女の髪切ったとか痩せたは気づかないけど
だから普段の会話に出てこないとなんか俺ヤバい?!みたいに不安になりますよね?
髪切ったんだーって悪口じゃないから特に話題にしやすいし?
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:30:15.50 ID:NOeWTwVA0
人が話しかけてくるとかどんな都市伝説だよ
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:32:21.72 ID:hOftip4R0
アルタ前に集合汁!
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:30:16.46 ID:AxbXnFNh0
バッサリも何ももとから無いじゃない…
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:31:04.90 ID:t3UoyjO50
出家かよ
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:31:59.68 ID:Hq8sNpfZ0
むしろ髪切ったくらいで話しかけてくんなって思う
伸びたから切るって別に普通の事だろうによ
伸びたから切るって別に普通の事だろうによ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[なた] :2013/10/29(火) 00:35:33.70 ID:xt1PpTJhI
>>14
恥ずかしがり屋さんでちゅね
恥ずかしがり屋さんでちゅね
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/29(火) 00:39:13.81 ID:jUc+s9xG0
俺なんかモヒカンに近い髪の毛にして黒から金に髪の色変えたのに2人しか言ってこなかったぞ
バッサリ髪切ったのに周りから何も言われない恐怖wwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382974072/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382974072/
|
- 最新記事 -
|
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. 名無し 2013年10月30日 09:42 ID:IZa.CEQm0
自分が言われたくないから、気づいても人に言えないんだ。。でも中には言ってほしい人もいるってわかってるんだけど、コミュ障だから口にできない。私に言われたら嫌かなぁとか余計な事ばかり考えちゃう。後から一言でも言えば良かったなーとは思うんだけども。
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年10月30日 10:01 ID:oJoyWD7r0
ロングをバッサリ切ってショートにしたけど
触れちゃいけない何かがあったのかと思って何も言えなかったと
後から言われたことがあるわ・・・w
触れちゃいけない何かがあったのかと思って何も言えなかったと
後から言われたことがあるわ・・・w
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年10月30日 10:10 ID:tA57WrTz0
それきっちいなマジで
男の俺でもそんな経験ないわ
女だったら自殺もん
男の俺でもそんな経験ないわ
女だったら自殺もん
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年10月30日 11:13 ID:r04qbJJD0
毎回返しが面倒。何も言われないほうがいいわ。
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年10月30日 11:48 ID:f5KoPA0r0
気付いても「あ、切ってる」としか思えない
髪を切るなんて当たり前の行動にいちいち言及する意味がわからないから友達いないんだよなぁ
髪を切るなんて当たり前の行動にいちいち言及する意味がわからないから友達いないんだよなぁ
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年10月30日 11:53 ID:0hfp6o360
>髪を切るなんて当たり前の行動にいちいち言及する意味がわからないから友達いないんだよなぁ
逆でしょ?
意味を見いだせないから友達がいないんじゃなくて
友達がいないから意味を見いだせない
友達がいれば何気ない会話でも意味のあるものだと分かる
自分が合理的で優秀だから友達がいないみたいに言うなよ
友達がいない、人に必要とされない情けない人間だから
意味が理解できないんだよ
逆でしょ?
意味を見いだせないから友達がいないんじゃなくて
友達がいないから意味を見いだせない
友達がいれば何気ない会話でも意味のあるものだと分かる
自分が合理的で優秀だから友達がいないみたいに言うなよ
友達がいない、人に必要とされない情けない人間だから
意味が理解できないんだよ
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年10月30日 12:10 ID:iXpNO.Zd0
髪切ったか聞くのって一番そいつとの間に話題がないときにしかしないわ
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年10月30日 12:20 ID:MqzIxv9g0
金髪にしても骨折しても何も言ってこなかった
え?別にレスポンス欲しさでやったわけじゃないだろ?こっちから聞くことか?
っていうスタンスだったな
え?別にレスポンス欲しさでやったわけじゃないだろ?こっちから聞くことか?
っていうスタンスだったな
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年10月30日 12:53 ID:th82nLXu0
なんかあったのかとか思って触れにくいわ
10. 名無しのピエロ 2013年10月30日 14:59 ID:uwDFgARb0
男はそウぃうの軽め、女わ敏感・・・
「あsれ?俺クン、少シ髪の毛切った?っ気持チ悪いネ♪」
「あsれ?俺クン、少シ髪の毛切った?っ気持チ悪いネ♪」
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年10月30日 17:29 ID:3MMTVRjm0
写真になぜ石川遼を選んだ?
12. 智太郎 2013年10月30日 18:02 ID:5N3D6D660
石川遼
ゴルフのセンスは良いけれど
へアファッションは
バンカーか。
ゴルフのセンスは良いけれど
へアファッションは
バンカーか。
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年10月30日 23:07 ID:b0y7ub3T0
話かけた後のフォローを思うと、怖くて言えないんだよ
相手「髪切ったんだー」
>>1「うん、どうかな?変じゃない?」
相手「……変、じゃないよ…」
相手「髪切ったんだー」
>>1「なんか失敗しちゃってさー!これ失敗だよねー!?」
相手「…失敗…じゃないよ…」
相手「髪切ったんだー」
>>1「うん、どうかな?変じゃない?」
相手「……変、じゃないよ…」
相手「髪切ったんだー」
>>1「なんか失敗しちゃってさー!これ失敗だよねー!?」
相手「…失敗…じゃないよ…」
14. 1 2013年11月01日 03:13 ID:R.SHonWH0
髪切ったぐらいで何か言われる方がウザくないか?
俺は気温に合わせてるから夏場と冬場じゃまるで長さが違うんだが
短くなったときにいちいち反応しないで欲しいわ
俺は気温に合わせてるから夏場と冬場じゃまるで長さが違うんだが
短くなったときにいちいち反応しないで欲しいわ
15. Mulheres 2017年03月13日 20:29 ID:ROISLQBD0
失うものは何もない人で歩いたりしてはなりません。
16. Carros usados 2017年04月02日 22:19 ID:QJvSu05w0
ちょうど彼の義務を果たすために満足してはいけません。あなたの義務を超えています。これは、レースに勝利先行ヘッドで終わる馬です。