2013年10月07日

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:12:04.48 ID:CDd+4hHY0

結婚相談所いって、一蹴されたわ
女はどんだけ高望みしてんだ・・・








2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:12:47.72 ID:W6kHhkjb0

やっぱりそんなもんだよな








4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:12:57.73 ID:z1jv2mgO0

どんだけ顔面崩壊してたら門前払いされるんだ






7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:13:57.09 ID:G5sqUHBp0

生活費稼ぐだけじゃ子供を私立にも行かせられないしな








8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:14:09.21 ID:pKGvoisB0

俺は350万だけど彼女は結婚してっていってくれてる








9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:14:29.59 ID:CDd+4hHY0

>>8
2Dとは結婚できないぞ








12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:15:16.39 ID:pKGvoisB0

>>9
あと20年待てばわかんねえだろ!!








10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:14:33.37 ID:yGjLPvZx0

無職はどうあがいても結婚できないという現実








26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:19:16.82 ID:xDznzgrD0

>>10
いやいや俺ら働いてても不細工だし結婚なんて無理だろ








11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:14:34.34 ID:GLCY7ZXyi

>>1
スペックはよ








15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:16:40.59 ID:CDd+4hHY0

>>11
30歳
年収450万円
171cm/63kg
たぶんフツメン
都内在住
童貞








18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:17:42.40 ID:qbcBS67v0

>>15
600っていっとけばいいじゃん
そんぐらいで離婚されないでしょ








24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:18:37.83 ID:CDd+4hHY0

>>18
離婚になった時に、慰謝料が増額されて大変なことになる








14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:16:29.75 ID:LrEP3/Pv0

結婚相談所の女は年収しか見てないだろ
普通に出会った子なら年収300万あれば十分じゃないか?








16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:16:44.29 ID:eHnBA3ML0

600万ってどこらへん就職すればいけんの?








21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:18:01.47 ID:CDd+4hHY0

>>16
NEC
SONY
IBM
Panasonic
Sharp
日立
東芝
とかは30で650〜700らしい
あとは公務員とか








47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:29:43.40 ID:hMM5NywC0

>>21
その中の一社について現実を書いておく

大卒・引率の場合、入社から数年で
「一生平で気楽。安定してちょっとずつ昇給」
「管理職コース。良い結果出せば大幅昇給、結果出せなきゃほんのちょびっと昇給」
を選ぶ

一番高いのは管理の方選んで良い結果だすやつ

それでも、30歳だとせいぜい30万ちょっと。
基本360+ボーナス150万+残業代
くらいにしかならない








51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:32:53.03 ID:ZhVIrd1/0

>>21
俺地方公務員だけど30で年収350だぞ?
公務員ってなんの?








55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:33:29.23 ID:CDd+4hHY0

>>51
まじで?
それってなんか違う公務員なんじゃね?








68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:36:51.49 ID:ZhVIrd1/0

>>55
俺の場合は行政職
残業代はほぼ出ないから人によるってこともないね








70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:37:08.68 ID:h/jufhh30

>>55
お前今の公務員に夢見すぎだろ








58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:34:18.44 ID:V7XNLY2v0

俺年収300マソの28歳だけど
普通に結婚して子供もいるぞ

何だかんだで普通に暮らしてる
要はその土地で身の丈にあった生活ができれば
いいんじゃねぇか?








62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:35:10.80 ID:CDd+4hHY0

>>58
田舎ならなんとかなるかもな
都内は厳しい








161 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:15) [] :2013/10/07(月) 01:07:09.01 ID:E5BYdTsE0

都会にすむからじゃねーか

田舎こいよ300でも贅沢しなければいけるぞ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4840131163/11e33-22/ref=nosim/








49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:30:15.34 ID:GLCY7ZXyi

童貞って言っても女の子とはちゃんと話せるの?








52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:32:54.51 ID:CDd+4hHY0

>>49
それは余裕だろ








63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:35:23.09 ID:GLCY7ZXyi

>>52
なら結婚相談所なんかに金落とさずに
自力でつかめばいいのに
まだ30焦る理由ないでしょう








66 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:36:13.36 ID:CDd+4hHY0

>>63
そろそろ結婚したいっす
でも出会いがまったくない








75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:40:40.49 ID:GLCY7ZXyi

>>66
料理教室やら陶芸やら女の集まる教室に通うとか
フットサルなんかのスポーツ系やあとはイベントなんかでもいい
色々と出会う手段はあるよ








19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:17:43.26 ID:N5gwMibA0

1,200万あるけどモテんぞ別に
結婚狙いの女は沢山寄ってくるけどそういうのはモテるとは言わない








29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:19:53.37 ID:hMM5NywC0

いつ消し飛ぶかわかんない会社の1000万男よりは
安定の400万だよなぁ、
と思うが女はそうは思わないからアホ








31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:20:55.52 ID:ZLz+Xy1b0

>>29
ってことは公務員最強ってことか








34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:21:55.37 ID:N5gwMibA0

結婚相談所はヤリ目的の女探すとこだと思ってた
結婚考えてるフリしてうまく遊ぶ、そのうち自然消滅

知り合いの放射線科医がそれで楽しく暮らしてた








37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:25:33.03 ID:qbcBS67v0

そういうところは女も男も多少は盛ってるから








42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:27:26.61 ID:W6kHhkjb0

年収300万でもイケメンなら相談所もおけしてくれるんかね








57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:33:55.62 ID:PDlkjPVw0

600万は全男性中8.1%だって
かなり上位だしこれは美人を狙えるレベル








65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:36:07.99 ID:vLTI204Y0

まあおれも600万いったけど、法定限界ギリギリの残業やってるからな








67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:36:28.62 ID:Z/Mdpaso0

結婚相談所なんてゴミ同士が集まるところなのにそんな条件いい男と女がいるわけない








76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:40:55.73 ID:l08nirRp0

>>67
結婚相談所で条件の良い奴って男女ともにほんの一握りだもんなあ
そしてそういう人間は申し込みが殺到してすぐに成婚していく








79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:42:15.92 ID:PDlkjPVw0

600万とか8%しかいない(30代ならもっと減る)希少種なのに結婚相談所にあつまるのかねえ
実際400・500くらいの人が盛ってるんだよ。明細見せなきゃわかんないし。








90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:44:53.71 ID:CDd+4hHY0

>>79
相談所的には
成婚しないほうがおいしいから、問題ないんだよ、きっと
いちおう誠実でクリーンな運営してるっぽいよ








87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:44:11.42 ID:VnFHB+DA0

223 :恋する名無しさん:2013/09/16(月) 18:24:42.68
●リーマンの平均年収
http://nensyu-labo.com/heikin_nenrei.htm

男性
30〜34歳 434
35〜39歳 498up↑
40〜44歳 570up↑

女性
30〜34歳 296
35〜39歳 292down↓
40〜44歳 284down↓

男性は上がっていくのに対して、女性は下がっていく。
売れ残り婆が必死な理由がこれで分かるだろう(笑)
男性と違って、社会学的にも生物学的にも価値が下がり続ける女性。
自分の価値が下がりきった状態で結婚を望む30過ぎの女と結婚することが、いかにキチガイかが分かるだろう。








94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:45:52.17 ID:GLCY7ZXyi

結婚相談所にいく女性はわりと年上を想定してんじゃね?
だから年収が600以上とか








97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:47:06.19 ID:PDlkjPVw0

http://nensyu-labo.com/2nd-nendai.htm
50代でも平均年収600万届かねえ








106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:49:42.75 ID:1k0h2XNk0

ババアほど年収で極端な高望みをするのは何故なんだ








110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:50:38.64 ID:CDd+4hHY0

>>106
ジジイと結婚するからじゃね?








166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 01:08:46.98 ID:TGoV1Jzx0

>>106
若い時に恋愛結婚した周りの平均的な家庭を見回すと「こんな生活はしたくない」と高望みしてしまうのかも知れない








168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/10/07(月) 01:09:49.64 ID:JrQB8EXp0

>>106
バブル世代なら自分を高く売り込む時期を逃したアホな女、必死になって当時の生活保とうと高年収の男狙ってる。








170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 01:10:24.60 ID:HGrUMU3d0

>>106
こういう発想はどうだろう?
高望みしてたから独り身ババアになったと








116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:51:40.70 ID:Z/Mdpaso0

要するにこういうのが結婚相談所の女だ

kwc1Xmv

3TvrHjz

fi6mcoR

qvA5fLl








122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:54:31.84 ID:CDd+4hHY0

>>116
ディスプレイにグーパンしたくなるwww
でも1000万円はなんかそこそこいるっぽいんだよな








125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/10/07(月) 00:55:06.84 ID:Dwu/3yM00

年収600万円以上を稼ぐ独身男性の割合は、わずか5.7%だってさ(´・ω・`)








128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/10/07(月) 00:56:06.72 ID:JrQB8EXp0

年収600万円以上の独身男性は結婚相手に求める女性も比例して条件厳しいだろ(w








120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:53:37.62 ID:h6YknnN60

やっぱり社内結婚がbetterじゃないの?

お見合いとか婚活じゃろくなのと出逢えんだろ








127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:55:23.56 ID:CDd+4hHY0

>>120
ほんとそう思うけど
うちの会社女性ゼロなんだけどw








137 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/10/07(月) 00:57:46.14 ID:XK+kCoHw0

同窓会で年収1000万の奴が来た時は凄かった。
糞に集る蝿の如き光景で気持ち悪かった








142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/10/07(月) 00:59:14.74 ID:ascGtM930

でも、本当に美人で良い女は
さらに一桁上の年収組が持ってくんだよなぁ









147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 01:00:40.41 ID:PDlkjPVw0

>>142
1000万以上のすべての%足しても6%くらいにしかならないから誤差の範疇だな








216 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 01:25:10.18 ID:HGrUMU3d0

仕事が楽しくて結婚する気なんかサラサラなくなるんだよな








223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 01:26:47.76 ID:zzShvz1UP

>>216
今はいいがその延長の人生がずーっと続くとつまらんぞ
将来の事を考えるなら子供を作っといた方がすごく充実するし暇つぶしになる








242 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 01:30:22.26 ID:/tUDk/od0

まあおまえらは結婚とかすぐじゃねえか?
俺には一生無理だわwwwがんばれよwwww








144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:59:42.06 ID:XsNdHeRf0

実際300万くらいで結婚してる奴なんてザラにいるでしょ
結婚相談所に来る女の頭がおかしいだけ








148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 01:01:01.87 ID:zzShvz1UP

結婚相談所に頼ってる奴は男だろうと女だろうとクズだろ
まともに恋愛して結婚出来ないんだから








54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 00:33:21.64 ID:+i1V1PjS0

400で結婚したぞ
2年前にヘッドハンティングされて2.5倍ぐらいになったわ








171 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/10/07(月) 01:10:57.97 ID:AVu2f35u0

結局みんな宝くじ当てたいんだよ







年収600万円ないと結婚できない現実
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381072324/








ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!)

    08:31  │Comments(44)カテゴリ ニュー速VIP  │ このエントリーをはてなブックマークに追加







この記事へのコメント

1.    2013年10月07日 08:49 ID:BqCSav940
まあ、でも一生独身ってわけにもいかないんだよなあ
お前ら見てるとまだ大丈夫って気がするけどただの錯覚だしな
30あたりから焦んないとヤバいよ
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 08:51 ID:Pzv9WQZs0
【これがアベの成長戦略】「行き過ぎた雇用維持型から労働移動支援型に政策転換する」
http://kopiruakkun.blog.fc2.com/blog-entry-3835.html

男女共同参画の正体 wiki
http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/126.html
男女平等の美名の下、数々の日本解体構想が盛り込まれた売国政策の正体

3. 柏餅D   2013年10月07日 09:12 ID:8VaR8hyvO
だってなぁ…頭の○かれた売れ残りが集まる場所ですから
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 09:14 ID:r6e7S6pI0
30独身男なら珍しくもなんともないが
童貞とまでなるとなあ…
フツメンってのがかなり疑わしいぞw
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 09:32 ID:8K52St0h0
女が年取って年収が減るってのは結婚して退職して子供産んでパートで家計補助って形態になるからじゃねえの?
新卒で入った会社に勤めてたら年収が減るってことはさすがにないだろ
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 09:33 ID:BgrtGfu00
>47 がリアルだなぁ。
いちよう大手企業だけど、同じ給料体系だわ。
そこそこの大手だとこれぐらいになるんじゃないかな。

今時は年収400ありゃ普通だと思うが、女は夢見すぎてるだろ。
7.     2013年10月07日 09:40 ID:E6TdLDp40
結婚相談所行くようなのは、異性とまともに付き合った事もないコミュ障か、キチくらいのもんだ。
8. ななし   2013年10月07日 09:43 ID:E5C2O7X7O
年収600以上で30前後て何%だよ、一割もいないだろ
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 10:11 ID:6Y.ZxJYT0
ろくに顔も見たことないような男と結婚考えるなら
ゼニしかないでしょ って事だなw
結婚適齢期に年収600万とか本当に一握りだろうなぁ…
自力で女探せないって、大変な事なんだな。
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 10:38 ID:D7Kq6ZZW0
年収年収って言うけど勤務地でその価値は大分違う
ド田舎で500万だったら大金持ちに近いし
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 10:40 ID:Hcv0Kb8T0
30歳で年収600万で一握りなのだが、さらに「未婚」で「現在彼女なし」で「結婚願望あり」が追加される。もはや絶望的な確率。
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 10:41 ID:Hcv0Kb8T0
いつも思うのだけど、>>116の玲子さんとやらは今何しているのだろう?
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 10:44 ID:ITxb7MtF0
恋愛結婚だともう情が移ってるから
低年収とかブサイクとか親と同居とか持病とかそういうのも飲みやすいんだよ
でもお見合い結婚は情の移ってない状態で
年収とか顔とか同居の有無とか条件を眺めるから
条件の悪い人間は恋愛結婚を狙ったほうがいい
14.    2013年10月07日 10:52 ID:S1nM3u9E0
※5
それだと思う。
かつ正社員で働いてても産休明け復帰して時短勤務とかだと年収大幅ダウンするからな。
うちも昨年から200万くらい下がる予定…
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 11:08 ID:vywX1gCW0
40台ブサメン、独身、高収入だが人生すごい充実してるよ
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 11:18 ID:HF8YqyDM0
ちょっと考えてみよう
働く気のない女性は恐らく就労経験ゼロ、つまりニートだ
俺らみたいな人間を養って一生一緒に暮らしたいと思いますか?
思いませんよね
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 11:28 ID:L9VC9nYE0
結婚相談所選べよ
男がネットにあげるこの手の話って嘘くさすぎて笑うわww
ピクシブにリアルな体験談が漫画にして大量にあるから見て来いよ
書籍になったやつもあるからさ
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 11:46 ID:Wmm5B3De0
社内恋愛とかリスク高すぎて嫌煙するわ
普通にコンパ行け
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 11:55 ID:LIFBDpuF0
社内結婚はやめた方がいい気がする
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 12:39 ID:85hqs3H6O
やっぱりみんな結婚したいんだな。俺もしたいもんよ
ただ本当に巡り合わせがなきゃなんともならんな……
21. このコメントは削除されました   2013年10月07日 13:52 ID:uB3WLVRL0
このコメントは削除されました
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 14:34 ID:DsLMG2Ww0
とりあえず門前払いしたその結婚相談所の名前ださないとただの釣りにしか見えん。
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 17:11 ID:pQK6hzVf0
※1
いや、30代の約半数が未婚だから(笑
そもそも「独身はやばい」とか言ってるの、先進国の中では日本の女だけだと思うぞ
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 17:14 ID:pQK6hzVf0
■高齢出産(初産)は母体原因の流産、障害児の確率が高く
子供が欲しい婚活男性に、老化した女性を選ぶことの愚かさを広く周知させる必要があります。
不幸になる家庭を増やさないために・・・

■母体原因のダウン症や何らかの染色体異常
◎「ダウン症児」の出生率 
20歳で1667分の1
30歳で952分の1
35歳で378分の1 
40歳で106分の1 
45歳で 30分の1

◎「ダウン症」以外で何らかの染色体異常を持った赤ちゃんが生まれる確率
20歳では526分の1
30歳では385分の1
35歳では192分の1
40歳では66分の1
45歳では21分の1

※見てわかるとおり30代後半女は卵子の急激な劣化によって
高確率でダウン症やその他染色体異常の子供が出来てしまう。

■自閉症の確率 
1000分の1〜4 
25. ※30過ぎのババアとは絶対に結婚してはならない※   2013年10月07日 17:15 ID:pQK6hzVf0
<野田> 今日は、不妊治療の達人と初心者の対談というわけね。じゃあ、まずは私の不妊治療歴から。
治療は40歳から50歳まで。その間3年ほどブランクがあったから正味7年間で戦績は、16戦1勝1分。体外受精を16回やって、1度流産、昨年ようやく長男・真輝が生まれました。

<モナ> 私は、昨年34歳で結婚して、今、まさに不妊治療が進行中。結婚すれば自然に生まれてくるような気がしていたんですよ。甘かったなー、とつくづく思う。

<野田> 私は「産み時」というものがあることを知らずにきちゃった。
毎月の生理はきちんと28日周期で来ていたし、おなかが特に痛くなったりもしないから、子宮内膜症も子宮筋腫も多分ないだろう、その気になれば産めるだろう、と高をくくっていたのね。
でもできなくて、それで、産婦人科のドアをたたいたときに、「野田さん、産み時は16歳から26歳です」と、先生に言われて、ガガガガガーン。先生が泣きそうな顔で、「遅すぎますよ」って。
26. ネームレス   2013年10月07日 19:05 ID:wqP5KlvYO
その結婚相談所怪しいぞ。もしかしたら、結婚詐欺を目的にしているかもしれん。やたら高収入の奴にこだわるって事は、くっつけた後に男けしかけて難癖付けて金をむしりとるって手口がある。カモは大事を嫌って金でケリをつけようとする、カモが低収入では取り分が少ないし、警察にタレ込まれる危険性があるから一蹴する。またその結婚相談所に行ってみて、最低ラインを聞いて見たほうが良い。1000万以上なら結婚詐欺前提で立ち上げた会社だから、知り合いにも警告しておいた方が良い
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月07日 21:11 ID:Y.lK0iDt0
男30代600万でお断りはほぼありえないだろ
「うちは医者か弁護士しかダメです☆(アホ女から入会金むしって後はトンズラうめぇwwww)」の詐欺会社か
こいつがありえないほど無謀な条件を言ってるか。

28. このコメントは削除されました   2013年10月07日 22:14 ID:UuIGGgHz0
このコメントは削除されました
29. このコメントは削除されました   2013年10月07日 22:15 ID:UuIGGgHz0
このコメントは削除されました
30. uggs uk boots   2013年10月21日 01:57 ID:f.BfNvfU0
5 すことを決めた。近く県連を通じて党本部に公認申請する
31. uggs boots   2013年12月06日 01:44 ID:5ShSbcsx0
5 「先生キレました」って言いながら
ヘラヘラ笑い始めたときは本気でやばいと思ったw

実際はそのあと先生1人号泣しただけだったけど。
32. UGGムートンブーツ   2013年12月11日 02:49 ID:ieqX63040
実用性は良さそうだけどもうちょっと見た目なんとかならんかったのか
33. nike sneakers   2013年12月20日 17:46 ID:b2ZqOOyy0
4 ヘラヘラ笑い始めたときは本気でやばいと思ったw

実際はそのあと先生1人号泣しただけだったけど。
34. nike air max   2013年12月27日 03:10 ID:PswH7ZAV0
「先生キレました」って言いながら
ヘラヘラ笑い始めたときは本気でやばいと思ったw

実際はそのあと先生1人号泣しただけだったけど。
35. nike shoes   2013年12月30日 16:33 ID:5C8RTpcb0
アウトソールに搭載された19個の突起物により、滑りにくく、泥や雪、砂、草地でもしっかり地面をグリップし、どんな路面でも、走る抜けることができる、だそうだ。履くだけ履いてみたいわ。
36. uggs boots uk   2014年01月01日 02:08 ID:alw2gxX50
先生がキレる度に生徒と教師では考えがまるで違う事を思い知らされたな
「悪い事をした人を庇う行為は友情でも何でもないんだぞ! 解ったら犯人を言え!」とか、
「学校生活に必要がない物を持ってくるなと何度も言ってるよな。これは必要なものか?」とか、
生徒が反論しないからって好き勝手言いたい放題言ってくれるなと毎度ウンザリしてた
37. cheap nike air jordan   2014年01月03日 03:44 ID:hECcVOr30
カピバラとビーバーを合わせたような顔で
犬の圧勝だけど小型犬は別 あれは不細工多すぎる
38. Tebak Tebakan Lucu   2017年07月25日 13:59 ID:1ZRyBM4I0
そんな良い情報をお寄せいただきありがとうございます。 私はこのウェブサイトから別の良い記事を読むことを楽しみにしています。 共有し続ける!
39. Mata Pelajaran   2017年07月27日 10:28 ID:2.c7CPWR0
素敵な記事。 私はこのブログを読むのが大好きです。 私は必要な多くの情報があります。 共有していただきありがとうございます。
40. Belajar Geografi   2017年09月20日 13:47 ID:2UCi5zB10
これは今私が探しているものです。 共有していただきありがとうございます
41. Pendidikan Kewarganegaraan   2017年09月22日 21:13 ID:dJzNfJbh0
いい投稿、私はそれが好きです。
42. ななし   2018年01月04日 19:54 ID:dU8d.QbR0
もうそう
43. Dominobet   2018年01月17日 13:28 ID:3Raur.Ib0
情報をお寄せいただきありがとうございます。 私はこのウェブサ
44. AZ Sejarah   2018年01月25日 02:17 ID:r4YwofWW0
あなたはそれをとてもうまく説明します。 共有いただきありがとうございます。

コメントする

名前
メール
URL
絵文字