1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:15:09.92 ID:IaRsid8r0
僕「揚げ鶏(にわとり)ください」
店員「ん?」
僕「揚げ鶏(あげにわとり)ください!」
店員「え、揚げ鶏(あげどり)?ですね?」
僕「あwはいwそうですwすいませんw」
店員「いえ」
はあ?
店員「ん?」
僕「揚げ鶏(あげにわとり)ください!」
店員「え、揚げ鶏(あげどり)?ですね?」
僕「あwはいwそうですwすいませんw」
店員「いえ」
はあ?
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:17:30.10 ID:kQZsLp560
間違いはチキンと正しておかないと
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:17:14.22 ID:VwhNSta2P
俺「ふわふわ半熟とろ〜りオムライスください」
店員「オムライスですね?かしこまりましたー」
店員「オムライスですね?かしこまりましたー」
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[ ] :2013/05/16(木) 13:20:46.62 ID:sHxydqHdP
>>7
これ
これ
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:20:41.32 ID:p64PKk9U0
>>7
これ
マジであの無駄な名前はもう少し何とかするべき
これ
マジであの無駄な名前はもう少し何とかするべき
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:22:06.49 ID:ED84D49o0
>>7
はぁ?って言え
はぁ?って言え
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:27:42.36 ID:KVhQGxCTT
>>1の店員は理解できる
>>7の店員は理解できない
この復唱は確かに自分のオーダーしたものが相手に伝わっていることを確認するためにあるものじゃないの?
>>7の店員は理解できない
この復唱は確かに自分のオーダーしたものが相手に伝わっていることを確認するためにあるものじゃないの?
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:24:41.61 ID:7CTc8v1j0
すげえわかるセブンのあれだろ
和風鶏からあげだろ?
俺もすげえ迷って和風からあげくださいって言ってるわ
とりなのかにわとりなのかわからんからフリガナ振って欲しいわ
和風鶏からあげだろ?
俺もすげえ迷って和風からあげくださいって言ってるわ
とりなのかにわとりなのかわからんからフリガナ振って欲しいわ
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:27:29.75 ID:+q2ZYe9N0
セブンには和風鳥から揚げとから揚げ棒があるから「から揚げ」で通じないのが面倒ではある
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:18:22.37 ID:fC1IryffT
それは必要だろ
たまにこういうの有るじゃん
客「かけーうどーん」
店「はい、カレーうどん一丁」
客「ん?」『まぁいいか』
たまにこういうの有るじゃん
客「かけーうどーん」
店「はい、カレーうどん一丁」
客「ん?」『まぁいいか』
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/05/16(木) 13:18:54.03 ID:BxSFOVPa0
間違いを間違いだとはっきり言ってくれる人間は大切にせなあかんよ
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:22:11.75 ID:V0v7UiXd0
俺「栄養満点野菜たっぷり弁当ください」
店「野菜弁当ですね」
店「野菜弁当ですね」
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:23:35.15 ID:nhM3aIwd0
>>20
逆にこういうの
糞真面目にフルネームで言う必要無いと思うけどな
逆にこういうの
糞真面目にフルネームで言う必要無いと思うけどな
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:25:11.83 ID:V0v7UiXd0
>>25
2回目からは野菜弁当って言うようにしたけど
初めて利用する店だと野菜弁当っていうほかのメニューがあるかもしれないし
2回目からは野菜弁当って言うようにしたけど
初めて利用する店だと野菜弁当っていうほかのメニューがあるかもしれないし
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:26:13.16 ID:ED84D49o0
>>25
だったら最初から野菜弁当って名前にしとけって話
だったら最初から野菜弁当って名前にしとけって話
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/05/16(木) 13:26:45.24 ID:tNGIhfdU0
>>25
普通初めて頼む時はメニューとかに載ってるのそのまま言うだろ
店員のほうが正式名称言わないんならじゃあその簡単な呼び名を正式な名前にしろやって思うってことじゃね?
普通初めて頼む時はメニューとかに載ってるのそのまま言うだろ
店員のほうが正式名称言わないんならじゃあその簡単な呼び名を正式な名前にしろやって思うってことじゃね?
21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:22:25.96 ID:tKxcLyZtO
中華で働いてた奴なら必ずあるあるwwww
客「レバニラ下さい」
俺「ニラレバを一つで」
客「レバニラっていってんだろコラ」
マジだりぃわ
客「レバニラ下さい」
俺「ニラレバを一つで」
客「レバニラっていってんだろコラ」
マジだりぃわ
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/05/16(木) 16:28:21.43 ID:KsGJhLe+P
メニューに「カリーパン」って書いてたから
「カリーパン」くださいって言ったら店員に「カレーパン」ですねって言われた
「カリーパン」くださいって言ったら店員に「カレーパン」ですねって言われた
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 16:17:17.09 ID:62jCWz0iP
バイト先がちょっとオサレな居酒屋を目指してるのか品名が一々長い
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/05/16(木) 13:28:45.35 ID:7719/M0b0
メニュー言うの嫌なとき指さして「これ」っていうわ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:22:40.78 ID:fC1IryffT
最近有ったwwwwww
メニューを指差して
俺「この△×※■のトm」
店員「トマトラーメンですね」
メニューを指差して
俺「この△×※■のトm」
店員「トマトラーメンですね」
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 16:01:04.55 ID:tUptnj0pP
俺「コーテルイーガ!」
店員「餃子一人前ですね」
俺「あ、はい。」
店員「コーテルイーガ!」
店員「餃子一人前ですね」
俺「あ、はい。」
店員「コーテルイーガ!」
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:32:17.64 ID:5XG8uNFVi
本屋だけど作家の名前間違えてると訂正した方がいいのか迷う
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 16:18:31.73 ID:7CTc8v1j0
四川風をしかわ風って読んだらお前常識知らんのかって言われた
常識ってなんだよ
常識ってなんだよ
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:35:28.85 ID:LrMXEWNgP
でも出汁巻きたまごも読めないバカはバカにされて当然だと思う
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/05/16(木) 13:41:13.56 ID:/L3avaSz0
俺「お箸二本で」
店員「お箸二膳ですね」
俺「あ、ハイ」
店員「お箸二膳ですね」
俺「あ、ハイ」
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[ ] :2013/05/16(木) 13:35:49.96 ID:J1zvTaqRP
とろーりふわふわ鉄板オムレツ
オムレツ
前者の方が内容が客に伝わりやすくない?
オムレツ
前者の方が内容が客に伝わりやすくない?
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:47:41.36 ID:p64PKk9U0
>>40
鉄板オムレツって書いて
横にちょろっと、とろーりふわふわの半熟仕立てです。とか書いてくれればいいやん!
面倒なのは分かるけどさ・・・
鉄板オムレツって書いて
横にちょろっと、とろーりふわふわの半熟仕立てです。とか書いてくれればいいやん!
面倒なのは分かるけどさ・・・
45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:54:59.10 ID:MOU2MCIm0
>>43
いややっぱり店員が「とろーりふわふわ鉄板オムレツ」と言うべき
そのように正式名称フルネームで復唱する店だってあるだろ?
そうすれば客も納得できるし他の客もそれ聞いておいしそうと思うかもしれない
いややっぱり店員が「とろーりふわふわ鉄板オムレツ」と言うべき
そのように正式名称フルネームで復唱する店だってあるだろ?
そうすれば客も納得できるし他の客もそれ聞いておいしそうと思うかもしれない
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/05/16(木) 16:32:12.41 ID:Ycoo2C3J0
指さして「これで」でいいよ
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:33:56.95 ID:Kv8t3JI+0
俺「オーダー、親子一丁〜!」
調理場「親子いち〜」
店員「」
調理場「親子いち〜」
店員「」
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/05/16(木) 16:20:18.41 ID:iATqdm6BP
まぁ、オーダーの復唱しない店員よりマシ。
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 16:07:21.98 ID:pgeB09q5O
訂正せずに持ってきてこれ違うってクレームつけられたらたまらんからな
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:31:34.61 ID:fC1IryffT
台湾系中華料理屋でメニュー上「ポテトフラ」になってて
俺『うわ、”イ”抜けてるwww店員にそのまま言ってみようかなwww』
俺「それからポテトフラ」
店員「ボーデードーフラッしーどづー」
俺『それで合ってたのかよ』
俺『うわ、”イ”抜けてるwww店員にそのまま言ってみようかなwww』
俺「それからポテトフラ」
店員「ボーデードーフラッしーどづー」
俺『それで合ってたのかよ』
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/16(木) 13:33:21.05 ID:V0v7UiXd0
>>34
和んだわ
和んだわ
客の間違い一々正してくる店員うぜえwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368677709/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368677709/
|
- 最新記事 -
|
この記事へのコメント
1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月16日 19:29 ID:2AGBwJB.0
店員ならマシだろ
医者とか弁護士より
医者とか弁護士より
2. あ 2013年05月16日 19:35 ID:seOrsnHaO
トツカヨットスカーレイ下さい
3. まとめブログリーダー 2013年05月16日 19:40 ID:.hvy9vik0
だから俺は原則メニュー指して「これ下さい」としか言わない
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月16日 19:45 ID:.Q5nvkdA0
(メニューを指差して)これください
↑
が一番正解な気がしてきた
↑
が一番正解な気がしてきた
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月16日 20:01 ID:k5g85.t10
洋服屋にて。
店員「本日はどのようなものをお探しですか?」
俺 「あ、えーと、ジーンズを見に来ました。」
店員「デニムですね? こちらへどーぞ〜。」
しね!
店員「本日はどのようなものをお探しですか?」
俺 「あ、えーと、ジーンズを見に来ました。」
店員「デニムですね? こちらへどーぞ〜。」
しね!
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月16日 20:07 ID:KLkux0gG0
正式名称復唱しとかないと後から違うとイチャモンつけられるからな。
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月16日 20:14 ID:f.m1sZJm0
香実コーヒーってメニューが読めなかったのでこれ下さいと指差す
→オーダー取りに来た人は「カジツコーヒーですね」
→コーヒー持ってきた人は「コウミコーヒーです」
コウミな気がするけど店内では統一してほしい
→オーダー取りに来た人は「カジツコーヒーですね」
→コーヒー持ってきた人は「コウミコーヒーです」
コウミな気がするけど店内では統一してほしい
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月16日 20:17 ID:xACl3Y7S0
客にせよ店員にせよちっせぇー人間ばっか
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月16日 20:18 ID:Tj0PRMnk0
細かいことに気にしすぎだろ
アスペが多すぎるな
アスペが多すぎるな
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月16日 20:53 ID:TkjelItr0
ネタにマジレスするアスペもいるようだな
11. あ 2013年05月16日 21:00 ID:8s9d4uqT0
「チンジャオロースください」
「牛肉とピーマンの細切り炒めですね?」
のくだりは絶対やったことあるはず
「牛肉とピーマンの細切り炒めですね?」
のくだりは絶対やったことあるはず
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月16日 21:58 ID:1fez5aWv0
ほんとね、変に奇をてらった商品名にするとか頭おかしいんじゃないの。
森の妖精なんちゃらとか秋の夕陽なんちゃらとかたのめねーよ。
森の妖精なんちゃらとか秋の夕陽なんちゃらとかたのめねーよ。
13. 2013年05月16日 22:33 ID:3zc5jgpk0
客「パーロー一つ」
店員「えっ?」
客「あっ、すいませんジンギスカン一つ」
店員「かしこまりました」
店員「パーロー一丁」(厨房の方を向いて)
俺「えっ」
店員「えっ?」
客「あっ、すいませんジンギスカン一つ」
店員「かしこまりました」
店員「パーロー一丁」(厨房の方を向いて)
俺「えっ」
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月16日 23:27 ID:215mWfcX0
店員つってもバイトの子だろうし、気にしてる方も狭量な感じですわ。
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月17日 01:28 ID:DBze5udt0
昔テレビで見たけど、客が言った名称を復唱するのがいい接客らしいよ
ごはんくださいって言ったらごはん。メニューにライスってあってもごはん。
ライスって言い直したら気分悪くなるでしょ
ごはんくださいって言ったらごはん。メニューにライスってあってもごはん。
ライスって言い直したら気分悪くなるでしょ
16. 2013年05月17日 01:50 ID:Q09XeUVe0
おまえらってくだらねぇことでイライラしてるよな
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月17日 06:53 ID:7UU8qlDo0
注文の前に厨房の人に向かって「テイク大盛り一丁!」と言う事にしてる
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月17日 09:59 ID:gfzmukhm0
食券式最強。
カウンター側と食券にバーコードがあって、機械でピッピッてするだけで済むなら店員も相当楽だろうな。
受け付けた時間まで表示されて何処を優先して配るべきなのかも表示する機能があれば、受け答えとレジ打ちだけマスターさせれば、短期間でバイトを教育できるな。
ネットワークで繋がっていて、厨房で注文がすぐにわかるとかなり早くなりそうだ。
カウンター側と食券にバーコードがあって、機械でピッピッてするだけで済むなら店員も相当楽だろうな。
受け付けた時間まで表示されて何処を優先して配るべきなのかも表示する機能があれば、受け答えとレジ打ちだけマスターさせれば、短期間でバイトを教育できるな。
ネットワークで繋がっていて、厨房で注文がすぐにわかるとかなり早くなりそうだ。
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月17日 10:12 ID:w8BsOHuQ0
店員「パンとライスどちらにいたしますか?」
客「ごはんで」
店員「ごはんですね、かしこまりました。」
このくらいのスマートさが欲しい
客「ごはんで」
店員「ごはんですね、かしこまりました。」
このくらいのスマートさが欲しい
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月17日 11:44 ID:W.Ngxcuv0
太陽の恵みたっぷりオレンジください
オレンジジュースですね
はぁ…
オレンジジュースですね
はぁ…
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月17日 16:17 ID:lIT2i.6f0
※2
松っちゃんキレて帰ってたな
松っちゃんキレて帰ってたな
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月17日 17:49 ID:UOIfu8b60
オーダーは番号でお願いします。ってところは潔くて好きだ
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月17日 18:14 ID:8b44hKOD0
この程度の笑い話で本気でイライラするのはアレだけど
店員もまあ客に恥かかさない程度の気遣いはしても、
料金内のサービスに収まると思うんだけどな
店員もまあ客に恥かかさない程度の気遣いはしても、
料金内のサービスに収まると思うんだけどな
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月17日 18:50 ID:O0564LlB0
>>1
冷静に考えて、揚げ鶏の流れで鶏をにわとりと読む人も
変わってる気がする
冷静に考えて、揚げ鶏の流れで鶏をにわとりと読む人も
変わってる気がする
25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月17日 20:48 ID:5eRQgzsf0
間違いを正して確認するのは必要な工程だろ
「多分これの事言ってるんだと思う」なんて曖昧な判断は許されないよ
「多分これの事言ってるんだと思う」なんて曖昧な判断は許されないよ
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月18日 01:03 ID:xw1HDREj0
客 「牛丼並つゆだくだくで」
店員「牛丼並つゆだくですね」
客 「つゆだくだくで」
店員「はい つゆだくですね」
客 「つゆだ・く・だ・く・で」
店員「はい つゆだくですね」
をリアルに見たときは牛丼吹きそうになった
店員「牛丼並つゆだくですね」
客 「つゆだくだくで」
店員「はい つゆだくですね」
客 「つゆだ・く・だ・く・で」
店員「はい つゆだくですね」
をリアルに見たときは牛丼吹きそうになった
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月18日 14:26 ID:qps.C77.0
CHAGE&ASKAカツカレーください。
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月18日 17:19 ID:d4zI3j950
プルル…プルルル
店「はい、もしもし」
客「開いてるかーー?」
店「え…?ど、どちらまでしょうか…?」
客「よーし、おるな!いくわ!」
店「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
客「これやで、トントン(メニューの料理を指で叩きながら)」
お 客 様 は 神
店「はい、もしもし」
客「開いてるかーー?」
店「え…?ど、どちらまでしょうか…?」
客「よーし、おるな!いくわ!」
店「え、え!?」
ピンポーン、ガチャ
客「これやで、トントン(メニューの料理を指で叩きながら)」
お 客 様 は 神
29. uggs uk boots 2013年10月21日 01:50 ID:f.BfNvfU0

30. uggs boots 2013年12月06日 01:36 ID:5ShSbcsx0

本当に必要な治療なのかどうかと今回は具体的にどうしたのかを説明してほしいお
31. UGGムートンブーツ 2013年12月11日 02:38 ID:ieqX63040

32. nike sneakers 2013年12月20日 17:28 ID:b2ZqOOyy0
宣伝出さないとつぶれる歯医者も多いぞ
そういうとこは食べ物屋と同じでだいたいレベルが知れてるが
そういうとこは食べ物屋と同じでだいたいレベルが知れてるが
33. nike air max 2013年12月27日 03:03 ID:PswH7ZAV0
自分の言ってる歯医者なんか矯正35万まで下げて患者増やそうとしてるぜ
34. nike shoes 2013年12月30日 16:09 ID:5C8RTpcb0
店員もまあ客に恥かかさない程度の気遣いはしても、
料金内のサービスに収まると思うんだけどな
料金内のサービスに収まると思うんだけどな
35. uggs boots uk 2014年01月01日 02:00 ID:alw2gxX50
歯医者多いからインプラントとか矯正とかさせないとやってけないんだよな
自分の言ってる歯医者なんか矯正35万まで下げて患者増やそうとしてるぜ
自分の言ってる歯医者なんか矯正35万まで下げて患者増やそうとしてるぜ
36. cheap nike air jordan 2014年01月03日 03:34 ID:hECcVOr30
歯医者多いからインプラントとか矯正とかさせないとやってけないんだよな
自分の言ってる歯医者なんか矯正35万まで下げて患者増やそうとしてるぜ
自分の言ってる歯医者なんか矯正35万まで下げて患者増やそうとしてるぜ
37. Mulheres 2017年03月13日 11:23 ID:sroP8ooO0
私たちは守る、あなたが欲しいもののために戦うことを学びます。
38. minecraft 2019年04月06日 10:33 ID:21WxGiWN0
