2013年04月11日

1


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/11(木) 01:22:11.99 ID:XJalU0Aa0

なるよな





2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:23:00.42 ID:AQZXmx6r0

家帰って髪洗うと結構良い感じになる








4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:23:22.35 ID:TpSJ1idW0

逆だわ

「うわーだせえ大丈夫かこれ…」→「わりといけてた」








5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:23:29.71 ID:WlbWOd8+0

「どうですかー?」

「あ、あ、あぁ〜〜〜いっっしううっすね!」








6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:24:14.33 ID:/rfZQmkE0

俺は

カット中
「え?これ大丈夫なの?」

仕上がり
「すげぇあれがあぁなんのか」

だな








7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:24:20.48 ID:67Sjt0fe0

あれこれ注文つけるのも気が引けるんだよな








11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:27:52.48 ID:9pi/NV4k0

>>7
それしなかったらオールバックしか出来ない髪型にされた








8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:24:45.22 ID:HtIlP9qC0

今日髪切ったんだが今日は逆だった
「はっ?何これ?やべーよ」→「あっセットしやすいし良いかも!」








9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:27:25.82 ID:cPDYCsUg0

お前らやっぱり美容室いってんのな
理容室とかなら
あっこれはいつも通りだな→うん、やっぱりこれか
だからな








14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:29:05.81 ID:DvHUlPKl0

任せてたら立派な七三に仕上げられたことがある








10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:27:47.24 ID:S8PLAKb60

カット中「メガネなくて何も見えん……」








12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:28:31.86 ID:oV/Nrk3v0

家に帰って風呂にはいて寝る

自分で再現してみると変

そして美容師のテクニックでああなってただけだと気付く

リピーター完成








13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:29:03.56 ID:Z0gZ3xVg0

カット後「うわぁなんか微妙」
帰宅後「あれ結構いいじゃん」
次の日「ぐわあ髪が思うように動かねえ〜」








15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:29:47.59 ID:2cKhyRJH0

切ってもらって満足
↓2日後
自分で微調整








16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:31:56.40 ID:zU/LPYcK0

美容院出て一目散にトイレに駆け込み頭に水ぶっかけてこのために持ってきたタオルで髪乾かしてセットし直す
もうめんどくさい
美容院行く前も緊張するし








21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:39:06.00 ID:1UUiCHTw0

>>16
俺だけじゃなかったんだな








17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:31:58.79 ID:NVdOtytG0

カット終わったあとのセットが気に入らない
家に帰って自分でやってみて初めて満足する


18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:33:40.73 ID:WE4XOuaF0

     O
      o                        と
       。 ,. -ー冖'⌒'ー-、            思
       ,ノ         \            う
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ          キ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、  モ
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/  オ
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /  タ
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /   で
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    あ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\  っ
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ  た
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃








19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:36:12.28 ID:NWwNa+w20

髪切り終わった後にいかがですか?って聞くのやめてほしい
たとえダメでも戻しようがないだろ








20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:38:46.20 ID:tz827+0hO

どんな髪型にしても、どうせ元のツラのせいでダメになってるから変なフォローしないで…

店員「うん、これくらい短い方がカッコいいですよ」








28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:51:13.93 ID:y3gMov9S0

店員「すきますか?」

俺「えっ、あ…はい。」(すくってなんだよ 当然のように言うなよ)








30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:52:16.83 ID:uifM+DVA0

家に帰ってから鏡見る→なんだよこれ…ずれすぎだろ…








22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:39:51.12 ID:QmcBVlCzi

最後髪の毛乾かされるとペターってなって店員を怨むがセットしてもらったら好きになる








23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/11(木) 01:41:51.60 ID:GzkY1C+E0

髪のセットとかしたことないからわかんね
邪魔だから短くしてくれって言ってるのに、カタログとか見せてくるんじゃねーよ
俺とモデルと全然スペックが違うだろが








25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 01:44:20.22 ID:BDrb53Rq0

カット中とか鏡みれんわ、終始下向いてる
最後に「こんな感じですがどうですか?」と聞かれた時だけしか見れないわチキンだから








32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/11(木) 02:05:38.89 ID:hEnkA98y0

お前らオシャレさんだな







髪カット中「あ、いい感じ」→仕上がり後「あれ?なんだこれ」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365610931/








ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!)

    08:31  │Comments(20)カテゴリ 生活・仕事・学校  │ このエントリーをはてなブックマークに追加







この記事へのコメント

1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月11日 09:00 ID:OZFcqbAx0
美容院で髪切って満足したことないからもう3年自分で切ってる
慣れると案外簡単だぞ
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月11日 09:04 ID:lCpfit8n0
ちょっと伸びた後のことも考えてカットするし
切った直後は目も慣れてないからギャップで変に見えるかもしれないね
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月11日 09:07 ID:CJmse53j0
※1
それ自分で切ってるの見ればわかるよ
高いハサミ使ってないと、どんな上手くても切り口が汚くて丸わかりなんよ
ちょっとお洒落に気を遣ってる人相手だとひかれるから
写真でも撮って店行った方がいいよ
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月11日 09:29 ID:onjPdmCP0
なんで美容院じゃなくて自分で髪切ったくらいで、おしゃれに気を遣ってる人(笑)から
ひかれなきゃいけないんだよwww
5. 名無し   2013年04月11日 10:15 ID:GsYhjYw90
いっつもいっつもどこ行っても90%くらいの確率で切った毛の細かいのを顔中に付けっ放しで帰される。鏡からは離れてるから切って貰ってるほうは気づかないんだからさぁ、外に出て買い物してる時とかに衝撃を受けるわけよ。マジやめて。
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月11日 15:15 ID:N1q3Y..A0
※1※4
あんまり人前で言わない方がいいぞそれ。。。
気にしてなかったものを注視されて「ああ、こいつ…」ってなるぞ。
自分じゃないけど身内にカットしてもらった次に口悪い床屋にたまたま行った時、「切り口汚いねー!どこの下手な理容師にカットされたの?」って言われたし、口に出さなくてもそう思われたりするんだろうよ。
7. Ralph Lauren Polo UK   2013年04月11日 16:24 ID:ARg0H0js0
ちょっと伸びた後のことも考えてカットするし
切った直後は目も慣れてないからギャップで変に見えるかもしれないね
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月11日 17:24 ID:NvC2EIy.0
俺はかれこれ10年以上おまかせでやってもらってる、
自分から注文付けたことなし。
おまかせなら落胆すること皆無。
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月11日 17:26 ID:dUuaGe490
「いつも通りで」と頼むからいつも通りにしかならんw
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月12日 03:02 ID:T7FoUMvU0
10年以上セルフカットだわ
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月12日 08:05 ID:MgCFL5uE0
「もみあげはどうしますか?」って問に
不自然な感じで言ったらどうなるの?
12. 名無し   2013年04月12日 13:32 ID:ao4I2pEcO
この前、切ってもらってる時に俺が「あんまり髪型にこだわりが無いのでワックスとか付けないんですよ」って言ったからって、仕上げの時に前髪もサイドも全部立てて、爆発してるようなとんでもない髪型にした美容師は許さない
13. 切り抜き   2013年04月12日 17:25 ID:iDB.JR4RO
アニメや雑誌の切り抜きを持参して、
「このような髪型にして下さい。」
というように、具体的に注文を出すと、イメージと違った髪型にされるというトラブルを防ぐことが出来るでしょう。
しかし、美容院に置いてあるカタログ雑誌を参考にカットしてもらうのは、オススメしませんね。
何故ならば、美容院には、髪型の維持に金の掛かりそうな変な髪型の掲載されている雑誌しか置いていないからですね。
つまり、それを参考にして切ってもらうと、髪型の維持に金の掛かりそうな変な髪型にされてしまう可能性がありますからね。
まあ、良い髪型よりも、売れる髪型を提案してくる美容院もあるということなのかもしれませんね。
だから、アニメやカタログ雑誌を持参して、具体的に注文を出すのが、妥当だと考えますね。
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月13日 15:28 ID:oHJUJIBL0
「短く軽い感じ」って言うだけで
美容室どころか美容師レベルで差が出るのは面白いな
昭和のスポーツ刈りからよく分からないけれど今風っぽくされるのまで楽しいわ
15. OBD2   2013年04月16日 18:15 ID:JVZWI9oB0
なんで美容院じゃなくて自分で髪切ったくらいで、おしゃれに気を遣ってる人(笑)から
ひかれなきゃいけないんだよwww
16. Autumn   2013年12月28日 15:59 ID:yLH6NjFi0
Just writer touch with this particular post… I loved the actual read. Thanks
17. MBT leisure shoes   2014年01月03日 14:04 ID:OYvRogRx0
skechers shoes 髪カット中「あ、いい感じ」→仕上がり後「あれ?なんだこれ」 : ヴィブロ
18. Mulheres   2017年03月13日 11:08 ID:TMb3dLfb0
重要なのは、忍耐戦い、すべての障害を克服することです
19. Nang nguc webtretho   2018年11月01日 17:42 ID:lRO602nX0
それ自分で切ってるの見ればわかるよ
高いハサミ使ってないと、どんな上手くても切り口が汚くて丸わかりなんよ
ちょっとお洒落に気を遣ってる人相手だとひかれるから
20. Nang nguc webtretho   2018年11月01日 17:43 ID:lRO602nX0
それ自分で切ってるの見ればわかるよ
高いハサミ使ってないと、どんな上手くても切り口が汚くて丸わかりなんよ
ちょっとお洒落に気を遣ってる人相手だとひかれるから

コメントする

名前
メール
URL
絵文字