2013年04月06日

no title


1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:25:04.10 ID:WVgKSlyQ0

12時になるとチャイム
全員食堂へ集まる
ご飯は仕出し弁当か自分で作ってきた弁当かコンビニ

ここからが変なんだが

全員集まるまで静かに待つ
集まったらどっかの部長が「それでは、いただきます!」全員「いただきます!」
静かに黙々と食う
新入社員どうしで話してたら、どっかの部長が「新人!うるせーぞ!!」って怒鳴る

これって普通?
ちなみに会社は専門商社、200人ほどの会社





4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:26:18.47 ID:GUauKgIo0

いやキチガイです
まさに老害洗脳








5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:26:28.95 ID:/7TwI4tt0

社畜が餌の時間に喋んなってことだろ








8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/06(土) 11:26:36.84 ID:knpUYty00

変わった会社だな








10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:26:52.70 ID:0EX1itzQP

そのうち慣れる








11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:26:56.58 ID:Ewkw0p0B0

おかしいっちゃおかしいけど、その程度ならまだ許せるだろ








46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/06(土) 11:31:41.46 ID:3oz0+dhG0

> 全員集まるまで静かに待つ
> 集まったらどっかの部長が「それでは、いただきます!」全員「いただきます!」

小学校の給食かよw








15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/06(土) 11:27:54.39 ID:v4mr394M0

ぼっちにはありがたい








12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:27:24.91 ID:rHpdzK+J0

俺は黙って飯食べる派だからどうでもいい








28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:29:35.16 ID:BI7O3Z/DO

>>12
むしろ心地良い

普通の食事中に会話求めてくる奴まじうぜぇ








19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:28:26.87 ID:VEkmlSUBO

なんの宗教?








30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:29:49.43 ID:BjMByX3m0

お寺みたいな締付けだな








21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:28:29.67 ID:/BNqpeaoO

一斉に休憩取れるなんていい会社だな








47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:31:42.00 ID:WurIiUko0

>>21
確かにね
忙しいと食べれない会社はひさん








25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:29:32.97 ID:RuBG4WZ20

どっかに食べいけもしないの?








22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:28:42.63 ID:WVgKSlyQ0

周りに美味しそうな外食できるところもあるんだけど、
暗黙の了解で行ってはいけない

外に出てる営業はご飯を食って午後からじゃないと外出できない
どうしても先方の都合がある時は、社長の決裁が必要

人事の人曰く「団結力を高めるため」だとか

絶対おかしい








24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:29:23.38 ID:2IEluSnY0

こわい








31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:29:55.80 ID:rZ+15sggO

殺伐とした昼飯時間か…不気味だな








34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:30:17.91 ID:d3Y8mZYY0

何教だよ








33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:30:07.49 ID:t6R5GoPV0

むしろそういう時間に仕事の情報交換だとか世間話で
コミュニケーションをとるものじゃないの普通








35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/06(土) 11:30:19.32 ID:WVgKSlyQ0

もちろん食堂にはテレビもなんも無いよ
ラジオをすら流れない

食堂の壁には社長のありがたい「お言葉」が貼られまくってる

こんなの見たら入社しなかったっての








37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:30:29.33 ID:co5PqRMo0

気持ち悪い光景だな
普通では無いぞ








39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:30:54.77 ID:zD9dMG2FO

200人入れて尚且つ食堂として機能してないってすごいな








40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/06(土) 11:30:55.52 ID:sfSax5GN0

俺が前に勤めてた所は休憩5分しかなくて2ヶ月で辞めたわ








42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:31:26.83 ID:lkG0+5oH0

俺のとこは昼飯自由だな
昼休み長いから家に帰って食べてる人も結構いる








43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:31:31.18 ID:Lr/byZ/b0

間違いなく何らかの思想があるな








45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:31:41.27 ID:WVgKSlyQ0

宗教ってレス多いけど、まさにそんな感じだわ
社長と会長を教主とした新興宗教
一族経営じゃないからまだマシかな








48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:31:54.49 ID:sbJWGDuZ0

刑務所かよ








53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:33:20.62 ID:PWXNd/CZ0

刑務所でも食事中黙らねえよ・・・
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4861991587/11e33-22/ref=nosim/








49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:32:35.34 ID:63uhMxAX0

ぼっちが浮かないように会社が配慮してんだよ








50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:32:50.19 ID:i4F+x6WF0

それ以外がまともなら耐えられない程ではないな








51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:32:52.88 ID:GEE9GuEM0

それはこわいな
休憩時間が一番息苦しそう








56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:33:57.61 ID:WVgKSlyQ0

そんで酷いのが食い終わった後

13時までは食堂にいなくちゃいけないんだが
喫煙OKだからタバコ臭くてかなわない

3年前くらいから業績を伸ばして、
定期的に新人を毎年20名ほど入れてるんだけど、
女性はその頃から入社した人くらいしかいない








64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:36:03.33 ID:o7Na8mAo0

>>56
これは耐えられねえわ
辞めろ








70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:37:20.83 ID:SVX50POi0

>>56
食堂から出れないのかよ!








76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/06(土) 11:38:41.19 ID:WVgKSlyQ0

>>70
イエス
だから15分くらいで食い終わったら45分くらい沈黙

半分以上は目をつぶってる寝てるか黙祷
ほかは携帯いじってる








86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:43:23.86 ID:o7Na8mAo0

>>76
休むことに集中しろってことなんじゃね
でも非喫煙者にタバコ臭い所で休憩は無理
トイレにこもってる方がマジでマシ








61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:34:49.06 ID:0EX1itzQP

お給料さえよければ我慢するかな








63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:35:32.25 ID:Hua4OJ2M0

理不尽に厳しくしてしばらくしたらアメ放り投げて洗脳する
ブラック企業の常套手段








69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:36:51.80 ID:9HHkKrt00

ご飯中にタバコ吸われると○したくなる








85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:42:55.28 ID:PS6CQdK+0

タバコ臭いのはダメだわ








90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/06(土) 11:45:01.33 ID:WVgKSlyQ0

>>85
喫煙率90%くらいだったわ・・・

新入社員でタバコ吸うのは少ないんだけど
先輩いわく、「そのうち吸いたくなるよー」って言ってたけど時代と逆行してるような気がする








71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/06(土) 11:37:23.04 ID:WVgKSlyQ0

ちなみに社長会長をはじめとする役員さん8名は、外で食事みたい
団結力を高めるって話はどこいったんだ








75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:38:29.88 ID:4pM0t9Y1O

さすがにそんなおかしい所ないだろ








81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/06(土) 11:40:27.09 ID:nuaxrOgZ0

腹話術の練習でもしてろ








80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:40:23.54 ID:xUM9x5aH0

義務教育の延長かよwwwww








83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/06(土) 11:41:31.46 ID:FzhdXvkE0

それ、団結力じゃなくて支配力を高める為じゃないの?

無茶な要求されても「昼があんなんだからなぁ」とか、そうやって毎日毎日洗脳していく








79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:39:51.21 ID:FcaDhAMy0

そんな静かな食堂にクチャラーがいたら最悪の気分だろうな








94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:46:48.54 ID:L7FTHm4TP

なんとなく意図はわかる
目に見えた派閥作らせたくないんだな








96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:48:01.48 ID:a+twgChZ0

変な会社だとは思う
休憩と銘打ってても自由がないならそれは休憩ではなく仕事も言える
時給なりお金が発生しないなら法には触れるかな








78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:39:27.78 ID:0EX1itzQP

ぼっちに優しい会社とかワロタ








99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:49:09.81 ID:PHukdRfo0

コミュ障にとっては夢のようなランチタイム








97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:48:01.99 ID:WVgKSlyQ0

まぁ救いなのは、昨日、一つ上の先輩たちと合同で飲みに行ったんだけど
先輩たちは「定期採用組の俺達で会社変えていこうぜ!」みたいなノリだった

たぶんまだ洗脳されてないと思う
やっぱ食事は黙って食べてるけど「変!」って思ってんだろうな








105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:54:43.35 ID:a+twgChZ0

牛肉偽装だったり行う黒い会社ならありえるが
休憩中まで上が出てきて「絶対政権」を引く感じ

まぁ俺なら辞める








120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 12:06:09.11 ID:hDUIqYSv0

工場ならありそうだが








108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:56:26.01 ID:RKPTW6wg0

商社でそれは何かおかしい








132 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 12:37:03.48 ID:jHCMDoTG0

会社で便所飯の神いないの?








133 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 12:38:17.29 ID:5UsoVlQk0

なるほど便所飯対策だったのか








121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/06(土) 12:07:09.84 ID:krzas5AgP

一緒に食べる

コミュニケーションをとろう  ←ここまでは分かる

新人!うるせーぞ!!    ←!?








128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/06(土) 12:27:12.99 ID:2GcUJVHX0

竹やりでB29落とすつもりでいるのかと疑ってしまう習慣

これってどういう効果があって
今のところ目標とされる効果はあったんですか?と聞きたい








135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 12:43:33.77 ID:robqpaEaP

毎朝6時に集合して2時間運動してから8-20時まで仕事する会社なら知ってる
昼は社員食堂のTVで延々と我が社は凄いってビデオ流してる
俺は3日持たなかったけど3年ぐらい働いているやつに頭おかしいよって行ったら切れられた








125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/04/06(土) 12:24:00.75 ID:FzhdXvkE0

ウチの解釈は団結力高めるためにもっと合理的なことしてる。
定時でカード切った後、23時まで一緒に仕事する。
会話はもちろんあるし、食事もその仕事場で取る。
ちなみに団結力を鍛えるために出社したら携帯は回収








115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 11:59:43.89 ID:91+7otPD0

いいなあ、喋らなくてすんで・・・
興味ない話題振られて困ることないし、うらやましい会社だわ








117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/04/06(土) 12:00:29.27 ID:sbk1GQ8l0

気持ち悪い会社だな
それは昼休みとは言えんな







入社した会社のお昼休憩が多分おかしい
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365215104/








ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!)

    13:31  │Comments(60)TrackBack(0)カテゴリ ニュー速VIP  │ このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL







この記事へのコメント

1. むむむ   2013年04月06日 13:41 ID:LwbYezv90
いただきますを言う点だけ評価する。

その点だけな。
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 13:42 ID:V.UpOBAt0
たばこ吸わなくてもいいから
火だけつけて
煙だけ出させて放置しておけ

吸ってる人間も嫌がるようになる
3. 名無しさん   2013年04月06日 13:43 ID:HAdwCgsz0
人権侵害ですね
訴え出る事をオススメ致します
4. 名無し   2013年04月06日 13:43 ID:.Kp.8YE00
ぼっち救済のためだろ
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 13:45 ID:73uQmzHb0
行動内容を命令されるのは休憩ではなく業務ですよ
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 13:47 ID:DPNMLjB60
商社とかかっこつけてるが倉庫兼ねた卸業者だろ
そんで佐川みたいなコンベアの荷物引きやってんだろ

だったらわかるw
7. 名無し   2013年04月06日 13:53 ID:yXqk4WSQ0
三年くらい頑張ったら、あっち側になれるョ
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 13:56 ID:iRWFVoDK0
皆で飯食うってのは良い、なるべく静かにって意向も
食事のマナーを普段から行う事で細かい礼儀作法が身につき本人のためにもなる

でも上役共が外食、これはダメ
さらに強制監禁、これダメ
さらに喫煙OK、これ分煙しとかないと労基違反
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 13:59 ID:G3KzZK.L0
小学校かよ
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 14:03 ID:y17oIQeh0
どーでいい事だな
黙って食えよ
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 14:08 ID:udEhBQQZ0
>>115が馬鹿すぎて馬鹿すぎて
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 14:30 ID:ytpvHGdo0
>先輩いわく、「そのうち吸いたくなるよー」
受動喫煙でニコ中にしてるだけじゃねーかwww
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 14:31 ID:.bWc0d7O0
休めてないじゃん
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 14:43 ID:jKH6EQnt0
何より怖いのは、
この話が「釣りだろwww」と言えないところ
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 14:49 ID:jHK43GQS0
非喫煙者を喫煙可能な場所で喫煙者と一緒にしてんじゃねぇよ
吸うなら吸うで分けやがれ、ヴォケ
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 15:09 ID:X5eXuUBi0
ここの場合9割喫煙者だから非喫煙者を隔離する形になるな
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 15:10 ID:M9Ien2jf0
昼休みは寝てる俺としては地獄だな
俺が滅多に人と食いに行かないのは寝る時間を確保しないためだ
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 15:13 ID:.RMVtl.n0
あーそれ俺が間違って入社した会社だわ〜www
全員強制弁当&食事は死後禁止で、なんというか上司の無言とたまさかの営業のおべっかに緊張した愛想笑いに包まれながらなんというか旨い食い物が石の塊のように喉を通る食事なの。
天気が良くても弁当の包み外で持ち出して食べたいなんていった日にゃどんな大目玉かw
忙しくてへとへとなのに唯一のオアシスの食事がヤニ臭い檻の中で看守に見守られながら
食うとかどんな刑務所だよ!って思ってたわ

それで速攻やめたというか追い出されたんだけど、ある日、その仕出し弁当の食べ方が上司のお気に触(r
…まぁ給与は高かったんですけどねw

そこに一生骨を埋める気なら我慢していればいいけど、3年経ったら立派に頭のおかしい、そこ以外の汎用の利かない舎弟になってるんで
嫌ならすぐ転職活動始めろ。
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 15:21 ID:3zsrPiVF0
どうせ社長か役員が稲盛和夫の本でも読んだんだろ
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 15:25 ID:X1QBZ8Zm0
米18企業名早く。信仰の自由だけど強制されるとか嫌だ
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 15:32 ID:VC5TSG5h0
知り合いが勤めている金型製作の会社もお昼は基本仕出し弁当って言っていたな
ちょっと良いAランチと普通のBランチがあって選べるらしいけど、
Aランチを食べるのは役員クラスの人間で平社員は基本Bランチを食べるそうだ。
別に平がAランチ頼んでも良いけど暗黙の了解的な雰囲気で誰も頼まんらしい。
これでも大手光学機器とか家電メーカーと取引がある会社。
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 15:32 ID:8.xK8vZ20
俺ならトイレに逃げるわ
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 15:38 ID:DKgp3bPn0
辞めればいいじゃんw
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 15:53 ID:pTudqbSu0
会社と闘わないんなら黙って従ってりゃいいだろ
25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 15:57 ID:DGJjkjZG0
専門商社?
なに売ってんだよ
昼時なんか電話たくさん来るだろ
どうしてるんだ
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 16:06 ID:SxwQr6xK0

これくらい可愛いレベル
うちは昼休みに交代で店舗前声だしをやらされる

当番じゃない人間は2階の休憩室からニヤニヤしながら飯を喰う
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 16:27 ID:RC0R2iUt0
商社w
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 16:40 ID:5fBI3X710
ほう、ウチも昼食中のおしゃべり厳禁だが、更に匂いの強い食べ物不可(ラーメン、焼肉弁当など)
29. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 16:44 ID:GqGjq9aP0
気が小さい人間ほど自由を恐れるからな
30. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 16:54 ID:oZ7V15AL0
これは個々人の考える力を奪うためだな
カルトのやり口
31. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 17:04 ID:ycF7etC.0
タバコ以外はいいじゃん
そういう決まりなんだから守ればいいだけ誰も損しない

>>29
気が小さい自分は結構いいなと思ってしまったわw(タバコ以外
32. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 17:04 ID:8UQvmNO60
こんな異常な会社と取引したくねぇよ
33. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 17:37 ID:eNiNcJdT0
小学校なら飯食ったらサッカーとかしに行くだろ
休憩終わるまで閉じ込められるとか意味がわからん
34. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 17:59 ID:hjbSx9xb0
昼休憩では無いな、会社の都合で拘束されるんだから。

喫煙者と同席させられる事だけでも労基に言えば、
会社を傾けることも出来るな。
35. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 18:04 ID:q2v6rZQ40
いい会社じゃないか。
規則正しい生活がいかに大切でそれをしっかりと
身につけてくれるんだから。
飯もろくに食えんようなブラックからしたら、
天国じゃねーか。
36. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 18:22 ID:aVerjf5y0
社長が昔ぼっちでつらかったんだろ
察してやれ
37. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 19:34 ID:KtceB3zg0
分煙の意見が通らない会社なら辛いな
38. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 19:38 ID:VAP8U1Qf0
日本人は労働と宗教の区別がつきません
自分と他人の区別もありません
あるのは「みんなとそれ以外」という括りだけです
39. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 19:53 ID:uKt2i.hQ0
禅寺?
40. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 19:57 ID:pRSd9h.70
俺、無口だし黙々食べるのでもかまわないかな?
人の話にを良く聞き、話合わせながら適切な相槌を打ちつつ上品に食べるのって難しい
41. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 20:30 ID:ZH74uggD0
普通の創価系だろ?
42. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 20:31 ID:RW4vBpKL0
40
強そうな人間なら黙々としててもおk

黙って飯食えるこの会社いいな
43. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 21:09 ID:pia03wKD0
家族経営じゃないのかな。
その家族同士が宗教でもやってるのかな?
44. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 22:21 ID:tjBG2amU0
完全に宗教じゃないですか
45. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月06日 23:01 ID:O2AJzMvV0
これネタじゃないの?
ランチタイムなんかめいめい好きなところにいってくっている。
飲食店が混んでればコンビで買うとか、
弁当売りにくる業者から買うとか、
まぁ、好きに食べてるよ。
46. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月07日 00:04 ID:R7TFuDMC0
どっかのエラい奴のつまんねー理想を押し付けてるってだけだろ。
権力振り回しておいてその自覚がないんだから推して知るべしだよ。
レクリエーション()や飲み会()もそうだけど団結力てのは私的な繋がりが先になければ逆効果なのになw

ヤニ臭ぇとこにいなきゃいけないなんて傷害じゃん。
てか喫煙率の高さと会社のダメさはたいてい比例するね。
47. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月07日 04:05 ID:nP1iqsmj0
変だけど業績伸ばしてるなら会社としては問題ないじゃん
民間企業なんて一つや二つおかしいとこがあって当たり前
今まで誰のエゴも押し付けられた経験のない、浅い人間ほど
どうでもいい事にこだわる
48. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月07日 06:33 ID:8vipDim80
馬鹿が多いから締め付けも必要になるんだよ
自分の給料が天から降ってくると勘違いしてるアホも多いしな
49. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月07日 09:03 ID:jjzgYHUb0
アホがアホを集めたアホ会社でも
仕事のやり方さえうまけりゃ傍目には
いい会社、いい仕事人に見えるってのは認めがたい嫌な事実だ
ごりごりの宗教人が社長で、社員に宗教的な祈りの時間を強制するアホ会社が
身近に在るが、そこは評判悪いし潰れかけだ
アホはすべからくこの会社のように相応の報いを受ければいいのに
50. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月07日 09:16 ID:fqI6s8pS0
いっしょに食うのに沈黙厳守ってなにがしいかわからんな
あと喫煙派を異常に援護するような体勢の会社は絶対嫌だな
51. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月07日 15:56 ID:f8wK0j8V0
ぬるいぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・うちの職場は4畳程度の狭い休憩場で食事を強制
 外に出たり他の場所で食べると上司に怒鳴られて連行される
・食事中韓国物のDVDを流しっぱなし
・お昼に総菜パンを食べているだけで、食事時間中ずっとお説教www
 弁当なんかを食べる気力が無いっつーか、ガッツリ食べる=吐くか下痢になるような職場w
52. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月08日 17:47 ID:6BCDmCjD0
労働基準法 第34条
休憩時間の自由利用の原則等
「休憩時間」とは、「労働者が権利として労働から離れること保障されている時間」であって、「労働者が自由に利用することができる時間」と解釈されています。
53. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月09日 14:07 ID:I.DQIaXq0
らくてんっす

ご飯タダ公用語が日本語と英語なんでうるせーうるせー
ビル全館禁煙 いろいろ逆だ
54. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月10日 03:17 ID:VG4p1yj80
携帯OKなら本か漫画でも読むようにすれば自分ならそこまで問題ないな。
でもやっぱおかしい決まりがある会社って不安になるな・・・・。
55. New Polo Ralph Lauren   2013年04月11日 18:03 ID:ARg0H0js0
ほう、ウチも昼食中のおしゃべり厳禁だが、更に匂いの強い食べ物不可(ラーメン、焼肉弁当など)
56. OBD 2   2013年04月11日 18:03 ID:ARg0H0js0
馬鹿が多いから締め付けも必要になるんだよ
自分の給料が天から降ってくると勘違いしてるアホも多いしな
57. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月12日 20:08 ID:0KgzwPbp0
レス乞食としか思えない擁護レスするアホも多いよな
58. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月14日 18:20 ID:8i5edLPU0
モノを食べるときはね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ
独りで静かで豊かで・・・・・・
59. New Polo Ralph Lauren   2013年04月16日 18:33 ID:JVZWI9oB0
昼休みは寝てる俺としては地獄だな
俺が滅多に人と食いに行かないのは寝る時間を確保しないためだ
60. Mulheres   2017年03月13日 11:17 ID:sroP8ooO0
あなたの心が鼓動を停止するまで、私はあなたのために戦いますよ。

コメントする

名前
メール
URL
絵文字