
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:06:55.24 ID:a6496AdA0
リボ払いで10万円の時計買ったったwwwwww
毎月5,000円払うだけでいいみたいだしマジで捗るはwwww
毎月5,000円払うだけでいいみたいだしマジで捗るはwwww
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:07:21.20 ID:SbAIdOOk0
お前…
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/02/10(日) 12:11:26.69 ID:tASroOgC0
カード破産がんばってな
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:08:53.00 ID:lZlXwux5i
リボ払いはじゃなくて貧乏払いって名前にしろ
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:10:34.05 ID:ZxgpzLiNP
リボ払いのシステムだけは何回読んでもよくわからん
とりあえず最強ってことだよな?
とりあえず最強ってことだよな?
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/02/10(日) 12:12:41.70 ID:1FAGGlGJ0
>>16
自動的に自転車漕いでくれるシステムだと思えばよろし
自動的に自転車漕いでくれるシステムだと思えばよろし
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:16:00.33 ID:ZxgpzLiNP
>>24
最強じゃん
最強じゃん
35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:17:04.93 ID:++kD9vK40
>>34
だがそれがとらえ方によって変わる
だがそれがとらえ方によって変わる
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:12:34.56 ID:9a2vOakD0
知り合いでリボで破産寸前いるな
ある日カードが使えなくなって
それで気付いたらしい
ある日カードが使えなくなって
それで気付いたらしい
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:14:05.83 ID:lZlXwux5i
>>23
口座がマイナスになった馬鹿が知り合いにいるわ
34にもなって馬鹿すぎ
口座がマイナスになった馬鹿が知り合いにいるわ
34にもなって馬鹿すぎ
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:13:44.19 ID:Wc5SbJ6L0
ご利用は計画的に
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:14:39.27 ID:ygPOF73BO
だからそういう使い方はやめろって…
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:15:12.10 ID:4VIjGr3/0
リボ払いは詐欺紛いだよね
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:18:03.86 ID:a6496AdA0
情弱多すぎwwww
おれ今度新型フォレスターもリボ払いで買うからww
毎月5,000円でいくらでも欲しいもの買えるんだぞ?無敵すぎるwww
おれ今度新型フォレスターもリボ払いで買うからww
毎月5,000円でいくらでも欲しいもの買えるんだぞ?無敵すぎるwww
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:17:22.59 ID:9a2vOakD0
これは結局総額いくら払うことになるの?
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:20:18.91 ID:a6496AdA0
>>36
利子も糞も定額だし。死ぬまで毎月5,000円払うんだよ
おれが死んだらどうなるかはわからん
逆にいえば毎月たった5,000円で好きなものが何でも手に入るwwww
利子も糞も定額だし。死ぬまで毎月5,000円払うんだよ
おれが死んだらどうなるかはわからん
逆にいえば毎月たった5,000円で好きなものが何でも手に入るwwww
50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:21:25.28 ID:+LAwgTz00
>>44
マジで逃げ切るつもりだった
マジで逃げ切るつもりだった
40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:19:08.97 ID:OGEUS80G0
リボ払いはやばい
破産だな
破産だな
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/02/10(日) 12:19:21.02 ID:yY+/TB7q0
よくわかんないけど
リボ払いだけは絶対にしちゃ駄目だってパパに言われたよ
リボ払いだけは絶対にしちゃ駄目だってパパに言われたよ
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:19:51.04 ID:+LAwgTz00
リボ払いは最初の頃は毎月一定額で便利だし良い物だと思いがち
数ヵ月後、元金の減り具合と利息の増え具合を見てからいけないものだと学ぶ
数ヵ月後、元金の減り具合と利息の増え具合を見てからいけないものだと学ぶ
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:20:52.57 ID:++kD9vK40
「破産したったwwww」ってゆうスレが立つのが楽しみだ
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:20:07.25 ID:dL1ikIai0
好きなだけ買いまくって人生に満足したら死ねばいいんじゃね?
61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:24:33.57 ID:ZxgpzLiNP
つまりリボ払いで家買えば実質毎月5000円の家賃で家が買えるってことか?
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:25:30.82 ID:++kD9vK40
>>61
そんないい話があればの話だがな
そんないい話があればの話だがな
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:26:27.64 ID:yHFxwaKy0
>>61
実際に買った金額より、大幅に超えそうだけどな
実際に買った金額より、大幅に超えそうだけどな
79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/02/10(日) 12:32:06.18 ID:EPx3HmBW0
>>61
利率15%、2000万円でシュミレーションしたら返済総額5億2千万だってよwww
4000回払いで300年くらい返せってどんだけーww
利率15%、2000万円でシュミレーションしたら返済総額5億2千万だってよwww
4000回払いで300年くらい返せってどんだけーww
52 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) [] :2013/02/10(日) 12:21:55.41 ID:olkQKYBK0
元金が10万から増えなければ、利子は16,000円くらい。
元金増えれば、返す期間も増えるからアホみたいな利子払うことになる。
因みに三井住友visaカードの実質年利15%で計算
元金増えれば、返す期間も増えるからアホみたいな利子払うことになる。
因みに三井住友visaカードの実質年利15%で計算
55 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) [] :2013/02/10(日) 12:22:55.93 ID:olkQKYBK0
あ、あくまで普通のローンで払った場合で換算してるので実際の支払いは増えるかも〜
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:49:38.61 ID:I2OVA65o0
10万なら毎月5000円払ってけばすぐなくなるじゃん
カードには支払い限度額あるし何が怖いの?
余裕出来たら追加で返してけばいいし
カードには支払い限度額あるし何が怖いの?
余裕出来たら追加で返してけばいいし
120 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) [] :2013/02/10(日) 12:53:41.49 ID:olkQKYBK0
>>111
約二年。その間リボ払いで買うと一向に減らない
約二年。その間リボ払いで買うと一向に減らない
63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:25:56.78 ID:kSvs95Q80
ついつい借りてたら限度額いっぱいになった
50万借りて支払い総額98万になったよ月1万円支払い…
50万借りて支払い総額98万になったよ月1万円支払い…
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/02/10(日) 12:27:38.93 ID:28/5WIMl0
リボ払いってしたことないけど、胡散臭い気がしてならない
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:28:36.07 ID:++kD9vK40
>>69
だいたいそうゆうもんだろ
だいたいそうゆうもんだろ
75 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:31:04.51 ID:ZxgpzLiNP
べつに胡散臭くなくね?
CMで女優の人とかがリボのやつやってるし安全だろ
CMで女優の人とかがリボのやつやってるし安全だろ
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:31:30.69 ID:++kD9vK40
>>75
CMで決めんなwwww
CMで決めんなwwww
78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:31:58.06 ID:3xxHCv8d0
>>75
しっかりだまされてやがる
しっかりだまされてやがる
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:33:22.98 ID:xBdurhO90
>>75
良い支払い方法かどうかは置いといて俺も胡散くさくは無いと思う、利用しようとは思わないが・・・
だがお前の判断基準はおかしい
良い支払い方法かどうかは置いといて俺も胡散くさくは無いと思う、利用しようとは思わないが・・・
だがお前の判断基準はおかしい
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/02/10(日) 12:25:55.89 ID:P59/ysqY0
お前ら馬鹿にしてっけどな
リボ払いしてくれてる人たちのお陰でクレカのポイントが旨いんだよ
リボ払いしてくれてる人たちのお陰でクレカのポイントが旨いんだよ
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:26:13.56 ID:W+xZDiqN0
月々1万までは何とかなる
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:29:27.21 ID:cADTHeyPO
それは違う
利息から返済しなきゃならんから元本は減らないよ
無論利息にも利息が付くから返済総額は倍になるんだぜ
この恐怖はすごいよ
滞納でもすりゃ御陀仏だ
利息から返済しなきゃならんから元本は減らないよ
無論利息にも利息が付くから返済総額は倍になるんだぜ
この恐怖はすごいよ
滞納でもすりゃ御陀仏だ
92 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:38:42.92 ID:+LAwgTz00
>>74
本当にな
最近までやってたけど、最低金額以上余裕持たせて払ってたつもりだったのに
利息が前の月と殆ど変わってなくて嫌な汗かいたわ
7万ぐらいの買い物で利息も2000円とかそのぐらいの話だけど
これを数十万、それ以上の金額でやってる人は人生大丈夫なのかと思うほど
本当にな
最近までやってたけど、最低金額以上余裕持たせて払ってたつもりだったのに
利息が前の月と殆ど変わってなくて嫌な汗かいたわ
7万ぐらいの買い物で利息も2000円とかそのぐらいの話だけど
これを数十万、それ以上の金額でやってる人は人生大丈夫なのかと思うほど
77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/02/10(日) 12:31:39.92 ID:OF511a8i0
貧乏人ホイホイ。。。
一括で返済できない額を借りるなよバカか。
一括で返済できない額を借りるなよバカか。
82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:34:21.54 ID:9a2vOakD0
10万の時計とか途中で飽きるんだろうな
でも返済は延々と続く・・
でも返済は延々と続く・・
85 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) [] :2013/02/10(日) 12:34:56.52 ID:olkQKYBK0
銀行屋としては、同じ借りるなら銀行のローンにしろと思う。
もしくはリボ使わない分割払い。
年収良くても住宅ローン組めないやつは、大体リボ過多とかリボ滞納とかが多い
もしくはリボ使わない分割払い。
年収良くても住宅ローン組めないやつは、大体リボ過多とかリボ滞納とかが多い
87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:36:07.22 ID:5RLZEUTP0
クレカは2回払いでちょい高いものを負担なく買い、
店には手数料を課すためだけに使うもの
店には手数料を課すためだけに使うもの
100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/02/10(日) 12:44:43.55 ID:z4qyVhKn0
クレカ使わない人の意見や考えをまじで聞きたい
クレカのがメリット多くね?
クレカのがメリット多くね?
103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:46:12.57 ID:6YX3lwRV0
>>100
自重出来ないから
自重出来ないから
104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/02/10(日) 12:46:21.93 ID:1FAGGlGJ0
>>100
自分はカード使うけどお金使った感が無いから無駄遣いしちゃう
自分はカード使うけどお金使った感が無いから無駄遣いしちゃう
108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:49:14.10 ID:jz1WVxxb0
>>100
現金が無いと買えないだろ?
それが無駄遣いしないコツだ
現金が無いと買えないだろ?
それが無駄遣いしないコツだ
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/02/10(日) 12:49:02.92 ID:xkvTKrXd0
サラリーマンは皆クレジットカードを使っていると思っていたが
会社の人でも意外と現金派が多いことに驚いた
会社の人でも意外と現金派が多いことに驚いた
116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:51:40.40 ID:3xxHCv8d0
>>107
クレカって基本持ってるだけで年会費とかかかるからね
何かあった時用に一枚あれば十分だと思う
何かあった時用だからこそ普段は現金派 とかじゃね
クレカって基本持ってるだけで年会費とかかかるからね
何かあった時用に一枚あれば十分だと思う
何かあった時用だからこそ普段は現金派 とかじゃね
119 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:53:40.10 ID:xBdurhO90
>>116
あとガソリンだとか決まった物にだけ使う派も
あとガソリンだとか決まった物にだけ使う派も
125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:55:12.14 ID:3xxHCv8d0
>>119
自分で管理できる範囲で使うのなら一向に問題ないよね
自分で管理できる範囲で使うのなら一向に問題ないよね
155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/02/10(日) 13:14:10.31 ID:IqkJpCOE0
メリット:amazonの買い物が便利
デメリット:使いすぎる
デメリット:使いすぎる
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:49:50.44 ID:3xxHCv8d0
まずローンって考え方が嫌い
家とかでもない限り定価以上の金を払って買いたくない
家とかでもない限り定価以上の金を払って買いたくない
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:51:13.18 ID:ZxgpzLiNP
たしかにクレジットカード持ってからかなり無駄遣いが増えたな
ポイント貯まるし代引き手数料や銀行振込手数料がなくなるからかなりお得なんだが
ポイント貯まるし代引き手数料や銀行振込手数料がなくなるからかなりお得なんだが
117 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:52:28.13 ID:5RLZEUTP0
>>114
ポイントなんかしれてんのに無駄遣いしたら確実に得じゃなくなるだろw
ポイントなんかしれてんのに無駄遣いしたら確実に得じゃなくなるだろw
118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/02/10(日) 12:53:03.63 ID:SSKtGSf40
そもそもお前ら審査通るの?
123 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:54:40.27 ID:ZxgpzLiNP
>>118
職業スナイパーでも通るよ
職業スナイパーでも通るよ
162 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 13:21:59.32 ID:N/3Umo+GO
>>123
週末ヒロインって書いたら電話きたぞ?
週末ヒロインって書いたら電話きたぞ?
160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 13:19:33.11 ID:VcT6P5Hz0
リボ払いって訴えれば勝てそうなくらい悪質だよな
161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 13:20:16.88 ID:3xxHCv8d0
>>160
弁護士も口揃えてリボには手出すなって言うね
弁護士も口揃えてリボには手出すなって言うね
126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:55:25.62 ID:LxgxUcaG0
5社満期で320マソまでいったことあるはwwwww
138 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/02/10(日) 13:01:15.68 ID:volyyFp50
昔連れがリボ払いでトルネ買ってて引いた
140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 13:03:05.10 ID:gaDoLdNf0
ポイント増量ついてて普段から一括しか使わない人は
リボの毎月支払いを上限一杯一杯にして実質1回払いにするって方法もあるな
リボの毎月支払いを上限一杯一杯にして実質1回払いにするって方法もあるな
170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 13:29:54.94 ID:ZxgpzLiNP
>>140
頭いいな
頭いいな
168 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 13:28:05.59 ID:tHauBQNa0
>>140
俺はこのやり方
リボ払いだけど全て一括払いなので利息なしでプロパーカードを年会費タダで使える
俺はこのやり方
リボ払いだけど全て一括払いなので利息なしでプロパーカードを年会費タダで使える
177 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 13:40:05.02 ID:vtw2s4Ah0
リボ払いだと何かしらの特典がつくんだよ
だから翌月の一回払いが利子つかなくて最強
だから翌月の一回払いが利子つかなくて最強
127 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:56:20.43 ID:3xxHCv8d0
借金で破産する奴は大体自分の借金の額を把握してないらしい
「まあ大丈夫だろ」って感覚の奴がほとんどだとか
「まあ大丈夫だろ」って感覚の奴がほとんどだとか
144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 13:06:25.80 ID:3xxHCv8d0
自分が返済する場合の利息は複利だからね
それ分かってないで単利だと思ってるとひどい目に遭う
それ分かってないで単利だと思ってるとひどい目に遭う
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 12:38:32.79 ID:ZxgpzLiNP
リボ払いで検索したら借金地獄とか関連ワードにあって恐い
134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 13:00:09.62 ID:Kvi9are1P
バカだなーと思う反面、物欲の強さをうらやましく思う
183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 13:53:26.60 ID:GAw7OPlfP
カード会社側の人はリボ払いをする人の事をリボ神様っていう。
大切なお客様だから。
大切なお客様だから。
205 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/02/10(日) 14:55:27.70 ID:Fb0EcbZ70
コピーが「リボ払いで買い物楽しもう!」だったら買ってしまうのに
「借金して買い物楽しもう!」だったら買わないのはなぜ
「借金して買い物楽しもう!」だったら買わないのはなぜ
クレジットカード最強すぎワロタwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360465615/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360465615/
|
- 最新記事 -
|
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 15:43 ID:NA73pq.H0
まったく触れられて無いな。
リボ払いで一番怖いのは、利子とかじゃなくて「手数料」
以前リボ払い利用したことあるけど、毎月「手数料」として
支払額の50%取られたよ。
(月々の支払いが1万なら、手数料として『毎月』1万の支払いと同時に5千円取られる)
親にお金借りて、速攻で一括に切り替えた。
人間、痛い目を見ずに懲りることはないんだよな。
>>1もいずれ気づくだろう。
リボ払いで一番怖いのは、利子とかじゃなくて「手数料」
以前リボ払い利用したことあるけど、毎月「手数料」として
支払額の50%取られたよ。
(月々の支払いが1万なら、手数料として『毎月』1万の支払いと同時に5千円取られる)
親にお金借りて、速攻で一括に切り替えた。
人間、痛い目を見ずに懲りることはないんだよな。
>>1もいずれ気づくだろう。
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 15:52 ID:rDVfOb9z0
そのうち法律で禁止されるだろ
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 15:54 ID:SdxPVbDg0
連れ、金あるうちにさっさと一括で返してほしい…切実に
なにが「金が貯まる」だよ頭悪すぎだろ
なにが「金が貯まる」だよ頭悪すぎだろ
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 16:09 ID:bFL.abGD0
リスクを理解できないのなら手を出すべからず
借りたものには利息が付く、元金を減らさないと借金はなくならない
返済を減らして、ぎりぎりまで利息で儲けようとするのがローン屋
返済予定表をみてみろ、支払額が減ってても
元金の減りが少ない=利息という借金を延々と取り続けるシステム
リボはその利息だけを膨らませる最悪の方法を使ってる、支払い者は餌でしかない
借りたものには利息が付く、元金を減らさないと借金はなくならない
返済を減らして、ぎりぎりまで利息で儲けようとするのがローン屋
返済予定表をみてみろ、支払額が減ってても
元金の減りが少ない=利息という借金を延々と取り続けるシステム
リボはその利息だけを膨らませる最悪の方法を使ってる、支払い者は餌でしかない
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 16:15 ID:lYUBkaFF0
※2
もうかれこれ20年位になるんだが。>リボ
もうかれこれ20年位になるんだが。>リボ
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 16:21 ID:2.7.i7So0
使った額をちゃんと記録しておけば使いすぎるなんてこともない。
リボはダメ。
自分が前に使ってたカード、海外決済は自動でリボ払いにされるというクソシステムだったからしょうがなく使ってた時期があったけどあれはほんとひどい…。
リボはダメ。
自分が前に使ってたカード、海外決済は自動でリボ払いにされるというクソシステムだったからしょうがなく使ってた時期があったけどあれはほんとひどい…。
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 16:28 ID:xa28TKs90
※1のような、自分のことを棚上げして上から目線で説教する情強気取りほど馬鹿らしいものはないな
結局自分も同レベルなのに、気づいたのが少し早いくらいでなに偉そうにしてんだ
普通の人間はそもそもリボ分割払いなんてのには手を出さない
結局自分も同レベルなのに、気づいたのが少し早いくらいでなに偉そうにしてんだ
普通の人間はそもそもリボ分割払いなんてのには手を出さない
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 16:38 ID:DLkNJjg60
俺リボ払い専用のカードしか使ってねぇわ、ポイント還元率が高いからな
もちろん一括払い、利子や手数料なんて一円たりとも払う気は無い
糞な金利や手数料払ってるおバカさんがいるから他の奴がその恩恵を受けれるんだよなぁ
ありがてぇありがてぇw
もちろん一括払い、利子や手数料なんて一円たりとも払う気は無い
糞な金利や手数料払ってるおバカさんがいるから他の奴がその恩恵を受けれるんだよなぁ
ありがてぇありがてぇw
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 16:47 ID:8YeJBk1T0
てめぇの買物に顔も見えない仲介業者が入る異常性に気付けよ。
金が無きゃ買物なんて出来ないという常識を身に付けろ。
金が無きゃ買物なんて出来ないという常識を身に付けろ。
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 17:01 ID:iCZN3wy.0
気づいたら月々の返済額が利子分にもなってなくて
全然借金が減ってなかった・・・て事になるんだよね
全然借金が減ってなかった・・・て事になるんだよね
11. つ 2013年02月10日 17:14 ID:HPQpBSCQ0
※8リボ一括できる(リボポイントつく)カードとつかんカードあったよね
どれが一番ポイントつく?
ってか逃げ切れば(死ねば)踏み倒せるってのもあながち間違いではないだろ
借金は増えるけど
どれが一番ポイントつく?
ってか逃げ切れば(死ねば)踏み倒せるってのもあながち間違いではないだろ
借金は増えるけど
12. 2013年02月10日 17:18 ID:LIKxXmKh0
※1
怖えぇ〜(´Д` )
勉強になりました。絶対にリボ払いはしません。(知り合いに)させません。
怖えぇ〜(´Д` )
勉強になりました。絶対にリボ払いはしません。(知り合いに)させません。
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 17:23 ID:jLj.JlZF0
リボ専用のクレカもあるから気をつけろよ。
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 17:33 ID:uEm6rg0T0
昔カード会社のコールセンターでバイトしてて、入ったばかりの時研修で
カード会社の人に「CMではガンガン宣伝してるけどリボは絶対やっちゃ駄目だからねw」
と言われたの思い出した。
カード会社の人に「CMではガンガン宣伝してるけどリボは絶対やっちゃ駄目だからねw」
と言われたの思い出した。
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 17:46 ID:2NC.HhIQ0
ペニオク芸人並みにアウト
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 17:49 ID:tDPmXszc0
ぶっちゃけ法律で禁止して良いレベル
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 18:08 ID:o48mMBI80
怖いわ
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 18:11 ID:HKuKG9NZ0
マンション建てて家賃収入>5000円で無敵じゃんwww
マジレスすると利子の高い借金とほとんど同じものなのに借金ほど抵抗がないから頭が弱い人はあっさり手を出して罠にはまるだろうな
マジレスすると利子の高い借金とほとんど同じものなのに借金ほど抵抗がないから頭が弱い人はあっさり手を出して罠にはまるだろうな
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 18:22 ID:mMxZb9ya0
定額支払いで、定額支払い以上買うと、自動でリボになるのを使ってるが
持ち越しても翌月までだな
基本一括
まあ、どれだけ払うか計算してみれば、馬鹿らしくて使えないよなw
持ち越しても翌月までだな
基本一括
まあ、どれだけ払うか計算してみれば、馬鹿らしくて使えないよなw
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 18:30 ID:eaug.vAl0
基本的に現金支払いの俺にスキは無かったw
まぁカード持ってても怖くて高額商品買えないチキンなだけだけどねw
まぁカード持ってても怖くて高額商品買えないチキンなだけだけどねw
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 18:54 ID:eFKcb1lj0
情弱池沼は一生現金で損してればいい
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 18:57 ID:0wXPeqjQ0
リボ払いは毎月定額で支払いを待ってくれてるものだと思えばいい
上限までいくやつは知らん
上限までいくやつは知らん
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 19:00 ID:2FIamtTX0
あらゆる条件下で利息を年1%未満とし、複利は禁止すれば良い
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 19:22 ID:rDVfOb9z0
※5
安心しろ
リボ以上に凶悪でもスルーされてるもんはいっぱいあるし
リボよりもたいしたことないのに禁止されたものもいっぱいある
重要なのは声をあげる奴の多さ
リボで損をした奴は何故か自分だけを責めるけど
十分悪徳金融レベルなのに導入が緩すぎるから勧めるほうにも非はある
おまいらがもっと騒げば確実に規制される
安心しろ
リボ以上に凶悪でもスルーされてるもんはいっぱいあるし
リボよりもたいしたことないのに禁止されたものもいっぱいある
重要なのは声をあげる奴の多さ
リボで損をした奴は何故か自分だけを責めるけど
十分悪徳金融レベルなのに導入が緩すぎるから勧めるほうにも非はある
おまいらがもっと騒げば確実に規制される
25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 19:51 ID:1Vu.tnpc0
横のスポンサーリンクw
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 21:24 ID:jvc.QEnt0
人生を前借りって怖すぎるだろ
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 21:57 ID:8zxM5hsS0
リボは年利で考えると暴利なんてレベルじゃない
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 22:03 ID:dMQL49nY0
リボってのはキャッシングの新しい返済方法みたいなもんだから、普通の買い物に使う奴は完全に使い方間違ってんだよな
給料日前だがどうしても買わなければならない物がある、みたいなときに使う。今の時期なら、新卒がスーツ買ったり家電揃えたりするのに使うものだよ。4月末〜5月の給料日までは無給だからね
返済能力があり、かつ現金が無いとき以外に使ってはならない
給料日前だがどうしても買わなければならない物がある、みたいなときに使う。今の時期なら、新卒がスーツ買ったり家電揃えたりするのに使うものだよ。4月末〜5月の給料日までは無給だからね
返済能力があり、かつ現金が無いとき以外に使ってはならない
29. このコメントは削除されました 2013年02月10日 22:23 ID:ua3SeQxN0
このコメントは削除されました
30. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 23:20 ID:8YeJBk1T0
2枚も3枚もカード持ってたりすると住宅ローンなんて組ませてもらえないからな。
銀行でカード出してたりするのに、銀行はクレカ使う奴を信用してくれない矛盾。
銀行でカード出してたりするのに、銀行はクレカ使う奴を信用してくれない矛盾。
31. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月10日 23:52 ID:2.NUrwae0
楽天カードがいつもいつも支払日前に「今からでもリボ払いに変更できます!」ってメール送ってくるのがマジでウザい
一括払い以外の方法なんてありえない
一括払い以外の方法なんてありえない
32. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月11日 00:20 ID:G3sECVja0
リボ使ってくれるバカがいるからクレカが成り立つんだし、ありがとうございます。
33. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月11日 00:30 ID:wY.M1PJ10
何もカード持ってない俺最強
34. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月11日 00:59 ID:HLOBZI8h0
ただの借金カードなのに、持ってると大人の仲間入りになった気持ちになるから不思議だな。
35. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月11日 01:07 ID:XMVQFjya0
リボ払いのカードなんかで新車買えるの?
36. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月11日 03:04 ID:IO8mf.qm0
高校3年でバイト先発行のクレカ作ってリボ払いと借入金は出来ないようにした俺はいい子だな^^
友達で同じく18でクレカ作って、専門学校の交通費とかPCとかネトゲの課金とか全部リボで払ってて19でクレカ破産した奴居るわ。
友達で同じく18でクレカ作って、専門学校の交通費とかPCとかネトゲの課金とか全部リボで払ってて19でクレカ破産した奴居るわ。
37. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月11日 11:47 ID:.6ugwg.R0
※29
お前は何を言っているんだ
お前は何を言っているんだ
38. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月11日 12:44 ID:APo0r1Uy0
リボ払いとかアホだろあんなもん「サラ金で金借りて買い物」を言い換えただけだ
39. あ 2013年02月11日 13:07 ID:YPsS7b2Z0
リボ払いって利用するのはネットでワンクリックで簡単に出来るようになってるのに、解約するにはイチイチ電話を営業時間帯にしなきゃならない。
しかも、つながらない。
まあ、ワザとそうしてんだろうけど。
しかも、つながらない。
まあ、ワザとそうしてんだろうけど。
40. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月11日 13:31 ID:3Li5nweg0
貧乏人だから馬鹿なのか
馬鹿だから貧乏人なのか
馬鹿だから貧乏人なのか
41. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月11日 15:30 ID:1nCMXTxm0
もしリボ払いが詐欺まがいだということで禁止されたら、世の中のカード会社は全て潰れそうだな。
42. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月11日 19:15 ID:JjxrAqk20
どうしても今必要な上にお金がないって時には
非常に便利なシステム
お金とか時間に余裕があるなら貯めて一括の方が良い
非常に便利なシステム
お金とか時間に余裕があるなら貯めて一括の方が良い
43. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月12日 21:27 ID:NDZZeQFG0
*29
一括払いでも支払いは普通に1月遅延するからそれで充分だろ。1月でダメな時は2分割にすればいい。
リボにする必然性が全然無い。
てか2月にしないと支払える目処がない時に、カードが使えるような店で買い物するなや。
ネットショップ以外はカードが使える店≒高い店、だぞ。
スーパーでもホムセンでも価格勝負の店はカードなんざ使えない。
ネットショッピングで生活必需品の小物なんて買ったら手数料・送料の方が高いわ。
一括払いでも支払いは普通に1月遅延するからそれで充分だろ。1月でダメな時は2分割にすればいい。
リボにする必然性が全然無い。
てか2月にしないと支払える目処がない時に、カードが使えるような店で買い物するなや。
ネットショップ以外はカードが使える店≒高い店、だぞ。
スーパーでもホムセンでも価格勝負の店はカードなんざ使えない。
ネットショッピングで生活必需品の小物なんて買ったら手数料・送料の方が高いわ。
44. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月12日 21:43 ID:tUzV0f.l0
危機感を煽るため賽の河原払いと名付けよう
45. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月12日 21:44 ID:cuAFD9hT0
Amazon以外ではカード使わんな。
リボ払いって、カード会社にして見れば永久に利子を増やせる魔法のツールだし。
世界最大の発明「複利の力」を敵にして勝ち目なんぞ無い。
リボ払いって、カード会社にして見れば永久に利子を増やせる魔法のツールだし。
世界最大の発明「複利の力」を敵にして勝ち目なんぞ無い。
46. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年02月13日 00:51 ID:YJEpgUIQ0
学生で買い物とか飲み代を気軽にマルイカード20万上限(10万買い物リボ払い+キャッシング)
→毎月1万リボ払いで利息だけ払い続けていつのまにか50万以上払う
→世の中を知らないから携帯代遅延程度に、何回も遅延
→頭も金も足りないからCMやってる消費者金融に手を出す
→元本減らないからすぐに借金100万こえる
→社会人数年目で車やマンション購入検討
→親金で1/5以上頭金(or親が相当金持ち)以外は審査通らない
=visa,masterとかクレカ審査とおらない。
=自営考えるも銀行融資無理。車ローン無理。家ローン無理。
★アコム的な消費者金融系→銀行系に吸収されつつあるし、
クレジット情報は銀行と共有。
★まーじーで親一括払いか闇金自転車に陥るからやめろ!
俺と友達の実体験談。いま現在、年収それなりあってもクレジット履歴は当分消えない。通常のローンが組めなくなる。
商売やるにあたってマジで痛い。
→毎月1万リボ払いで利息だけ払い続けていつのまにか50万以上払う
→世の中を知らないから携帯代遅延程度に、何回も遅延
→頭も金も足りないからCMやってる消費者金融に手を出す
→元本減らないからすぐに借金100万こえる
→社会人数年目で車やマンション購入検討
→親金で1/5以上頭金(or親が相当金持ち)以外は審査通らない
=visa,masterとかクレカ審査とおらない。
=自営考えるも銀行融資無理。車ローン無理。家ローン無理。
★アコム的な消費者金融系→銀行系に吸収されつつあるし、
クレジット情報は銀行と共有。
★まーじーで親一括払いか闇金自転車に陥るからやめろ!
俺と友達の実体験談。いま現在、年収それなりあってもクレジット履歴は当分消えない。通常のローンが組めなくなる。
商売やるにあたってマジで痛い。
47. あ 2013年02月17日 01:25 ID:U35abSnJ0
クレジットカード持ってると使い過ぎるって言う人が理解出来ない。
自分の収入考えれば、いくら使えるかなんて小学生でもわかるでしょ。
自分の収入考えれば、いくら使えるかなんて小学生でもわかるでしょ。
48. 名無し 2013年02月24日 00:26 ID:Z8y67VPj0
マジ泥沼地獄
49. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年03月03日 17:08 ID:4uAyJNR50
スレタイがカード会社のステマじゃね
50. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年03月04日 14:03 ID:KrQMGbvC0
後輩がエステを25万円で契約、美人になったア・タ・シ、とかほざいてた。
毎月毎月リポで4万円ずつ払ってたそうで、3年経っても額がマイナス35万円だと。
「なぜか減らないの〜、不思議!どーしよう?」と相談してきた。もーアボガド。
これだからゆとり世代は…。不思議なのはお前の頭だと思ったけど、
速やかにクレジットカードの解約を勧めておいた。
毎月毎月リポで4万円ずつ払ってたそうで、3年経っても額がマイナス35万円だと。
「なぜか減らないの〜、不思議!どーしよう?」と相談してきた。もーアボガド。
これだからゆとり世代は…。不思議なのはお前の頭だと思ったけど、
速やかにクレジットカードの解約を勧めておいた。