2013年01月29日

no title

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:35:17.98 ID:55XU8mJr0

俺「えっ、えっと、夕方に……」
面接官「ありがとうございました。結果は後日……」
どう答えりゃ良かったのさ……。








2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:35:47.20 ID:rtDJvL7Y0

赤いフィルム




150 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 20:29:53.95 ID:Es0c5RU40

>>2
これ








4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:35:51.82 ID:of9HbZwO0

あなたの目に赤いセロファンをはります








7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:36:06.03 ID:ZsAqeZkj0

面接官の目を潰したらおk








12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:36:58.98 ID:oCiu9eqi0

一休さんの世界だな








8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:36:16.39 ID:2ti3NM960

どうせブラックだから気にすんな








14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:37:17.74 ID:55XU8mJr0

>>8
そうなのかな……キョドって答えるのに間があったし……








15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:37:17.90 ID:yEJaX3Di0

面接官にジャイアントスイングで頭に血を集中させるべきだったな








19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:37:44.34 ID:VM8bqWmB0

どんな会社?








36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:39:55.85 ID:55XU8mJr0

>>19
中小IT企業らしい








43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/01/29(火) 19:40:44.71 ID:tWym5dJO0

>>36
いかにもなブラック臭








90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:54:27.93 ID:E+7/bAet0

>>43
ITなんて、飲食系に次ぐブラックだってww
まぁ、>>1はそんなクソ会社いかなくて正解だったなw








97 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:56:07.20 ID:55XU8mJr0

>>90
ありがとう、割とその言葉で助かる








25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:38:22.05 ID:2AiRvv3G0

俺「貴様の血で赤く染めてやるわ!」シュッ

面接官「おっと、スロー過ぎて寝てしまいそうになりましたよ」








29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:38:59.06 ID:9qORAMGO0

こういうのってネタだろ?
まじで言われたわけじゃないよな?








42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:40:42.43 ID:55XU8mJr0

>>29ネタなら良いよね……








33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:39:32.66 ID:mD5RXCzw0

色覚異常で赤分からないんすよwwwwwwwwwwとかいっときゃいいじゃん








35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:39:45.03 ID:QYsGOv+/P

フォースインパクトを起こすしかない!!!








32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:39:23.12 ID:nHU+pF/q0

時間が掛かってもいいですか?

で良かったんじゃね。
そもそも晴れてたの?「青空なんてないですが」が答えだったりして








45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:41:13.04 ID:sxq1xzDU0

おまえ「夕方まで面接をさせていただければ可能ですが。」

面接官「(こいつ、できる) 帰りなさい。」








39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:40:20.44 ID:TysWumy00

昔どこかの国が富士山に赤いペンキをぶっかけて富士山を赤く染めようと企んでたらしいじゃん
そんな感じで面接官に赤いペンキぶっかければいいんじゃね








47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:41:23.94 ID:ZOF4vyBl0

じゃその方法を教えてください
やりますから








52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:42:44.08 ID:3TeI//NA0

中小でこんなアホなん言われても笑って流すだけだわ
有名所なら考える








58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:43:17.68 ID:D4Gqp9ro0

面白い反応が返ってきたら採用される可能性はあるけど失敗してもマイナスはない質問よね








62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:44:25.87 ID:55XU8mJr0

またハロワ行くのか……








63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:44:37.22 ID:vir34Ab80

こういう質問してるおれKAKKEEEEEEEEしたいだけだろ








67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:45:14.48 ID:1M6s2cMJ0

きっと御社で気持ちよく働いた日の帰路は冬の澄んだ空気も手伝って夕日がとても綺麗でしょうね〜 チラッ








70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:46:16.35 ID:ke30BiRo0

一休さんの屏風の中のトラの話活用しろよ








71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:46:27.05 ID:wi4tmdHB0

>>1
マジレスすると

お前を落とすために無茶な質問をした。

これは人事担当では常識。お疲れ様








72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:47:55.89 ID:UUQFubph0

>>71
そんなん言わんでも勝手に落とせばよくね?








76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:49:55.51 ID:55XU8mJr0

>>71
えっ、嘘だろ。結構好感触だったのに、いきなりあの質問だったんだよ……








84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:52:50.47 ID:JNvA1kqk0

>>76
なんの脈絡もなくいきなり「この青空を真っ赤にして下さい」って言われたのか?








93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:55:05.36 ID:55XU8mJr0

>>84
最後近くになったら、一瞬ニヤッとしてから>>1へ。答えてる間、人事?の人がニヤッとしてた。








103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:57:50.70 ID:wi4tmdHB0

>>76
ホントに人事好感触ならば、くだらん質問せず、すぐにいつから出社できるかの話に入るんだよ。

途中まで好感触なのは全員にそうする。なぜか?それはお前らがこうやって面接の時の良し悪しを書くだろ?

そん時に悪いイメージ吹っかけられんでいいでしょ?
そんだけだよ。

ホントにお前さんの事を気に入ったら、くだらん常識質問なんかせんて。

一発芸覚えて行った方がまだ受かる確率上がる。だから、腐らずに頑張って欲しいんだな。








105 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:58:51.42 ID:55XU8mJr0

>>103
そうなのか……勉強なるわ








81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:51:06.75 ID:uSkFMUY8O

俺「ラナルータ!」
面接官「・・・」
俺「あっMP切れてますわ。エーテル用意して下さい」








88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:53:48.28 ID:Nm+C2cJN0

>>81
そこはエルフの聖水だろ(ドラクエ的に考えて)








89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:54:19.19 ID:6ZzSFFhL0

てのひらをたいように








128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 20:12:20.70 ID:emoScM9zP

いつから就職面接ってのはトンチ合戦になったんだ








131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/01/29(火) 20:15:32.25 ID:VP0XUKztT

>>128
マイクロソフトとかのマニュアル本にかいてあるのパクってるんだよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4791760468/11e33-22/ref=nosim/








96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:56:04.50 ID:/OtsEeux0

面接官が知りたいのは普通に会話ができて論理的思考ができるかであって
赤くする方法なんてどうでもいいと思ってるとマジレス








99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:56:19.08 ID:m5BCIByD0

こういう面接やる会社って一気に行きたくなくなるよな
芸人の採用やってんじゃねえんだから








109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 19:59:37.64 ID:xRxZCsLWO

俺「いますぐ変化させる方法はわかりません。

しかし、物事には時間の経過によって解決できるものがあります。
本ケースも同様だと思われます。

青い空が綺麗な夕焼け空に変わっていくように…」フサァ



合格した。








125 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 20:10:22.17 ID:2+omhr0O0

>>109
ヅラ落ちたぞ








115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 20:06:02.13 ID:+XErdSuU0

面接官の中では基準が「夕方まで考えさせてください」だったんだろうな
それよりダメならダメで、それより良ければプラス








118 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 20:07:30.81 ID:Cl3Tpw6B0

…がっ……夕方っ…雨っ








121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 20:09:29.94 ID:lqnv3GeUO

面接官「この青空を真っ赤にして下さい」

俺「…………………」

面接官「正解!」








145 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 20:26:13.21 ID:GDvXSO2L0

補色使えばいいんじゃね








152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 20:30:36.24 ID:7WSRNm2VO

「それと同じ質問をされたという報告を以前ある場所で見ましたのでそれなりの回答をしますが合否に影響しませんよね?するなら質問変えて頂いてもよいのですがどうしますか?」

を2、3回繰り返した後にきた質問にうまく答えれば落とされない。








153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 20:32:58.10 ID:qfzP3L+/0

>>152
なんの勝負だよそんな会社願い下げだわ








154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 20:33:22.34 ID:EeDJb0YeP

これはね、「え!無理です!」が正解だったかもね。

だって就職して、上司や同僚から仕事振られても、ハッキリと自分の意見が言えるかどうかのテストっぽいかな。

真面目ちゃんは必死に答えを探そうとするのよ。でもね、真面目ちゃんは殆どが受け身の姿勢なのよ。

人から言われた事をこなすのは完璧かそれに近くて、逆に自分から何かを提案する能力が非常に低いのよ。
これは育った環境によるところが大きい部分もあるけれど。

とにかく真面目ちゃんは、他人に接触しない
。むしろ避けようとする。会社ってコミュニケーションさえ取れてれば仕事できなくてもいいのよ。
コミュニケーションってね、ストレス溜まるのよ。でもそれをやらないと会社ってまわらないし、君らの仕事も手伝ってやれない。
ましてや重要な案件なんか誰が任せられる?
ホントの真面目ちゃんはね、仕事を自ら率先してこなし、言われたことをやるのは当たり前。
それプラスα会社にプラスになるような行動や提案ができる人なのよ。
君たちがいう真面目ちゃんってね、会社からすれば陰キャラで自分の仕事しかやれない使えない奴ってことを覚えといてね。








160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/01/29(火) 20:40:55.53 ID:R6goDwhO0

>>154
そういう子ってほとんどの場合自分の仕事もできないんだよ








159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 20:38:32.44 ID:yS2qSPy00

この手の訳分からん質問は最後に聞き返してたな
答えに詰る奴は面接官辞めろよ








166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 20:44:26.91 ID:d+W9HWNb0

そう、iPhoneならね。








183 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 20:57:58.74 ID:XSBM/8jQ0

目を閉じてください。そして夕焼けを思い浮かべてください。ほら空が真っ赤になったでしょう?








187 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 21:02:52.78 ID:XRhge7dF0

トンチ合戦の結果とか関係なく普通その前の質問で合否決まってるよな
嫌がらせみたいなものだし








192 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/01/29(火) 21:06:28.57 ID:duORX+zW0

>>187
むしろ逆転チャンスじゃね?

面接官を嫌な気持ちにさせずに一本取ったら加点








面接官「この青空を真っ赤にして下さい」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1359455717/








ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!)

    22:01  │Comments(54)TrackBack(0)カテゴリ 就職・面接  │ このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL







この記事へのコメント

1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 22:10 ID:exo1cSvZ0
先ずは赤と青と言う色の定義から始めましょう

って入ればおk
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 22:12 ID:0EarUVy50
超新星爆破を起こせばいい
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 22:26 ID:nv0dfbPr0
元々、真っ赤ですが、貴方には、アレが青空に見えるのですかで何時間も、押し切る。
そのうち、本当に真っ赤になる。
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 22:30 ID:eDONlN2A0
ハハハ、ドップラー効果って奴ですね
と笑顔で軽く返すのが正解
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 22:41 ID:9tl7o6y.0
フォ…フォトショで修正します
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 22:44 ID:R7c8L6hl0
最近この手のスレ多いけどどこまで本当なんだ?
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 22:54 ID:9KSKEI2p0
青の補色をずっと見させてから空に視線移されるとか、窓に赤いセロファン貼るとか
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 22:55 ID:2AtOKvEI0
「そういう君も青空のように美しいね。あっ、真っ赤になってる」で合格だろ。
9. はれのち   2013年01月29日 22:58 ID:sjAMdAmf0

まずあなたにとっての赤の定義が分からないので不可能です。
しか思いつかん
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 23:03 ID:5qycWHCJ0
「青をなかったことにした」
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 23:04 ID:JGC4MbgG0
座ってる椅子で殴るが正解 
 
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 23:07 ID:jwmfx96U0
GoogleやMSみたいなところの面接なら意味があるけど、日本の
鼻クソみたいな企業が真似したところで、それをその後の人材育成に
生かせるワケないじゃん。人事の自己満足
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 23:12 ID:yqK2B0l00
その場で地面を蹴りまくって
今地球まわしてるんでちょっと待ってくださいって言えば良いんだよ
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 23:18 ID:VBm58WoE0
眼底出血でもさせてやればいいのか?
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 23:32 ID:7M5dEtJZ0
自分の血液で窓を赤く染めるといい
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 23:42 ID:azo8q2hy0
コメ欄の回答全部サブイ
17.        2013年01月29日 23:45 ID:BAnnB.lL0
俺「フォトショップで加工します」

どやあ
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 23:45 ID:zThNzv.c0
人事の考えることはよくわからんな。
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月29日 23:46 ID:z2.KbHz80
面接官ネタさむい
いつまで続けるの?
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 00:05 ID:ro2d9aTj0
>>103の言ってることが真面目にわかんない
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 00:10 ID:D5BbWe2N0
>>39
アメリカだな。
日本人のやる気を削ぐ為に、シンボルである富士山を無惨な姿にしたら無気力になるんじゃないかとか、
馬鹿らしい作戦をまじで考えてたらしい。
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 00:20 ID:hPm6pdLr0
※20
企業が求めてる人材なんて最初っから決まってて、
何やってもダメな時はダメだから気にスンナ
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 00:40 ID:mW4Twcnz0
大火事を起こせば蒸気で雲が出来て、地上からの照り返しで空は真っ赤になる

こんな質問嫌だね
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 00:55 ID:iOdVmILL0
一つの分野を馬鹿みたいに突き詰めてたら答えられそうだよな。
小説の表現とかでも空の色を登場人物がどう捉えるかで精神状態を予想したりするし。
精神的な病を抱えている人の暗示として赤い空は使うかもしれないな。
25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 00:56 ID:UD8.aG0.0
面接官の頭を掴んで窓枠にガツンガツンぶつける
返り血で真っ赤に染まった窓越しに見る青空が真っ赤
「これで満足かこの野郎、ナメた質問しやがって」が正解
26. ばーか   2013年01月30日 01:23 ID:yDRiB67wO
くだらない質問してねーでもっと建設的なことしろよ 落とすためにしろ受けてる方だって貴重な時間割いてんだからよ
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 01:43 ID:h9mz9RYP0
大量の粉塵を空に撒く。日光がさえぎられて曇りになり、灰色。その状態で超遠方から強力なライトで光線を放つと人工的に夕焼けが起こせて、空が真っ赤になる。以上。
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 02:18 ID:QVzEwbPp0
最後に質問ありますか、で逆に問い質したい
29.    2013年01月30日 02:28 ID:ofp.GkQP0
こういう面接ネタ飽きた
まとめに載りたいからネタ作ってるだけだよ
30. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 06:58 ID:KXNqoncT0
貴様の血で朱に染めてくれようぞ
31. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 07:02 ID:DcAVB.xQ0
頭ぶん殴ってやれば人事の見てる世界全部が真っ赤になったのに…

32. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 07:50 ID:le.bbECf0
フォトショを貸してもらえるなら出来るな。
ただ真面目に写真じゃなくて空自体を言ってるのなら面接官の頭を疑う。
33. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 09:07 ID:lIH.GXYS0
答えなんか用意してないよ
反応みるためのもんだし
でも正直俺はこの手の質問は嫌いだからしてない
落とすため云々っていうのは
この類の質問できょどったから落としました。っていうちょっとした責任回避の方法
若手はよくやるよ
でもよく考えたら理由なんてどうだっていいからすぐやらなくなるよ
人事より
34. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 09:43 ID:WaLJ68OV0
青をなかったことにする
35. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 10:31 ID:humjWIah0
「いつまでにですか?」
と聞けばよろし。
36. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 10:33 ID:humjWIah0
「真っ赤にしました」

地球上のどこかからか見えるはずです。
37. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 10:45 ID:gOXl6svM0
んもう、すぐ面接官やっつけようとするんだからw
38. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 10:53 ID:3S8vWPo70
※20
このての明確な答えのなさそうな質問をする場合は大きく分けて二通り

『人事側のだした質問に正当な答えをできなかった』という表向きの落選理由を作る為の茶番か

落とすことは決まったけど予定してる面接時間が余ってるから単なる時間つぶしの質問か

どちらにせよすでに内部的な落選結果が出た上での茶番なので
このての質問された時点で内定は絶望的
39.    2013年01月30日 11:05 ID:Jx4XXw21O
ブルーインパルスを飛ばして赤色の煙幕を撒けば…
40. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 11:39 ID:Of.nyhy80
採る気のある人間に対して、こんなバカみたいな事は聞かねえよ。
このテの質問をされる時点で、採用はないといい加減に悟れ。
41.     2013年01月30日 12:12 ID:m4aRVQO8O
シャア専用
42. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 13:23 ID:PWYepTZU0
ここまで大嘘憑き(オールフィクション)なしとか
43. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月30日 22:45 ID:nklu0XrI0
球磨川スレ
44.    2013年01月31日 13:15 ID:G4myGJ2z0
じゃあ、赤く見えるように相応の流血をしていただく必要がありますね。強めにぶん殴りますがよろしいですか?
45. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月31日 14:57 ID:1WRBtlWM0
普通にムチャぶりくらっても無理なことを相手に納得させればいいじゃない?
まぁこの手の質問は落とす理由にしてるだけだろうけど
どうせブラック、気にせず次受けろ
46. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月31日 19:37 ID:dsaqS11G0
「この青空を真っ赤に染めてください」

それは困ります。空が赤いとなんか空しいじゃないですか
47. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月31日 21:14 ID:WEw.NUi90
マジキチ
48. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年02月01日 17:55 ID:WE8.YSBc0
まず面接官の顔を血まみれになるまで殴り続けます
目を開けて空を見てください、真っ赤でしょう?ハッハッハ
49. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年02月05日 04:29 ID:spQzc31E0
ハイ、今真っ赤です
日が暮れかけているどこかで。
50. Annabelle   2013年12月23日 14:32 ID:F2lvQOYv0
I am not sure where you’re getting your info, but great topic. I needs to spend some time learning more or understanding more. Thanks for magnificent information I was looking for this info for my mission.
51. Olivia   2014年01月04日 12:12 ID:xwxf2zGw0
I genuinely enjoy looking at on this web site, it contains wonderful posts. “Beware lest in your anxiety to avoid war you obtain a master.” by Demosthenes.
52. pantoufles ugg   2014年08月28日 03:22 ID:3JiHsQTJ0
面接で「この青空を真っ赤にして下さい」って言われたんだが : ヴィブロ
53. acheter des ugg pas cher   2014年08月28日 03:23 ID:3JiHsQTJ0
面接で「この青空を真っ赤にして下さい」って言われたんだが : ヴィブロ
54. Kata kata Cinta Romatis   2014年10月25日 04:21 ID:aBhSOhDh0
まぁこの手の質問は落とす理由にしてるだけだろうけど
どうせブラック、気にせず次受けろ

コメントする

名前
メール
URL
絵文字