2012年06月27日

20120425075815



1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 11:05:57.42 ID:O0RxOfX00
★大手企業役員 「正直キラキラネームの学生の採用ためらう」

・当て字や変わった読み方で、マンガのキャラクターのような個性的な名前の子供が
 増えている。いつからか、そうした名前は「キラキラネーム」と呼ばれるようになった。
 が、親が特別な期待を込めて付けた名前が、もしかしたら将来、裏目に出てしまうかも
 しれない。大手都市銀行の人事担当者は明かす。

 「3年ほど前、子会社のキラキラネーム系の男性新入社員が入社半年ほどで
 出社しなくなった。間もなくその親が会社に乗り込んできて、『上司のいじめのせいで
 子供が出社拒否になった』とまくし立て、会社に補償まで求めたのです。だが、人事が
 調べても上司に落ち度はなく、男性社員の被害妄想だっただけでした。

 その一件以来、人事ではエントリーシートや面接の際に、キラキラネームの人には
 どうしても厳しくなってしまう。試験結果が同程度なら、やはり一般的な名前を優先して
 採用する。前例があるのに人事は何を考えてんだ、と責められる可能性があるからです」

 なんと、キラキラネームの学生は就職活動で不利だというのだ。一部の極端な例だけで
 決めつけることには問題があるが、このように採用試験の際にキラキラネームを
 気にするようになった企業は少なくない。ある大手メーカー役員は、「いいにくいことだが」と
 前置きし、「そういう名前を付ける親御さんの“常識”はどうしても本人に影響して
 しまうからね」と語った。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120626-00000006-pseven-soci








4 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/27(水) 11:09:54.11 ID:dQgyXERG0

やったー普通の名前よかった

まあ無職ですけどね








8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 11:28:26.86 ID:GAGiuONiO

だから俺は無職!








6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 11:25:10.68 ID:CR3/BfeX0

自分の名前がキラキラネームだからこそ親に不信感を持っていい子に育つ場合もあるけど
まぁ人事の言い分もわかる

正直名刺発注もためらうだろ…








10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 11:30:03.88 ID:KciPBpY60

よかったな生保貰えるな








12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 11:31:08.52 ID:EybzS9q70

無職が当たり前の時代がもうすぐやってくるぞーwww








11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 11:30:11.19 ID:rVQ6T93N0

ノーベル賞レベルの物理学者になれば許される








169 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 17:23:29.66 ID:aL394agg0

おれの知ってる高学歴のDQNネームは学者のなんとかレオナ(字忘れた)って人だけだわ








172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 17:27:02.60 ID:J2260nBZ0

>>169
ノーベル賞受賞者の江崎 玲於奈教授だろ?








13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 11:32:21.93 ID:HzU1PIql0

まあ普通に考えたら

「田中拓郎です」
「鈴木アポロンです」
「山岡びいなすです」

どれを採用するかって言ったら一番上だわな








20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 11:45:31.51 ID:kCqQBKAq0

採用渋るための言い訳だろどうせ
辞めた奴がタカシでもトオルでも良かった訳で








22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 11:53:52.87 ID:F9mPk3P90

田中麻理鈴は初対面でも一発で覚えてもらえるから有利っていってたけどな








25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:01:05.26 ID:TU9V+tQ50

ある意味リスク回避できるわけだから、DQNネームはあった方がいいって話だよな。








29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:08:22.56 ID:TU9V+tQ50

これから、就職活動前の改名申請とか、むちゃくちゃ増えるんだろうな








31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:09:40.04 ID:CEKUy2r70

はっきりいってそんなことぐらいで人事採用が決めつける会社は
勝手に没落してくから話にもならないけどな








41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:21:11.73 ID:+JhcmHYEO

>>31
はっきり言い切れる根拠もないのにドヤ顔とか話にもならないですね








32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:10:10.44 ID:8q6+2gfX0

キラキラネームwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DQNネームだろ








33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:11:43.68 ID:e/jRGBt50

親からもらえる最初のプレゼントで苦労させられるとは…子供のほうはたまったもんじゃないな








35 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:12:36.03 ID:CEKUy2r70

そのうち、キラキラネームの人権保護団体とか出てくるんでしょ?
もーいやだこの国・・








126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:05:17.37 ID:tTqXer3lO

これそのうちどっかの人権団体が女性差別みたくキラキラネーム差別撤廃運動とかしだすんじゃねえの
キラキラネーム雇用機会均等法が制定されたりとか








36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:14:12.60 ID:BQUShypUO

てかキラキラネームなんて呼び方も馬鹿にとってはいい意味に解釈しそうだ
馬鹿ネームでいいんだよ馬鹿ネームで








38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:15:15.46 ID:m0bjVPF+0

DQNネーム付けられた奴は簡単に改名出来るようにすればいいのにな








44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:23:59.33 ID:WIr69P380

でもハーフなら許しちゃいそう








47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:25:48.94 ID:KY84E9rq0

DQNネームつけるような親のガキだもんな








50 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:27:16.38 ID:q8n+r7530

そら「キチガイの家庭で育てられてまともに飼育されませんでした」という公的な証明書みたいなもんだからな








53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:29:25.65 ID:k/52DGSpO

最近はまともそうな親でもキラキラネームだから困る
〇〇太郎とかも増えてきたけど〇〇の部分読めないパターン








54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:30:13.51 ID:HgPnH9v10

すんなり名前読めないって扱いにくいもん
社内でも社外からも








60 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:34:21.87 ID:JN8jkRyG0

金星(まあず)ちゃん

こいつはマジで苦労すると思う








61 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:34:53.34 ID:gmvVD3t20

マーズは火星だろwwwwww








62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:35:48.52 ID:8q6+2gfX0

>>60
親は真性の馬鹿なの?








63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:36:23.01 ID:lFkqom1OO

キラキラネームじゃなくても俺らは採用されない…
こんなの絶対おかしいよ!








65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:38:16.12 ID:UWGrnLaxO

最近親戚の子の名前がおかしくなってきた
Aの子…隆盛 これはカッコイイ
Bの子…ねお 何がNeo?
Cの子…じゅら ????

漢字は伏せるが(ってか忘れた)漢字です








68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:39:24.39 ID:L0YgGU9T0

NHKアナに松田リニアっているな(漢字忘れた)








78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:43:17.97 ID:9ZPVnnMZ0









71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:41:07.78 ID:nR2kPrpzO

幻の銀二を超える名前は現れたの?








77 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:42:14.75 ID:L0YgGU9T0

「幻の銀侍」って予測変換にちゃんと入っててワロタ
ピー








82 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:48:00.75 ID:LNdwE8900

キラキラネームか、最早何がキラキラなんかわかんねーな








84 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:49:54.20 ID:SQ8zSEVf0

>>82
(親の脳内お花畑状態で)キラキラ(してる)ネーム
だろ








90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:54:19.27 ID:jw0HQxdGO

・名前の由来が物の名前
・名前の由来がカタカナの語
・厨二まるだしでとりあえずカッコイイ漢字を組み合わせただけ

がキラキラネームの定義だな








120 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 15:57:20.02 ID:yX1QUIV9O

定義は、読みにくいことをキラキラネームと言うらしい。
あれは、読みにくい名前が増えて各学校に読みにくい名前の一覧を通達したのがきっかけだしね。








83 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:48:48.47 ID:SQ8zSEVf0

どの年代からDQNネーム多くなってきたんだ?
1990年代はまだ普通の気がするが








94 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 13:10:15.12 ID:vMl4fKVDO

>>83
90年代でも100人に1、2人くらいはいるように感じた








86 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:50:44.72 ID:z4VHU2HV0

団塊ジュニアが子供産み始めてから加速したイメージ








88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:52:39.29 ID:SQ8zSEVf0

>>86
2000年〜あたりか?








112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 14:51:26.81 ID:TU9V+tQ50

キムタク・工藤静香夫妻が、娘に心美と名づけた頃から増えていったような気がする








89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:52:51.08 ID:jI/luSvD0

芸能人でもないのにおかしな名前付けられたら
子供が可哀想だよな

新入社員の高橋マーズです








91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:54:43.72 ID:OdF3bzhb0

営業には行けないわな








95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 13:15:46.90 ID:WIr69P380

全員タレントや芸人になるしかないな








85 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 12:50:31.86 ID:p/J/Dkdg0

ブサ面は採用しないだったら烈火の如く怒るのにな








98 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 13:23:43.94 ID:l1xJrUHc0

始めてDQNネームの身近な人を発見した
同じ職場にアトム君が居たわ








99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 13:30:53.45 ID:q8n+r7530

オヤジの知り合いにもアトムいるわ
50くらいのオッサン








100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 13:33:23.97 ID:OOP8cbWQ0

俺の職場にも金さんいるわ。いろいろキラキラしてる








101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 13:41:25.30 ID:TU9V+tQ50

DNどうし結婚して子供にDNつけたらどうなるんだろ?
すげー戸籍になるんだろうな








103 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 14:02:09.20 ID:WIr69P380

時代が変わって
ほとんどの会社がキラキラネームだらけにになったら
こんどは普通のネームが立場的に攻撃されそう








106 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 14:14:02.47 ID:gkzHSh3z0

政府系金融内定者だけど内定者懇親会行ったらよくある普通の名前のやつが多かった
女の子でも○子とか多かった気がする。いわゆるDQNネームは一人もいなかったな








115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 15:15:18.88 ID:ZIDG6p590

最低限、読める漢字にしろ








122 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:01:23.76 ID:aL394agg0

キラキラネームかは知らんけど、「斗」の入ってる人間はDQN認定してる








128 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:08:41.29 ID:GBPTeuF/0

全ての会社が徹底すればいい








135 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:17:50.31 ID:TKYY3joRO

老害が持ってる偏見








136 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:20:34.23 ID:+9wN6IOW0

20の俺から見ても
漢字もまともに読めないアホがつけた馬鹿丸出しの名前に見えるが








151 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:49:35.25 ID:z3wKSAGgO

お前ら政治家やらなにやらはやれ老害だ団塊だ叩くくせに
キラキラネームに関しては支持してるんだね








153 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:57:37.05 ID:VRc3UqvWO

>>151
これはだれから見てもおかしいって思うだろ…








156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 17:00:06.99 ID:nfP09Lfb0

>>151
好きじゃない相手とは常に違う価値観を持たなきゃいけないのか
大変そうだなお前








140 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:28:47.20 ID:EXJxP6r10

AV女優の名前みたいなものだよなキラキラネームって








142 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:34:51.05 ID:C1AqEbKf0

>>140
ほぼ風俗嬢の源氏名だよな








147 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:44:57.76 ID:yyxzCgJ6O

おかんが小学校教師でたまに採点とか手伝っているけど、クラスの1割程度がDQNネーム
母体が少ないから、実際の世代の人数に対する割合とズレてるだろうけど
>>142
ペットか何かかと思ってそう








144 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:41:41.54 ID:PtcQMt640

名前のつけ方なんて時代で変わってるんだからこんなことで目くじら立てんなよ と言いたい
いずれキラキラネームが一般化してもおかしくないのに








146 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:43:12.21 ID:nfP09Lfb0

>>144
名前のつけ方が変わってきてるだけならいいんだろうけどな
親が殺したり親の落ち度で死んだ子供の名前が軒並みキラキラ()ですからね








148 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:45:40.25 ID:C1AqEbKf0

>>146
ニュースでキラキラネーム()見る度にうわぁ…ってなる








161 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 17:12:06.63 ID:c/gJBCHM0

漢字の読みが間違ってるのは反対だけど
ちょっと変わってるけど考え抜いて決めた名前を子供に付けたい真っ当な親にはいい迷惑だよな








163 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 17:14:19.11 ID:TU9V+tQ50

>>161
どのDQ親もそういうこと言ってると思う
自分だけは人とは違う…








166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 17:19:49.12 ID:c/gJBCHM0

>>163
それはそうだけど
DQNの子供にDQNネームが多いだけであってDQNネームの子供の大半がDQNの親を持ってるかっていうとそうじゃないと思うんだ
そう考えると少数派のせいで被害にあってて自分の子供の名前まで妥協しないといけないとかかわいそうだろ








154 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:58:58.59 ID:fJdeVWXQ0

企業側としては素行調査する手間省けるな








155 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 16:59:23.10 ID:LCwlbCjS0

真っ当な親の元に育ってない可能性が高いから正しい選択








170 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 17:24:24.08 ID:2ZAtLNb6I

高学歴な頭のいい親でもキラキラネームつけるやつはたくさんいるからな
キラキラネーム=DQNっていうのはまた違うと思う








176 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 17:29:44.63 ID:TU9V+tQ50

>170
頭いいのと社会的常識があるのとは別物だからな。
頭良くても社会的常識のないやつはDQN。








184 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 17:44:10.62 ID:XPgPNWKq0

役所いって名前変えれば良い話だろなに考えてんだこいつら








185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 17:44:55.42 ID:O0RxOfX00

>>184
そんな簡単に名前変えられたら犯罪者ウハウハやでwwwwwwwwwwwwww








193 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/27(水) 18:09:05.65 ID:MrREbUBt0

まともじゃない親を反面教師に生きて欲しいもんだ


こんな漢字を名前に使ってはいけない


大手企業役員「キラキラネームは採用しない」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340762757/


ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!)


トラックバックURL







この記事へのコメント

1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 19:11 ID:bKIqd2mK0
ゆとり世代の次はキラキラネームか
ご老人方は毎日が楽しくてたまらないだろうな
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 19:32 ID:Rucj7JGi0
まぁ全く同じ能力で地味ネームとDQNネームなら地味ネーム採るわな
自分がどうのこうの以前に取引先に与える印象の問題で
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 20:08 ID:Q2KslvMc0
お前ら奥山一寸法師さんはディスんじゃねぇぞ
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 20:10 ID:R4GwHSlE0
言っておくがDQNネームは印象に残るしネタにされるから多いように感じるが
まだまだ読める名前のほうが多いぞ
そのうち逆転するとか言ってる奴いるが甘い見通しだな
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 20:11 ID:uX0pYZ4K0
名前って大事だね
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 20:25 ID:Q4gRodUb0
×読みにくい名前
○読めない名前
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 20:31 ID:rT6aFEUU0
残念だが、親の知能・教養、生活環境は子供に色濃く反映されるものだ。
親の愚かさが子供の名前に反映されているのだから、それを判断基準にして
不採用とするのはそれなりに説得力があるといえる・・・
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 21:21 ID:EAQIHwpQ0
親の常識を疑うのは当然だろw
そういう家庭で育ってると当然同じ常識レベルになる。
人事は当然の判断だな。
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 21:23 ID:n85Bzyfn0
いや別に変な名前は良いんだよ。
ただ騎士と書いてナイトと読ませるとか、明らかに日本語読み仮名を無視してるような
名前はやめろってことなんだよ。
っていうかどうやっても読めない名前はつけるなってことだよ。
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 21:38 ID:a0yt7uOF0
特殊な名前って親の浅はかさや俗っぽさが漂うんだよね

「うちの子はとびきり目立つ名前にしちゃおう」
親が精神的に未熟で目立ちたがり

「他の子と一緒じゃつまんない、個性的で奇抜な名前がいい」
自分がつまらない存在だから子供に夢を馳せてる

「思い切りかっこいい(可愛らしい)名前にしてやるぞ」
ヤンキー臭だだ漏れで親の知能がバレる

11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 21:57 ID:FFGp7AVk0
名前のつけかたで親のレベルがわかる時代になったか
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 22:06 ID:vi3v921R0
キラキラとは少し違うが同級生に孔明ってやつがいたな
諸葛孔明からとったんだろうとは後に思ったが、最初聞いた時日本人じゃないのかな?とか幼いながらに思ってしまった
子供でもそういう感想を普通に抱くわけだから、やはり日本人らしい普通の名前が一番だわ
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 22:15 ID:YJ8wHE9L0
キラキラネームつけられた人は悪くないんだ。つけた親の頭がどうかしてるだけで
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 22:30 ID:ITzpETyd0
俺は良かった…
個性的だけど普通の名前付けてくれて。
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 23:06 ID:qhJdjWnh0
帝大主席どころかFラン滑り込みしそうな
月(ライト)君が居たら可哀そうデスノー
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月27日 23:38 ID:0wbLhvnt0
親がDQNです!
問題を起こします!
…と、名札をつけている様なもんだよな
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月28日 00:41 ID:BtEEKErS0
採用する側としては
ぶっちゃけたいして差の無い大量の集団から選ぶわけで
減点対象がある人を採用候補から外していくんだ
名前は変でも他は優良なんだっていいたい人もいるだろうけど
名前が変じゃなくて他も優良な人がいるからそっち選んじゃうよ
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月28日 01:26 ID:cXrP.kW60
普通の名前だけど一次面接ですら通過したことない
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月28日 10:19 ID:YNYMnqih0
戸籍謄本に登録されてるのは「漢字」だけなんだよ。読みは登録されてない。
だから、幻の銀侍さんも戸籍謄本では「幻の銀侍」だけど、市役所で読みを変える申請すれば日常生活ではヤマダギンジさんで通せる。もちろん公的には全部戸籍の漢字で記載されるけどね。
20.    2012年06月28日 11:08 ID:7hY2AOJk0
他人のガキがどんな名前だろうがどうでもいいけどよ、まともに読めない名前付けてるくせに読み方聞かれて不愉快そうな面すんのは止めろや。 んなもん読めなくて当たり前だろうがボケ。
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月28日 14:44 ID:9ZpMkakr0
アホの子はアホだから名前で足切り出来るならそりゃするさ
親の程度が知れる
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月28日 22:44 ID:Bt9zTMcl0
DQNネームよりも>>147の、小学校教師のおかんの採点手伝ってるって…
そういうのは普通家に持ち帰らないような気がするんだが
部外者にやらせていいもんじゃないよな、まあスレとは関係ないがw
23. 子蟻鬼女   2012年07月01日 07:21 ID:i7DR.oIsO
自分の子供には、親世代にもありがちな普通の名前を付けた。
既存の名前は数ある中で残ってきただけあって字面が美しいし、すぐに覚えてもらえるから良いよ。
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年07月01日 10:59 ID:ySUd91Zc0
何かに付け取り上げられるからDQN名が大増殖してるように思えるけど
割合でいったら普通の名前の方がまだまだ多いだろ
名前の主流の移り変わりはあるだろうけど(○子の減少とか)
いわゆるDQN名が主流になる事なんて絶対ねえよw

あと関係ないけどDQN名にも流行り廃りってあるよな
「うらら」とか「かれん」とか最近あまり見ない気がする
25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年07月02日 12:31 ID:yjMgy4lO0
世の中の流れだし、普通(?)のキラキラネームは差別しない。
ただ、親の教養のなさ、頭の悪さがにじみ出てるキラキラネームはご遠慮願う。
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年07月03日 12:27 ID:7BYrxerV0
俺はいい加減年寄りだから、ガキの頃「エリカ」とか「マリナ」とかの漢字当て字でも、なんだこいつハーフでもねえのに、なんて思っていたけど、今じゃ当たり前だもんな。
まあ、だんだんこの国はおかしくなっていくんだよ。
27.    2012年07月05日 02:40 ID:XokmpU7e0
自分あるいは自分の子どもの交際相手がDQNネームだったとして、挨拶とか結婚〜とかなったときに相手の親との接触は気を揉みそう。

本人が全うでも面倒な親である確率高し。

コメントする

名前
メール
URL
絵文字