2011年07月07日

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:25:05.79 ID:8dQb/m0UO

00


ワンピースをこんどこそまた挑戦しはじめたのだけど5巻まできてまたらんまに浮気…うあああがんばらないと(・ω・;)(;・ω・)

http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10945425613.html



2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:25:45.23 ID:D8VJnsAsO

ワロタ







3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:26:37.39 ID:btZ3xKU00

しょこたんワンピース興味なかっちんだな







4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:27:12.54 ID:oepcq5Hy0

意外だな
すげー絶賛しそうな感じだが







5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:27:14.53 ID:tp89XluNO

無理して流行りに乗っかんなくていいのに







8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:27:45.78 ID:oepcq5Hy0

>>5
仕事上そうもいってられないんじゃね







468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 12:45:50.41 ID:nCLvGfJh0

オタキャラなんだから流行りのワンピぐらい読んどけ!
って事務所から言われたのかな?







58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:33:22.23 ID:298uT2Gf0

本当のこと言うとまた番組降ろされちゃうよ







9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:28:10.48 ID:OM9sXmD3O

さすが、こちら側のしょこたん







12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:28:26.52 ID:pciCOdlv0

さすがエセオタク
ネット住人の事ちゃんと勉強してるな







34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:30:46.92 ID:RuJGw5fx0

エセオタっつーか、古いオタク
昔の特撮なら本当に語れるんだけど、知っているやつが少ないから仕方なくハルヒやマクロス見てるだけ







14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:28:36.67 ID:TefxOK5m0

しょこたんワロタwwwww







13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:28:31.48 ID:40whpN0u0

矢口とけんかになりそうだな







21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:29:17.32 ID:Lqrbhj3QO

>>13
その対談みたいな







27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:29:51.43 ID:f9p39f9CO

>>13
生放送で1時間くらいやってほしい







100 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:38:30.15 ID:ezHCdxBc0

矢口と対照的だな







126 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:42:07.55 ID:jrIUWv+d0

>>100
好きでもないのに無理矢理読んでる点は同じだろ







452 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 12:42:25.62 ID:OM9sXmD3O

尾田「間に入りましょうか?^^」







453 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 12:42:51.46 ID:lqxBvPAkO

>>452
秋元www







246 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:57:23.19 ID:U7g4MKGj0

矢口で思い出したけどエヴァの再放送見るって言って速攻寝たのにはワラタwww







260 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 12:00:17.89 ID:Gu45PAWP0

>>246
しょこたんがエヴァの再放送実況してたのはワロタ







149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:45:20.39 ID:N0kkcC+GO

品川「誰も言わないけどワンピースはここがいいんスよwwwwww」
矢口「私流行る前からワンピース好きなんですwww去年ぐらいから見てましたwwww」
しょこたん「らんまなら・・・」
品川「らんまとかwwwふっるwwwwww」
矢口「らんまってなんですか?wwwwwwwww」

しょこたん「・・・」







185 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:49:20.97 ID:e3807yBR0

>>149
おいやめろ
リア充と俺らが喋ったらそうなりそう







15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:28:37.69 ID:yqZAkXrRO

ハマればあの情報量がご馳走なんだけど
ハマらなければ苦行なだけ
俺?読み切りと第一話しか知らん







109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:39:28.48 ID:pmwe9iUA0

>>15
これはコピペですか?







30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:30:11.21 ID:wWE8K1wW0

こいつが言うとワザとらしい







33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:30:31.77 ID:w+7APolL0

五巻なんてワンピース初期で一番面白い所だと思うが







52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:32:53.25 ID:yEBHe9RU0

5巻ってクロ辺りだっけ







96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:38:14.16 ID:P74gisDk0

5巻でこれならグランドライン以降は苦行だな







40 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:31:25.95 ID:+fkpd1Xr0

マジいい漫画なんすよ







45 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:32:12.88 ID:xVPsor1q0

気持ちは分からんでも無いな 人それぞれだろけども







65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:34:14.64 ID:8dQb/m0UO

ちなみに前回は8巻で挫折している

海賊…いよいよワンピース8巻まではよんだぞ、戦隊はじまるまでによまなきゃだな…
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10750545049.html







332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 12:13:13.45 ID:8dQb/m0UO

ナルトやワンピの流行りにのれなかったしょこたん(2005年)
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10300248895.html

↓1年後
次はいまさらだがワンピース全巻集めするのが目標ー!
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10300219116.html

↓4年後
ついにワンピース全巻を
クリックしてみまんたドキドキ(゜∀゜)オトナ買いはスリル!!!!
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10506701027.html

↓1ヶ月後
ワンピース全巻の封印をまだといてないから帰宅したらよみはじめたい+(0゜・∀・)+wktk+
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10530963357.html

↓1ヶ月後
プリズムツアーでよめずにいた、こんなにもメジャーなのによんだことないワンピース全巻さまについに足を踏み入れるか
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10556003166.html

↓3ヶ月後
ワンピースとナルト全巻それぞれ頑張って9月中によむと断言する
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10648801328.html

↓1ヶ月後
ワンピース全巻、まくはりおわったからよむぞー(゜∀゜)参戦したいー
http://ameblo.jp/nakagawa-shoko/entry-10708038087.html

→1ヶ月後 >>65
→半年後
>>1







347 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 12:16:54.44 ID:XUUxv4oV0

>>332
そもそも最初から読む気無いなwwwwwwwwwwwwwwww







78 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:35:52.41 ID:/rmfDR+B0

ワンピは一気読み疲れる
そして仮に一気読みし終わったとしてもう一回読む気にならない
読んでる時はなんとなく夢中になってるけど読み終わった後、内容憶えてない記憶が残らない
後半あたり余白が黒くなってる回想部分のページがあると「またか・・・」と飛ばし読みしたくなる







89 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:37:14.65 ID:Dx/XKgaR0

>>78
それだ







102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:38:38.94 ID:N0McCSwu0

>>78
がとても的確な表現







114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:40:00.50 ID:A4Cu/Bg80

>>78
>後半あたり余白が黒くなってる回想部分のページがあると「またか・・・」と飛ばし読みしたくなる
全面的に同意
鰤もナルトもそうだが回想が致命的につまらない







116 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:40:24.98 ID:tV0+JXuU0

鳥山明先生がページ内の余白と白黒のバランスに最大の注意を払っていたのと大違いだな
ただ描きたいものを描きたいだけシコシコ描いているだけ







115 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:40:14.54 ID:s8Btryq+P

最近はほんとにしんどい
修行明けの無双楽しみにしてたのに…
あんな小難しい話いらんわ







143 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:44:36.80 ID:N0McCSwu0

>>115
俺も正直それを結構期待してたんだが
蓋を開けたら結局いつものゴチャゴチャ屁理屈







141 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:44:14.59 ID:VVp4+fY90

そりゃ何十巻もあるのを今から読もうったってきついだろwww







156 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:46:03.16 ID:hPZdlLvv0

>>141
面白ければ100巻でも読破できる







160 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:46:22.09 ID:i3V3ct1V0

>>141
バキなら余裕だろ







166 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:46:52.96 ID:kp+/qC2E0

>>141
スラダンもドラゴンボールもさらっと読めるぞ







152 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:45:33.16 ID:LzGwZ25o0

ハンタは何度でも読みたくなるが
ワンピは初読がすでにきつい
この差はなんなの







223 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:54:43.20 ID:z3W197Ey0

こんだけアンチが多いのに一番売れてるのはどういうことなの?







239 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:56:35.08 ID:KdV8Tl48O

>>223
アンチも叩く為に一生懸命買い集めてるから







240 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:56:40.49 ID:v4LJNKh8O

>>223
所詮ネットでしか粋がれない負け組だから







249 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:57:53.57 ID:k27w7c3qO

>>223
アンチ多いっていうけどそもそも何万人規模なの

信者は300万人いるのはわかってるけ







158 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:46:15.78 ID:qK4T8F3e0

ここまで人気と面白さが反比例する漫画も珍しい。







172 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:47:40.93 ID:oepcq5Hy0

>>158
AKBと同じ臭いがする







395 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 12:27:40.72 ID:/rmfDR+B0

何故かフジテレビが急に大プッシュしだしたんだよね
アニメはずっと空気みたいな扱いだったのに
そんで色んな番組で特集組んで芸能人もそれに乗っかってワイワイガヤガヤし始めた
カラクリは韓流推しと一緒







417 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 12:33:45.36 ID:1fIPoormi

マスゴミが持ち上げはじめるのとほぼ同時につまらなくなるとかマジ皮肉







428 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 12:36:25.49 ID:/rmfDR+B0

>>417
女が「おもしろい」とか言い出したら末期なんだよ







108 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:39:11.68 ID:298uT2Gf0

フジテレビが全力で面白いという事にしたがっているのに
フジの仕事減るな…







159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/07(木) 11:46:16.77 ID:scZv2r790

もちあげときゃいいのにww








ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!)

    13:31  │Comments(452)カテゴリ ニュー速VIP  │ このエントリーをはてなブックマークに追加







この記事へのコメント

1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 13:56 ID:7pDgcNe40
たぶんワンピース面白いって言われて構えて読んだ結果→面白くないだろ
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 13:56 ID:j.GVdWFR0
そりゃ楳図先生持ち上げたところで仕事増えないしね…
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 13:56 ID:9P3UNpm90
ジョジョイッキ読み仕様としたら途中で絵に酔ったわw
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 13:57 ID:TiHsOPvG0
\(・)メ
    、(  
/(・)
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 13:57 ID:QN831AT00
ぶっちゃけ12巻までは読めるだろ
それ以降は苦行だが
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:00 ID:YPd1CIhL0
ワンピ一気読みは確かに疲れる
頑張ったけど空島あたりで次の巻に手を伸ばすのが嫌になった
CP9あたりは続きが気になったからスラスラ読んだけど
俺的にあそこが一番面白い
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:03 ID:VFG7OUAG0
ワンピースおもんない
しょこたん無理すんなお(^ω^)
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:06 ID:su0389BF0
台詞・フラグ・ストーリーほとんどが元ネタが必ず有る漫画だから、
其れ探しながら読んでると楽しいかな。
※デービーバックファイトは無かった事にして。
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:07 ID:C3HhcfMU0
いや初期~中期は文句無しに面白いよ
今はゴミ以下だけど復活を待ってる。
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:09 ID:ifn67tDh0
冗談抜きでワンピースのどこがおもしろいかわからない…
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:13 ID:R0ctm1Kd0
わかるわ、がんばらないと読めない。
泣き所もあるけど
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:14 ID:xEySkCCZ0
コミック買うほどではなかったけど、初期はまぁ結構楽しめた
トリコ読むついでにまだ立ち読みしてるが、正直もう今のノリにはついてけんわ
ごっちゃごちゃしすぎ、新キャラ多すぎ
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:14 ID:U8Km9QdJ0
普通にワンピース面白いだろ
ここまで持ち上げるほどのものでもないけど
あと最近の魚人島の話は全くと言っていいほど面白くないけど
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:21 ID:QN831AT00
とりあえず東の海編だけ読めばいいよ
あそこがつまらないと感じたなら読むのヤメた方が良い
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:25 ID:k8h12jlQ0
空島まではだましだまし読めたぞ
最近一機読みしたが、あれは苦行だった…
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:27 ID:hCNcARd.0
>AKBと同じ臭いがする

これは言い過ぎ
最初からアレなAKB違って途中までは良かったんだから
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:28 ID:gGC07My80
本棚にあるとあまり読む気はしないが、段ボールに詰めて閉まっておくと
時々読みたくなるマンガ。
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:30 ID:anRzSt5X0
>ワンピースはつまらない
同感だ。
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:33 ID:2h7DBqwS0
気持ちはわかるが思ってることをそのまま言うと仕事減るぞ
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:33 ID:cvVrytew0
前からそうだったけど最近は特に書き込みすぎで読みづれぇ
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:34 ID:2h7DBqwS0
ってつまらんとか書いてないじゃん
相変わらずのスレタイ捏造
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:34 ID:UjXpn0620
ワンピースは面白い時とつまらん時を交互に挟んできて、
読者をふるいにかけてる気がする。
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:35 ID:APvk99.10
基本新しい土地に行って敵を倒して仲間を増やすってパターンの繰り返しだからな。
なにより読みにくいのがセリフ量の多さ。バトル漫画なのに全コマの半分が
吹き出しで占められてる。だからテンポよく読めない。
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:36 ID:5UmDfvzE0
技名叫ぶとかマジ無理www
25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:36 ID:vfKhKpZy0
コンビニにたまに置いてる分厚い「○○編」だけのやつはとてもよいが、
全巻揃えようというのは苦行
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:37 ID:zlDvi04V0
自分はアラバスタの途中でダメになった。お涙頂戴ばっかりに胸焼け状態。
タイトル見るだけでゲップが出そうなので、読もうという気持ちがもう起こらない
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:37 ID:NUJvn4Qq0
まーこいつにわかだからなぁ
ジョジョもバキもスパロボもすぐに飽きたのはワロタ
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:39 ID:aBH6ZVVV0
今日から俺はを友達に借りて一気読みしたのはいい思い出
29. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:40 ID:tsW.kM.t0
まぁつまらないってほどじゃないと思うけど、特別おもしろいってわけじゃないよな。
今のジャンプは読みたいのがひとつもない。だから8月からハンタの連載はほんと吉報だよ。
30. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:41 ID:Mb4VrJPi0
ワンピース見にくい>疲れる
面白かったのはケルベロスの首一匹が狐だったところ。
31. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:43 ID:1eRnaDB00
いや、普通に面白いだろ
ハンタのほうが面白いけど
32. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:43 ID:4bItrogz0
確かに10巻ちょっと超えるくらいでギブなんだよなぁ
今のアニメとか酷いもん
いつ見ても仲間増やしてるか仲間死んで怒りのパワーでどうたらしかねー
33. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:44 ID:6m6BCrI80
ひたすら詰め込んでるだけじゃ面白くなるわけがないけど、その傾向が
強くなる一方。センス無いよあの作者。冨樫や鳥山先生の偉大さを改めて
再認識させられる。
34. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:44 ID:8u96mlEP0
※22 作者と編集が迷走してるだけなんじゃないか?
35. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:44 ID:nsLZa96T0
ジャンプはもう全部つまらんでしょ
一話ぶんを五話分に薄めてるから、どうでもいい内容が多すぎる
36. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:50 ID:fu4otBkV0
そりゃ高橋留美子と比べると格段に暑苦しいので読むのつかれるかもなあ
37. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:50 ID:zMhVQVDA0
リア充ぶってる友人に借りて読んだけど正直なにが良くてそんなに絶賛されてるのか分からなかった…
チョッパーが仲間になるあたりまでは読んだけどその後ムリ。
基本同じ事の繰り返しだしコミックスじゃなくって週刊でちょこちょこ読めば面白いのかもね。
まとめて読んじゃうと「は?またこの展開?もーいーよw」って思っちゃう。
38. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:53 ID:oTgAkWm.0
グランドラインに入るまでは面白いだろ
俺は空島あたりからきつい
39.  以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:54 ID:mS4gnD5l0
面白くないと言ったらアンチ扱いされるのが嫌だ
別に嫌いな訳ではないのに
40. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:54 ID:pIJwJnCx0
※27
にわかじゃなくて、その反対で流行の漫画やゲームについていけないだけだろ
俺も古いオタクだから解る
辛うじてエヴァやFF6までなら何とか理解できるし、面白いと思えるけど、
それ以降のは何が面白いのかサッパリわからん
まどかにしろシュタゲにしろ単に昔やってた漫画やアニメや特撮やゲームの焼き直しだし、
けいおんや化物語に至っては面白くないどころか見るのも苦痛なレベル

今の若い子は昔の作品を知らないから、今の作品を楽しめるんだろうけど、
昔の作品にのめり込んだ世代にとっては、今の作品って何か物足りなかったり、何かのパクリにしか見えないから楽しめないんだよ
41. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:55 ID:rOJbiXcy0
スレタイに悪意ありすぎだろ
42. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 14:56 ID:gBFYyr1H0
つまらないからね
43. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:00 ID:RjdEFVE00
しょこたんと同じだわ
ワンピースはなんどかチャレンジしたけど
5巻前後で必ず挫折する。まじでつまらない。
主人公の思考に感情移入できない。目がいっちゃってるよあいつ。
44. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:00 ID:qHFZlJ7A0
おれは結構好きだけどなワンピ
ネット上で発言したらバカにされる。
そこまで気に入らないものなのかね?
45. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:01 ID:fdEdiMR.0
※21
しょこたんは優しいからまとめサイトと違って
明言化を避けたんだよ
漫画よく読む人間が5巻まで読むのが大変って
そりゃ・・・

俺もワンピはなあ・・・
師匠の徳弘漫画は
ダークサイドに堕ちた今の漫画含めて好きなんだけどなあ
46. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:03 ID:Ph0.Fndo0
女も読んでる漫画は結構便利だけどな
テレビ見ないからテレビの話できないし
47. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:03 ID:Xq5QO5M90
冨樫の手抜きと、鳥山のシンプルな背景の方が読みやすいね。
ワンピースはとにかく情報量が多すぎる。
48.    2011年07月07日 15:04 ID:qCeAXkF90
屁理屈

これ的確ね
49. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:07 ID:myVhuozA0
アニメならさらって見れるけど漫画で見るのは退屈!アーロンとこまででごちそうさまだろ!
50. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:08 ID:xVcmqCM10
ワンピは感情表現が白々しい
うしおととらでも読んで勉強しろって感じ
51. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:11 ID:dkPhALcu0
絵がごちゃごちゃしすぎて読む気がしないからジャンプでいつも飛ばしてる
けど、ジョジョは読めちゃう不思議
52. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:11 ID:QTYEruSy0
※47
それはある
途中でギブアップした俺はそれが理由だな
53. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:15 ID:EoLbj6Nl0
実際ワンピが面白かったのはグランドラインまで
これは大半のアンチも認めてる事実
それ以降は右肩下がりのゴミ漫画
信者以外は惰性で読んでるレベル
54. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:16 ID:irWowTVX0
なんかごちゃごちゃしすぎてて読みづらい
55. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:16 ID:kid1.41W0
池沼ゆとり世代向けに書かれたマンガだから
まともな人が見たらつまらないと思うのは当然っちゃ当然
でもセールスは確かだし、そこは凄いよ
56. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:16 ID:uVFFLhGY0
今週号なんて直後のトリコが読みやすくて驚愕したわ
しかも出てくる新キャラすべて魅力なしってどういう事だよ
57. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:16 ID:sP5esaIw0
そこまで好きじゃなくても矢口より知識あるだろw
58. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:19 ID:XJY8bFto0
面白くても巻数多いときつい
あれってどんなんだっけってふと読み返そうとしても
その見たいシーンが何巻にあるのか分からん
59.    2011年07月07日 15:20 ID:.mAuef7P0
あれだけ売れているのだからと頑張って30巻まで2回読んでみたけどムリ。
感動と涙の押し売り。ワクワク感もない。
60. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:20 ID:Q0NkByKA0
ワンピースは序盤は面白いけど、今は最高につまらない。
61. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:23 ID:J7yunoFl0
なんですぐ女がーとか言い出すんだろ
なんでそんな性別にこだわるのか不思議
62. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:24 ID:hYNLgf5T0
面白い漫画は流す部分と集中する部分が分かる。
ワンピは原稿見ながら棒読みのプレゼンを聞いてる感じ。
どこが重要なのか分からない。
63. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:29 ID:BYjwpxAS0
らんま読みたくなった…!!
全巻集めたのになんで売っちゃったんだろ…orz
単行本とアニメ集め直そうかな…

ワンピースはグランドラインに入った所で打ち切りにするべきだったと思う。
64. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:31 ID:SjdvVgss0
まあワンピはリア充向けの漫画なんだろ
作者がリア充だし
65. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:36 ID:DXmYAHFx0
らんまは読みたくなるけどワンピは読みたくならない不思議
ワンピはアーロンまでで俺は限界だった
66. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:38 ID:VLjMiwBG0
たしかに台詞量多くてそえがあんま意味のない台詞が多くて疲れる
67. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:41 ID:oOwzojzo0
ワンピースは情報量が多いから一気読みは無理。
スラムダンクやバキは文字数少ないし、コマ割りがでかいからスイスイ読めるんだよ。
ワンピースは文字読むのが苦行な人は読めないと思う。
68. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:43 ID:oTgAkWm.0
序盤と今の何が違うか見直してみると
今のは無駄な情報が多すぎる
一コマ一コマにキャラクターがぎっしり
回想シーンをかならずぶちこむ
序盤はそんなでもなかったのに
69. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:44 ID:0CmYrYc00
「泣ける映画」が大好きでホイホイ釣られてるような客層むけの漫画ってかんじ
70. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:48 ID:9XOFud030
ジャンプでおもしろいのは富樫だけ
71. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:48 ID:0CmYrYc00
ワンピースって、タレントで言うとベッキー。
72. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:49 ID:GRUPj6DE0
>>21
つまらないと言っていないけど、つまらないから8巻で読むのやめたんでしょ
それに文章から無理して読んでる感があるし
73. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:49 ID:3r0Z7M.K0
ワンピをドラゴンボールやスラダンと同じ感覚で読むと挫折するよね。
それにしても最近の魚人の敵は区別がつかねえw
74. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:50 ID:e6hu4glG0
まず巻数が多すぎる 
でも俺イニDと一歩はネカフェに通って読みとおしたな・・・

ライトなマンガ好きはもちろんヲタもとりあえずジャンプは読んでると思ったけど
しょこたんはジャンプを読まないのか
75. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:55 ID:0CmYrYc00
しょこたんて確か親父からオタク趣味を授かったんでしょ。
だからオタクではあるけど完全にオッサン世代のオタク。

であるならワンピとかはゆとりすぎて読んでられないんじゃね
戦隊ヒーローも俺よりちょっと上のバイオマンとかだし
76. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 15:56 ID:9NNI4wHO0
ガチャガチャした絵に、馬鹿みたいに多いセリフにウンザリ
アニメのほうがまだ良い
77.     2011年07月07日 15:58 ID:6RNJn0tK0
説教くさい
対立する相手を問答無用で蹴散らす爽快さが無い
78. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:00 ID:Bh8MVxfG0
悪意あるスレタイ捏造いい加減にしろよ
79. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:04 ID:kWtr86Ip0
ワンピースが面白くないのは誰でも知ってるから
問題ない(*゚▽゚)ノ
80. (^人^)   2011年07月07日 16:05 ID:rmz8wVCg0
※71
たしかにw

一般的な女が好むものってどーもなぁ
まあ女全体を非難するわけじゃないす
うちの嫁はすごく文化的趣味がいいし
ただ女性はやっぱし世の中の流れに流されやす過ぎるなと…韓流とかモロモロ
自分自ら好きなもん見つける力がないんかなと 流されてばかりじゃ洗練されないよと 周りと共感できなきゃ寂しんですか?
81. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:08 ID:hLaeFNN.0
割と素直な感じなのが良い
82. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:10 ID:0iKw.ihe0
※72
え、だから何?何一つ異論の余地無くスレタイは捏造じゃん
いつものことだし過度に目くじらたてる必要もないが、その反論も意味がわからん

まあしょこたんも老害オタ向けに特化した奴だから無理に読んでんだろうなーとは思うが
よく考えりゃワンピースレベルで「新しい」「最近」もねーよ。10年以上前からやってんだぞあれ
83. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:10 ID:9HkxBucf0
ワンピースは確かに途中で挫折したけど、期間あけて読むとまた面白い
当然前の話がうろ覚えだけどw
84. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:14 ID:O.LqLqzH0
しょこたんをエセオタクとか言ってるにわかオタクは何もわかっちゃいないな
85.     2011年07月07日 16:26 ID:95DTorYeO
途中からつまんなくなるのは、らんまも一緒じゃないか
86. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:27 ID:LWDoyQVk0
まぁ最初は面白かったよ。ワンピース
最近はつまらねぇけどね
87. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:27 ID:Ep6W91QR0
SBSによると元々も30巻あたりで終わらせるつもりだったんだろ
それを60巻超えても終わらないのは やっぱり水で薄めてるんだわ
88. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:30 ID:.OzMR2bK0
この短足は飽きっぽいからダメだよ
ゲームもロクにクリアできない
バカ
89. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:30 ID:8QOZHFsA0
他の順調なマンガがこんな内容と評価になったら間違いなくケツに持ってかれる
ブリーチだって劣化して崖っぷちに立たされるのに

メディアの力()を思い知らされた
90. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:31 ID:MFU4V5mk0
※55
その池沼ゆとり向けに描かれた漫画をおっさんおばさんが読んで感動した()とか言ってて今どんな気持ち?
91. 名無し   2011年07月07日 16:33 ID:4ob3qP6rO
とりあえずワンピはどうでもいいからしょこたんのらんま語りを聞いてみたい
92. 名無し   2011年07月07日 16:33 ID:ibLiZx9SO
最後のアフィがハンタなのが笑えたww
93. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:37 ID:3pOdvhLr0
最近は微妙だなぁ
ちょっと政治色強くなってない?
94. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:39 ID:Tk0Qe1qQ0
最初のシャンクスでいたく感動したのに
何故かグランドライン入ったら即行で飽きた
鰤もそんな感じだった
歳かもしれん
95. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:40 ID:ap4MKzGc0
ブリーチのほうが数倍疲れるんだが・・・
96. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:47 ID:EXCNoOUC0
ジャンプって10〜20巻超えると急につまらなくなる
短期連載でいろんな引き出し持ってる作家の方が有能に感じるわ
97. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:49 ID:tkg3Jbsr0
流石しょこたん
わかってるな
98. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:51 ID:KWYGehjI0
こうやって自覚無く多数派を敵に回して孤立していくんだな
学生時代の自分を見てるようで泣ける
99. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:55 ID:FPOncxmy0
編集者の問題は?初期の編集の人ともう一回組めないのかな
100. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 16:57 ID:T.Idq26v0
ワンピースはちゃんと本編が進行してる時は楽しいんだよ
問題は回想シーンが致命的につまらないってところと回想シーンが本編の5割くらいってところ
101. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:00 ID:OOYiZY7y0
つまらない話がダラダラ続くのが問題だな
ネカフェで一気読みなら読み飛ばせるから楽しめる
102.    2011年07月07日 17:01 ID:2bY939gfO
今井寿さんは今頃ナルトで号泣していたな
103. このコメントは削除されました   2011年07月07日 17:12 ID:XjdcCpSa0
このコメントは削除されました
104. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:20 ID:uOcmppO40
鼻がノコギリのアロハを倒すところまでは面白かった
105.    2011年07月07日 17:22 ID:IEn1qePZO
なんだ、しょこたんて割と普通の子じゃん。
106. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:24 ID:fXuMHUAB0
ワンピースはアラバスタ偏までは良かった
107. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:27 ID:5mqJrOev0
絵が汚い
108. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:35 ID:oFdxuWHQ0
ワンピの漫画は合わないとほんと読めない。台詞多くてごちゃごちゃしてるし
アニメは面白いと感じる俺でも漫画はあんまり読めない
109. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:36 ID:x5ftoroT0
正直でいいじゃん
好感度あがったわ
110. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:39 ID:t7hYjIXZ0
俺は好きだけど、嫌いなら嫌いでいいんじゃないの?
中川は素直でよろしい。
ほっときゃいいのに必死に叩く奴は子供。
111. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:39 ID:N.CEhwLa0
ロビンが仲間になった後逃げたあたりから読むの辞めた

もうだるくて長くて
112. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:40 ID:PI4AqkZl0
しょこたんって最近の大人気って漫画はあんま好きじゃないよね
なんか懐古厨っぽい感じがある
113. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:41 ID:N.CEhwLa0
あと好きっていうのも個人の自由だし
何々が嫌いって言うのも個人の自由だと思う
誹謗中傷や営業妨害の粋にあるならともかく。
そういった個人の自由を奪っていったら将軍様の国化するよ。
114. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:44 ID:hD40Ft.O0
ワンピはなぜか読めない
周りのワンピ好きは全てリア充だから、つまりそういうことなのか
115. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:52 ID:GuEyzKb.0
俺も懐古厨と言ってもいいくらいのおっさんだけど、※40みたいとにかく新しい作品を否定するだけの老害オタにはなるまいと心がけてるけどな
今の作品だって普通に楽しめるのに
116. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:53 ID:YzHVB.HZ0
>AKBと同じ臭いがする

流石にこれは無理があるw
1人で数千冊単位で買ってる奴なんざ見たことない

まぁ嫌いな奴は嫌いでいいんじゃないの?
今現在日本一売れている漫画という事実はどうやっても覆せないんだしw
117. 名無し   2011年07月07日 17:54 ID:6Ex8xwPzO
ジャンプ買ってた時数回ワンピース読んだけど私的に惹かれるものがなかった。
アニメはたまに見るけど漫画までは見ようと思わない。
まあ人それぞれだろうけどw
しょこたんも無理して読まなくてもいいのに。
118. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:54 ID:tOSbkos30
最初のほうは読める
最近は理解しようと思わないと読めない
ごちゃごちゃしすぎ
119. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:55 ID:B0S6AYjl0
FSSは読めるが、ワンピは読めない。
苦行でしかないからハンコック出てるところだけ、
全然内容が頭に入ってないが飛ばし読みした。
絵がごちゃごちゃし過ぎ。
神保町で原画みて、コミックのサイズをひと回り大きくすべきだと思ったよ。
ローガンでないよ。
120. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:56 ID:Zes5JnMk0
今は大人も子供もマンガを読む世代になってるしな。

まあ集英社は赤字になってるし
猛プッシュし始めたのかもな。

昔はマンガも娯楽の種類がかなり少なかったから
広告しなくても売れてたけど。
121. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:56 ID:fMvcxCQy0
俺はワンピ好きだけどアンチの言いたいことも大体わかる
ただ流石に5巻で飽きるのは単に合わないだけかと…
122. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 17:56 ID:G7uiLdA30
別に叩くつもりはないがワンピの面白さがよく分からない
自分が分かってないだけなんだろうと、時間が経った時にまた読もうとは思ってるんだけどずっと読んでないな
123.    2011年07月07日 17:57 ID:N.ek5t4MO
ワンピ支持してんのってリア充だよね。特に体育会系にファンが多い気がする。
俺みたいなネクラひねくれ野郎にはハンターのほうが性にあう
124. .   2011年07月07日 17:58 ID:bR3R28ijO

アラバスタくらいまでは最高だったんだけどな
125. てつお   2011年07月07日 17:59 ID:WqwNIkVsO
5 ワンピースが面白いわけじゃないけど、ワンピースが売れるのは他の漫画が面白くないからだと思う。
昔のジャンプと時期が一緒だったらただの二流漫画。
126. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:00 ID:rTUwsgJC0
ワンピースは、ストーリー以前にコマの作り方が読みにくすぎるからしゃあない。
あの独特の文法に慣れちゃえばいいんだけど、ちょっと離れてるととたんに解読できなくなる。
127. 名無し   2011年07月07日 18:03 ID:AADLdl5nO
絵が雑多すぎて読みにくいのよね。
128. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:04 ID:O6urlolZO
WJ、中学・高校時代に読んでたのがまだ続いてると、「今どんなのやってんのかな」って気軽に読めない
数年分の設定確認してからとかダルいわ
129. 名無し   2011年07月07日 18:04 ID:NvVvnvLYO
初めてしょこたんを評価した
130. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:09 ID:4zn3JOn80
「アンチが多い」って言うと本来面白いように聞こえるけど、実際大して面白くはないからね。
絶賛してるやつの頭が小学生レベルなだけで。
正直ワンピ読んで面白いと思えるめでたい頭なら、何読んだって面白いはずだよ。その方が人生楽しそうではあるけど。
131. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:10 ID:65RxZVg40
ワンピ俺は好きだけどな。パンクロックが好きだから
パンクの価値観とワンピの価値観が一致する。
132. 名無しさんお腹いっぱい   2011年07月07日 18:18 ID:M9wL1npKO
腐れ創価信者の作品が評価に値しないだけ。
尾田栄一郎は創価信者、池田大作の飼い犬www
133. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:21 ID:sopjPnX90
漫画は何巻か忘れたけどチョッパー仲間入りあたりまでで売っっちまったな
つれの家で読み返してみたけど回想入るときつい
ナミの所で挫けた
でも好きっちゃ好きだからアニメはまだ見てる
漫画はもう読む気になれん
134. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:21 ID:1BMoyagu0
ワンピースは映画でいうなら恋空みたいなもの。
普段漫画を読まない人や面白い作品を知らない人用。
135. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:23 ID:E93jyRV.0
最近のジャンプ系初期の頃と現在で矛盾するとこが多々あって突っ込みどころ満載なのである意味面白い
136. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:25 ID:mKGyrN8D0
いいぞもっと言ってやれ
あんなもんつまんねーよってな
137. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:29 ID:gwSe6m8E0
ワンピつまんねーよ
ヘピ姫と最近出てきた泣き虫女しか可愛くない
138. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:33 ID:b1jugpIv0
ネットで叩かれ始めたから便乗して同意してるようにしか見えん。さっさと( ゚Д゚)氏ね
139.     2011年07月07日 18:34 ID:Su5Y8ahhO
ワンピ自体は読んだ事がないからわからない
ワンピ厨がごり押ししてくるのがウザくて読む気なくなる
140. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:36 ID:YNZX4MOV0

ワンピは結構好き

中川さんのエセっぷりは好きじゃない^^;
141. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:36 ID:msXTrvol0
ワンピースはバトル中に回想モード入るから緊迫感が中断される、後は表現をかみ砕きすぎて要らない情報が盛りだくさんになる
142. 名無しさんお腹いっぱい   2011年07月07日 18:37 ID:8qr1rpFeO
創価信者の勧誘と同じだからしつこいだろうよ。
創価信者の作品なんか読むと基地外に成るぞwww
143.    2011年07月07日 18:37 ID:gEYyEkRiO
つまり
ワンピースが面白い俺はリア充ということだな
144. 名無し   2011年07月07日 18:37 ID:k.A.Ydk9O
最初は平日の夜七時からやってたよね?

その頃は見てた。
145. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:45 ID:QkLT0h.o0
ワンピも単行本なら結構読めると思うけどな。
週刊で読むのはつらいかも。

しかし第2部新世界編とか言っておきながら
まだ新世界に入ってないってのはどうなのよ。
146. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:46 ID:fQjD98J50
最近テレビで急におされ始めたって
この作者があっち系出身だってわかったとかは無い?
147. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:53 ID:z3KUZxnT0
らんまの方が面白いのは認めるが
ジョジョよりワンピの方が面白い
148. 名無し   2011年07月07日 18:53 ID:kloChioAO
連載が長すぎてどうでも良くなったな
149. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:53 ID:k1tSR56Q0
主人公がうざくて読めん
空気読めよなさすぎだろルヒィ
150. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 18:54 ID:ukAtp4Er0
別に普通の漫画以上には面白いだろ、過大評価されてるけど
過大評価を信じたり過大評価を否定的な目で見たりしながら読んでる人は普通以下になるのかね
151.    2011年07月07日 18:55 ID:7o5lzEg2O
パンクとワンピースが一致するとか言ってる奴なんなの?パープリンなの?
152.    2011年07月07日 19:01 ID:n6CdM9arO
ウソップあたりまで読んだけど、それ以降読む気になれない。

涙腺刺激するのが狙いすぎててなんかいや。
153. 大事なところがポコたんになっちゃった   2011年07月07日 19:06 ID:uW2e8K4oO
しょこたんと、ギガS○Xしたい。もっこり・ポッコリ酒はマッコリ、ギガイク〜。
154. ワンピース愛してる   2011年07月07日 19:06 ID:8qr1rpFeO
マジでか!!私は漫画全巻持ってるし、映画も全部観てるし… アニメはアラバスタあたりからだけど、いい漫画だよwwwwwワンピースに興味ないなんて…しょこたん、終わったな。
155. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 19:09 ID:N.CEhwLa0
お涙頂戴演出がどうもね・・・
156. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 19:10 ID:6mPlR2.J0
しょこたんが現在のジャンプでハマってるのは、いぬまるだしっ
ハンターの再開も喜んでる。
157. エースlove   2011年07月07日 19:12 ID:8qr1rpFeO
お前ら、ワンピースを馬鹿にするなよ!! 俺だったらワンピースは2時間以上語れるぞ!!それと(*^_^*)氏死ね、とか書いたやつ。マジありえねぇ…アッチ系じゃねぇし!!!(怒)兎に角、ワンピースを馬鹿にしたやつ、見てみろよ!!面白いから!!
158. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 19:19 ID:gWhpmnvJ0
これは好感度上がるわ
色々漫画読んでてワンピが一番面白いなんて言う奴いないだろ
159. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 19:23 ID:1BMoyagu0
※154
(自分が好きな)ワンピースに興味ない→しょこたん、終わったな

すごい論理ですね。ワンピースってこういう人が読むんですね。
160. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 19:29 ID:YP.7uJHF0
途中までは面白かったよ。途中まではな。
161.     2011年07月07日 19:34 ID:IhpBDWiGO
逆にワンピース最高!超おもしろいwwヤバいwwwとかいう奴の漫画センスは信用できない
162. ワンピースめっちゃラブラブ   2011年07月07日 19:34 ID:4ob3qP6rO
1 しょこたん最低!!
ワンピースの面白さがわかんないって頭大丈夫ですかー?(笑)
ワンピースが嫌いな人はおかしいと思う。スゴく面白いじゃん!!!!ワンピース最高!!!!悪くゆーヤローは死ねよ(笑)以下、名無しにかわりましてVIPがお送りしますって人は死んだほーがいーと思いまーすどーせキモオタなんでしょ?(笑)ちょーキモいんだけど
163. 名無しさん   2011年07月07日 19:34 ID:J9YT.Y7bO
私も「今の」ワンピースには興味ないです〜。
いや、昔は面白かったのは認めるけど、今のダラダラ続いてる感が、なんか私には合わなくてダメだわ。
惰性でも見る気になれないなぁ〜。
164. ルフィ好きすぎてヤバい   2011年07月07日 19:47 ID:0UdbC0eXO
「ワンピースめっちゃラブラブ」さん、分かってるね。僕も同意見だよ。確かに、テニスの王子様」とか「NARUTO」とかも面白いけど…僕は逆にテニスの王子様やNARUTOの方がグダグダ感があると思うな。テニスの王子様は「こんな技使えねーよ!!」って思った。NARUTOは…コメントなしで
ワンピースはスケール感が違う。だから面白いんだよ。
165. このコメントは削除されました   2011年07月07日 19:51 ID:wALcnWqH0
このコメントは削除されました
166. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 19:59 ID:N.CEhwLa0
米154好みは人それぞれだからいいだろ
お前がわんぴを好きなように
167. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 20:05 ID:EJVMAGGe0
魚陣頭はいってから一気に読まなくなったわ
ごちゃごちゃ書き込みすぎ
168. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 20:05 ID:DvRXZmq6O
しょこたんは一言たりともそんな事言っていないぞ、このスレ立てした奴の悪意を凄く感じる。どうせ、例の自演オヤジが、また悪だくみしてるんだろ!
169. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 20:25 ID:7zbvTFlA0
スレタイに悪意がありすぎるわ
正直気持ち悪い
170. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 20:26 ID:2c2HBWlT0
最近の話しじゃないのか・・・ 最近マジでつまらん
171. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 20:29 ID:TpMK5vx80
ほんとワンピース人気って異常だよな
172. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 20:32 ID:G8aDBhdn0
※162、164
子供がこんなとこ来てんじゃねーよ。
もっと健全なサイトを見るか、インターネットなんて切りなさい。
173. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 20:40 ID:liZJI7Lm0
しょこたんのことが好きになりそうです
174. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 20:40 ID:h8fFUPiK0
ワンピースはつまらないからどうでもいいけど、こいつハンタも読んだ事なくて
2009年くらいに全巻買って読んで、その後のオタ番組でハンタ大好きアピールしてるのに
全然内容理解出来てなくてイラっときた。
おまけにDBと比較して貶す始末
175. 同感   2011年07月07日 20:45 ID:G9PASV3GO
なんか話に筋が無いっつーか、かなり低レベルな作品だよな。

特にアニメは、正直、幼稚園児向けだと思う。
描き方というかキャラメイクが大雑把だし。
176. 桐生   2011年07月07日 20:46 ID:7CkPmyQ8O
読みたくないやつは読まなければいい!
177.     2011年07月07日 20:52 ID:GO8oIePlO
とっとと終わっときゃ良かったのに

てか※見て思ったけど、
ワンピ信者って変な人ばっかりだね

自分の趣味無理に押し付けるやつうぜぇわ
178. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 20:56 ID:xh3L79Gb0
しょこたんがエセオタクならおれなんてにわかどころのレベルじゃないぞ

ワンピはエネル編で止まってしまった・・・
いまからだと周回遅れっぽくて読む気がしない
179.    2011年07月07日 21:00 ID:8OLnLCLZO
コメント欄に嘘つき野郎がいるな。
しょこたんは昔からハンター読んでるよ。富樫作品好きだし。ブログに自作イラスト載せたこともある。
180. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 21:06 ID:lINilrkf0
最近まで読んでたんだけど魚人島編?に入ってから
読むのめんどくさくなって、ジャンプ買うこと自体を辞めた
181. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 21:13 ID:wCVyL9xd0
そもそも最近のジャンプ漫画は引き伸ばしが酷いから仕方ないね
死に体に鞭打って、終わるべき時期を見誤った不幸だな
面白い漫画ではあるけど50も60も巻数出すようなレベルじゃない作品に未だにすがりついてる編集の程度が知れるな
182. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 21:17 ID:wSz2NFwS0
ゾロ?が縛られて地面に落ちたオニギリ食うとか食わないとかのあたりで面倒になって読むのやめた
183. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 21:18 ID:S2przKLw0
アンチワンピのオレのスイッチが入ってしまいましたよ。

マジで無理。

設定、登場人物が多くて複雑な割に話が薄い。
絵がダイナミック過ぎて、何が起こってるのか理解に苦しむ。

複雑さでいったらハンタも相当だが、あれはよく練られていて面白い。
キャラも話も凄くしっかり作られていると思う。


要は対象年齢の違いってだけな気もするな。



184. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 21:35 ID:fwuhLNb00
なんか妙に安心するコメ欄だな

小学校高学年位までなら楽しく読めそうな作品だよね
ボンボンとかコロコロみたいな感じで
185. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 21:40 ID:ivifo8wM0
1巻読んだけどつまらなかったので
気持ちはわかる
186. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 21:45 ID:0CmYrYc00
>162
>164

普通だったらこんなもん釣りにしか見えないけど
これがワンピとなると、こいつらガチだろうなと充分思えちゃうところが凄いとこだなw
187. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 21:49 ID:3AV7xJ0j0
まあ、グランドラインまでは面白かったし、続きが気になってた。
そこからは同じ流れの繰り返しだからなー。

最近の話なら大コマで「ドン!!!」って言ってる所だけ見ればいいんじゃん?
188. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 22:26 ID:iqQQoOpiO
3・4年くらい前に見たTV番組で、コナン読んだ事ないって言って、コミック買ってたような。しょこたんあんまり有名な作品には興味ないのかな?
189. お涙ください   2011年07月07日 22:27 ID:VLoujVxtO
なぜかルフィが釣りキチ三平にみえてしかたがないんだが…
190. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 22:28 ID:5uJsqX6i0
★沖縄県が中国人ビザなし入国を要請 反対意見提出の呼びかけ★
長崎ノービザ 新潟特区構想あり
ttp://johokosa.blog98.fc2.com/blog-entry-193.html
191. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 22:37 ID:tTJFSjXD0
ワンピースて何年前だ???
高校生の時に良く漫画買って
読んでたなぁ〜
192. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 22:40 ID:75E1ePiLO
私はワンピに限らずだけど、主人公以上に好きなキャラ(ワンピではゾロ)がいると熱が冷めてくる。主人公だから一番活躍したり一番強いってのはわかるんだけど、好きなキャラに活躍して欲しい気持ちがでかくなっちゃうんだよね。
193. 鰐淵   2011年07月07日 22:41 ID:1ANRow8O0
ここハンタ信者多いな♪ハンタ信者いくらワンピ叩いても負け犬にしか見えないよ
194. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 22:52 ID:ilvjP3ID0
>>62
そ れ だ
泣ける言われているけれど、どこで泣けばいいのかわからんし
見せどころもどれかのかがわからない。常に絵が雑だから。
絵が汚いというより、描かれているものが常に汚れているか感じで
少年漫画家がよく使う荒っぽいタッチのテクニックが通用しない。
195. 名無しさんお腹いっぱい   2011年07月07日 22:59 ID:yNRQhRDQO
創価信者の駄作に一円も出す価値無し。

尾田栄一郎も嫁のモデルの稲葉ちあきも創価信者。
196.    2011年07月07日 23:11 ID:toXQY7cbO
確か5巻くらいなら面白かったんじゃね
何か変な鹿みたいの出たあたりから読まなくなったけど
197. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 23:29 ID:1dR.E3JT0
俺は好きだけどなぁ
ただアンチのいう事にも共感できるというか一理ある
198. 荒川   2011年07月07日 23:43 ID:iqQQoOpiO
私は好きだよ。一番面白いとは思って無いけど。昔から読んで来たから。
それより興味あるのは、今後どうなってくのか。 発行部数は伸び続け・視聴率も好調で推移してるけど、戦争編辺りで半分?なんだよね。後10年続くとして、部数は伸び続けるのか、減るのか。アニメは途中で終わるのか。
完結する時どうなってるのか。
199. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 23:47 ID:EIOCVmYb0
少年漫画の中でも徹底的に低い精神年齢に合わせている漫画なんだから、対象年齢から外れて物足りなくともそれは仕様がない事だよ。
 色々な[笑い]に触れてきた人が、「志村けんの作品はつまらない。」って無茶を言うのと同じで志村けんはコアなお笑いファンを笑わせるために作品を作っているのではなくスタンダードという視点で作品に取り組んでいるわけじゃない。
 な〜んにも知らない大切なのは純な子供が偶然最初に触れる作品が志村けんだった時の幸せを考えてみてよ。ちょっと羨ましいでしょ?スタートが志村けんなんて。
 そんな[スタンダードを作り上げようとしている]ということを踏まえればワンピースもいいとこあると思うよ(個人的には「もう少し捻くれた子供を作り上げようぜ」と思わないでは無いが)。
 まんがってなんなんだろー?という読者の存在を先輩たちは忘れてはいけない。
200. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月07日 23:51 ID:4z0WINZG0
らんまもワンピも俺は好きくない
201. (^人^)   2011年07月07日 23:57 ID:znOipstj0
※195
まじで?!だからく○寿司とかH○Sみたいな創価系企業のCMやってんのか
202. 名無し   2011年07月08日 00:02 ID:ftIqb6sRO
安心しろ
おまいらみんな同レベルだ
203. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 00:11 ID:1KT39QUO0
ワンピはビビの話が終わった辺りからついていけなくなった。
204.    2011年07月08日 00:27 ID:VW9eKtgDO
同感
205. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 00:28 ID:EsFT9e2r0
人気漫画ではありますが
読んでも読まなくてもどうでも良い
そういう作品でもあります。
206. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 00:30 ID:TA.EkrOQ0
ワンピースこそ、ブリーチよりおしゃれ感覚で身につけてる女子ばっかじゃないか?
表紙もおしゃれだし、絵柄も鳥山っぽく萌えとは対照的で万人受けするタイプ
TVでもよく取り上げられるし、ユニクロTシャツやら、萌えアニメは引かれるけど
英字が似合うイラストだから、ファッションアイテムとしてもGOOD

ストーリーも女の子が好きな感動する話ばかり、あとは恋愛要素(作者嫌いらしいけど)いれたら完璧だろう
207.    2011年07月08日 00:38 ID:6Pg5gRJvO
キモオタと一般人の感性の違いがよく分かるなw
208. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 00:42 ID:hWYKamFo0
まあ、キモオタ用のアニメでないからな。
 深夜アニメが大好きな人たちが面白くないと感じるのは
当然なきがする。 
209. ななし   2011年07月08日 00:49 ID:rSg3lhnXO
しょこたんはむしろキモヲタ寄りで良いのだ。
俺もワンピース嫌いだししょこたんのだらけた尻が好きだ。
210.    2011年07月08日 00:51 ID:a9woYWwZO
「こんなつまらない漫画が流行るなんてw」とか批評家気取りかよ。それよか、好きな漫画を語った方がよくないか(´・ω・`)まーネットでこんな事いっても、しょうもないか…
211.    2011年07月08日 01:00 ID:mOkXImIFO
父が惰性で買ってるから一応読んでるが、どっかで読んだような話でお涙頂戴を
繰り返し続けるイメージしかない…
テンポ悪いんだよな
212.    2011年07月08日 01:12 ID:yx6sHE66O
アンチも読まなきゃ叩けないだろ
213. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 01:13 ID:G.ETGYSi0
ワンピースってつまんないよ。
どこがおもしろいのか、おしえてくれよ。
214. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 01:18 ID:CXbMMPXh0
担当変わって残念なことになったね
215. はあ   2011年07月08日 01:40 ID:D0QJolY3O
5 女の子が読むマンガじゃねーしワンピースなんかさ!ジャンプは少年が付くだろ!そーいう事なんだよ〜少年がターゲットなんだからさ〜ワンピースはつまらないのは確かだ。なぜ売れてるか?他にライバルが居ない横綱白鵬みたいに優勝しまくれるから!ドラゴンボールの時代なんかスラムダンクや幽白…たくさんありすぎた。貴乃花みたいな時代だよな〜曙、武蔵丸…にワンピース居たら霧島ぐらいじゃね?笑っ
216. まー   2011年07月08日 01:42 ID:4WL1qvhe0
女やけど周りの友達がワンピース最新刊泣いた!とか書き込みが最近目立ちます。
しかも読んでみ!おもろいから!とすすめられる。
でも別に読む気がない。あたしゃベルメールさんまでしか知らんのです(笑)

ガンツやハンターは好きやし何回もよむんやけど…

ワンピースやら矢沢あいの漫画って凄い人気あるけど絵がそもそも苦手です(´・ω・)すいません。
217.    2011年07月08日 01:55 ID:.nBnt4B4O
簡単だろ。

毎回、どん!!

簡単だろ。
218. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 01:55 ID:UhzravdTO
流行ってるもの叩く自分カコイイ(ドヤッ
なんだろ
まぁ実際面白くはないけど
しょこたんは集中力無さすぎワロタ
らんまとか…読むの一体何回目だよwww
らんまこそ読むのマンドクセってなる
なんか全体的に古いよなあの子
219.     2011年07月08日 02:06 ID:1oHUkU.7O
ワンピースやけいおん的なわりかし最近のアニメだけを語って俺オタクですからーってアピールするギャル男が周りにいる

うざい
220. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 02:07 ID:fFe2HASA0
しょこたん正直でいいじゃん
ワンピは扉絵がいいと思う 話は微妙
221. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 02:11 ID:5.MEib440
しばらく前は擁護レスも多かったが・・・。
ここまでアンチ一色に染まるのはすごいなw

まぁ俺も同感だw
222. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 02:22 ID:7a6NFHoa0
*欄ワンピファンの発言がカルトっぽくて気持ちが悪いです
もっと肩の力抜けよ?
223. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 02:32 ID:bfQaDCXl0
まぁ別段新しいことやってるわけじゃないから
普段からいろんな本や漫画見てたら読まなくていいんじゃね
224. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 02:50 ID:Q.oFaqb90
こんなにブームになる前の話。
ワンピースは、アニメの方を先に見てしまった。
アニメを見て面白いと思ったし、内容も人気でるのも判った。
そんなに評判がいいんだったら、と漫画お試しに購入。
絵も上手いし、話も(アニメで見ていたから)いい。キャラも個性的。
……でも読後に違和感が残る。悩んで悩んで気がつく。

漫画の「コマ割」の流れ。 
…これかっ!!と気づいた時にストンと納得。

前スレで言っている「泣ける場面に泣ける間がない」のような事をかかれている方がいたが同じ状態。後から知ったけど、鳥山氏を尊敬されているとか・コマ割にも拘っているとかの話を聞く。「鳥山氏しか無理でしょう…あのコマ割の流れは。」と思わず呟いてしまった。
ワンピースの「コマ割」の流れが、本当に合わなかったです。
情報量が多くて読みにくいとか以前の問題だと思います。
情報量が多くて文字が多い漫画でも、流れがしっかりしていれば読ませる漫画もあります。…せめて話の面白さだけは、喪わないで欲しいと願うばかりです。
225. ワワワワワワワワワンピース   2011年07月08日 02:50 ID:fiYbVvPLO
もう終わればいいんだよ
ドラゴンボールに勝てるわけないんだし

ごちゃごちゃ物語の細部まで細かく作ってもうざいだけなんだから
描かなくても読者に想像させる物語的奥行きが漫画には必要なんだよ
まぁもっともワンピースなんか絵に魅力ないしラノベで連載してればいいんじゃねーのって感じだわな
226. ラオウ   2011年07月08日 03:03 ID:bkOZ1eVSO
5 漫画読む暇有るなら ボランティア行けよ
227. ななしさん   2011年07月08日 03:38 ID:EVijaau.O
同意wwおもしろいな
228. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 03:55 ID:qIz.YN6d0
どんな能力が出てくるか想像できるから子供や漫画に触り始めの人には受けやすい

いろんな漫画読んで目が肥えてくるとたいていの先が読めてしまうから退屈しやすい

要するにワンピ楽しめないのは少年の心が薄れてしまったんだよ
229. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 04:06 ID:7XlN4aCd0
「人気漫画を批判できる俺カコイイ」にしかみえんなあ
他にもっと面白い漫画があるのはその通りだが、ワンピースも十分面白いぞ?
漫画数千タイトル中、50位以内には入ると思う

ブームやゴリ押しがいやってのもあるのかもしれんが、どっちかというと
コンテンツ不足のメディアがワンピースの人気に乗っかってきたという順番だしな
230.    2011年07月08日 04:31 ID:6BN5FJkEO
キモイのは懐古DB信者とひねくれワンピアンチ
231. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 04:34 ID:OpIXtR2m0
しょこたんが好きそうなワンピのシーンはゼフが自らの手をサンジに食べさせるとこじゃないか
アラバスタ編の手にバツかいて仲間のしるしとかすっげーリア充的思想だよなあ
あれを感動できたらリア充とすら思う、自分卑屈だから読んでてきめえって思ったし
冒険見ていて楽しそうだとは思うけど共感するところが一切ないからオタクというか非リアには受けないんだろう
しょこたんの好感度はあがったw
232. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 05:05 ID:.RO4iF7a0
リアルタイムでずっと読んでると違うのかも知れんが
流行りものに流されてみようかと思いまとめて読んだら10巻くらいで挫折した
単純にわくわくしなかったな
233. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 05:15 ID:Gb5PjxVv0
>>232
リアルタイムで一話を週刊誌で読んだけれど、
この漫画打ち切りだなって思った。意外と続くなーと思ってたら今はもっとも売れてる漫画。
売れる漫画=自分も好きな漫画ではないのだなあ、とつくづく思うよ。

234. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 05:53 ID:wrd5zQXH0
何この捏造スレタイきめぇ
235. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 08:03 ID:crk.1s5Y0
捏造というか要約だな
実際は「頑張っても途中で読むのをやめちゃうレベル」
236. 名無し   2011年07月08日 08:27 ID:xLMkekfQO
なんかすげー納得できるな。修行したんだから魚人島ぐらいはサクッと終わらせて欲しかった
237.    2011年07月08日 08:47 ID:YB8T2unjO
まあワンピースよりらんまの方が面白いのは明らか
238. 名無し   2011年07月08日 09:10 ID:gn0P1tQaO
人気あっても自分に合わないのはよくあることさ
しょこたんも無理に読まなくてぱらぱら見る程度でいいんじゃないの?
239. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 09:20 ID:wzOsfWSO0
オタって自分の好きな作品でこういう事されると
「ちゃんと全部見てないくせに偉そうに語るな!」とか怒り狂うのに
一般層に売れてる物とかだと平気で同じ事するのが悪い所だよ
240. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 09:35 ID:xag6l0uP0
ジャンプ漫画な時点でつまんねぇだろ。
241. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 10:27 ID:N..962xt0
ビビが仲間になってたら未だに読んでたかもしれないな…
242. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 10:35 ID:WSLjPvnU0
1話面白くするために10話無駄にする感じ
事実最近のジャンプマンガはクソみたいに長いのが多い
懐古主義派じゃないがスラダンだってDBだって50巻以下だからこそあの凝縮された密度の内容がある
鰤や鳴門みたいに極限まで薄めたカルピスで麦茶作るような漫画ばかりがジャンプで売れる漫画ってこと
243. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 10:42 ID:JCjilkyL0
戦隊好きでらんま好きでサクラ大戦好きとかしょこたん最高
244. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 10:44 ID:sHR8ZJtn0
てか漫画なんて読む奴自体がツマラン
245. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 10:54 ID:LZLlxcdX0
元々しょこたんは昭和のアニメと特撮がホームグラウンドだもんな。
TVでそこを語らせれば30代40代位を当時に引き戻して支持得られる位
の知識あると思うんだけど。
戦隊だったら大体テレ朝なんだからアメトーークとかでやればいいのに。
246. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 11:16 ID:a7PO1tnG0
大人気作、大ヒットと扱われるの違和感ありまくりだもんな。
TVも視聴率取れなくて休んでばかりだし。
247. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 11:58 ID:dGHCzEyT0
大人気だからって自分も嵌れるとは限らない。
今の人間だから昔のモノに嵌らないとは限らない。
マンガが好きだからって全部のマンガ語れるとは限らないじゃん。
正直で良いよ。そんなに知らないのに知ってる振りする人間よりましだよ。
248.    2011年07月08日 12:50 ID:HssmkVolO
ワンピース推奨派は総じてつまらん
人気=正義と言わんばかりにさ。流行に乗っとけ精神は構わんが押し売りまがいの推進はキモイぞ
しょこたん最高
249. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 12:51 ID:GyLDqXur0
ん〜、最初の頃はそれなりに面白かったと思う。
ただ、ドラゴンボールを超えるとは思えない。
ワンピファンは、DBなんて引き延ばしでストーリーが無いって言うけど、
あれこそマンガだよ。

最近のワンピースはモブキャラの作画酷過ぎ。
魚人島なんて引っ張った割に手抜きだらけ。
250. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 13:02 ID:WBoomyny0
世間の評価より自分の評価に従わないと。
251.     2011年07月08日 13:19 ID:QyaKaQO0O
ワンピースって頭のゆるいスイーツが好きな漫画だろ?
252. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 13:20 ID:1GcltPaS0
俺も原作は読む気しない。めくっただけで挫折するのは分かるわw
一枚絵はすごく魅力的なんだけど、アニメだけで十分だ
253. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 14:03 ID:djGiLsXQ0
これだからしょこたん好き!
自分がしょこたんと同年代だからと思うけど
しょこたんの趣味すんごいわかるしツボ。

ワンピは確かに面白さがわからん(誰か教えてくれ)
たいして面白くもないのを無理やり盛り上げてる感じがダメ
254. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 14:05 ID:cL9BevBT0
とりあえず、みんなしょこたんとワンピースとHUNTERXHUNTERが好きってことはこの記事のコメント数でわかった
255. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 14:09 ID:4Xak..Uq0
しょこたん、そうだったのか。仲間だ嬉しいーw
話も絵もつまらなくて、辛いよね!
らんまみたいに面白くてかわいいのがいいよね!!
256. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 14:13 ID:GTvBUjty0
面白いのかもしれないけど
ワンピース読んでないとダサいみたいなこと言ってくる奴がうざい
ゴリ押しが嫌
257. 壱歩   2011年07月08日 14:22 ID:djlgwzJZO
しょこたん好きじゃないけど
よく言った
258. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 14:25 ID:ppXs66OE0
ワンピースは一体どこでダメになったんだろうか
259. せいじ   2011年07月08日 15:03 ID:JOsIy.XPO
中川…無理してまで読むなよ。人生の時間は限られてる。明日死ぬかも知れないのに…。ワンピは面白いと思うけど、それに群がる芸能人が嫌い。矢口・品川とか特に。
260. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 15:18 ID:YYzWZF9H0
別に嫌いなら嫌いで構わんのだろうが有名人の尻馬に乗ってここぞとばかりに叩いてる奴はみっともないな。
売上を盾にしてる信者と何が違うんだって思ってしまう
261. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 15:54 ID:Spi6BcTr0
※258
フジがゴリ押ししはじめた辺り
つまらないおもしろい以前に過剰宣伝してるものは
見ていても哀れだし早く廃ってもらいたい
262. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 16:18 ID:0ZBJmoNE0
ワンピも最初の頃は面白かった記憶がある
ロビンが出た辺りから読んでないけど・・・
263. 長文申し訳ない   2011年07月08日 16:34 ID:dnkKAL.H0
12巻辺りまでは買って楽しんで読んでたけど
巨人のエピソード辺りで脱落してしまった
その後も惰性で雑誌読んでたけど、「感動エピソード」として絶賛されてる
チョッパーとヒルルク話のワンシーンで引いてしまったのが決定打
もううろ覚えだけどまだ医学知識のないチョッパーが病気のヒルルクに
薬と間違えて毒キノコを食べさせ、病気が悪化してしまうがヒルルクは
真相を知ったらショックを受けるからチョッパーには知らせないようにする…てな話
いやいやちゃんと言えよ!チョッパーがこれは薬だと信じ込んで他の人に
食べさせたらどーすんだよ!と思ってしまった
まあ結局バレるし何らかのフォローはあったんだと思うが気持ちは離れてしまった
264.    2011年07月08日 16:34 ID:fimI8j2qO
アラバスタまでは読んだよ
265. ななし   2011年07月08日 16:48 ID:pdWBJWNzO
空島からつまんなくなった気がする。
チョッパーのキノコの件は、最近映画でみて余りのアホさにひいた…
シッダールタかよっ!
強引に感動だろ?って空気にしようとする演出もシュール系だったし。
ジャンプで読んだときはもうちょい面白かった気がするんだけどなぁ。
266. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 17:26 ID:Kh.qAMCp0
俺も5巻でギブした 苦痛な漫画ってなんだよ!
267. ドン   2011年07月08日 17:42 ID:PcCVh21PO
1 俺のワンピースは、斧手のモーガンで終わった。
268. 名無しさんお腹いっぱい   2011年07月08日 17:49 ID:qgyL18noO
創価信者・尾田栄一郎(みそっ歯のキモ男)の作品だから駄作。
いつ宝探し終わるの〜?
駄作をキャラ増しで引き延ばして、収拾付かなくて終われないの見え見えwww

269. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 17:51 ID:N15qaISw0
5巻で無理なら一生読まないほうがいいぞ短足
270. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 17:54 ID:39uzbyDa0
最近は脇役のそのまた脇役達の話ばかりで面白くないし、テンポ悪い
あとセリフが多くなった
271. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 18:20 ID:tq4YOhM.0
一つの話をガイモンさん位にまとめて欲しい
272. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 18:44 ID:6ktpjzig0
>チョッパーとヒルルク話のワンシーンで引いてしまったのが決定打
もううろ覚えだけどまだ医学知識のないチョッパーが病気のヒルルクに
薬と間違えて毒キノコを食べさせ、病気が悪化してしまうがヒルルクは
真相を知ったらショックを受けるからチョッパーには知らせないようにする…てな話
いやいやちゃんと言えよ!チョッパーがこれは薬だと信じ込んで他の人に
食べさせたらどーすんだよ!と思ってしまった

あんまりにも強引に感動にもってこうとするんだよなww
バカばかしすぎるわw
273. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 19:12 ID:wtcl10g.0
男ばっかの仕事場で、大体みんな読んでるから
読まないととは思うんだが、いつもすぐ他のことをしてしまうから
しょこたんの気持ちが痛いほどわかるw
274. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 19:15 ID:zECSV49j0
一巻しか持ってない俺は勝ち組?
275. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 19:34 ID:4DU.6H3M0
騒ぐなwしょこたん自身は「つまらん」なんて一言も言ってねーだろw
276. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 19:43 ID:zym6S6id0
ワンピース面白いと思うよ
ずっと集中して読める環境があればのめり込んで読めると思うんだけど
実際は仕事・家事・約束・ワンピより見たいテレビ・漫画・本・映画・・・
なんかがあるとそっちを優先させたいと思ってしまい読む気力が失せる
本当に面白いのには違いがないんだ
集中して読めば笑ったり泣いたりできる数少ない漫画なんだけど
なぜか「頑張らないと読めない」という表現が的を射てる

277. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 19:51 ID:KNasohGP0
つかこの人、最近の漫画では何を好んで読んでるんだ?

梅津やらの古い漫画を好むのは、ただ単に生育環境が特殊だったってだけのような気がするし
特撮もジャンプ漫画も、熱く好き好き語るのは
彼女が小学生〜思春期の頃に放映されてた作品に限られてるような印象があるんだが

気質と嗜好と立ち居振る舞いがオタクじみてるってだけで
実は最近の作品にはほとんど興味がない、少なくとも現在進行形のオタクではないんじゃないかと疑っている。
278. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 19:53 ID:OT7UL1Op0
高橋留美子の漫画ってワンパターンすぎてすぐ飽きるしつまらない
279. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 20:14 ID:Yy9IB.sD0
ワンピースはグランドラインに出るまでは面白い
出た後はクソ
280. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 20:25 ID:NnBWM9EP0
大丈夫。俺なんか1巻すら読破できなかった
281. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 20:59 ID:.DJgOAfm0
尾田っちは1年位休んで欲しい
明らかにエネルギー切れというか、熱意は伝わってくるけどクオリティは落ちてる
戦争編はもう見てられなかった
282.    2011年07月08日 21:05 ID:mXgF0bBoO
しょこたんかっこいい!


でもワンピースは22巻くらいまでは面白いよ。絵柄も最盛期。

それ以降はだんだんと丸顔が激しくなり、体つきは奇形ばかりになり、ルフィの自分勝手さとナミの無双っぷりが鼻につくようになる。

ベラミーが出たあたりからまずい。
最近一瞬おもしろくなったけど。

しょこたん五巻で挫折するならたぶん向いてないんだよ。あきらめよう。
283. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 21:33 ID:0n7UTzMO0
どうなんだろうなー
俺は本誌で連載開始した時 2、3話目ぐらいまで読んで
特に面白くないなと思ってそれ以降読んでないんだが
ご存知の通り、巻を追うごとに爆発的人気&売れ行き
それで今度はしばらくしたらこんな感じでsage行進…

漫画人気ってのは本当に分からん
まあ単に辞め時を失ったのかもしれんが
284. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 22:05 ID:teYam1Fs0
★沖縄県が中国人ビザなし入国を要請 反対意見提出の呼びかけ★
長崎ノービザ 新潟特区構想あり
ttp://ameblo.jp/konichiwa/entry-10874029087.html
285. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 22:21 ID:VrH6cmc20
ワンピース。マジでつまんないっしょ。絵も下手くそだし。
この連載終わったら次は無いんじゃない?
286. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 22:25 ID:LgIz.GAf0
274
お前は単に漫画見る目がないだけ
ドラム王国(16巻)までは面白い
アラバスタから詰まんなくなった
287. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 22:40 ID:ON.vNr320
ワンピは初めの頃は正直面白くないが、
仲間が揃ってくるとがぜん面白くなってくる。
しかし最近の連載は、白ひげ戦以降回想シーンが多すぎて
傷食気味だ。
288. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 22:56 ID:vXZ3zf.K0
まーだしょこたんをにわか扱いしてる奴がいるのか。お前ら最近の作品しか知らんのだろ。
しょこたんは一般人が思うオタクとベクトルが違うから誤解されちゃうのも仕方ないけどな…
289. ロがお送りします   2011年07月08日 23:12 ID:DBjmdHduO
こいつ何様なんだ

べつに好みはそれぞれだけど
この漫画流行ってるけど読めないwwwwみたいなアピールいらないから

ほんとにわかだしコスプレは衣装きればそれで完成だと思ってるし喋りは気持ち悪いし
290. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 23:18 ID:YUKXINGm0
うちの漫画オタ嫁もワンピは無理っていってたな。
291. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月08日 23:30 ID:CYyvuWYF0
ワンピ信者がキチガイになるからやめたほうがいい
292. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 00:11 ID:zWe3M0sf0
ルフィとゲストキャラしか登場しない読み切りは面白いと思ったんだけど
麦わら海賊団とかいってただの寄せ集めの悪党集団をさも美しい友情で結束した仲間で
あるかのように演出されるとなんだか色々としらじらしく感じてなあ…

細田守が映画版でぽっと出のキャラとルフィに手を組ませて敵を倒す展開にした気持ちは分かる気がするんだ
293.     2011年07月09日 00:15 ID:cZHuYFe7O
ワンピースはドイソルより僅差で面白いぐらいつまらない
294. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 00:44 ID:1qPopANf0
キャラがそれぞれ幼稚な頭な持ち主でイライラする
アレと同レベルの頭なら面白いのかもしれんが普通は
不快。それがワンピース、だから子供には売れる。
295. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 01:24 ID:KWO1NfH10
ワンピースは面白い。
しかしそれを絶賛してる芸人は大体つまらない。
296. 名無し   2011年07月09日 01:33 ID:9ULxDG32O
漫画好きだからワンピも普通に読んでるけど、そこまで面白いってわけじゃないただ長いとしか最近は思わなくなった
しょーこタンの気持ちも解らなくもない
297. 等身大ルヒーの生首でサッカーしたい   2011年07月09日 03:31 ID:rsiJIJ5OO
フジテレビの企画の実物大サウザントサニー号 ダイナマイトで派手にブッ壊したい
298. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 04:27 ID:bjmT1EKT0
ここまでのコメが同じくさいのばっかでワラタ
299. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 08:46 ID:XFZPF.Cn0
回想シーンも丁寧に1から10まで描いて糞長くなっちゃう
推敲や編集という作業が出来ないお茶目な尾田っち
300. 名無し   2011年07月09日 08:57 ID:26d.m5BGO
絵はアクが強くなったけれど、初期より確実にうまくなったと思う。
ただ主線が細くなりすぎてて小さいコマだと人物が背景に紛れてたり、モブが多すぎて誰を見せたいのかよく分からない。セリフも多いし読みにくい

あと、これがワンピの良いトコロでもあるんだろうけど、どのキャラも何時まで経っても精神的成長をしないのがね…。こち亀やドラえもんのような1話完結ならだけど、ストーリーも分かりやすすぎて薄っぺらいし。

子供向けの雑誌だし、それくらいがちょうど良いのかな
301. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 10:32 ID:T0.An16w0
少数派
302. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 10:49 ID:i0TcF16j0
ジャンプでもワンピースは飛ばしちゃうよね^^;

303. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 11:55 ID:XawQaje.0
最初の頃は面白かったが今の話は糞つまらん
ワンピース読んでないやつはおかしいと思われる感じが実に不愉快だ
304. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 12:15 ID:.spUZaNU0
いつから漫画は大人が読む物になった? 大人は子供に届けたいメッセージを書き
それを金にするために仕事として成り立たせる それが大人のやること
305. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 13:01 ID:LPGKv4xy0
なんかすげー厨ニ臭がするなw
306. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 14:51 ID:pLDF7UTW0
中川のコメントって自分の好きなもん以外をとことんバカにした感じのが多くて
さすが2chやってる女って感じで苦手なんだよな
その対象物が好きなもんにしろ嫌いなもんにしろ
307. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 19:07 ID:ICGHbO8g0
俺はいつも行く美容院で読んでる
やっと30巻くらいまで来たぞ
308. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 21:50 ID:Cb.D7LGnO
少年漫画なんだから少年が読むのが当たり前。
でもそれは少年の間に完結した場合の話。
大人になったかつての読者が惰性で読んでるだけ。
粗に気付いたかつての読者が批判するのも仕方のないレベル。

というかジョジョやらんまで目が肥えた読者が読める漫画じゃないわ、ワンピースは。
309. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 22:47 ID:yblLQu5F0
ゲーセンの景品がワンピだらけでうんざりする
310. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月09日 23:22 ID:PZIQGJVF0
なんかたまに開くと手とか足が伸びてて独特のネーミングセンスの言葉が散りばめられお涙頂戴な感じの雰囲気にみたされ状況がよくわからず・・・とにかくチャレンジする気にならない

ある程度どの漫画も読む側に努力が必要なのはそりゃあるけど
311. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月10日 00:37 ID:BhgWhBcT0
しょこたんは好きな事に誠実なんだろうな
古いアニメとか結構コアに知ってるみたいだし
矢口とはちがうよ
312. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月10日 01:02 ID:G.pPNR8y0
ワンピースの面白さがわからないという人はヤマカムって言うサイト見るといいかも
面白いと感じることはないかもしれないが、設定の作り込みと散りばめられたネタに
ちょっとでも驚くと思う
313. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月10日 03:30 ID:09xLcMuS0
コミックで一気に読むと楽しめる。

雑誌で毎週チマチマ見ると苦行。
314. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月10日 08:26 ID:CXj00rVO0
ホントに回想シーンのつまらなさは半端ない
フチが黒くなったら読まないもんなあ
315. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月10日 08:31 ID:CXj00rVO0
主人公が結局のところ自分勝手なわがままな正義で暴れ、
すべて結果オーライで済ませるところが無理
もちろん子供向けの作品だってことは分かってるけどw
316. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月10日 10:03 ID:qH6G07U60
それ以上叩くと信者が喚くからヤメタゲテ 
317. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月10日 20:56 ID:yE25JA550
つかもう設定が長大になればなるほど付き合うのが面倒になる
318. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月10日 22:09 ID:q.eqOzTU0
少年漫画だから作りが甘くていいっての違うよね
過去の名作は今読んでも面白いし。
ワンピース自体初期のは今読んでも面白いのに。
引き伸ばしが駄作化の原因
319. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月10日 22:35 ID:9kED6jUO0
フジテレビのなんかの番組で担当変わったって言ってたあたりが戦争編(〜60巻)→魚人島編だから最近は担当と息が合ってないんじゃね?惰性で単行本買ってるが最近は苦痛だ
320. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月11日 00:59 ID:RwipXe.g0
ワンピース絶賛してるヤツって実は友達がいないヤツなのさ。
「ゆとりの心の支え」のジブリにもあまり反応しないし、彼女は大人だなw
321.    2011年07月11日 10:12 ID:.2.QqiPOO
確かにワンピースつまらんもんね
私も5巻あたりで読むのやめた
322.    2011年07月11日 13:06 ID:jvHIsdEz0
未だにしょこたんの事にわかとか言ってる奴いんの?
TVとかで昔のアニメや漫画、特撮の話を気持ち悪いぐらい興奮して喋ってたぞ
しかも2ch今でも情報収集とかで観てるみたいだし(雑談系じゃなくて専門板とか)

島耕作シリーズとか読んでる時点でワンピは向かないんだろう
基本漫画だと少年漫画や少女漫画よりヤングコミックスが好きらしいし
けど最近のジャンプ漫画だと、バクマン。とか買って読んでるみたいだから
最近の作品でも合う奴はハマって読んでるみたいだ
323. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月11日 13:06 ID:OEGfJZGh0
絵が劣化したの脱ワンピファンのきっかけだった
10〜25巻の絵が一番好きだった
25巻過ぎたあたりから明らかに絵が下手になった気がする
324. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月11日 15:42 ID:yAB2qQUg0
ワンピース懐かしいな
中学の頃周りが皆読んでたから頑張って4巻まで読んだけど
つまらなくて挫折したわ
325. 燕神ヤクルト   2011年07月11日 19:05 ID:v2bqzWWNO
1 中川が俄かかガチかはともかく、種村有エ菜イザーのファンな上に立川恵先生の作品は読んでないので好きじゃない。あーやだってヤクルトを毎朝必ず飲んでいるのに、中川はパチモンのピルクルを飲んでやがるし。
326. ああ   2011年07月12日 11:33 ID:k9vAsDY.0
VIPPERを煽ればいいんですよ
327. ああ   2011年07月12日 11:41 ID:k9vAsDY.0
仕事に結びつかないから
アンチになった方が得だと判断したんでしょうね
328. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月12日 20:25 ID:jl0UcGSZ0
戦隊モノ好きな思考からして、ワンピは無理だろ?
アイツ趣味がコアなんだよ
329. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月13日 10:28 ID:gAiq08F30
要するに捻じ込み失敗
330. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月13日 20:00 ID:XMkiIMPV0
ワンピよりトリコ読もうぜ
331. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月13日 21:41 ID:uHry.K6h0
CP9だけ読めば
めちゃくちゃ面白いはず
332. 食べる前にドム ジオン漢方胃腸薬   2011年07月13日 23:41 ID:lAc0fNMpO
しょこたん、よくぞ言った!さすが勝ちゃんの娘!! 何でも流行ってるモノに迎合してるワケやないんやね。
俺も原作を読んだこともTVアニメを見たこともあるが、続きを見たいとは思わんかった。作り手の自己満足としか思えん。熱心なマニアしか付いて行けてないんじゃないか。世間が何であんなに大騒ぎしてんのか全く解らん。
333. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月14日 09:10 ID:Y9Rz2A460
中川翔子に何がわかる?キチ○イ女(。-`ω´-)
そもそもアンチワンピの奴らが面白いと思う漫画は何よ??
あげてみろやwww
糞オタ共が語るなやww
一生2次元に生きろ、そして3次元から消えてくれ・・・
334. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月15日 03:33 ID:bBbKAjPV0
↑絵に描いたようなワンピオタだな
335. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月15日 12:08 ID:iOsa6b2x0
すっげーわかるわ。
最近2年ぶりに水木センセイにハマってる俺はワンピ読む時間なんてない。
そして、友達がワンピの話してる時、その話題に入れない。
そんなに面白がらなくていいのに……。
336. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月16日 11:46 ID:MB36Og0K0
333
それはいいすぎだろ…
337. ガガまりこ   2011年07月17日 18:56 ID:q7.rnqrcO
続きモノだからある程度はしょうがないとは思うが、ワンピース、ナルト、ブリーチ‥‥etc.を週刊本で初めて読んだら、もう既に独自の(というか、作者の独善的な)世界観がすっかり出来上がってしまってて、何のこっちゃサッパリ分からんので続きを読みたいという気にならん。一見さんはお断りどすえ〜って京の老舗旅館みたいな感じ。あんなん連載せんでええよ。第1話から読んどるヤツしかリピーター居らんやろが!?
338. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月19日 11:44 ID:GWwRA6uu0
読めばおもしろいんだけど読みたいと思えない
ごちゃごちゃしてるせいで冒険ものなのに時間経過とか世界の広さとかが感じられない
人物がたくさん出てきて動いてしゃべってるだけ
くどいのにうすい
かませ犬のクリーク海賊団あたりから厳しい
339. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月25日 15:02 ID:gPuzazpZ0
*333みたいな奴がおおいなワンピ信者は 自分の趣味を押しつけないでくれ
340. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月25日 15:24 ID:BXNoNZhB0
そもそもたたきスレになってるところで公平でまともなコメントは期待できないよな。
ワンピ好きだけど押し付ける気もないし、これからもひっそりと本買ってひっそりと応援してく。好きなら好き嫌いなら嫌いでそれでいいよ。
341. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年07月26日 10:41 ID:REW7S2fM0
アラバスタあたりまではけっこう好きだったかな。
今は流し読みしてる
342. あああああ   2011年07月30日 14:57 ID:n5D.0wj00
ワンピースつまらない
俺は1卷で飽きた!
343. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年08月03日 18:48 ID:0TEzzo.o0
※333
ああ、あれね。「何が好きかで自分を語れよ」みたいな?
344. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年08月03日 18:49 ID:QAwbAOEa0
ワンピースはきちっと読まない、普段から読み流す漫画の見方をしてる人にはおもしろい。
きちっと全て読む人にはくだらない漫画としか思えない。
345. 絵が生理的に無理と先入観   2011年08月05日 09:17 ID:I.gZJSe1O
読んだことない人は絵が嫌いと先入観が先走って読まない人が多い
しかし、進めて読むとかなりはまった奴が多い
しょこたんも5巻くらはまだそこまでおもしろくない。ワンピースは9巻前後がMAXで面白い
346. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年08月11日 11:57 ID:.nBMuuNp0
ナルトをばかにしたやつ顔面つぶれて死ね
347. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年08月11日 11:58 ID:.nBMuuNp0
ワンピースくそつまらないワンピースはよのなかのはじ
348. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年08月12日 05:32 ID:Ha8Y4rjk0
こんなの面白いと思ってる奴は頭にウジが沸いてるね
349. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年08月19日 13:55 ID:rM5Eklj60
しょこたんが的確だから仕方ない。合ってるよ
350. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年08月20日 21:22 ID:6lPGgAKj0
元モームスみたいな馬鹿が絶賛してる作品なんて金貰えても読みたくない
351. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年08月21日 12:41 ID:KJQnlT9C0
よかった仲間が居た。ワンピースつまらなすぎる。
だいぶ初期の方で読むのやめた。

なぜか、ワンピースは人生こんなに単純なんだぜ?って
ぐいぐい人生を解説してくるが。

おれたちのリアルライフ見てみろよ。
そんな単純か?

現実とのギャップがひどすぎる漫画。

お子様向け
352. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年08月29日 22:42 ID:xsS3ILzy0
しょこたんは好きな漫画もいっぱい書いてるだろ。
DBもハンタも普通に読破している。ジョジョは仕事の為のにわか臭い

つまりしょこたんには糞漫画と思えたわけだ>ワンピ
353. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年08月29日 22:47 ID:xsS3ILzy0
>>277
むしろワンピ読んでるような層はオタクじゃないだろ。

戦隊をここまで熟知してるタレントが他に居ると思えない。
354. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年09月12日 10:46 ID:AGfirZPL0
5 とりあえず信者はほかの漫画読めや

toloveる読む為にSQにいったんだが、よかったな
355. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年09月20日 05:33 ID:ElLI.6jC0
ワンピ好きでも嫌いでも結構だけど、嫌いな人が好きな人を、
ガキとかアンチとか、恐らく気持ちよさそうなドヤ顔で叩いているの見ると滑稽。
漫画を読まない本当のリア充からすれば、どっちもどっちのきもいオタクなんだろうに。
個人的には空島編の回顧は2回読んで初めて好きになれた。
でも今は奴隷とか差別とか、なんか本来の「ロマンを求める」ってところから離れている気はする。
ちなみにらんまも親族の影響で大好きだ。
356. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年09月20日 05:36 ID:ElLI.6jC0
>※192
お前はウソップ好きな私の気持ちになって考えてみろw ゾロとか普通に第一線で活躍しているだろうが。
357. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年09月22日 07:22 ID:SfTawYcv0
あまりにも自己中心的すぎる理屈や展開を
「どうよ!これなら誰も文句いえないだろ!正しいだろ!」
って押し付けすぎてるところがダメな人はダメだと思う
あと主役がクリリンだしなぁ
358. 名無し   2011年09月22日 18:22 ID:93v.Y83GO
度が過ぎるワンピ信者は知らんが、普通にワンピ好きな人らは叩くなよ?
359. かは   2011年09月22日 18:31 ID:9NOfokv1O
初めの方からつまらんっ言う奴本当にワンピース読んだの?
360. かは   2011年09月22日 18:32 ID:9NOfokv1O
初めの方からつまらんって言う奴本当にワンピース読んだの?今よりはるかに面白いだろ
361.    2011年09月22日 18:52 ID:93v.Y83GO
便乗して「〜の所で飽きた、投げた」って言う奴らはなんなんだ。別に聞いてねーから
362. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年09月27日 04:40 ID:kN5oFpeL0
しょこたんさん、べつにワンピース批判しているようには見えませんが。
絶賛していないというだけで。
ワンピースは要所の盛り上がりはすごいが、途中のだらけも結構なものがありますよね。
空島の「へそ」は衝撃的でした。エネル
新人作家さんならまず打ち切り70パーセント。
いろんなものぶらさげすぎてるのかなー
本気の今の尾田先生のワンピ以外の作品が見てみたい。か、単発外伝でキャラの掘り下げ話が見てみたい。岸本先生の野球の読み切りむちゃおもしろかったですよ。
尾田先生の実力はこんなものではないはず。
今のワンピースでは、インパクトでハンターに明らかに負けてます。
人気に安住しないでほしい。「二年の成果」のカタルシスをびんびんにぜひ感じさせてほしいです。
うちの小学生低学年の息子はワンピースを読み飛ばします。アニメも。
363. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年10月08日 10:05 ID:GijLiA0n0
所詮漫画なので何書いてもいいと思うが、
この漫画のダメなところはキャラのデザインテーマが完全にバラバラで、
作者の世界観が見えないというか全く無くて何の漫画なのかわかんないこと。
これほど統一感のない、どうでもよくなってくるのはないんじゃないか。
364. (−_−メ)   2011年10月12日 10:59 ID:sHS1ukwlO
ちょっとショック( ̄^ ̄)しょこたんが漫画の批判をブログに書くなんて。
嫌いなら嫌いでいいと思うし読まない人がいてあたりまえだと思うけど影響力がある人が批判書くのが好きじゃない。しょこたんが好きな漫画の批判書かれたらムカつかないのかなぁ?
365.    2011年10月12日 21:13 ID:HISBH3lvO
中川翔子は見てもないアニメを大好き!とかいう似非ヲタじゃん
単に最新刊まで読むのダルいから、ネット上の「最近ごちゃごちゃしてて読みにくい」って意見をうまく利用したまで
366.    2011年10月12日 21:17 ID:raeqh2kQO
1〜5巻読んだってのも嘘だろうな。最初は読みやすかったし面白かった。
そんな事すらわからずに読みにくい言いたいだけ
367. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年10月28日 20:52 ID:4CS4k9Oj0
      ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   ワンピはすでに死んでいる
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
368. ワンピは 100%おもろい   2011年11月02日 22:39 ID:eFG.O8JwO
ワンピが頑張らないと読めないとか 最悪。

尾田さんやワンピファンに対する侮辱。

しょこたん大好きだったのに
この世で 一番嫌いになった。
369. いみふ   2011年11月02日 22:54 ID:RZSywZDcO
しょこたんがどーとかより

ワンピをやたらクソみたいにいうやつらが
許せない。

リア充だってヲタク楽しめるし、

尾田さんの伏線は
神だし。

頂上戦争のとこは
最高だよ。
370.     2011年11月24日 09:57 ID:eWeC9fD6O
ワンピースが面白くないなんて絶対にありえません
しょこたんは間違ってフェアリーテイルを読んだのではないでしょうか?
371. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年11月29日 15:06 ID:XLyWq.Wv0
1 チョンピースは糞WWWWW
尾田・信者・矢糞・おしゃ糞も
全員チョンですWWWWWWWW
372. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年11月29日 15:08 ID:XLyWq.Wv0
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
373. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年11月29日 15:10 ID:XLyWq.Wv0
>>368
氏ねWWW
新興宗教じゃねえんだよ
チョンピース信者はここ来んな
チョンピース信者断固拒否!
374. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年12月03日 13:26 ID:nqD91fC50
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
375. ワンピースは100%おもろい   2011年12月11日 23:33 ID:MXGHwvnUO
チョンピースって何?そん時間無駄なことしてなんの意味あんの?頭おかしいんじゃない?「ワンピース」が嫌いなら いちいちこんなとこにコメントしてくんな。
376. マンマン   2011年12月13日 21:05 ID:D1APIYUgO
1 マン○ピースなんてつまんねーよ^^お前等は面白いんだろ?ならそれでいいじゃん。俺らは嫌いだから嫌いって言ってるだけ^^お前等のは押し付けだろーが。黙って読んでろ馬鹿信者共が^q^テヘペロ
377. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年12月22日 17:17 ID:JI0dnKMc0
>>375
オマエチョンだろ。お国に帰れよWWWWWWWW
378. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年12月22日 17:21 ID:JI0dnKMc0
>>375
ワンピースは最高ニダ
読まない奴は人生損しているニダ
なんて言いたいんだろ?
お国で言えWWWWWWWWW
379. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年12月22日 17:28 ID:JI0dnKMc0
>>368
おいチョン
お国に帰って言えWWWWW
380. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年12月22日 17:36 ID:JI0dnKMc0
今日のウチの学校のクズピース信者の立ち話
『ねえ〜、昨日の『タイムショック』見た〜?』
『見てない。』
『あのね〜、ちょっと聞いて!どっかで、
「大人気マンガ『ワンピース』の作者の名前は?」
 って出てて、宮崎なんたか・・が答えらんなかったの!』
『はあ?!その宮崎なんとかって人生損してるわ!尾田先生だろ尾田先生!』

お前らが人生損してるわ。
381. 名無し川   2011年12月23日 20:20 ID:UHH1dYeoO
しょこたん良くわかってるな

ワンピースの絵のセンスが嫌いなんだろうな

とにかく絵柄がダメだわ
382. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年12月24日 14:37 ID:V6R8ZyC40
糞尿ピース、オナニーピース
383. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年01月09日 14:23 ID:.dhbf0v50
>>368
>>375
おい信者!よ〜〜〜く聞け!!
糞尿ピースの3D映画は
プリキュアオールスターズDX3に
大惨敗したって話だぞ!!
俺はプリキュアヲタだから、それに
プリキュアの映画見に行ったし、
めっちゃ嬉しいぞ!
プリキュアバンザ〜イ
あ、糞尿ピースなんてプリキュアと比べること
自体プリキュアに失礼だな★
おい糞チョンの馬鹿野郎共、ザマーミロ!!
糞尿ピースなんて日本の恥の糞漫画だよwwwwwww
384. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年01月17日 10:33 ID:TDM7rAcy0
ワンピ糞つまんねーわ
385. 以下、VIPにかわりましてムスカがお送りします   2012年01月19日 14:47 ID:eTAmEYLc0
ワンピの主人公の考え方は世の中生きてけないよね。
綺麗事言ってるだけ
386. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年01月21日 13:14 ID:rzot1KA50
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
387. 元オタク   2012年02月03日 02:06 ID:K4vrhoclO
昔よく漫画読んでた元オタク。完結してるのは全巻読破してたタイプ。今は新しい漫画は全く読まないけど。
ワンピースは1巻で挫折。いやだとか嫌いとかじゃない。読み進める興味がわかない。
わかりやすいから売れてるのかな?
388.    2012年02月13日 20:49 ID:7T2j.VbHO
まあ実際売れてる訳だし。

俺もワンピそこまで知らんが世間的には面白いってことなんじゃね?

あとは好みだろ。
そりゃあ自分が好きな漫画を批判してる奴がいたら怒るのも当然だ。
俺もブリーチ批判してる奴らにひどい事よく言ってたし。

でもおもんないって奴もいるだろ。そこは仕方ない。

要するに好き嫌いなんて誰にでもあるんだからこういう論争はしても解決の仕様がないからはなからしないべき。
389. 名無し   2012年02月13日 20:54 ID:Kpzq0pn9O
ワンピはどうでもいいがまずトリコはクズww

怪獣出してりゃ人気出んだろって考えにしか見えないwww

小学生しか興味持たねーよwwwww

トリコ読んでる奴は全員脳が小学生レベルのクズなwwwww
390.    2012年02月21日 20:21 ID:tZqztOZB0
ゆとりがくいつくものはつまらん

初期はおもしろかったが










深夜番組がゴールデンに移り、つまらなくなるのとも似てるな








おまえ等と共有してもつまらないし
391. 名無し   2012年02月22日 20:26 ID:l54ZfPVnO
↓おっさん共がくいつくカスよりずっとましですが?
392.    2012年02月23日 12:29 ID:3RY2HKYFO
漫画の好みなんて人それぞれだけど、「がんばらないと」って表現は腹が立つな。
好きじゃないから読まないと言えよ。
自分が好きな作品を他人が仕方なく読んでるって言ったら嫌だろ。
芸能人のCMでも言えるが、全く商品知らないのに薦めたりしてそういう仕事は断れよ。
反原発の俺は原発のCMに大橋のぞみが出てたことも腹が立った。
しょこたんのモラルを疑うわ。
393. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年02月24日 12:48 ID:ghWVdh7K0
戦闘シーンばかりで、ドラゴンボールの二の舞になってる。
394. 370死ね   2012年02月26日 14:44 ID:E5ztQeFq0
370はとりあえず死ね
しょこごときがFT読むな370もだけどな
俺は別にワンピースを批判しにきたわけじゃないが370みて
ああ・・・こういう孩児がいるんだな〜て思った
みんな馬鹿にしてるけどFT面白い
設定や絵がちゃんとしてるしストーリーやキャラもいい
一つの編もちょうど良い長さで読み易い
370のようなこの世の負概物にはわからないだろうがな
395. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年03月02日 13:14 ID:xDvkbS2x0
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞チョンピース糞
396. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年03月09日 15:35 ID:UOiFNuct0
しょこたんは正直者だな〜♪
397. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年03月28日 03:55 ID:aRWdSk9O0
ワンピース嫌いじゃなかったしむしろ好感持ってたくらいだから
期待して初めてワンピース読んだ時つまらなくてびっくりした

別にアンチじゃないけどやっぱりおもしろいとは思わない
398. このコメントは削除されました   2012年03月29日 01:42 ID:MPTH3MxI0
このコメントは削除されました
399. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年03月30日 13:48 ID:Xy49PIQV0
うん、うん。てかさぁ、このごろワンピの人気、下がってきてるよね!!
嫌いな人にとってはまじで嬉しい^^
400. ワンピース大好き野郎   2012年04月02日 09:59 ID:.s..FVgM0
しょこたんとかきもいからワンピのおもしろさもわかんねぇんだよ
マジしょこたんとか乙はやく芸能界からきえて欲しい
401. 名無し   2012年04月09日 15:54 ID:GUBVDOgoO
ガキの時に友達に勧められてアニメ見たけど、わずか四回で見なくなった。
ナルニアとかと同じように見ると挫折する漫画。
ファンタジーなめんな。
402. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年04月11日 00:51 ID:MUHFtOKT0
巻が多い時点で、頑張らないと読めない
403. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年04月14日 22:31 ID:2EMcBjUf0
そもそも頑張って読んでるから

読者も声がでかい
404. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年04月29日 13:00 ID:u1qmYVud0
ワンピース、悪くないよ。

単純に、古い作品からずっとたくさん読んでるヒトにとっては
退屈なだけでしょ。
面白いけど、読む優先順位としてはずっと後ってだけ。読まない
間にも、面白い作品はどんどん間に入ってきちゃうわけで。

実際ワンピース読む時間なんて作るの大変でしょ。
ラーメン屋にそれだけが揃ってる状況じゃなきゃ、普通は読まない。

アンチのヒトに言いたい。
誰しも、子どもの頃に面白いと思ったけど、大人になったらそうでもなかったって事が
いくつもあるはず。
ワンピース読んでるヒトも、そういう成長の過程でいろいろな情報を入れてる
途中なんだから、否定しちゃだめだと思う。
その人たちが、大人になったら、もっと面白い漫画が読みきれないくらいあるってのを
知るだろうから。それまでは待ってあげて欲しい。
405. 名無し   2012年05月05日 21:08 ID:WkuXPnu1O
ワンピは別に嫌いじゃないが、ワンピ信者って「ワンピ読んでる俺かっけぇwwwwww仲間の大切さ分かってるwwwwww」って感じでなんかウザい。リア充ぶってる奴が多い気がする
406. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年05月23日 21:05 ID:ZibbHZCQ0
ジョジョ好きとは友達になりたいけど、
今のワンピースをごり押しする奴とは
友達になりたくない。


無理やりねじ込むオヤジギャグ、友情だの何だのの押し付け。
上っ面だけ。 

  
タブン、作者自身が昔のワンピにプレッシャー感じすぎてるんだろうな。
良作だっただけに。 足掻いてる感が見えて嫌。
尾田氏、しばらく休め。
 


タブン、私と同じ感覚持ってる人の方が本質を見抜く力あると思うよ。
ガキんちょの時はジョジョは意味分からんし、絵も受け付けなかったけど
分別がつく様になってからは、良さが分かってくる。


407.    2012年06月04日 08:47 ID:ELBoaUtFO
本質を見抜く力ww

その力があるならまず自分の人間性を見直せww

俺は大したこと無い人間だし頭も悪いからジョジョもワンピも楽しく読める。そしてお前みたいな狂信者は嫌いだ。
てか最近のジョジョ厨はブームが来たからって調子乗りすぎだろw
もうすでに荒木は劣化してんだよ。
408. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年06月22日 01:39 ID:bJSoZmD20
大人になったからつまんなくなったって事じゃなく
間違いなく劣化している。
絵も内容も。
内容についてはパターン飽きもあるだろうけど、
ワンパターンを繰り返したら、つまんないと言われて当然だし。

まぁ、他の漫画を引き合いに出して貶めるのはどうかしてるけど。
409. 名無しさん   2012年07月22日 17:35 ID:dEegp1E20
ナルトの回想は面白いときもある。
四代目対トビとか、四代目の戦闘はカッコよすぎだろ
ただ、戦争が始まってからのビーとか半蔵とかの回想はクソだった
410.    2012年08月10日 10:25 ID:eyjJEDPkO
とりあえずワンピ厨はキモイ
411. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年08月13日 04:11 ID:WDZXRkyO0
がんばって読むようなものじゃないのは確か
時間の無駄
412. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年08月13日 04:38 ID:9uhCQhxs0
ワンピって、一言で言うと「感動の押し売り」漫画なんだよね。
友情やら仲間意識を前面に出し過ぎ。もっと冒険劇として魅せんかい。
エネルまでは良かったが、今や想像力なんかとっくに枯渇して
乾いたボロ雑巾を絞ってるような悲壮感がある。

90年代ジャンプならとっくに打ち切られてる代物。
こんなもんが2000年以降の日本を代表する漫画/アニメみたいな扱いを受けていいの?
他にロクなモンが無いってのもあるだろうけど
413. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年08月14日 02:26 ID:rzX3eLrQ0
ワンピースは大プッシュされてるから、知名度が高く、つられて普段漫画読まない人間も見て
面白いっていってるだけと思う。
ワンピースを高く評価する人間って他の漫画あんまり読んでないでしょう。
日本酒でいえば他の地酒をろくに飲んだこともないのに剣菱が一番って公言してるみたいなもの。
ワンピースはアラバスタ編までは面白かったよ。でも以降はだらけ、盛り上がり、だらけ、盛り上がりの繰り返し。エース救出編で盛り返すも、修行の成果があれじゃあ・・・・・
なんだろ、あの消化不良っぷり。しょぼい敵相手に、能力を発揮することも出来ず、振り回されてる感じ。
ゴジラ映画をヒットさせるコツは10分に一度は盛り上げ、親が普段子供に言えない教訓を盛り込むこととどっかで聞いたけど、今のワンピはまさしくそれ。ど古い手法。
原作がしょぼいから、アニメも当然面白くなくなる。
あの漫画を一番面白いと認めたら、懸命に努力してる漫画家たちが可哀そうすぎる。侮辱だ。
しょこたんはまったく正しい。ただ五巻で投げるのはちょっと早すぎ。もう少し頑張りましょう。
今のワンピは本当につまらない。つまらないのに支持する人間がいるから余計たちが悪い。
この怒りもいつかワンピが面白くなるだろうとまだ希望を捨ててはいないため。ファンの人は許されよ。



414. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年08月14日 19:30 ID:a.FrQU9u0
ワンピースは同人誌というか、小学生の漫画みたいな、
何を表現してるのか意味不明かつ下手くそなコマが多くて
吐き気がしてくる
415.    2012年08月30日 20:17 ID:tTBCLTgdO
子供向け。
416. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年09月28日 23:16 ID:mMaidpC20
つまらないと思うも面白いと思うも人それぞれだが
ここまで人気があるんだから
漫画を読んだ人の過半数以上が支持したいと思える作品だってことは確かだと思う。
つまり、万人受けするってことだろうな。

自分の感性をこじつけるのはやめろよ。
「薄っぺらい奴しか泣かない、感動しない〜」なんて
それこそ薄っぺらい考え方に思える。
417. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年10月13日 01:31 ID:2KQs51cN0
戦う

勝つ

宴会

これを何回繰り返せば気が済むんだよ
418. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年10月28日 03:45 ID:UVC.ADtB0
ワンピースがどうしても面白いと思えない。
面白いと思う人の感性も理解できない。
結局きれいごと羅列して「俺たちは負けない!ドン!」みたいなので
必ず勝つ。
419. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年10月31日 20:07 ID:6dEp5jzc0
ワンピース最初は面白かったんだよ
今のはもうクスリとも笑えない
420. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年11月16日 22:55 ID:HAf5otmV0
うん、最初は面白かったよね〜
空島過ぎたあたりからもういいやってなった
421. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2012年12月23日 23:56 ID:fv62ZtlR0
確かにそれ分かります。
422. このコメントは削除されました   2013年01月13日 21:22 ID:Qwfk..HK0
このコメントは削除されました
423. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年01月15日 18:32 ID:WSicZGIK0
AKBと同じ臭いがするが的確すぎるww
424. ダイ   2013年02月17日 16:57 ID:KPxBGfL90
5 ゴミっしょ
425. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年03月07日 01:35 ID:W8A..H7T0
one-pieceごり押し芸人はたいてい創価か在日
one-pieceごり押し企業はたいてい電通系か創価系
426. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年03月21日 09:51 ID:AlXi8KAH0
中2になるまで、麦わら帽子の少年の名前知らんかったww

興味無いから、毎週jump買ってもワンピとかナルトとかトリコとか黒子とか読まないし…
427. ミズオオトカゲ   2013年03月31日 00:23 ID:i0g1ZrUvO
とか言いつつワンピース関係の仕事が入ったら今までの得意技の「小学生の時から大好きで〜家ではゴムゴムのパンチの真似をしていました〜」とかシティーハンターん時みたいにいけしゃあしゃあと言えるんだよなこのアマは
428. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年04月02日 13:31 ID:fegOUEHx0
まあ、対外ここに居る奴と中川は、ワンピアンチって事で。
429. うほ   2013年04月16日 23:21 ID:bKbyiG2bO
頑張って読めばエースが助かるかなと思って読んだが、助からないと聞いた時にはもう焼いてた。



最初からルフィは空気だし役立たずだと思ったここまで糞だとはな…


430.    2013年04月18日 16:11 ID:nPyzGsmYO
中川翔子、猫虐待
431. 名無し   2013年04月27日 02:24 ID:sVlmTVC00
アメコミのパクりだから仕方ない
432. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年05月20日 14:19 ID:9.Rcegpg0
しょこたんワンピ好きじゃんwwwwwwwwwww
433. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年07月26日 12:20 ID:PgRh8j8D0
そもそも長すぎるからな、他人に勧められないし、子供や外人が興味湧いても
「ワンピース? 今70巻まで出ていますよ」と聞かれて読む奴は殆どいない

買っている奴はジャンプ掲載時からワンピ読んでいる俺ぐらいなもんだ

だからデスノートみたいに、少ない巻数で完結している漫画の方が支持が高い
ぶっちゃけデスノートは海外の漫画人気ランキングで1位を取った事あるからな
434. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年08月12日 11:55 ID:JmE05S.I0
最近のはともかく、最初の方は普通に読めるっしょ?しょこたん。
30巻あたりまでは、やたらと多いセリフや、別行動の仲間全員を
しつこく中継する分かりにくい展開とかもなかったし、昔は読みやすい漫画
だったと思う。

徐々に、不要な背景要素がやたら書き込みがうるさくなって、
銀魂みたいにセリフで画面を埋め尽くすようになってきて、
小ゴマでぎゅうぎゅうに詰め込んだ窮屈な印象が強くなり
ページパラパラめくっただけでもウンザリするような読みにくさが
決定的になったのは、インペルタウンとか頂上決戦あたりからだと記憶している。
435. 矢口   2013年08月15日 17:11 ID:DDTqinCaO
頑張らないと読めないだー?
うるせーぞオタクヤローが
つまらない? 五巻しか読んでねーのに? 糞ヤロー
436. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2013年10月20日 03:02 ID:SAS001sX0
このコメ欄でもわかるように
今また盛り返してるワンピってすごいな。
437. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年01月24日 07:33 ID:NMCsyxbv0
まぁ前半が一番面白いしそこ読んでもつまらんなら読まないほうがいいな
最近はマジで駄作
30くらいで纏めればよかったのに
438.    2014年02月08日 12:48 ID:9adhFpJd0
最初の20巻あまりまでは傑作だろ。ここら辺がつまらないなら本当に嫌いなんだろうな。アラバスタ以降は・・・。
439. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年03月31日 16:04 ID:b9bJJ.hG0
信者が他の漫画にストーカーする基地外揃いの病気共だからな。
他漫画のネガキャンを仕事にしてるような奴が3人位は居るぞこの糞漫画。
440. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月03日 00:54 ID:faOwD2Gy0
ワンピ批判したら叩かれる今の風潮の中でこれを言ったしょこたんは凄いと思う。
441. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年04月14日 14:12 ID:aQwrse.c0
えらいぞ翔子ちゃんよく言った
442. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年06月18日 15:34 ID:4RKpmg3r0
>>440
>>441
なんでや!しょこたん別に何も言ってないやろ!


子供の頃にワンピース読んでたけど
その時からクソつまらなかったから、子供だからとか関係ない気がする
逆に大人になってからトリコとか読んでも、そこそこおもしろいし
443. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年06月24日 16:00 ID:uDPjeV9Z0
チョ○ピースは信者が気持ち悪いんだよなあ
ガチの廃人ニートが多いから
444.    2014年12月26日 08:41 ID:nXOqi2C9O

HUNTER×HUNTERの方が100倍おもしろいよね

しょこたんは間違った事いってないよ

445. 名無し   2015年03月18日 21:48 ID:56rycQCw0
この作者、絵は上手い筈なのに、ワンピの絵は読みたいと思わないわ
446. 名無し   2015年09月16日 20:01 ID:rd6w3gmR0
絵柄もポージングも内容も全てが何かのパクリのジョジョよりもONE PIECEのほうがまだマシなんだが…ジョジョのパクリは洋書洋画洋楽ホラー漫画ファンが見たら腹抱えて笑っちゃうレベルで分かるレベル
特にうずまき丸パクリの回は伊藤潤二のファンを馬鹿にしているとしか思えん、まあ何もかもがでっち上げの中川にはぴったりな漫画だな
447. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2015年10月10日 05:53 ID:rdfcPRfU0
しょこたんと全く同じ感性だわワンピ読もうとがんばってるけどつまらなさすぎて無理
ルフィの目は気持ち悪いしギャグは寒いし、キャラもみんな似たような顔で鳥山明みたいに描き分ける事もできないから
各キャラに変な語尾とか笑い声つけ個性付けようとしてるけど見てて寒すぎて究極的につまらない
無理、行き当たりばったりの話で展開もgdgdすぎて何度も言うが究極的につまらん
これが面白いって人は多分人生がよっぽどつまらない人なんだろうだからこんな寒い漫画を読めるんだ・・だろ?
448. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2015年11月06日 06:14 ID:JNFUfkTD0
棒読みスピーチを面白いと思える人間じゃないとワンピは無理だよ

449. 音ヲタさん@SP   2016年07月09日 20:06 ID:ak4z804Y0
俺も合わんかったわー
つかみが弱すぎて面白くないんだよ
450. ワンピース読もうぜ   2017年08月29日 09:46 ID:OfN7FHzz0
ドラゴンボールとワンピースコラボするから見に来たけどどうするんだろうね。

こうなるとワンピース馬鹿にする=ドラゴンボール馬鹿にしてるとかなりかねないし。
451. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2019年01月24日 20:15 ID:qH7nTTVh0
ワンピースつまらない!
世界で一番つまらないマンガだとおもう
452. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2019年10月28日 18:28 ID:Gxd4V2f70
5 世界で売れてないから世界が正しよ 

コメントする

名前
メール
URL
絵文字