1 : 名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 05:47:18.67 ID:3c8UneVs0● ?2BP(0)

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115307850

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d115307850


関東地方は放射線の影響のある水道水になってしまいました。そこで北陸産の天然水はいかがでしょうか?100円/Lでお譲りいたします。最小単位は約20Lを想定しております。当方は業者ではありませんので1回に発送出来るのは100L前後だとは思いますが昨今の事情に鑑み、なるべく柔軟に対応させていただきます。近所のホームセンターにあるキャンプ用の容器に注水してお送りする予定です。落札後、注水して発送いたします。クール便での発送ですのでご安心下さい。最短で入金確認後、翌日の到着となります。(一般的な関東地方ならば)放射線の影響を受けていない天然の水道水はいかがでしょうか?お支払いは福井信用金庫のみで3N対応でお願いします。
5 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:50:10.94 ID:cMXl57+P0
これはwww
17 : 名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 05:52:04.57 ID:rdBcIaYy0
きたねぇ台所とっても誰もかわんだろwww
10 : 名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 05:51:15.34 ID:jfvoNH+/0
画像がてきとー過ぎる
20 : 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:52:46.40 ID:8jXJGHRk0
ってか写真どうにかしろよwww
汚ねぇーだろ
28 : 名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/03/24(木) 05:53:54.18 ID:OVLwXN9E0
イメージ写真もっと考えろよw不潔過ぎて笑える
78 : 名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 06:01:35.93 ID:hfURXfc10
ワロタw
なんで台所の写真二枚も掲載してんだよw
30 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:54:01.68 ID:ft4B8vOK0
写真はイメージです
の一文でツボったわ
22 : 名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/24(木) 05:53:01.75 ID:gAeZG2rV0
これは流石にネタだろw
358 : 名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/03/24(木) 07:28:15.13 ID:AUYAVYrn0
____
|水道水|
 ̄ | | ̄ ┗(^o^)┓三
| | ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{水}{水} ____
{水}{水} |ヤフオク|
三┏(^o^)┛  ̄ | | ̄
三 ┛┓ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6 : 名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 05:50:31.52 ID:bD+uuDOR0
よもまつだな
35 : 名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/24(木) 05:54:50.20 ID:+NtTe9kNP
東京の水道水をポリタンクに詰めてどっかの駅前で売ればいいんじゃね?四国から運んできましたって^^
ビッグビジネスの予感…
49 : 名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/24(木) 05:57:21.77 ID:/Pd/R88u0
すげえじだいだ
25 : 名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/03/24(木) 05:53:29.64 ID:JwrJi75Y0
>>1
よく見ろ、蛇口に顔映ってるぞw

29 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:53:56.41 ID:cMXl57+P0
>>25
良くやったwww
33 : 名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/03/24(木) 05:54:34.53 ID:ks5Eri+T0
>>25
ワロタ
56 : 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 05:58:52.12 ID:ZpsK7H+U0
>>25
朝から笑わさせんなw
18 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 05:52:12.11 ID:j512yxrX0
絶対違反申告すんな!
取引成立させて食品衛生法違反でしょっ引かせようずwwwwwwwww
113 : 名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/03/24(木) 06:05:57.00 ID:qn96ClaJ0
ポリタンクを用意してくれるなら
20リットル2000円なら手間賃含めればこんなもんじゃねーの
117 : 名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:06:11.80 ID:qzywtEzD0
アホだなあwwあくまでポリタンクの販売にしたらいいのにwww
穴あき等が無い事を証明する為に、ご希望の方には水道水を入れておきます。確認後、ミ水はお捨て下さい とか何とか書いておけばいいのになwwww
123 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:07:09.63 ID:cMXl57+P0
>>117
お前オク慣れしてるだろ
139 : 名無しさん@涙目です。(山陽):2011/03/24(木) 06:10:07.47 ID:TTW2BZ+7O
>>117
お前凄いな
140 : 名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/03/24(木) 06:10:08.62 ID:lkOU7vlS0
ポリタンクと手間賃考えれば
ボランティアだろ
あんま叩いてやるなよw
153 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/03/24(木) 06:14:24.24 ID:cMXl57+P0
>>140
ボランティアなら即決価格にして複数口用意して販売すればいいだろ。
417 : 名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/24(木) 08:59:41.15 ID:zeE0zM4J0
この時期、ポリタンクがホームセンターにあると思ってんのか?
注文したらポリタンク無くて送れないよ、こいつ。
119 : 名無しさん@涙目です。(長屋):2011/03/24(木) 06:06:42.14 ID:HyGr3QI40
得体のしれない水なんか買うかよ
420 : 名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/03/24(木) 09:15:07.91 ID:IDq795un0
さすがに個人の水買うのは怖いわw
337 : 名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/24(木) 07:19:56.13 ID:cWoP4o600
けいおん厨十六茶大量に買ってて良かったな
204 : 名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/03/24(木) 06:30:21.84 ID:+sFVcj5P0
半分くらいマジっぽいのが怖いな
418 : 名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/24(木) 09:12:55.02 ID:6B3oH6gA0
俺のアイデアパクられた
![]() | やっぱり安心水道水―正しい水のお話 左巻 健男,池田 圭一 水道産業新聞社 売り上げランキング : 821952 Amazonで詳しく見る |
|
- 最新記事 -
|
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 10:19 ID:EkILfuyP0
十六茶でご飯炊いたらどうなるだろうか
爽健美茶で炊いたら玄米風ご飯だな
爽健美茶で炊いたら玄米風ご飯だな
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 10:43 ID:.vTnDcej0
売るのは別に良いと思うけどさ・・・
写真撮るのにちょっとは掃除しようぜwww
写真撮るのにちょっとは掃除しようぜwww
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 11:16 ID:4dkb9.3V0
十六茶わろたwけいおん厨よかったなw
まぁこれは普通に良心的なんじゃね?
>>18とか見ると法律的にどうなんだよ、とは思うけどw
まぁこれは普通に良心的なんじゃね?
>>18とか見ると法律的にどうなんだよ、とは思うけどw
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 11:20 ID:QMrccint0
飲料水を個人的に売るにはかなり面倒な手続きが必要だと思うんだけど
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 11:53 ID:p05aKBG00
飲料で売ってるんだったら違反だけどな(´・ω・`)
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 12:07 ID:YvepFEcu0
現行スレェエエエ
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 12:27 ID:Nsl7hGaU0
米5
そうなんだ
ちょっと賢くなったよ
そうなんだ
ちょっと賢くなったよ
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 12:37 ID:mbst344Y0
117賢いな
飲料として販売するのはまずすぎるだろ
飲料として販売するのはまずすぎるだろ
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 12:44 ID:tjTYgZr00
117が頭良すぎ
こうやって法を潜り抜けるのな
こうやって法を潜り抜けるのな
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 12:52 ID:68l3vCjR0
出品やめたみたいだなw
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 12:55 ID:7w5fpEhc0
浅ましい
こいつらにも天罰がそのうち下るな
こいつらにも天罰がそのうち下るな
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 13:55 ID:NxRklWmd0
もう水騒動は終了だから
東京都の水道水、乳児の基準範囲内に改善 http://bit.ly/ecTtBy
東京都の水道水、乳児の基準範囲内に改善 http://bit.ly/ecTtBy
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 14:07 ID:xE1XSRjo0
その情報が正しいとはいえない・・・。
もう信じられない。
自分の信じた対策を採るべし
もう信じられない。
自分の信じた対策を採るべし
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 14:34 ID:m.GXEAfm0
湧水とかならともかくな・・・
それに北陸の水なら安全だって保証はあんのか?
それに北陸の水なら安全だって保証はあんのか?
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 16:36 ID:kfRB5teD0
今回の原発事故を予言している本です。
原子炉時限爆弾
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478013594/
大槻義彦教授の2010年11月30日付公式ブログには、
この本を鼻で笑うようなコメントがされています。
原子炉時限爆弾
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4478013594/
大槻義彦教授の2010年11月30日付公式ブログには、
この本を鼻で笑うようなコメントがされています。
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 16:36 ID:bYYamoFX0
こんなきたねえ水道のは嫌だわ
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 17:23 ID:gdwVpVKx0
まさに水商売
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 19:41 ID:Hla9fk8Y0
よもまつなんて言うっけ?
よもすえじゃなかったっけ
よもすえじゃなかったっけ
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月24日 20:35 ID:v5VcWeyL0
※18
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月25日 15:30 ID:lwRBfkDZ0
確かに綺麗なポリタンクに詰めて「天然水です」って言ったほうがいいね
慣れてない阿呆が転売に走るとボロが出るな・・・
慣れてない阿呆が転売に走るとボロが出るな・・・
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月25日 16:11 ID:7pucWuvZ0
ヤフオクで誰かも分からん奴の水なんか飲めるか
何入れられてるか分からん
何入れられてるか分からん
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月26日 10:36 ID:pnBCqX6e0
『ヤフーオークションでの、飲料水の高価転売には、目に余る物がありますが、そんな中で水道水を実質無料で出品されている方も、大勢いらっしゃいます。しかし、そんな善意で出品されている方達が出品取り消しになっています。水を買い占めて転売する人たちの片棒を担いで手数料を儲けるのがヤフオクの仕事ですか?』
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年03月26日 15:31 ID:xPaN26Ef0
※18
※18
※18
※18
※18
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年10月19日 19:16 ID:a8Exhvcx0
※18
※18
※18
※18
※18
25. shoe lifts 2013年05月11日 16:56 ID:L.r5O.MH0
I read this piece of writing completely on the topic of the resemblance of latest and earlier technologies, it’s amazing article.