2010年04月12日

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 02:28:17.77 ID:YJbUG/u8O

今回私が紹介するのは、私が通っている某大学のA棟2階のトイレでございます
このトイレ自体の利用者は非常に少なく、ゆったりとした空間を楽しめます
また全個室が洋式で便所飯として相応しい構造となっており
もちろん個室内も非常に清潔で、便所飯にありがちな不潔感は一切ございません
さらにトイレ内の白い照明は孤独感を紛らわせてくれる効果も
このトイレで貴方も素敵なLavatory Lunch Timeを過ごしてみては?






2:以 下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 02:30:14.33 ID:my+CYCEMP

俺今度からA塔2階のトイレ使うわ







4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 02:34:39.22 ID:uZ/dFDqCO

便所飯って本当にあんの?
そこまでして一人で食べてるの見られるのが嫌なの?



>>4
便所飯についての知識が乏しい方が抱きがちな疑問ですね。
それの答えはNOです。人目を避けるための便所飯ではなく、
あくまで「快適な空間」というものを追求した結果、
それが便所の個室であった、というだけなのです
偏見が多い便所飯ですが、近い将来一般の方々にも広く浸透するよう
我々はこのように宣伝活動などして精進していく次第でございます






5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 02:38:05.28 ID:hE2f5bSe0

個室が一個しかないところがいい


>>5
確かにそのような意見も多いですが、一見快適に見えるその構造は
実は諸刃の剣ともいえるのです。なぜなら、個室が一つしかないと
もし利用者が来てしまった場合、確実にドアをノックしてきます。
そして、中に先客が居ることがわかるとその人は待機してしまうでしょう。
これは困りますね。この危機を思うと、落ち着いて食事をすることは
困難だと考えられます。自然と急いで食事しようとしてしまうでしょう。
個室は多少多めのトイレの方が快適空間になるのです






8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 02:45:35.55 ID:ODaV/YBP0

小さな窓から緑の木々が見えるところ
教室から遠く、まるで小さいころ作った秘密基地のよう



>>8
かしこまりました
そんな貴方に最適なのがC棟6階のトイレでございます
一般的な授業で使用する教室からは遠く離れる所に位置し、
階段で6階まで上がる辛さもありますがその分利用者は皆無に等しく、
比較的小さめの構造ですが非常に快適な空間となっております。
三つある個室にはすべて小窓が設置されており、6階から眺める校舎、
また天気が良い日に見える遠くの山々は絶景の一言。
トイレで食事をしながら、景色も楽しむ。
こんな贅沢な空間を、貴方も味わってみては?






9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 02:50:35.67 ID:A8DTZIgl0

液晶モニタや書棚がついてテレビやPCもでき広い窓からは野鳥観察もできる温泉付きのトイレ
トイレから出たくない



>>9
かしこまりました
そんな貴方に最適なのが相談室の裏口にあるトイレでございます
個室一つのみというこぢんまりとしたトイレですが、利用者の少なさは
校内1、2を争うので何の心配もいりません。
iPod等による音楽鑑賞やケータイによるネットはもちろん、
通常のトイレでは人に聞かれるのが気になってしまうワンセグなども
ここのトイレなら何も気にすることなくお楽しみいただけます。
さらに個室から一歩出ればトイレの目の前にある柿の木に集まる野鳥の姿。
個室から出ることに抵抗のある方は、
個室内から野鳥のさえずりに耳を傾けてみては?






12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 02:55:40.46 ID:mEaYCkNgO

隣に入った人がブリブリ音を立ててうんちを捻り出してたら嫌じゃないですか?



13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 02:55:45.21 ID:o1Tzv4RCO

隣りの個室でう○こされたらどうすんだよ


>>12-13
そのようなクレームは大変多いです。
そんな貴方に最適なのが、王道のiPodなどの音楽鑑賞グッズ。
耳にイヤホンを装着し、お気に入りの音楽を再生すれば、
何の雑音も気にすることなく食事を楽しむことができます。
しかし、ドアをノックする音にも気付かないというリスクがあるので
過信は禁物です。利用のし過ぎに注意が必要です。
臭いの問題に関しては、トイレ内の消臭ポッドなどを
個室内に持ち込めば、あら不思議。隣で誰が用を足そうが
ハーブの爽やかな香りを楽しみながら食事をすることが可能です






14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 02:56:35.78 ID:nViXRT840

う○こ
しながらカレー食うとかマジ勇者パネェ





15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 02:56:39.68 ID:l7t45US/O

マジレスすると百貨店の上の方の階(NOTレストランフロア)にある障がい者用トイレが最強

注意するのは清掃時間のチェックぐらい






18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:08:45.76 ID:NeTuSRMaO

どこの大学だ?


>>18
それは極秘








21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:17:16.29 ID:TgJkRhTmO

何故食堂で食べないんですか?


>>21
それは、食堂よりも「快適な空間」が存在したからです。
食堂が最も快適ならば食堂で食事をするのですが、現段階では
トイレが最も快適空間という研究結果が出ているからです。
食堂は人が多いので落ち着いて食事をとれるとは言い難いです






22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:18:04.49 ID:3YAftAsdO

上から水をかけられたらどうしたらいいんですか?


>>22
解決策としては、まずはトイレの場所を変えるという根本的な策が一つ。
それが嫌だという場合、有効なのが「アンブレラスタイル」というものです。
大きめの傘を個室に持ち込み、靴は長靴にチェンジ。
さらにレインコートを着れば完璧。ドアに背中を向けるようにすれば
弁当に水がかかる心配もありません。私も中学時代はこのスタイルで
数々の危機を乗り越えた経験があるので、受け継がれれば感慨深いものがあります






23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:19:58.89 ID:afWuorqKO

なんで便所で食うんだよ本当にさ 
頭おかしいのか 
一人で食えるとこなんかいくらでもあるだろ



>>23
その通り。一人で食事をする場所は数えきれないほどあります。
ならばその中で最も快適な空間を選択するのが通常の感覚です。
我々はそれを追求した結果、トイレという空間に行き着いたのです






27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:29:18.20 ID:/KLedHOSO

個室で食べてたら音でわからないの?

例えばコンビニのおにぎりだったりしたら
そしたら息を潜めて食べないといけないじゃん



>>27
そのようなことを心配する声も多く聞きます。
解決策としては、まずは場所を変えるという策。
これは利用者が極端に少ないトイレを選択し、
音を気にすることなく食事を楽しむというものです。
そしてもう一つは、基本でもある昼飯の選択です。
なるべく音が出ない食べ物であれば、気にする必要が無くなります。
例としては、タッパーに入れたおにぎり、サンドイッチ。
コンビニなどで市販されてるものは音が出やすいのでお薦めできません。






28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:30:20.84 ID:G9+FkkV90

食事と排泄って言わば反面同士の存在じゃん
どうみても禁忌を犯してるでしょ




29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:30:50.23 ID:bBLkuhr0O

みんなが排泄してる場所で食事するって嫌じゃないの?
汚いとか思わないの?



>>28-29
そのような意見は大変よく聞きます。
しかし研究結果に基づいた行動をしてる我々からしたら
そのような意見は「偏見」と言わざるをえません。
排泄物は元々、食べ物なのです。
雑音や臭いは具体的な解決策があるので問題ありません。
そのような偏見からいたずらに排泄物を忌み嫌うことは
意識的な問題なので、考え方一つで十分解決することが可能です。
貴方も偏見をなくし快適な便所飯ライフを送りましょう






30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:31:27.63 ID:DcyCM1GQO

このスレすごい楽しいんだけどwww
なんで便所で飯食い始めたの?



>>30
先ほど書いたとおり、快適空間を追求した結果
トイレという空間に行き着いたわけです





31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:31:47.07 ID:afWuorqKO

別に止めはしないけどさ 
勧めたりするのはさすがにやめろ 
恥を知れ



>>31
快適空間を人に勧めることを制限する意味がわかりません
恥 を持っていたら最初からしていません。
我々は絶対の自信と絶大なる信頼を胸に、トイレで食事をしているのです。
恥じることは何もありませ ん。
貴方も素敵な便所飯ライフを送りましょう






39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:50:18.28 ID:NlGHVSvCO

なんか>>1の言ってることがジャパネットた○たの人の声で脳内再生された





40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:52:07.97 ID:YJbUG/u8O

まぁ便所で飯食うとかキモいし臭いだけだけどね
マジで苦痛でしかないぞ
あぁぁ明日からまた便所飯が始まるお






41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:53:04.06 ID:DcyCM1GQO

友達はいないの?(;ω;)



>>41
うるせーなぼのぼのみたいな顔してんじゃねえよカス
友達いたら一緒に食堂で昼飯食ってるわ
いないから汚ねえトイレに逃亡してんだろっつの






43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:58:16.10 ID:DcyCM1GQO

なんで友達作らないの?


>>43
ハァ?お前なにそれ?寝言?
「作らない」じゃなくて「作れない」だから。
頑張って作ろうとしたのにこうなったんだろうが。
軽々しく聞いてんじゃねえよ俺の苦労がわかってんのかよクズ
とっとと寝ろハゲ






48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 04:04:43.69 ID:QNkyMxLTO

なんだこの変貌ぶりww





36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 03:45:43.36 ID:/KLedHOSO

確かにゆっくりと落ち着いて食事を楽しみたいという気持ちはわかります

でも食事は昔からみんなで食べた 方がおいしいと言うじゃないですか
たまには食堂でみんなと一緒に食べててはどうですか?
トイレで食べるのとはまた違った美味しさがあるかもしれませんよ






53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 04:08:19.44 ID:YJbUG/u8O

は?便所で一人で食う飯が美味いわけないだろ
どんなに空腹でも味なんか感じないわ。
便所で食う飯も美味いと思ってたの?お気楽すぎ。寝ろよクズ






51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 04:07:18.92 ID:A8DTZIgl0

何のサークル入っているんだ






57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 04:11:28.99 ID:YJbUG/u8O

ハァ?サークルなんか入ってねえから。
サークル入ってる人間が人目避けながら一人便所で飯食ってるはずねえだろ。
あと俺が面白かったら友達できてるから。
面白くないから友達がいない。わかりきったことだろっつの
いいから早くクソして寝ろよカス。うぜえ






61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 05:11:26.51 ID:afWuorqKO

まさに糞スレだったな





55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04 /12(月) 04:09:21.76 ID:P2NIpu/cO

オレは>>1の 便所飯を心から応援している





62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/12(月) 05:23:52.94 ID:wrjDytt2O

夢から現実へ

喪黒みたいな>>1だったな









ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!)

    18:35  │Comments(44)カテゴリ ニュー速VIP  │ このエントリーをはてなブックマークに追加







この記事へのコメント

1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 18:49 ID:7lTMprvU0
ひとりで学食で飯食えよ。それが社会生活の第一歩。
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 19:02 ID:TgG5kjd50
豹変ワロタw
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 19:08 ID:FlzWTQG50
俺は便所に食べ物や飲み物を持ち込むだけでもかなりの抵抗があるわ
ガムとか噛んだまま便所に入るのもちょいキツイ

俺が潔癖症というか、多分これが普通だよな?
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 19:10 ID:arJRexr70
こういう勢いをリアルで発揮できれば友達できそうだけど
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 19:14 ID:ZMCeAB840
本当にいるのか分からないけど、便所飯してる奴は周りを意識しすぎだと思うんだ。
誰もお前の事なんて気にしてないし、そもそも視界にすら入ってないんだぞ。っていう。
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 19:18 ID:Qv.VfQWL0
便所飯するくらいなら堂々とひとりで食うよ
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 19:22 ID:cSxXGTa30
大学生にもなって1人で飯食えないって・・・
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 19:56 ID:6mkVn9xc0
画像もなしにスレ立てとな!
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 19:58 ID:b7Xyg3yq0
サークルの部長までやったけど平気で学食で一人で飯くってるよ。
むしろそれをネタにしてるくらいだ。気にしすぎだろう。
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 20:06 ID:0g5ZdPe50
ゼミ室とか、普段人来ないような教室で食べればいいのに……
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 20:26 ID:HjI5ZxmW0
いやー、とても面白い>>1だったよ
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 20:52 ID:7IAyzKO60
1しか紹介してないw
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 21:15 ID:EvKBeojp0
食堂でサッと飯喰って後は図書館で本読んだり勉強してればいいのに
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 21:25 ID:cTBQHoSs0
トイレの個室に7時間こもってたのはいい思い出
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 21:32 ID:lmuQVj5P0
打つになる
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 21:39 ID:fPXwyziE0
1食くらい抜けばいいやん
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 22:11 ID:qfPARu8U0
普通にトイレは快適空間だと思うよ。
特に車椅子用のトイレ。というか
背もたれと肘掛がついてるトイレは気持ち寝れるよ。
そんな社内ニート
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 22:36 ID:rfTrVDJC0
一食抜くどころか便所メシなら腹ごなしに一発抜けるな
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 22:58 ID:uNYnNVZi0
腹が膨れればどこで食おうがいいだろ
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 23:46 ID:RW5FuO5J0
便所でメシを食うのはまずいだろ、衛生的に考えて。
自分が思うほど他人は気にしてないってのはあると思う。
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月12日 23:53 ID:LBiCoHrd0
16号館7階北側男子トイレ
去年できた建物だから清潔だし個室それぞれにコンセントあるから長くいられる
個室同士の横の仕切りは上下ぴったりくっついてるから隣でクソしたとかほとんど気付かない
さすがにご飯は食べないけど一人で落ち着きたいときとか授業の合間にはほんとお世話になってる
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月13日 01:17 ID:vPo.qUR.0
外界から遮断された孤独の空間って絶対に必要だよな。自室や自宅がいい例。
周りが気にするしないの問題じゃなく、長時間他人といるとイライラしてくる。
便所飯は駄目だけど、屋外の人がいない空間なんかを見つけてそこで食えばいいと思うよ。
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月13日 01:42 ID:DoE3dEoh0
清掃員がいる中での便所飯と下痢の音、どっちがつらい?
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月13日 01:42 ID:VjydUc1S0
アンブレラスタイルワロタww
だがこの>>1の変わりようは・・・わろ・・・
25. 餃子の朝   2010年04月13日 03:59 ID:P4AKhqkCO
義務教育の中学校、昼休みの外出禁止(抜け出し困難)な高校とかならともかく、何故自由に動ける大学でわざわざ"独り"にこだわって便所飯?
俺、ガードマンやってるから仕事の制服って理解る格好か、上に何か羽織ってるor制服上着脱いでるだけの状態で公園とかで食うが、恥の概念無いなら、その方が余裕だろ…雨降ってたって屋根になる樹があれば問題無いし

…室内、個室じゃないと駄目なんか?
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月13日 06:23 ID:pJZ6H.lV0
口の中に溜まった唾すらまずくなるような場所で飯とか無理だろ…
大学出て牛丼屋いけば時間も消費できるし丁度いいんじゃね
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月13日 08:11 ID:v04nI5GF0
豹変っぷりにわろたw
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月13日 09:41 ID:.NciO1Ho0
友達いないんだろうね
29. 0   2010年04月13日 13:43 ID:fTdPofZgO
変貌パネェw
30. 名無し   2010年04月13日 14:42 ID:qP629xzfO
アンブレラスタイルとか言ってる時点でいじめられてたから探しはじめたんだろwwww
31. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月13日 19:49 ID:yB8HDxpx0
1と友達になりてえw
32. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月14日 01:10 ID:qvQkT87X0
高校の頃は便所飯ってたけど大学では食堂だよ
ひとりでも食堂。プリペイド付き生協カードマジ便利。安いのに食堂の飯うますぎ。
うまさの前ではすべてが無力。ぼっちだから行かないとかマジ損すぎるから
そもそも大学は広いんだから知り合い以外は全員完全に他人だし誰も気にしない。

まぁ人目を全く気にしなくていいし、あの個室空間が落ち着くってのは分かるんだけどね
ぶっちゃけ臭いもそこまでないし、何とも言えない安心感があるよねトイレって
33. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月14日 12:29 ID:2Sq6hWPg0
自分も新校舎の綺麗なトイレでは便所飯るww靴とか脱いでくつろげるし汗っかきだから匂いスプレーしたり靴下履き替えたり上着とか脱いで風を入れてる。外だと脇汗の跡とか気になってあんま脱げない。
でも確かに人の来ない一人飯出来るところもっとちゃんと探してみる。
34. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月15日 18:31 ID:TQPptJR50
>>15
百貨店で便所飯する奴なんかいるのか?
35. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月16日 20:48 ID:h.iHx07s0
食堂や教室で食べたかったけど
急いで食べようとするためかやたらと喉が詰まる。
苦しくて泣きそうになる
36. 名無し   2010年04月17日 18:37 ID:xRzEfQ.xO
リア充やDQNがたむろしてる食堂でキモオタブサメンが一人で飯食ってたらネタにされるだろ
いじられるか最悪の場合いじめの対象になる
結局は便所飯以外の選択肢がないわけだ
37. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月25日 10:59 ID:VQ.fQL270
くやしくないの?ねえ!?そんな隅に追いやられてくやしくないの!?
38. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月05日 22:22 ID:qSw6ScaP0
なんかリア充増えたな・・・
>>1もそれに気付いてやけ糞になったんだろよ
39. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年05月13日 09:46 ID:GnqHabgj0
コメ欄に絶望した
最近のお前らときたら
ちょっと便所来い
40. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年06月30日 09:44 ID:rbCyXgMu0
>>39

            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    OK
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
41. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年07月10日 23:16 ID:WpORDLz40
なにをどうすりゃ大学で一人で飯を食うってことになるんだ?
だれかしらに必ず一緒に飯いこーぜとなるのが普通だし、誘われなくても誰か誘えばいいし、
学食行けば知人は腐るほどいるだろうに。
42. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2011年01月23日 01:38 ID:rDu.w.nT0
結論:便所飯は負け犬
43.    2011年01月31日 15:53 ID:0zjxS9VK0
俺んとこは食堂が小さいんだよ(´Д` )
そういう「どうやったら一人で食うことになるんだ?」
が一番ムカつくんだよぼっちにとって
44. Calcinha da Hello Kitty   2018年04月22日 07:20 ID:8tlBc9fH0
ニース Calcinha da Hello Kitty

コメントする

名前
メール
URL
絵文字