2009年12月11日

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:34:17.94 ID:upaSY2ok0

いいやつじゃないか
続けていこうぜ





4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:35:55.63 ID:iEmywv74O

良い薬です




7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:37:54.64 ID:lyhp+LVBO

ありがとう、筒井さん。いつも応援してますよ!

って言ったらいやな顔された








8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:38:21.45 ID:6mvKejpp0

ありがとうって言ったらひきつった笑顔で無視されました、お父さん





9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:39:03.16 ID:upaSY2ok0

>>8
ありがとうって言ってもコンビニ店員は大体のやつが無視だよ





22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:43:01.41 ID:O5twW0QsO

>>9
マニュアルにないからな
ありがとう対応なんてさ

それに店員のありがとうございましたに対してのありがとうに
更に返す意味なんてあるのか?





65:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:06:53.80 ID:pweIav+F0

はい、どーもとかは言う、無視する店員もいるけど
おばちゃんは大体笑顔くれるよ








14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:39:55.21 ID:XYxmNB0I0

ありがとうっていってニコってするのはどう?
美男美女ならOK?俺は汗っかきで不潔のブサキモグロメンのチビデブヒキオタニートだけど





18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:41:01.15 ID:9OVCZ7Vi0

>>14
大丈夫


俺なら目そらすけど





20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/12/10(木) 17:41:52.52 ID:4ZBjTo4k0

>>14
悪いこと言わないからありがとうだけにしときな







15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:40:52.29 ID:SD7FsM1Z0

ありがとうって言うような行動された記憶がない







19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:41:32.45 ID:NvxsEcAh0

ウチの店に来る幼女はいっつも「テンキュー!」って言ってってる
いい娘じゃあ〜





26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:44:31.55 ID:sawcvIXnO

>>19
その子天使じゃね?





47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:50:47.78 ID:kg+THOtr0

>>19
間違いなく天使じゃろ・・・





23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:43:16.91 ID:VfWT3YRA0

>>19
幼女「(お前)便器〜(みたいな臭いだな)」







21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:42:06.00 ID:X9vE7OfL0

わたし男だけど「お願いします」は言うよ。







25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:44:15.67 ID:ntxpTsZmO

「ありがとう」は逆に言いづらい「ありがとうございます」って言う







28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:45:23.24 ID:n0aHSTdKO

コンビニ店員だけどありがとうって言われても普段通りにありがとうございますとしか言えない……

なんて返すのがベスト?





45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:50:43.62 ID:upaSY2ok0

>>28
お前「ありがとうございました〜」

客「ありがとう」

お前「いえいえこちらこそwww」

客「あ、いえいえどうもwww」

お前「いえいえwww」

客「ははwww」

お前「いやーwww」

客「まいったなーwww」

お前「まいりましたねーこりゃwww」

客「いやほんとですね、あ?どうです?今から一杯wwwww」

お前「いいですねーwwww」

客「よしそれでは、さっそくwwww」

お前「行きましょー!」

クビ





43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:49:22.80 ID:jmX5IoMqO

>>28
またおこし下さい







31:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:46:15.33 ID:VdZN39FJ0

蟻がとーちゃん 蠅がかーちゃん







32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:47:14.18 ID:oWguklC/O

チンしてもらった時だけ「どうも」って言うよ







34:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/12/10(木) 17:47:32.22 ID:xNchIxjhO

軽く会釈はしてるな







35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:47:37.97 ID:3KD7t2hc0

研修の奴にはありがとうの次に「がんばれよ」って一言言うな







36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:47:41.70 ID:IHtnmgImO

おねがいしますで商品を見ながら差し出す
(店員さんと目があわないように)
品物を受け取って頭を下げながらありがとうございましたを言う
(これも礼しつつ言えば目をあわせなくて済む)







37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:47:59.17 ID:pNfrTnIvO

お客様に有難うと言われると嬉しくなる
何か照れる








38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:48:06.19 ID:NHS3bOuXO

パン屋でバイトしてた時はほとんどの客が言ってくれたわ
おばさんが多かったし







39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:48:22.77 ID:X89ZhjO6O

俺関西人だからナチュラルに まいど って言っちゃう







40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:48:44.22 ID:bIDjSAo90

舌足らずだからいつも「あざまーす」って言ってる
俺みたいなグロメンにこんな挨拶されて店員はどう思ってるんだろう





46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/12/10(木) 17:50:44.85 ID:5/uDkzvkO

レジでお願いしまーすとか言って商品持ってくる人は高確率でありがとうと言う。
そういうお客さんが意外と多いから俺まだ頑張れる







44:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:50:11.85 ID:h78l1EfYO

良かった
いつも ありがとうって言うんだが
バカにされてるのかと思ったわ







48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:51:16.28 ID:/9XrXDlE0

昨日小さい子がバスの運転手に言っててとても感心しました、まる







51:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:56:10.52 ID:mhzi5tOJO

こないだコールセンターに電話したら丁寧な受け答えをしてくれたので最後に丁寧にありがとうと言ったよ
同じマニュアルでもふざけたやつやぶっきらぼうなやつもいるのにホントに丁寧だった






53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:57:56.84 ID:Kz+tIM850

>>51
コールセンター勤めてたことあるが、あそこはほんとうに嫌な客ばかり電話かけてくるから
たまに丁寧なやつから電話来るとマジで涙出そうになるくらいありがたい。
見えない相手にも気を使うお前はいい奴







54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:58:06.95 ID:TCzEZzuz0

ラーメン屋で出るときごちそうさまがいえない







59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/12/10(木) 18:02:56.60 ID:0aD5IfRv0

店員「あの客『ありがとう』だってよwwwwwwwwwwwwwwwwww」





63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/12/10(木) 18:05:11.80 ID:X89ZhjO6O

>>59
おいやめろ





55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 17:58:30.49 ID:OZ+K6DqkO

量販店に就職して研修中の札付けてレジ打ちしてた
客の一人から「ありがとう。頑張れよ、研修生。」と言われた
鹿児島から上京したてで、一人ぼっちだったオレは泣きそうになった






62:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:05:10.15 ID:C/m9L3oAO

ちょっと今のバイトつらいけど、お客にありがとうって言われたいと思ったら俄然やる気が出てきた







60:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:03:19.22 ID:UnOKdqpV0

いらっしゃいませー
あざーしたー
はい、申し訳ございません

この三つだけ言ってれば間違いなど無い。
コンビニ3年くらいしてたが
お兄さんて愛想良いよね〜 なんて言われた女の子に…







61:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:03:51.93 ID:Lo8GgZn+O

飲食店で帰り際に「ご馳走様でした。美味しかったです。」とか言われると自分は作ってなくても嬉しいw








64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:05:47.18 ID:6mvKejpp0

ありがとうって滑舌的に言いにくいから「どうも」の方が良いと言う結論に至った







67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:07:18.58 ID:imcyoH300

お辞儀するだけの俺はまだまだ







68:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:07:29.63 ID:C56buFtOO

偉そうなブサイクとかもはやゴミだよな







73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:14:09.60 ID:upaSY2ok0

俺の勝手な妄想だが「どうも」って言われるとなんか軽くあしらわれてるみたいな
感じがする
「はいはい、どうも、俺は急いでんだよ」
みたいな
もう一回言っておこう
俺の勝手な妄想ね





76:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:15:50.43 ID:imcyoH300

>>73
それ被害妄想じゃね?







74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:14:09.87 ID:KfEl+b5HO

店員「ありがとうございます」
客「チッおっせーよボケ!」








77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:15:57.50 ID:5g2wzCBhO

ありがとうっていってくれる可愛い子にお近づきになりたくて
アドレス渡そうと思ってたらあっちからくれたという現実


今では僕の彼女です







79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:18:41.10 ID:yD4+UFEW0

コンビニ店員だったころお礼いわれて嬉しかった
なので必ず言うようにしてます(店員の愛想がいいときのみ)







81:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:21:27.24 ID:zixGRrkPO

でも態度悪い店員には容赦しない







83:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:23:20.22 ID:2Tnq4K3IO

軽くお辞儀しながらどうもありがとうございますっていうな
友人にはあそこまでする必要あんのかって言われるけど
なんかへりくだってりゃ楽







85:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:37:37.89 ID:9yaSK4SNO

店員の「ありがとうございました」とかぶってんだよお前ら





86:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:48:47.80 ID:pIBHVjhTO

>>85
勇気だして言ってるからタイミングとかそれどころじゃなくなっちゃう







93:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 19:02:53.10 ID:cfY6ADM20

俺「ありがとう」
店員「またおこしくださーい(おにーさんにありがとうって言われちゃったっ☆)」
店員「また来てくれるかな・・・・・・?」


店員「あ、あの時のおにーさん・・・い、いらっしゃいませぇ」
俺「どうも。キラッ」
店員「もうがまんできなーい・・・・抱いて」


ってなるかもしれないから
俺も言ってる





94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 19:19:34.17 ID:upaSY2ok0

>>93
でも実際のお前は「どうも。ヌルッ」なんだよな







96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 19:25:12.09 ID:7vIPUwvi0

とりあえずバスに降りるときに(乗せてくれて)ありがとうって言う奴は総じてきもい
その瞬間バスに乗ってる人間の殆どが心の中で(ウゼェー)と思っていると気付けよ。勿論運転手も含めてな。






108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/12/10(木) 19:39:15.81 ID:NQyClitvO

>>96
「ありがとう」じゃなくて「ありがとうございました」だよな





106:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 19:37:03.62 ID:5i8xQi5TO

高速バスを降りる時は有り難う言うよ






107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 19:38:40.18 ID:mHR4otqC0

観光バスを降りる時は言うよ





112:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 19:41:40.05 ID:rmhktJ4AO

通ってた高校がバス通学だったんだが
運転手に礼言うことは学校で推奨されてたぞ
その名残で未だにバス乗ると降りるとき礼を言ってしまう








123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 20:16:50.44 ID:ebjbyXsuO

コンビニで商品受け取る時毎回 どーもー って言ってたら店員の間でドーモ君ってあだ名付けられてた


死ねばいいのに







125:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 20:20:40.48 ID:K58uj9VJO

「おにぎり温めますか?」
「あ、あたたたたた、ためなくて、いいです。ゲフン」
恥ずかしい死にたい。





126:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 20:21:41.65 ID:XFG6n0Aj0

>>125
おまえ北斗って呼ばれてるよ








135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/12/10(木) 20:38:37.94 ID:87+oc7AU0

ありがとウイッシュって言ったら冷たい目で見られた





136:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 20:38:59.67 ID:y6g/Rjcw0

>>135
さすがの俺でも反応に困るわ





140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2009/12/10(木) 20:46:04.65 ID:X89ZhjO6O

>>135
<●><●>ごめんなさいは?







141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 20:46:07.49 ID:r3edORlw0

マックの店員に「ありがとうございます」って言ったら知り合いだった







131:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 20:32:46.35 ID:KXXXYheo0

偽善者スレかと思ったら……。
やっぱ「ありがとう」はいい言葉だよ。







87:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/10(木) 18:51:27.41 ID:41Gp5xwxO

なんかあれだな
普段毒吐いてるくせに本当は人間味に溢れたやつらだなお前ら










ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!)

    18:33  │Comments(77)TrackBack(1)カテゴリ 生活・仕事・学校  │ このエントリーをはてなブックマークに追加

トラックバックURL

この記事へのトラックバック

1. 店員に「ありがとう」って言う奴wwwwwwwww  [ とらっくばっくちゃんねる ]   2009年12月11日 19:47
田舎ほどちゃんとありがとう言う人多いですね。店員に「ありがとう」って言う奴wwwwwwwww - ヴィブロ






この記事へのコメント

1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 18:40 ID:uvqyd4F30
普通にコンビニ店員やってるがありがとうなんて言われたら
引かないまでもなんだこいつって思うなww

普通にさっと行ってくれたほうが助かるかな。俺としてわ
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 18:47 ID:2m5ogPsI0
私は「ありがとう」って言われたら嬉しいけどなあ
別に言われなくても何も思わないけど、言われた方が嬉しい
「ありがとう」言われたのに「なんだこいつwww」って思うほうが「なんだこいつ」なんだが
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 18:51 ID:zw8Gh0Ia0
飯屋出る時は「ごちそーさんです」くらい言うけど、コンビニじゃ特にいわんなぁ
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 18:52 ID:T36hLomj0
メシ屋で帰り際に「ごちそーさん」くらいだな
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 18:52 ID:4hUNVIab0
ありがとう、までとはいかなくとも
どうも、ぐらいなら言えるわ
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 18:55 ID:2DOqDK6l0
「ありがとう」がいえないのは中学生くらいまでにしとこうな。
「ありがとう」といわれて照れるのは高校生まで。
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 18:56 ID:yZIdzuPp0
気になってる子に行くたびありがとうの代わりに満面の笑みしてたら
アドレス渡される夢を見た
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 18:57 ID:Hwzg1L4i0
「おねがいしまー」
「あざまーす」


と言う若き世代の自分は何なんだろうか
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 18:58 ID:aYYS.5CY0
スーパーのレジでバイトしてるんだが、お客に「ありがとう」って言われて嬉しかったから大概の店で自分も「ありがとうございました」って言うようにしてる。
10.    2009年12月11日 19:02 ID:GbqWTs.XO
いちいち他人に深く突っ込むなよ
軽く会釈が一番良いだろJK
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 19:20 ID:NDI3fuUu0
いつもありがとうって言ってたら
たまに居る女の子の店員が満面の笑みでありがとうございました!
って言ってくれる様になったな
12. このコメントは削除されました   2009年12月11日 19:26 ID:j5MrOEf10
このコメントは削除されました
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 19:35 ID:DmtCSLys0
「どうも」ないし「ありがとう」くらいは言うだろ。
最低でも会釈とかさ

普通は無言で袋受け取るってことなの?
そっちの方が気まずいだろ。
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 19:46 ID:DiyfH1Ez0
食い物屋なら「ごちそーさまー」
普通の店やコンビニなら商品受け取る時に「すいません」って言っちゃうな
15. 以下、VIPにかわりましてきなこがお送りします   2009年12月11日 19:54 ID:TFaEyqTG0
わたしのおじいさんがくれた初めての言葉
それは「ありがとうございます」で、私は4歳でした。
その響きは甘くてクリーミーでこんなすばらしいこ言葉をもらえる私はきっと特別な存在なのだと感じました
今では私がおじいさん、孫にあげるのはもちろん「ありがとうございます」
なぜなら彼もまた特別な存在だからです
16. 以下、VIPにかわりましてきなこがお送りします   2009年12月11日 19:55 ID:TFaEyqTG0
森永製菓 ヴェルタースオリジナル
俳優のおじいさんがなくなったためこのCMは現在使われてはいない
http://www.morinaga.co.jp/cm/werthers.html
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 19:58 ID:CVZiQaJi0
関西出身の人に多いよね。
ただの習慣なんだろうが。
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 20:16 ID:A3h7tC5V0
>>96は一体どこに住んでんの
絶対そんな地域に行きたくない
19. 素晴らしい   2009年12月11日 20:28 ID:1KuqBTEAO
ありがとうなんて言うな気持ち悪いこっちは金ほしくてやってんだから余計なことしないでさっさと店からでてけ
そもそも客が多くても貰える金は一定なんだから最初からくんなよ
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 20:30 ID:xqqT96ps0
※8
お前が何言ってんだって感じだが
あざーすならわかるけど、あざまーす?
そういう略しもアリなのか?
まぁ、酒場とかGSとかのあっとやしたー。ありゃっとしたー。ありゃっしたー
などなど多数の略しがあるけどさ
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 20:35 ID:vp7fPCIs0
※19
まずは、実社会で働いてから言おうな?
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 20:38 ID:b8Vxy3020
名前欄に素晴らしいとかワロスwww
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 20:41 ID:WSwVx8nI0
なんか少し何かを言い間違えたぐらいで
チッとか舌打ちしていく客は最悪
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 20:41 ID:vp7fPCIs0
※22

それが仕込みならな? クッキーだとおもうがね。
仕込むなら、縦までやるだろ。

25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 20:43 ID:IUR1YTZL0
ありがとう浜村
26.    2009年12月11日 20:47 ID:CKDqhgnFO
嫌な印象はあり得ないから言うべき
ガソスタで働いてたけどいい客にはガソリン値引きしたり店員だけ無料で飲めるホットコーヒーあげたりしてた
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 20:48 ID:83rXVX2.0
※21
必死すぎるぞみっともない

こういうとき「ありがとう」くらい言えるようになっとけ
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 20:49 ID:RBCElBw80
あじゃじゃしたー
29.     2009年12月11日 21:03 ID:.3H8gAEP0
ありがとうと丁寧に言うのは恥ずかしいから、
訛った調子で ありがとお
って言ってる
30. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 21:12 ID:sc2ni4nX0
関西では普通なんだよな
31. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 21:28 ID:06zamCa10
接客バイトしてるけど、ありがとうはともかく「はい」「いいえ」
くらいはしっかり言って欲しいです・・・。
32. マックだけど   2009年12月11日 21:39 ID:rAWQj.90O
イケメンとかサラリーマンとか身なりのいい主婦は挨拶してくれたりやさしかったりする。

たかが店員、って思わないでどんな相手にでも気を遣える人はいいね。
33. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 21:42 ID:.dRLitQk0
「ありがとう」と言われるだけで元気をもらえる、こちらも精一杯の接客をする
変な客はさっさと流すけどw
34. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 21:44 ID:W.jD7Ge90
俺もどうもどまりだな。
35. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 22:31 ID:JFBqqyoo0
いやこういう挨拶とかの念って普通じゃ
36. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 22:40 ID:muEykzGS0
普通だな 飯屋でるときはごっそーさま
買い物したらあんがとー 意識せんでも言ってる
37. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 23:09 ID:2DOqDK6l0
他人の挨拶をバカにするような奴は
一生部屋でこもっててほしいもんだな。
38. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 23:21 ID:wB28.7.a0
正直スレの流れに「え?え?」ってなったわ・・・
九州に住んでるけど、店員に「ありがとう」とか言う奴見た事ないわ
無言で受け取るのがデフォだと思ってた
39. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 23:28 ID:oxa9mPV90
しっかり挨拶のできる変態紳士になろうぜ
40. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月11日 23:29 ID:bwrkjFkD0
丁寧に、気持ちよく対応してくれる店員さんに対してはこっちだってありがたく思うよ、だからありがとうっていう
お互いに気持ち良くていいじゃないか
41. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月12日 00:08 ID:Y6Dz2AyS0
軽く会釈するぐらいだな…
42. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月12日 00:12 ID:GdlLp9yLO
こんなこと絶対言っちゃダメなんだろうけど感じのいいお客さんならより良い接客とサービスをしたくなる、

感じの悪い客には作業は遅くしオーダーは適当に(不味く)作り順番は基本後回し接客は不機嫌さ丸出しでしてる、

大人気ないことなのはわかっている
43. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月12日 02:00 ID:AXGz49ZC0
ありがとうって言うのを恥ずかしがるとかどんだけお子様だよ
44. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月12日 02:36 ID:K.nTIV9K0
ありがとう言われたら恐れ入りますで返してる

その一言が結構うれしいんだよなぁ

お互いが気持ちよいと思わないか?
45. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月12日 04:29 ID:tuHkNzxE0
どーもぐらいしか言わないなあ
46.     2009年12月12日 08:48 ID:3G5NEAl.O
コンビニでありがとうなんて言う機会ないだろ
47. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月12日 08:48 ID:F1NXtKmQ0
有難うって言われると、挙動不振になる俺。接客以外のコミュ能力が欠如しててすんません。
嬉しいです。
48. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月12日 14:09 ID:WsDz7Bg30
ありがとう が言えないうちは土人だな
49. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月12日 18:12 ID:RGqYmqrj0
♀大学生だけど、コンビニで「お願いします」「有難うございます」は普通に言う。
あと、バス降りるときに「有難うございます」も時々言う。
自分の中で普通だと思ってた。
50. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月12日 19:31 ID:HyyTgRqu0
コンビニでバイトしてるんだが「ありがとう」って言われたらやっぱり嬉しいよ
客として他の店に行ったら、そこの店員さんも「ありがとう」って言われたら嬉しいんだろうなって思ってしまう
「はい、ありがと」
こんな感じで言うんだが、向こうはどう思ってるんだろうか?
51. いつもコンビニで   2009年12月12日 20:30 ID:cxw.Cpt7O
ありがとうって言うけど、店員さんがなんにも反応しないのは、嬉しくともなんともないからだと思ってた
やっぱり嬉しいよね、よかった
52. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月12日 21:22 ID:3sdJ256y0
ありがとう言わない俺クールでかっけぇwww





死ねよ
53. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月12日 23:15 ID:Z3wNa6Wy0
※38
お前から広めていけばいいだろ?
54. シェイコラ   2009年12月13日 02:48 ID:VyNe6AAmO
おれは心の中でだがおれのコメントにおっさんやオタクがかかった時は何度もありがとうって言うよ。
55. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月13日 13:43 ID:QxKUSl.R0
軽くおじぎ位がベスト
56. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月13日 21:34 ID:xD8J8LjC0
大事なのは、笑顔じゃないですかね

ありがとうございます、じゃ長いから、

りがとうございますって言う癖がついた
57. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月13日 22:14 ID:Sf.BLITc0
コンビニバイトしてるが正直うれしいぞ
とろいから咄嗟に反応できないけどうれしい
凄い沢山の買い物で大変な客でも最後にありがとうと言われるだけで
またお越しくださいという気持ちになる

58. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月14日 05:54 ID:TSLlUIgw0
言うのがあたりまえ、と両親にしつけられました。
というか店先でぶん殴られた(母親にはひっぱたかれた)ことがあるよ(笑)
59. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月14日 10:06 ID:i5kLw28B0
>>米58
俺も同じだwwww

でもそのおかげで店員の娘に顔覚えられて仲良くなりました。
こんなふうに育ててくれてありがとうございます。
60. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月14日 10:53 ID:grjXWztE0
前は言わなかったが一度海外行ってから言うようになったな
ってかそれしか言葉わからなかっただけだけど
言った方だって悪い気はしないし
61. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月15日 12:58 ID:TQ6b72zF0
挨拶は「するもの」であって「されるもの」ではないということだ。

言わないのは習慣だとしても、言えない、言いたくないってのは、

どんだけ他人へのコンプレックス強い奴なんだよ……
62. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月15日 23:57 ID:xMp5SVsB0
そんな難しく考えないで会釈で良いだろ…
63. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月16日 00:44 ID:vqR8.NtY0
>>96が住んでるところになんか行きたくないから
住所教えて欲しい

挨拶やお礼は基本だろ
あと、笑顔
容姿が整っていなくても、笑顔が良いと垣根が低くなる
64.    2009年12月16日 02:41 ID:jtyPBm9kO
俺が田舎者だからか?
言うのが当たり前なんだが…
65. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月16日 23:07 ID:ps6nq7pf0
※64

そんなことはないさ。
こんなこと今更どうこう言うことでもない。
何かしてもらったら「ありがとう」と言うのは当たり前のことだし
むしろ言えない、言わない奴が異常すぎる。

俺も田舎者だけど。
66. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月17日 13:42 ID:uN6vzBP10
接客業を一度経験すると、店員にありがとうと言いたくなるよな。
そう言われるだけでもしっかり働こうって気持ちにもなるしな。
67. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月22日 03:45 ID:7xlgvht.0
幼いころ「ありがとうございます」て言ったら喜ばれたので、ずっと使ってた。
中学くらいのときに親と一緒に買い物したときにも言ったら親に

「お前のは丁寧すぎる。店員さんも困るから礼を言うのはやめなさい。こっちが金払って言われる立場なのにこっちが礼を言ったらおかしくなるだろ。」

と言われたが、どうにも癖が直らないのでばれないくらいの会釈と「どうも」と言うようになった。


しかし私の後にレジを済ませた親は笑顔で「ありがとう!」と言っていた。オイコラ客。
68. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月25日 22:32 ID:M6Z.xEps0
※42大人気ないと思うけど、コンビ二店員の私もそんな感じ。
会計時イヤホン取らず、全くこっち見ない客に「お箸は何膳お付けしますか?」とか大声で3回位言っても無視されたら、箸入れてやらないしw
やっぱ態度悪い客には態度悪くなっちゃうよね。にんげんだもの。
69. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2009年12月26日 01:53 ID:esuIRnc30
幼女に言われてもどうみてもヤバい職業の方々に言われても同じぐらい癒される
コンビニバイトの唯一の幸せ?だと思うわ
70. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年01月03日 07:43 ID:XEuCXLPD0
「ありがとう」を「あっとー↑!」って言う人なんか好きだわ 顔ニヤけんだけど
71. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年01月11日 23:49 ID:8RNmCYn60
7でバイトしてるけど、ありがとう言われるとかなり嬉しいよ
だから俺もコンビニとかで買い物するときは絶対ありがとうございますって言うようにしてるわ
72. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年01月12日 16:35 ID:xTtWscCD0
サービス業いくつかしたけど、やっぱり言われてうれしかったから客の立場でも言うようにしてる。
お客さんの「ありがとう」があるからがんばれる。
73. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年02月13日 14:13 ID:2xf5zwK80
釣りとかレシート渡す時に「〜のお渡しと」、
最後に商品を渡す時は「商品でございます」で締める。
お客さんがレジから離れる時に「ありがとうざいます」って言うが、
むこうから「ありがと」とか「どーも」とか言われたりお辞儀されたらそれに対して「ありがとうございます」と答える。
退店の時には「ありがとうございました」

笑顔が苦手だから言動で伝えられるように自分で考えた。
74. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年03月21日 03:55 ID:zz1HPLKO0
営業してるから褒められたり仕事認められる事は嬉しい事だと感じた
だから自分は率先してありがとうを言うようにしてる
どのような仕事上、一度でもクレーマーの対応をした事があるのなら
丁寧な人間や感謝の言葉がどれ程嬉しかったりするかは実感できるはず

むしろ現場仕事もした事があるから
「お願いします」とか「ありがとうございます」と言うのは恥ずかしいとも思わないし
今まで苦手だった物事の確認とかを自分から相手に聞いたりする事が当たり前にできるようになったのは自分の人生のプラスだと実感している
75. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年04月27日 21:31 ID:bFpI78CV0
>>96は英語圏でもそんなこと言えるのかなあ。悲しい人。
76. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2010年12月24日 12:59 ID:ehTkAaGL0
おやじが路線バスの運転手やってたんだが、
「○○高校はガラ悪いやつら多いけど、たいてい ありがとう 言うて降りていくんやぁ。あいつら、見た目はあんなやけどいいやつらやなぁ」
とすっげぇ嬉しそうに言ってたなw
77. Mulheres   2017年03月13日 06:48 ID:H6ydS6C.0
信じて:過去ノーリターン、何も永遠に痛いです。

コメントする

名前
メール
URL
絵文字