2009年05月27日

※スレタイ:目の錯覚画像ください

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 17:56:06.65 ID:0/oKVvMP0
ステレオグラム

ステレオグラム-001












ステレオグラム-002










ステレオグラム-003












11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 17:57:42.62 ID:veBYrqLR0
>>10
全然動かない








12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/26(火) 17:59:19.89 ID:0/oKVvMP0
>>11
錯覚とはちょっと違うか
画面をぼーっと見ながらパソコンか自分を前後に動かす
すると何かが見える











ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!)

    11:00  │Comments(16)カテゴリ 画像-不思議・心理  │ このエントリーをはてなブックマークに追加







この記事へのコメント

1. 画速の名無しさん   2009年05月28日 01:24 ID:F2C.iv6E0
これ見れるようになるまで半年かかった
2. 画速の名無しさん   2009年06月03日 14:59 ID:BGhQGQB60
これって焦点ずらしてったら見えるもんって変わってくるよな?
3. 画速の名無しさん   2009年06月03日 23:37 ID:TbHE5IIi0
世の中なんで平行法ばっかなんだ
4. 画速の名無しさん   2009年06月06日 18:09 ID:exeU33qF0
平行法じゃないとできない
5. 画速の名無しさん   2009年06月13日 23:54 ID:WDNoJ20L0
こういうの見えたためしがない
6. 画速の名無しさん   2009年06月27日 23:33 ID:gH6FN7KG0
見えるもん変わるわけがないだろう
7. 画速の名無しさん   2009年07月02日 13:21 ID:hCCNrCFA0
下の黒いヤツ、1つ見えるときと3つみえるときがあるんだが・・。
8. 画速の名無しさん   2009年07月03日 12:28 ID:IAQZMD6w0
一番下のグレーのは一番手前に小さい◇
奥に◇が2つ重なったのが立体的に見える
一度コツが分かると簡単に見えるようになる
9. 画速の名無しさん   2009年07月04日 22:35 ID:wzJk7hS00
初めて見えた。
こういう事だったのね。
10. 画速の名無しさん   2009年07月20日 02:14 ID:YOe165P70
まず、視界を二重にする。 つまり鼻の辺りに視線を集中させる。

そのままだいたいまで画面に近づけてゆっくりと二重にさせたまま放していく。

自分はこれで見える。 だけど紙にプリントさせたやつの方が回りのが気にならなくて見やすい。
11. 画速の名無しさん   2009年07月22日 02:16 ID:QH0HTqpD0
米10の、ピントを画面より手前に合わせるのが交差法
ピントを画面より奥に合わせるのが平行法

ここにあるのは全部平行法で見るやつだから
交差法で見てもわけわかんない物しか見えないぞ
12. 画速の名無しさん   2009年07月22日 18:17 ID:F6HvANqr0
最初のって
左に縦に「ポーズ」
右に「女性?の座り絵」があるように見える

次が同じく「まぶし」
右に最初と同じ女性

最後が立方体かな
13. cheveux courts   2012年12月23日 18:30 ID:2YFLGm9J0
一番下のグレーのは一番手前に小さい◇
奥に◇が2つ重なったのが立体的に見える
一度コツが分かると簡単に見えるようになる
14. Mulheres   2017年03月13日 05:19 ID:KZ.dKoTR0
あなたが勝っない場合は裁判に行ってはいけません。
15. Carros   2017年03月18日 11:27 ID:WKOx4O4Q0
身体への偏見なしに、強制的にサポートされている場合であっても物理的な疲労、力税の知識は、長い時間のために魂に残ることはできませんが。
16. Villa Padierna Palace Hotel in Marbella   2018年03月20日 03:39 ID:LfWZyRcn0
とても良い... Villa Padierna Palace Hotel in Marbella

コメントする

名前
メール
URL
絵文字