2014年05月16日

open 
1 :某カラオケ店員[] :2014/05/13(火)23:25:37 ID:8ZT8aM1hF

どうすればいいのかわからず悩んでいるんだ。
アドヴァイスをくれないか。







3 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/13(火)23:26:42 ID:cZOqhgJD3

なんで照れてんだよ







14 :某カラオケ店員[] :2014/05/13(火)23:40:18 ID:8ZT8aM1hF

>>3
結構テンパってて
「・・・」と「///」を間違えたんだ気にするな







2 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/13(火)23:26:17 ID:K9o3lrLWc

警察に相談しろよ///







13 :某カラオケ店員[] :2014/05/13(火)23:39:21 ID:8ZT8aM1hF

>>2
したよ//







6 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/13(火)23:28:45 ID:tvQt0jKHR

詳しく.......教えて.....//////







7 :某カラオケ店員[] :2014/05/13(火)23:30:42 ID:8ZT8aM1hF

自分がバイト先に出勤したのは17:59退勤したのは23:02

いつも通り働いて退勤したあと
いつも通り着替えようと思い更衣室へ向かった。
すると確かに閉めていたはずのロッカーが半開きになっている。
なにか嫌な予感がした。その予感が的中するかのように
おしりぽっけに入れていた財布が出ている。
焦って中身を確認するとその財布の中から現金1万円がなくなっていた。







8 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/13(火)23:31:25 ID:tvQt0jKHR

出勤ギリギリすぎだろお前







15 :某カラオケ店員[] :2014/05/13(火)23:41:12 ID:8ZT8aM1hF

>>8
すまない、カラオケは割とその辺がゆるいもんで
いつもぎりぎりに出勤してるんだよね







92 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:30:09 ID:RaXaeMIQX

俺の心が盗まれた/// かと思ったわ







136 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)02:04:03 ID:jTWh6HXiN

>>92
あれ?おれこんなレスしたっけ?







11 :某カラオケ店員[] :2014/05/13(火)23:37:44 ID:8ZT8aM1hF

そこで困っていると
当時出勤していたエリアマネージャーが気づいて声をかけてくれた。
1万円がなくなっている旨を伝えると、
「それは警察に通報した方がいい//すぐだ、すぐにだ、早くしなさい。」
と急かすように言われたので通報した。

警察からは刑事の人と巡査の人が計3人来た。
店では指紋採取など粉などを使い割と本格的に行われた。
防犯カメラがあったので本社にとりよせれば出入りした人間は分かるという。
自分の指紋、防犯カメラの映像、その日出勤スタッフの履歴書、シフトを警察に提出した。

もちろん店ではこの事が問題となり、すぐさまスタッフノートという毎出勤時に目を通さなければならない
ノートにも記され、スタッフ全員に通達されることになった。







16 :某カラオケ店員[] :2014/05/13(火)23:49:25 ID:8ZT8aM1hF

自分なりに推理をした。
その日18:00〜23:00に出勤、又は退勤した人物。
全員で7人のいわば、容疑者がでてきた。
男性4名女性3名の計7人。
真っ先に怪しいと思ったのはその日出勤3日目の新人君。
新人の癖にやる気もなく、その癖に自信はあるタイプで
任せた結果店が回らなくなるという事態に陥るほどの人で
新人君は21:00退勤というイレギュラーなシフトだったという事、
新人君以外1年を超える経験者しか居なかった事、
あいまいではあるが、先輩たちの証言、
色々な情報を重ねていくと新人君以外犯人はあり得なかった。


そう思っていた。







17 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/13(火)23:55:58 ID:fJmHpCp0a

しかし…







18 :某カラオケ店員[] :2014/05/13(火)23:58:31 ID:8ZT8aM1hF

その予想は大きく違っていた。
男子更衣室で犯行があったことから固定観念として男がやった。
完全にそう思っていたことが裏目にでた。


店長に一本の電話が入ったらしい。
なんと犯人から自白があったらしい。
犯人はベテランの24歳♀大学生だったのだ。
比較的仲の良い人だった。仲の良いはずだった人だった。
正直その話を聞いたときは信じられなかったし信じたくなかった。
店長から報告があったことをまとめると
・ベテランの24歳♀大学生が犯人だったこと
・当人は本当に反省している様子だったこと
・警察沙汰になり悩んで悩んで悩みぬいた末に自白したこと
・俺的には許してやってお金を受け取り被害届を撤回してほしい
ということだった。







19 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/13(火)23:59:05 ID:fJmHpCp0a

そして…







20 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)00:06:35 ID:gQiBiko6V

そしてここからが本題なのだが、
明日、午後22時から「犯人・店長・自分」
の三人で話し合いの場が持つことになったのだけれど、

まだどうするかを決めきれていない。


パターンとして

1.そのまま謝罪を受け入れ、盗られた現金を受け取り、被害届を撤回する。
2.謝罪を受け入れず、捜査を続けてもらい警察に逮捕していただく。
3.弁護士を雇って告訴する

いまはこの3つの選択肢がでているところ。


仲が良かった先輩だからといって犯罪をみすみす許してしまうのはどうかと思う
が、これによって前科をつけ人生を壊してしまう勇気もまだない。


こういうときってどうすればいいんだろうか、意見を聞きたくてスレをたてさせていただいた次第







21 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:09:26 ID:Mt2hE0vbj

1だな
赦してやれよ







28 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)00:22:30 ID:gQiBiko6V

>>21
今後このような事をしないような人になって
もらいたいから許してもいいのだが、
どうさとしたら常習犯にならないのだろうか







23 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:15:09 ID:bGT7LdLJj

許すがクビ







28 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)00:22:30 ID:gQiBiko6V

>>23
自分が許しても本社の対応的には即刻退職処分らしい。







36 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:44:28 ID:aQBUhgvVp

そいつはもちろんクビなんだろーな







41 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)00:49:10 ID:gQiBiko6V

>>36
既にシフトからは外されている。
おそらく本社の対応的には退職という事になると思う。
だが、居酒屋と掛け持ちしている為大した打撃にはならないと思われる。







43 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:53:14 ID:OLDG1LgSK

>>41
じゃあ尚更警察に突き出すべきだな
謝れば許される事だと思わせたら次々に被害者が出る
きっちりケジメをつけさせろ







24 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:16:50 ID:9Wl1q1czr

常習犯だな。繰り返しやるぞ







28 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)00:22:30 ID:gQiBiko6V

>>24
それが一番心配。
男の先輩も財布ごと盗まれたことがあるらしく
もしかしたらその犯人も...と疑っているところ







25 :sin[] :2014/05/14(水)00:18:01 ID:QGb7L64er

マジキチスマイルで警察に身柄を渡そう







29 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)00:28:28 ID:gQiBiko6V

>>25
仲が良かっただけあってそこまで鬼畜なことはできないよww







31 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:30:27 ID:OLDG1LgSK

>>29
変に情で動くとかえって損する事にもなりかねんぞ
ここはスパッと切れ
お前の為にもならん







33 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)00:36:59 ID:gQiBiko6V

>>31
ありがとう。
参考にさせてもらう。







27 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:21:40 ID:m2vNj2xqT

2番かな。
人のお金とっといてごめんなさいで終わりはダメだと思う。







30 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)00:30:10 ID:gQiBiko6V

>>27
そう、問題なのは、
バレそうにならなければ自白しなかっただろうってこと。
人のお金を盗ったのに、返してごめんなさいではすまないと思う。
謝れば許されると勘違いされても困る。







32 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:32:20 ID:bOT9XZjVl

自白してなかったら3だけど多目にみて2

1だとそれで味を締めてまた繰り返すぞ







34 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)00:39:55 ID:gQiBiko6V

>>32
自白しなくても秒読みでバレていたという状況におかれていたけどね。
謝れば許されると思われたくないというのはもちろんある。
自分が被害届を出さなかったらこの1万円は返ってこなかった。
そのような前提がある以上、気安く許す訳にはいかないと考えてる。







35 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)00:43:01 ID:gQiBiko6V

正直この事件に関わった時間

被害届を出す、調査など・・・・・・・・3時間
店長や犯罪調査掛の方との事情聴取・・・2時間
そのことによって悩み、苦しむ・・・・・α時間

この時間は窃盗が無ければ必要なかった。







37 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:47:12 ID:Mt2hE0vbj

もう辞めるんだし放っとけよ
改心させようとか自己満、復讐心でしかない







42 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)00:51:27 ID:gQiBiko6V

>>37
辞めるからといって放っておけばまた新たな被害者がでるわけでしょ?
そこでまた多大な時間を割くということを考えると放っておくわけにもいかない。
正直自己満足だと思う。そういう考えをしなければ俺はこの人を許せない。







40 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:49:05 ID:OLDG1LgSK

>>37
それの何がいけないんだ
そのために警察がいるし普通ならそれが当たり前だろ
波風立てるような事でもあるまい







39 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:48:59 ID:bOT9XZjVl

新たな被害者が出るぞ







49 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)00:55:21 ID:gQiBiko6V

>>39
それだけは避けたい。
犯人の出来心で何時間も警察やら店やらに拘束されなきゃ
ならないのは本当にばからしい。







38 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:47:28 ID:RLH7xvoBv

それかセフレだね(真顔)







44 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)00:53:16 ID:gQiBiko6V

>>38
確かに24歳♀女子大生だけどさ・・・。
デブスなんだよ・・・・・。







45 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:54:32 ID:OLDG1LgSK

>>44
そこ真面目に考えるところかよwwwwwwwww







47 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:54:43 ID:bOT9XZjVl

>>44
絶対に許すな!絶対にだ!追い詰めろ!







53 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:58:16 ID:OLDG1LgSK

もう答え出てないか?
>>1
がやるべきことは犯人にしっかり自覚してもらうため警察に任せる事だ
許してしまったらお前と同じ思いをする人を増やすだけだぞ







61 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)01:07:12 ID:gQiBiko6V

>>53
それは皆の意見を聞いててわかってきてはいるけど
あとは自分の突き出す勇気かな







55 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)00:59:05 ID:bOT9XZjVl

慰謝料と迷惑料で最大10万程度絞れるぞ







64 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)01:09:17 ID:gQiBiko6V

>>55
1万盗られただけでそんなことになる世の中なんだな。
そんなことで1夏働いただけのお金が動くなんて犯罪って怖いね







66 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:10:29 ID:bOT9XZjVl

>>64
本当は法律による罰ってものは抑止力であることが理想なんだけどな







68 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:11:24 ID:OLDG1LgSK

>>64
そんな事がお前を苦しめたんだから仕方ないな







85 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)01:22:14 ID:gQiBiko6V

>>68
苦しんだというより自白するくらいならしないで欲しいし
本当に時間の無駄な気がしてならない。







59 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:04:07 ID:m2vNj2xqT

逮捕してもらってお金返してもらって連絡先消して一生サヨナラが1番いいと思うんだが。

慰謝料とかは1の気持ちしだいで。
犯人の人生の事とか考えるのは優しすぎる。







73 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)01:14:48 ID:gQiBiko6V

>>59
やっぱりその意見が一番多いよなー。
お金返ってきて犯人が二度とこんなことしないのが理想だけど。。
上手くいくかね?







63 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:08:52 ID:Mt2hE0vbj

なんだかな
しらばっくれようと思えば逃げ切れただろうに
警察が来て自白するようじゃ本当に出来心の気がしないでもない







65 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:10:10 ID:OLDG1LgSK

>>63
だから許せってか?
自分が同じ盗られた立場でもそう思うか?







82 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)01:19:09 ID:gQiBiko6V

>>63
盗った決定的な映像っていうのは監視カメラに映ってないから
男子更衣室に入った人っていう超怪しい人物くらいで止まってただろう
っていうが実際のところ。

できごごろでやってて計画的じゃないのも分かってるから困る。







72 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:14:29 ID:bOT9XZjVl

あとデブスを断罪するのは>>1ではなくて警察にであり国家だから>>1が気を負うこともない







77 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:16:32 ID:Mt2hE0vbj

>>72
警察も司法も画一的にやるわけじゃないぞ
被害届取り下げるか聞くこともままある







85 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)01:22:14 ID:gQiBiko6V

>>72
でも被害届を取り下げるか取り下げないかでそれが決まるんだよ...







79 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:17:40 ID:ooWPjFo3g

まぁどうしても気負うなら相手の親と示談するなりにすれば?
ただ盗みは癖みたいになるもんらしいから
今回社会制裁受けなくてもいずれまた同じ事するかも







80 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:17:52 ID:bOT9XZjVl

窃盗が起こるような会社も大概だな







88 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)01:26:15 ID:gQiBiko6V

ここらで自分の気持ちをまとめとく

自分としては犯人を擁護したいわけではない。
ちなみに前科もない。あと新人にはまだ謝っていない。
お金が返ってくれば個人的にはおーけー。


ただ相手が誰であれ人生が大きく動くことになるかもしれないことに
びびっている状態。恨まれるのが怖い。

警察に突き出したとしてお金って返ってくるの??







90 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:28:21 ID:OLDG1LgSK

>>88
今更デブスの未来とかどうでもよくないか?
お前は自分の心配をしろ
あと恨まれることもないからそこは安心しろ
残念だけどお金は戻ってこない







93 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:30:28 ID:OLDG1LgSK

>>90
でお金は戻ってこないと書いたけど、ちゃんと返せって言えば返して貰えるかも
そこは警察は介入しなかったと思う







89 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:27:47 ID:Mt2hE0vbj

そこまで悩んだ上なら、もう被害届出して警察に任せなよ
説諭か起訴猶予か前科・実刑つくかは警察が取り調べの上で判断するでしょ







91 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:29:54 ID:bOT9XZjVl

>>89
の言う通り前科があれば実刑=二回以上窃盗したことがあるから反省していない自業自得

執行猶予なら人生が大きく動くこともない








99 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)01:33:48 ID:gQiBiko6V

>>91
執行猶予なら大丈夫なのか!
なら突き出してもいいかもしれない!







96 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:32:03 ID:q9FqWdbMt

デブスって情報でてから、許すって選択肢消えててわろたw







101 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)01:34:49 ID:gQiBiko6V

>>96
それなww
ブスに厳しすぎわろたw







102 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)01:36:25 ID:gQiBiko6V

よしわかった。警察には突き出すよ。
前科とかが付かないのであれば後は警察さんに全部任せようと思う。







106 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:39:53 ID:bOT9XZjVl

どうしても示談にする場合は盗まれた金以上を請求しないと割りに会わないからな

魔法の言葉は『誠意を見せろ』な







108 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)01:41:55 ID:gQiBiko6V

>>106
了解!
そういう豆知識はすごく助かる。







114 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)01:46:08 ID:gQiBiko6V

ちなみに明日の話し合いにおいて
絶対にしてはいけないこと、言っちゃいけないこと ってある??







117 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:49:26 ID:Mt2hE0vbj

>>114
盗んだ金の返却と期限
慰謝料の話はこちらから切り出さない方がいい
貰えなかったら諦めて調書にその旨だけ書けばいい







122 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)01:51:52 ID:gQiBiko6V

>>117
盗んだ金の返却と期限を明確にして、慰謝料の話はNGと。
わかったありがとう。







123 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:53:20 ID:Mt2hE0vbj

…ぶっちゃけ両親巻き込めば高確率で慰謝料が…







126 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:55:34 ID:OLDG1LgSK

>>123
両親巻き込んだら示談に話もってかれないのか?
口がうまかったら最終的には被害届取り下げがいつの間にか行われてそうだけど







128 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:57:03 ID:bOT9XZjVl

>>123
両親から慰謝料を請求するのが狙いではない

この場合誰でも親に『自分が窃盗をした』なんてバレたくないだろ?
だからハッタリでも両親に連絡遠回しいえばデブスは何をしてでもそれを防ごうとするわけだ







134 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)02:02:22 ID:gQiBiko6V

>>128
そういうことか、そりゃ親にはバレたくないわ。
どうにか言いくるめられないようにしなくては。







105 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)01:38:25 ID:Mt2hE0vbj

1〜2週間くらいで警察から連絡くると思う
厳罰を望むのか示談にするのか
その時までのやりとりで決めるといいよ







135 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)02:02:35 ID:bOT9XZjVl

理想はデブスを警察に突きだして
金返してもらって二度と関わらないことだな







137 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)02:04:12 ID:gQiBiko6V

>>135
それが理想。
自分を強く持って警察に突き出せるようにしなきゃな。







138 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/14(水)02:05:36 ID:bOT9XZjVl

大変だっただろうけどがんばれよ

おやすみ!







139 :某カラオケ店員[] :2014/05/14(水)02:07:10 ID:gQiBiko6V

ではそろそろ寝るよ。

明日の夜にまたこのスレ覗いてちょ。

残ってれば結果報告だけさせてもらいます。

おやすみ
































142 :某カラオケ店員[] :2014/05/15(木)00:17:44 ID:LbXlm0g0g

ただいま







143 :某カラオケ店員[] :2014/05/15(木)00:23:10 ID:LbXlm0g0g

ID変わってるね、1です。


某デニーズで話し合いが行われました。
まず、犯人はここ2日間で警察に出頭して捜査を受けていました。
まずここから予想外だった。その時の心境なども警察では話したそうです。

そしてデニーズでは、泣きながらの謝罪がありました。
そのあと、謝罪文というのを受け取りこちらからいくつか質問をして
今日は帰ってきました。現金は警察に証拠品として提出しているそうで
受け取ることもなかったです。


質問の結果分かったことは、

相手が1であることを分かっての犯行だった。
一万円ならバレないと当時は思った。
おおごとにならなければきっと自白はしなかった。

この三点。







145 :某カラオケ店員[] :2014/05/15(木)00:27:02 ID:LbXlm0g0g

被害届を取り下げるか取り下げないかとか
示談金がどうなるかとか全く分からないのだけれど
結局どうなるんだろう....







146 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/15(木)00:35:31 ID:1oMEg9pNO

だから、調書は非常に時間かかるんだって
1〜2週間は色々連絡くるよ
被害届云々は忘れた方がいい







147 :某カラオケ店員[] :2014/05/15(木)00:44:20 ID:LbXlm0g0g

>>146
分かった。被害届云々については深く考えなくて大丈夫なのね。
それを聞いて少し安心した。

連絡来るのは覚悟しておく。







148 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/15(木)07:17:26 ID:DwY8TC57p

>>147
警察につき出すなら謝罪は受けるな
大事にならなかったら返さないつもりだったんだろ?







149 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/15(木)07:26:58 ID:UrluJEj5i

初犯ならそんなに人生狂うほどではないだろ……







151 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/15(木)22:53:07 ID:PHAnRNhhF

実際、初犯で1万円の軽微な窃盗事件であれば、地検送致となっても
不起訴か起訴猶予で間違いなく終わり。

警察で逮捕→起訴→裁判→判決→刑事処分(科料、罰金、懲役、禁固、死刑等)

の流れ。

前科ってそもそも法律用語は存在しないが、一般的に前科とは
資格試験の欠格事由や市区町村の犯罪人名簿に登録される事を指す事から
罰事金刑以上の刑事処罰者(刑罰に処せられた)に対する用語とされる事が多い。

厳密な定義はないものの、起訴を猶予されたり不起訴となれば前科とはならない。
罰せられる事もなく地検で止まれば、前科ではない。
不起訴は嫌疑不十分など証拠曖昧や犯罪に足る証拠が無い場合。
1万円の初犯であれば罰金刑が付く事は非常に稀であり大抵は起訴猶予。
と言うか、1万円程度の初犯の軽微な犯罪で処罰されるケースの方が稀。







150 :名無しさん@おーぷん[] :2014/05/15(木)07:56:36 ID:HyGYiBLRU

大変だったな///







バイト先で窃盗事件があったんだが///
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1399991137/








ちーちゃんはちょっと足りない (少年チャンピオン・コミックスエクストラもっと!)

    19:31  │Comments(16)カテゴリ open  │ このエントリーをはてなブックマークに追加







この記事へのコメント

1. まとめブログリーダー   2014年05月16日 20:02 ID:oDXr0G9W0
何照れてんねん
2. まとめブログリーダー   2014年05月16日 20:02 ID:jTORISmw0
デブスならもう弁護士たてて裁判だろ
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年05月16日 20:29 ID:Z7nFj3Rh0
過去に起きた窃盗に関しても問い質した方がいいんじゃね?
まーやっててもやったとは言わんだろうが
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年05月16日 20:39 ID:bk.anpZo0
色々考え過ぎだろとか思ったけど、実際当事者にならんとわからんな
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年05月16日 20:57 ID:eblmvGWH0
警察が来てバレそうになったから、自白して泣き落しで許してもらおうって考えだろ
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年05月16日 22:31 ID:KRuPJUaf0
24歳♀大学生の学校にも連絡して処分して貰うべき。
相手親は出てくるかな?高額の慰謝料を言って来たら取り下げるのもアリかも
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年05月16日 22:35 ID:WXxCpvTV0
デブスの泣きながらの謝罪
デブスの為に拘束・浪費される時間
かなりの精神的苦痛やろ///
8.    2014年05月17日 02:24 ID:GZvZB92e0
デブ、ブス、ハゲは犯罪者。
9. ぬるぺそ   2014年05月17日 12:32 ID:TArT9rDnO
入店3日目で窃盗犯の疑いかけられた新人かわいそす(´・ω・`)
せっかくニート卒業して働き始めたのかも知れないのにまた自宅警備員に逆戻りなるど…
10.       2014年05月17日 17:14 ID:I0DWXpCv0
このスレ主、優柔不断すぎるだろ。
こんな大事なこと自分で決めろよ、人に相談することじゃない。
だから未だに使えないバイト君なんだろw
11.    2014年05月17日 17:59 ID:ej13hKLo0
まぁ、窃盗する時点で刑事事件になる覚悟はあったんじゃね?
ということで法で裁け
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年05月23日 21:05 ID:fEwo2Geu0
※10
実際、逆恨みとか周りの目とか人間関係とか考えるとどうしたらいいのか迷うんだよ
今回はマネージャーがしっかりしてたけど場合によってはそれくらいのことで警察沙汰にするなんて、って被害者のほうが悪者にされることもある
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします   2014年06月08日 20:04 ID:Pac90HSe0
窃盗者に恋したのかと思ったよ
14. Mulheres   2017年03月14日 13:41 ID:FbI5jRDr0
さてあなたを見て!信じて!神はあなたが勝つために作られました!
15. nang nguc   2018年08月23日 23:26 ID:PXSRhTF40
大丈夫
16. Nang nguc nano chip   2018年09月09日 19:09 ID:FpkRkvcQ0
バンキシャ?(弱視)

コメントする

名前
メール
URL
絵文字