1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:28:37.14 ID:t4XRlNJZ0
プロレスラーの平均寿命
2012年の統計(外人含む)
>46.7歳
室町時代か!!
2012年の統計(外人含む)
>46.7歳
室町時代か!!
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:30:51.89 ID:H3ovm2PRO
ガタイ良いと早死にするって事?
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:31:30.45 ID:L1m2ePfq0
どう見ても食生活がいいとは思えないしな
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:36:03.71 ID:bzC7zCZt0
ありえない量の酒飲んだ翌日に試合や練習する様な生活だもの。
今は知らないけどステロイドも加わればいよいよ肝臓が死ぬワケで
今は知らないけどステロイドも加わればいよいよ肝臓が死ぬワケで
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:32:05.61 ID:dt36C2VR0
ここまで命削ってるのに八百長とか言う奴はバカだよな
ヤラセで死ぬと思ってんだからよ。ねぇ藤波さん
ヤラセで死ぬと思ってんだからよ。ねぇ藤波さん
6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:33:17.93 ID:YPj91L1X0
あんまり知らないけど筋肉つけたあと脂肪つけるってきいた
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:34:08.40 ID:jL7Y969y0
ゴムに包まれた岩だよ
11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:35:58.02 ID:Mm7uHfB40
脂肪がないと青アザばかりの体になる
レスラーは殴られてナンボなので脂肪が必要になるのだ
ボディビルダーのような体脂肪率0みたいな体になると
テーブルにぶつけただけでもアザになるから
あいつらはジム以外では極力動かない
レスラーは殴られてナンボなので脂肪が必要になるのだ
ボディビルダーのような体脂肪率0みたいな体になると
テーブルにぶつけただけでもアザになるから
あいつらはジム以外では極力動かない
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:34:44.40 ID:t4XRlNJZ0
というか脳から落とす技ばっかになってね?
そら死ぬわ
みさ・
そら死ぬわ
みさ・
13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:37:26.95 ID:qX1rF+HP0
>>9
一時期の危険技の乱発ぷりに比べたら最近はだいぶ見直されて減ってきてる
一時期の危険技の乱発ぷりに比べたら最近はだいぶ見直されて減ってきてる
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:35:45.23 ID:SGwFAB2wO
馬場さんは長寿だったんだな
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:37:47.51 ID:hivk6BIH0
プロレス技もかける側の技術や受け身で極力ダメージ行かないようにしてると思うけど
全くダメージが無いわけじゃないからね
全くダメージが無いわけじゃないからね
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:38:18.30 ID:gEHqpCkOP
確かに短命な気はするが、本当に40代で死ぬんか?
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:42:02.09 ID:fHjc5W5m0
>>17
流石に40代は若過ぎると思うけど、60くらいで死んでるイメージはあるな
流石に40代は若過ぎると思うけど、60くらいで死んでるイメージはあるな
39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/05/01(水) 13:47:44.80 ID:t4XRlNJZ0
>>17
すまん盛った
最近死んだレスラーの平均寿命だったはw
ごめりんこ
すまん盛った
最近死んだレスラーの平均寿命だったはw
ごめりんこ
23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:42:01.82 ID:yarO3NPDO
ブライアン・ピルマン(35)
リック・ルード(40)
オーエン・ハート(34)
ゲーリー・オブライト(36)
ボビー・ダンカンJr(34)
ヨコズナ(34)
テリー・ゴディ(40)
デイビーボーイ・スミス(39)カート・ヘニング(44)
ホーク・ウォリアー(46)
橋本真也(40)
エディ・ゲレロ(38)
バンバンビガロ(45)
マイク・アッサム(ザ・グラジエーター)(42)
クリス・ベノワ(40)
冬木弘道(42)
三沢光晴(46)
愚乱・浪花(33)
ウマガ(ジャマール)(36)
バイソン・スミス(38)
リード・フレアー(25)
リック・ルード(40)
オーエン・ハート(34)
ゲーリー・オブライト(36)
ボビー・ダンカンJr(34)
ヨコズナ(34)
テリー・ゴディ(40)
デイビーボーイ・スミス(39)カート・ヘニング(44)
ホーク・ウォリアー(46)
橋本真也(40)
エディ・ゲレロ(38)
バンバンビガロ(45)
マイク・アッサム(ザ・グラジエーター)(42)
クリス・ベノワ(40)
冬木弘道(42)
三沢光晴(46)
愚乱・浪花(33)
ウマガ(ジャマール)(36)
バイソン・スミス(38)
リード・フレアー(25)
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/05/01(水) 13:45:24.58 ID:B8ugu4mG0
そうまでしてプロレスラーになりたがるプロレスラーの心理を教えて下さい><
37 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:47:26.50 ID:bzC7zCZt0
餓狼伝みたいにプロレスラーが血尿絞り出すような練習しまくってたら
確かに長くないとは思うわ。
確かに長くないとは思うわ。
43 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:50:14.96 ID:6VebbBk8O
>>37
出さないやつはいないみたいな話よ
相撲とかと一緒で無理矢理食って身体でかくするし長生き出来るわけがない
出さないやつはいないみたいな話よ
相撲とかと一緒で無理矢理食って身体でかくするし長生き出来るわけがない
27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:42:42.38 ID:bzC7zCZt0
しょっちゅう頭を強打してるのに脳に何も起こらない方がおかしい。
プロボクサーみたいに小刻みに打たれるのもヤバいけど
ああいう人達はいつでもやめられるからな。
プロボクサーみたいに小刻みに打たれるのもヤバいけど
ああいう人達はいつでもやめられるからな。
28 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:43:11.95 ID:2OpmQl6HP
バキで猪狩が言ってたよな
格闘技は攻撃をガードできるから羨ましいとか
格闘技は攻撃をガードできるから羨ましいとか
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:44:27.06 ID:gEHqpCkOP
レスラー上がりで成功した人って誰だ?
猪木と議員になった大仁田か?
猪木と議員になった大仁田か?
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:46:05.18 ID:yarO3NPDO
>>31
ハリウッドスターのロック様
ハリウッドスターのロック様
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:55:34.08 ID:o8TJt+3tO
>>31
グレートサスケだっけ?岩手のマスク議員
グレートサスケだっけ?岩手のマスク議員
47 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:53:58.43 ID:yarO3NPDO
他に議員レスラーだと
西村修(東京区議会議員)
土方隆司(狭山市議会議員)
ザ・グレート・サスケ(岩手県議会議員)
スペル・デルフィン(和泉市議会議員)
スカルリーパーA-ji(大分市議会議員)
西村修(東京区議会議員)
土方隆司(狭山市議会議員)
ザ・グレート・サスケ(岩手県議会議員)
スペル・デルフィン(和泉市議会議員)
スカルリーパーA-ji(大分市議会議員)
38 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:47:42.03 ID:qMndKQXF0
>>31
健介じゃないの
優しいお父さんみたいなキャラで結構テレビ出てるし
健介じゃないの
優しいお父さんみたいなキャラで結構テレビ出てるし
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:50:03.84 ID:gEHqpCkOP
>>38
自分の道場あるし門下生も住み込みで居るし
自分はもとより嫁さん共に関西のテレビや全国区CM出たり
レスラーなら思い切り成功してるか
自分の道場あるし門下生も住み込みで居るし
自分はもとより嫁さん共に関西のテレビや全国区CM出たり
レスラーなら思い切り成功してるか
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:54:32.66 ID:2OpmQl6HP
ホーガンとかタレント業で稼いでるらしいな
日本にはレスラー上がりで成功したって議員になったってくらいで大成功したって人は
あんまりいないようなきがする
日本にはレスラー上がりで成功したって議員になったってくらいで大成功したって人は
あんまりいないようなきがする
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:56:03.29 ID:yarO3NPDO
>>48
ただホーガンは財産のほとんどを元嫁に持ってかれたからな
武藤以上にカラダボロボロだし
ただホーガンは財産のほとんどを元嫁に持ってかれたからな
武藤以上にカラダボロボロだし
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:57:41.17 ID:6VebbBk8O
>>48
日本じゃプロレスあんまウケなかったからな
大スターレベルの選手が存在出来た期間は20年も無いんじゃないか?
日本じゃプロレスあんまウケなかったからな
大スターレベルの選手が存在出来た期間は20年も無いんじゃないか?
56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 14:01:03.39 ID:SqyNTxtnO
>>48
猪木、健介辺りはプロレス以外でも成功してるかと
ある意味で武藤と長州も成功してる(モノマネ的に)
猪木、健介辺りはプロレス以外でも成功してるかと
ある意味で武藤と長州も成功してる(モノマネ的に)
62 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 14:07:58.64 ID:QJrJ44UdO
そういや川田のラーメン屋は繁盛してるんだろうか
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 14:21:39.12 ID:yarO3NPDO
>>62
本人曰く「ラーメン屋じゃなく居酒屋」だと
ラーメン屋って言われるのがホントに嫌だとか
本人曰く「ラーメン屋じゃなく居酒屋」だと
ラーメン屋って言われるのがホントに嫌だとか
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 14:24:00.43 ID:qMndKQXF0
それで店名が麺ジャラスKっておかしくないですか川田さん


63 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 14:08:23.70 ID:2OpmQl6HP
WWEも今はファミリー向けでかなり一般社会に浸透してて
レスラーが普通にバラエティや映画に出てたりするが
日本のプロレスはなかなかそういうのがうまくいってないよな
昔はゴールデンでプロレスやってたってくらいの人気だったらしいが
今はプロレス番組自体民放じゃ見つけるのが困難
あってもワールドプロレスリングみたいな30分のダイジェスト番組くらいなきがする
毎週2時間くらいガッツリ見たい
レスラーが普通にバラエティや映画に出てたりするが
日本のプロレスはなかなかそういうのがうまくいってないよな
昔はゴールデンでプロレスやってたってくらいの人気だったらしいが
今はプロレス番組自体民放じゃ見つけるのが困難
あってもワールドプロレスリングみたいな30分のダイジェスト番組くらいなきがする
毎週2時間くらいガッツリ見たい
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 13:55:07.64 ID:jHym0g5n0
プロレスラーだけにはなるなよ
70 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 14:31:50.42 ID:DkDNBS0t0
お前ら簡単に信用してるけど
ソースは?
ソースは?
71 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 14:32:37.85 ID:dt36C2VR0
>>70
ソースなんていらねーよプロレスなめてんのかおまえリング上がれ
ソースなんていらねーよプロレスなめてんのかおまえリング上がれ
95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 15:44:05.68 ID:j9ik+R9l0
そりゃそうだろw
試合自体、自殺行為みたいなプレーなんだからw
逆に言えば粋テルの自体不思議なもん
ましてや体酷使した体重増やしたり、暴飲暴食おおすぎw
試合自体、自殺行為みたいなプレーなんだからw
逆に言えば粋テルの自体不思議なもん
ましてや体酷使した体重増やしたり、暴飲暴食おおすぎw
80 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 15:08:21.87 ID:RkXljK8s0
脳や首にダメージ重ねていってるからな
91 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 15:38:03.78 ID:W6gM5PSU0
ステロイドとかで寿命縮めてる人も多いからな
88 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 15:35:14.89 ID:SriFp8GK0
ステロイドからの癌なんぞ問題の側面でしかない
スープレックスのせいでパンチドランカー状態になるのがヤバイ
スープレックスのせいでパンチドランカー状態になるのがヤバイ
107 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 15:59:36.28 ID:XOkVzmTj0
ステロイド使うとどうなるの?
109 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 16:00:45.71 ID:SRVGKx+8O
>>107
でかくなる
でかくなる
121 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/05/01(水) 17:22:27.65 ID:pzpSSrp20
ステロイドよりペインキラー(鎮痛剤)の方がヤバい
日本じゃ禁止レベルのキツいやつを酒で流し込むからショックで心臓が止まることもある
ある意味麻薬みたいなものだから慣れて分量がエスカレートしていくし
アメリカは派手な受け身を取らないと客が喜ばないから日本のプロレスよりキツくない技でも体にダメージが溜まっていく
しかも移動距離が長くて試合数も多いから充分に休養が取れない
それでペインキラーに頼って悪循環になる
日本じゃ禁止レベルのキツいやつを酒で流し込むからショックで心臓が止まることもある
ある意味麻薬みたいなものだから慣れて分量がエスカレートしていくし
アメリカは派手な受け身を取らないと客が喜ばないから日本のプロレスよりキツくない技でも体にダメージが溜まっていく
しかも移動距離が長くて試合数も多いから充分に休養が取れない
それでペインキラーに頼って悪循環になる
96 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 15:44:49.98 ID:9nWMpwVG0
桜庭も若くして死にそうだな
90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 15:36:46.24 ID:QJrJ44UdO
女子プロのほうが技の派手さとか危険度がやばい
ブル様の4m金網ギロチンの時は股関節がやばいことになったとか聞いた
ブル様の4m金網ギロチンの時は股関節がやばいことになったとか聞いた
102 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 15:56:01.45 ID:yarO3NPDO
世界三大危険技
ピープルズエルボー
スピンルーニー
WORM
ピープルズエルボー
スピンルーニー
WORM
114 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 16:03:13.38 ID:yWxM0wUh0
普通に投げられてるだけで背中の毛細血管ボロボロらしいしな
112 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/05/01(水) 16:02:17.91 ID:Rkhpx4ZWO
試合数多いし遠征あるし痛いし練習地獄だし給料安いし命に関わるしブラックすぎないか?
111 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2013/05/01(水) 16:02:17.66 ID:jk+46yhl0
単純に肉体に負担。
骨や腱が支えきれないぐらいに筋肉つくから体ボロボロ。
内蔵疾患になりやすい。
あと精神異常になりやすい。
いいことなし。
骨や腱が支えきれないぐらいに筋肉つくから体ボロボロ。
内蔵疾患になりやすい。
あと精神異常になりやすい。
いいことなし。
110 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2013/05/01(水) 16:01:23.97 ID:Wqq63RfsO
勝つために明日を捨てる
ちょwwwプロレスラーの平均寿命wwwwワロタwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367382517/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1367382517/
|
- 最新記事 -
|
この記事へのコメント
1. まとめブログリーダー 2013年05月01日 19:54 ID:b49vDTxA0
映画『そして、noahは沈没するのであった』公開未定
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 19:55 ID:TmcniMyW0
我が家の近くにサンダー杉山コーポレーションという自販機の会社があったんだが・・・今は移転したらしいけど
本人が生きてる間はともかく今は経営はどうなんだろう
死因も糖尿病とか肝臓も痛めてたらしいし、健康状態ボロボロだったと言う記事を読んだし
本人が生きてる間はともかく今は経営はどうなんだろう
死因も糖尿病とか肝臓も痛めてたらしいし、健康状態ボロボロだったと言う記事を読んだし
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 20:02 ID:4ocP6Vx40
いまの新日勢のフィニッシュホールドがショボすぎるけど仕方ないのかもな
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 20:11 ID:QlrCxOGG0
ヨシヒコしょっちゅう死んでるもんな
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 20:20 ID:PzxRumrC0
ステロイド、鬱病/心疾患
痛み止め代わりにアルコール
首のダメージ蓄積による歩行障害
全盛期の猪木ですら糖尿病になるほどの過剰なカロリー摂取
これで長生きする方が不思議だわ
痛み止め代わりにアルコール
首のダメージ蓄積による歩行障害
全盛期の猪木ですら糖尿病になるほどの過剰なカロリー摂取
これで長生きする方が不思議だわ
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 20:22 ID:PzxRumrC0
あと巡業の長時間移動によるエコノミー症候群も追加
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 20:33 ID:usASMBJH0
命を削って
豪胆さを手に入れている人達だしなぁ
豪胆さを手に入れている人達だしなぁ
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 20:36 ID:1467J0P00
つーかドラゴンとか長州とかみんな平気で50過ぎでも現役続けてるけど
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 20:40 ID:jnghv5Qb0
こんな残酷な興業こそ人権団体とかが
止めさせたり安全基準設けさせたりしろよ。
動物虐待なんぞに声荒げてる暇あったら。
畜生風情より人間様の方が大事だわ。
止めさせたり安全基準設けさせたりしろよ。
動物虐待なんぞに声荒げてる暇あったら。
畜生風情より人間様の方が大事だわ。
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 20:52 ID:V79bQbVM0
やらせが駄目ならステロイドコメディアンと呼ぼう
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 21:12 ID:Gs6TBgan0
まぁ無理やり食って身体大きくしてる上に
結構頭や背中にダメージ受けるからなぁ
しかも興行数はボクサーなんかに比べるとやたら多いし
結構頭や背中にダメージ受けるからなぁ
しかも興行数はボクサーなんかに比べるとやたら多いし
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 21:15 ID:B.3hS83f0
昔の無茶な大道芸みたいなもんだからなあ・・・長生きはできんわな
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 21:15 ID:JWiEQKbw0
本気で戦ってない、みたいに言われるけど
この数字見ると少なくとも何かと本気で戦い続けてるんだろうと思うわ
この数字見ると少なくとも何かと本気で戦い続けてるんだろうと思うわ
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 21:32 ID:D7tHLmBg0
一般人が喰らうとガチで死ぬ(実例あり)ボストンクラブとか、キャメルクラッチとかが痛め技
一般人がやると、良くてミミズ晴れ、悪ければ皮膚が裂け、骨が折れるロープの硬さ
トランポリンみたいにバウンドするマットだが、その実は100kg台の選手を
2m以上の高さから落とした衝撃にも耐えれるように作られた、鉄骨組み、太い板敷きのマット
その上で、受けるのを前提に戦うプロレスラーが生きれているのは日々の精進
一般人がやると、良くてミミズ晴れ、悪ければ皮膚が裂け、骨が折れるロープの硬さ
トランポリンみたいにバウンドするマットだが、その実は100kg台の選手を
2m以上の高さから落とした衝撃にも耐えれるように作られた、鉄骨組み、太い板敷きのマット
その上で、受けるのを前提に戦うプロレスラーが生きれているのは日々の精進
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 21:37 ID:U4p096d90
馳は見事に転身したよな
やっぱそれなりの頭脳は必要だわ
やっぱそれなりの頭脳は必要だわ
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 22:09 ID:yzp.AwKm0
>エディ・ゲレロ(38)
>クリス・ベノワ(40)
この二人亡くなったのか...
ロックが出てた頃はよくWWE見てたがショックだ
>クリス・ベノワ(40)
この二人亡くなったのか...
ロックが出てた頃はよくWWE見てたがショックだ
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月01日 23:50 ID:Z5h2Ctuh0
>>5
>ステロイド、鬱病/心疾患
>痛み止め代わりにアルコール
>首のダメージ蓄積による歩行障害
>全盛期の猪木ですら糖尿病になるほどの過剰なカロリー摂取
>これで長生きする方が不思議だわ
あと重要なのは圧倒的に他の格闘技より多い年間試合数の多さ
これがやばすぎる
しかもプロレスは避けないからダメージの蓄積がハンパ無い
>ステロイド、鬱病/心疾患
>痛み止め代わりにアルコール
>首のダメージ蓄積による歩行障害
>全盛期の猪木ですら糖尿病になるほどの過剰なカロリー摂取
>これで長生きする方が不思議だわ
あと重要なのは圧倒的に他の格闘技より多い年間試合数の多さ
これがやばすぎる
しかもプロレスは避けないからダメージの蓄積がハンパ無い
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 00:14 ID:XYZLTg360
平均寿命じゃなくて最近亡くなったレスラーの平均享年だろこれ。
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 00:19 ID:vZFNXr1N0
お前ら、スポーツ関連で寿命って言ったら引退の事やないか
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 00:25 ID:6L24tt.e0
だいたいWWEのせいじゃね?
試合数多すぎだろ。
試合以外にもテレビ出たりイベントでサイン書いたり映画でたり移動時間長すぎたり。
トップで活躍する人は休めてるんだろうか?
場合によっては鍛えてる暇ないでも筋肉維持しないとってなるとステロイドに手を出す場合もあったり、痛みが治まらないでもこのあと試合だって時に痛み止めの薬を使ったり・・・
これじゃあ早死にするレスラー増えるのは当たり前。
試合数多すぎだろ。
試合以外にもテレビ出たりイベントでサイン書いたり映画でたり移動時間長すぎたり。
トップで活躍する人は休めてるんだろうか?
場合によっては鍛えてる暇ないでも筋肉維持しないとってなるとステロイドに手を出す場合もあったり、痛みが治まらないでもこのあと試合だって時に痛み止めの薬を使ったり・・・
これじゃあ早死にするレスラー増えるのは当たり前。
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 02:35 ID:jOYfbiit0
突然死もそうだけど自殺が多い
特にアメリカのステロイドレスラー
特にアメリカのステロイドレスラー
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 02:58 ID:Ewk4..1e0
ベノワもなぁ、嫁さんと子供道連れにすんなよ…
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 02:59 ID:s4Ne1UZc0
体脂肪率ゼロに草不可避
脳みそが脂肪なのにそんな人間存在しません
脳みそが脂肪なのにそんな人間存在しません
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 05:21 ID:bDNlZN.X0
>>102め・・・封印されし恐ろしい技をわざわざ書き込みおってからにッ・・・!
25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 07:08 ID:J26aktz10
ほんと身を削ってる割に一般的に尊敬されない
割に合わない商売だと思うわ
割に合わない商売だと思うわ
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 07:26 ID:kIgJnnXJ0
意外に高かった
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 08:19 ID:ytV00ZDU0
アルコール(飲めない人もいるが)、タンパク質、脂質の過剰摂取。
過酷な試合を乗り切るためのカロリー過多の食生活。
これじゃ身体にいいわけないよ。
過酷な試合を乗り切るためのカロリー過多の食生活。
これじゃ身体にいいわけないよ。
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 09:25 ID:0pQ.h.Vz0
飲み食いの量なら、プロレスラー >>> 相撲 ≒ 野球 って、野球選手が言ってた。
平均46歳は、眉唾モノとしても収入とリスクが見合ってない気がする。
平均46歳は、眉唾モノとしても収入とリスクが見合ってない気がする。
29. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 10:15 ID:jfqrilqn0
ベノワは自殺だろ。それ入れるんならクラッシュホーリーも入れてやれよ。寝ゲロで窒息死なんて憐れすぎるだろエルロイ坊や。。。
30. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 10:43 ID:mEtM9M3q0
そもそも今の日本の平均寿命がおかしいだろ。死ぬ人間も無理に生かして
平均上げているだろ。だから親に頼りっきりで駄目なニートも増える。
長生きすれば良いもんでもない。まあ親には長生きしてもらいたいけどね。
平均上げているだろ。だから親に頼りっきりで駄目なニートも増える。
長生きすれば良いもんでもない。まあ親には長生きしてもらいたいけどね。
31. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 12:25 ID:6L24tt.e0
※21
ステロイドの副作用で鬱になるらしいな。
ベノワがそれに当てはまる。
本スレにオーエン・ハートの名があったけど、あの人は病死でも自殺でもなく事故死でしょ。
ステロイドの副作用で鬱になるらしいな。
ベノワがそれに当てはまる。
本スレにオーエン・ハートの名があったけど、あの人は病死でも自殺でもなく事故死でしょ。
32. a 2013年05月02日 15:10 ID:61RgS4D60
ロックな生き様じゃないか
なんか問題ある?
なんか問題ある?
33. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 16:17 ID:rd7oZL3YO
アンドレ・ザ・ジャイアント、スティーブ・ウイリアムスも40代、ジェイ・ヤング・ブラッドは30代で他界してるからなあ。
馳浩は議員として教科書検定基準の近隣諸国条項は即廃止すべきと主張したりいい活動してるね。
馳浩は議員として教科書検定基準の近隣諸国条項は即廃止すべきと主張したりいい活動してるね。
34. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月02日 22:01 ID:8XDDUEi70
■ユダヤ裏社会さん、2013年5月のG.W.に日本テロを計画していますか?
(URLはNGワードのため省略)
(URLはNGワードのため省略)
35. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月03日 00:24 ID:1XlJR0qf0
ミネソタ州の知事だかもプロレスラーやってたことがあると聞いたが
36. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月03日 08:14 ID:kmduo3lU0
これ現役中に死んだ選手の平均寿命だろ。
低くて当たり前だわ。
低くて当たり前だわ。
37. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月03日 10:27 ID:8hY9fNtW0
プロレスなんて興味ない格ヲタだけど
決め手と受け手の息があってないと危険な技が沢山あるんだから
プロレスをヤラセの一言で済ませるのもどうかと思うけどな。
実際、試合後死ぬレスラーだっているんだし
決め手と受け手の息があってないと危険な技が沢山あるんだから
プロレスをヤラセの一言で済ませるのもどうかと思うけどな。
実際、試合後死ぬレスラーだっているんだし
38. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月03日 15:42 ID:NR9EQHD70
アメフトの選手も脳に障害持つ確率めっちゃ高かったし
サッカーのヘディングですら脳に悪影響が認められてるんだから
プロレスみたいな格闘技だとモロに影響出るだろうな
サッカーのヘディングですら脳に悪影響が認められてるんだから
プロレスみたいな格闘技だとモロに影響出るだろうな
39. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月04日 01:44 ID:4nJr4giC0
総合格闘技やボクシングは年に5回も試合をやれば多すぎると言われる。
プロレスラーは年間通して150試合はこなすし、ガチでなくとも頭から落下したり強い打撃を頭部や関節に受ける割合もかなり多いから、早死にするのは当たり前の話。
プロレスラーは年間通して150試合はこなすし、ガチでなくとも頭から落下したり強い打撃を頭部や関節に受ける割合もかなり多いから、早死にするのは当たり前の話。
40. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月04日 22:24 ID:KNpSeKXx0
頭ぶつけまくると忘れたころに死ぬのか?
それとも直死かな?
それとも直死かな?
41. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月06日 06:48 ID:IUm.H5J90
これって事故も含むの?
オーエンは事故だし、ビガロもだよね?
オーエンは事故だし、ビガロもだよね?
42. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2013年05月08日 17:39 ID:xtdHOiBlO
ただの馬鹿だろ、死にたきゃ勝手にやってろ
プロレスなんか観てても全く面白くないわ
プロレスなんか観てても全く面白くないわ
43. Mulheres 2017年03月13日 11:39 ID:IgfL.tgK0
人生の最高のは、それのために戦うが、激しくそれを生きることではありません
44. Nang nguc o dau tot nhat 2018年11月01日 17:41 ID:lRO602nX0
勝つために明日を捨てる