
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 12:24:18.60 ID:zNuTTUcQ0
吐き気がするほど汚れが落ちる
市販の洗濯槽クリーナーじゃなくて酸素系の漂白剤使ってみろ
マジでこんなので選択してたのかと絶望するほど取れる
市販の洗濯槽クリーナーじゃなくて酸素系の漂白剤使ってみろ
マジでこんなので選択してたのかと絶望するほど取れる
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 12:25:42.09 ID:bGlVWqja0
洗濯槽どうやって洗うんだ
8 :ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg [] :2012/07/22(日) 12:27:13.75 ID:cDLm82Q10
最近洗濯機が暴れるんだけどなんなのあれ
9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 12:27:48.11 ID:yahw+FoZ0
>>8
一回に大量に洗おうとしてるか?
一回に大量に洗おうとしてるか?
11 :ゴミクズ ◆dD9oLU2iXg [] :2012/07/22(日) 12:28:52.27 ID:cDLm82Q10
>>9
してる
そのせいか
してる
そのせいか
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 12:29:53.77 ID:yahw+FoZ0
>>11
多分そのせいだな
昔実家で大量に洗った時尋常じゃないくらいうるさかった
やめた方がいいぞ
多分そのせいだな
昔実家で大量に洗った時尋常じゃないくらいうるさかった
やめた方がいいぞ
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 12:29:39.67 ID:T9+EYHUV0
どうやってあらうんだよ
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 12:32:53.63 ID:zNuTTUcQ0
ググればたくさんでで来るんだけど
風呂の残り湯がまだ熱い時に水量最大でお湯を貯める
酸素系の漂白剤を500gぶち込む
洗濯機を回す
お湯を捨てずに2時間程放置
またまてお湯を捨てずにもう一度回して一晩放置
後は100均で買ってきた網で汚れをすくって、水捨てて、貯めて、すすいで、すくっての繰り返し
風呂の残り湯がまだ熱い時に水量最大でお湯を貯める
酸素系の漂白剤を500gぶち込む
洗濯機を回す
お湯を捨てずに2時間程放置
またまてお湯を捨てずにもう一度回して一晩放置
後は100均で買ってきた網で汚れをすくって、水捨てて、貯めて、すすいで、すくっての繰り返し
16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 12:35:05.69 ID:zNuTTUcQ0
年に2、3回洗濯槽クリーナーで洗ってたけど信じられないほどカビ?が取れる
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 12:36:01.99 ID:yahw+FoZ0
>>15
そのやり方以外ないのかな
市販で売ってるやつ試したんだけどイマイチだったんだよね
そのやり方以外ないのかな
市販で売ってるやつ試したんだけどイマイチだったんだよね
3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 12:25:09.50 ID:yahw+FoZ0
>>1
オススメの洗剤教えてくれ
オススメの洗剤教えてくれ
18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 12:38:19.65 ID:zNuTTUcQ0
>>3
酸素系の漂白剤なら何でも良いらしい
俺は花王の顆粒タイプのヤツしか売ってなかったからソレ使った
人によっては50グラムの粉石鹸も入れるらしいけど俺は漂白剤だけ
酸素系の漂白剤なら何でも良いらしい
俺は花王の顆粒タイプのヤツしか売ってなかったからソレ使った
人によっては50グラムの粉石鹸も入れるらしいけど俺は漂白剤だけ
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 12:39:19.01 ID:yahw+FoZ0
>>18
早速試してみる
ありがとう
早速試してみる
ありがとう
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2012/07/22(日) 12:39:21.65 ID:9Zc7kJHl0
漂白剤ってそういう用途で使うものなのか?
24 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 12:45:35.22 ID:zNuTTUcQ0
>>20
最初疑った
漂白剤ってカビの色を取るどけだと思ってたけどCMのイメージ映像並に取れるぞ
柔軟剤の効きが半端なく変わる
最初疑った
漂白剤ってカビの色を取るどけだと思ってたけどCMのイメージ映像並に取れるぞ
柔軟剤の効きが半端なく変わる
25 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2012/07/22(日) 12:47:07.61 ID:yHr756OW0
最近タオルが臭うんだよな
ちょっとやってみるよ!
ちょっとやってみるよ!
26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2012/07/22(日) 12:49:15.12 ID:sSa8WcQt0
やってみたいけどなんかめんどくさそう
簡単な方法ないのか
簡単な方法ないのか
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 12:57:45.95 ID:zNuTTUcQ0
>>26
俺が知りたいわ
俺が知りたいわ
30 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:01:19.91 ID:zNuTTUcQ0
ショートバージョン
ロングバージョン
ロングバージョン
41 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:19:34.47 ID:bGlVWqja0
>>30
すげー!洗いたくなってきた!
すげー!洗いたくなってきた!
42 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:23:27.88 ID:lOQPhlCi0
>>41
カビキラーやったあとに漂白剤でやって強さ比べするんだよ
カビキラーやったあとに漂白剤でやって強さ比べするんだよ
31 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:03:08.12 ID:yahw+FoZ0
お前いい奴だなwww
33 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:08:10.80 ID:zNuTTUcQ0
よせや照れるじゃないか
でもマジで汚れがとれまくって嬉しかったから、他のやつにもこの感動を味わって欲しかったんだよ
お前らなら行動力あるから誰か一人くらいはやってくれるだろうし
でもマジで汚れがとれまくって嬉しかったから、他のやつにもこの感動を味わって欲しかったんだよ
お前らなら行動力あるから誰か一人くらいはやってくれるだろうし
32 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2012/07/22(日) 13:07:07.04 ID:9Zc7kJHl0
洗濯槽カビキラー使ってるんだがあれじゃダメかね
34 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:09:23.40 ID:zNuTTUcQ0
>>32
ダメらしい
俺もそれ系使ってたけどとれ方が誇張なしに100倍くらい違う
ダメらしい
俺もそれ系使ってたけどとれ方が誇張なしに100倍くらい違う
36 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:14:44.10 ID:68AMETO80
普通のクリーナーでも落ちるよ
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:25:44.85 ID:zNuTTUcQ0
>>30の動画はカビキラーで掃除した後にやった動画みたいだな
動画の説明とかロングバージョン見ると書いてある
動画の説明とかロングバージョン見ると書いてある
48 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2012/07/22(日) 13:29:55.41 ID:9Zc7kJHl0
衣料用の酸素系漂白剤でもいいの?
ワイドハイターとか
ワイドハイターとか
49 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:30:36.94 ID:lOQPhlCi0
ところで漂白剤は液体のものでもいいのかな?
衣類用酸素系液体漂白剤ってのしかなかった
衣類用酸素系液体漂白剤ってのしかなかった
52 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:33:46.96 ID:zNuTTUcQ0
>>48>>49
いいんじゃないかな
でも一回にちょうど詰め替え用一袋使うから俺はソレ用に買い足した
いいんじゃないかな
でも一回にちょうど詰め替え用一袋使うから俺はソレ用に買い足した
51 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2012/07/22(日) 13:33:30.68 ID:Fl0dHrz50
ドラム式なんだけどやっぱきたねーのかな
53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:39:20.56 ID:zNuTTUcQ0
>>51
ドラム式も同じように汚いんじゃないか
でも同じ様に洗えるか分からんな
ドラム式も同じように汚いんじゃないか
でも同じ様に洗えるか分からんな
54 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] :2012/07/22(日) 13:40:29.29 ID:Fl0dHrz50
>>53
そうなのよ、水は異常にすくねーし
まあおれもやってみんかな 汚くはならないだろうしw
そうなのよ、水は異常にすくねーし
まあおれもやってみんかな 汚くはならないだろうしw
55 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:43:41.91 ID:gkkxm0YGO
日本の洗濯機に熱いお湯入れちゃうの?
57 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:48:49.37 ID:zNuTTUcQ0
>>55
残り湯入れてからソコに足した
流石に熱湯直じゃない
風呂の残り湯に熱湯入れても45度とかだろ
残り湯入れてからソコに足した
流石に熱湯直じゃない
風呂の残り湯に熱湯入れても45度とかだろ
58 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 13:52:04.74 ID:8KMISjF10
CMで流れてるような洗濯機用洗剤でいいのか?
65 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 14:06:13.36 ID:zNuTTUcQ0
>>58
とりあえず塩素系はダメ
酸素系が良い
後は浮いた汚れは網ですくうのな
最初は大量にあって楽しみさえ感じるけど最後の方は地味に面倒くさい
つかどこまでとれば終わりかわからんくらいだった
とりあえず塩素系はダメ
酸素系が良い
後は浮いた汚れは網ですくうのな
最初は大量にあって楽しみさえ感じるけど最後の方は地味に面倒くさい
つかどこまでとれば終わりかわからんくらいだった
64 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 14:04:49.91 ID:TJYrfxTa0
普通の洗剤で落ちないなら洗濯してる時も落ちないんだから必要なくね?
68 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 14:08:06.16 ID:zNuTTUcQ0
>>64
ニオイが体感できるほど変わる
まぁやるやらないは自由だ
ニオイが体感できるほど変わる
まぁやるやらないは自由だ
67 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 14:07:46.64 ID:NoG+dCqg0
普段から酸素系の洗剤で洗濯しているならそんな汚れないよ
面倒でないなら過炭酸ナトリウムはネットで買える
100%じゃないのも多いから注意
水の温度は洗濯機の耐熱温度を越えない範囲で高くするといい
面倒でないなら過炭酸ナトリウムはネットで買える
100%じゃないのも多いから注意
水の温度は洗濯機の耐熱温度を越えない範囲で高くするといい
69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 14:09:36.84 ID:8KMISjF10
洗濯機買ってから10年近く経つけど
一度も掃除してないわwwwwww
一度も掃除してないわwwwwww
72 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 14:16:17.52 ID:lnZZo5FiO
やっぱ網で取らないとダメ?
浸け置き洗いみたいにして、浮かせて、最後にまとめて排水はさすがに無理かな
浸け置き洗いみたいにして、浮かせて、最後にまとめて排水はさすがに無理かな
74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 14:18:37.85 ID:bGlVWqja0
>>72
詰まるだろ
詰まるだろ
76 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :2012/07/22(日) 14:20:33.14 ID:xDmMnK6O0
今って洗濯槽用の洗剤いろいろ出てるからコマ目にやったほうがいいぞ
生臭さも消えるし洗濯も気持ちよくできるしいいことづくめ
生臭さも消えるし洗濯も気持ちよくできるしいいことづくめ
【速報】お前ら洗濯槽洗ってみろ!
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342927458/
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342927458/
|
- 最新記事 -
|
この記事へのコメント
1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 16:35 ID:hFbYuaF.0
同様に電気ポッドも定期的に洗っておくべき
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 16:59 ID:c5ugYLFy0
花王の漂白剤だけ売れ残ってたけど買わなかった。
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 17:01 ID:JfbP6Zk30
まあ水使うところで洗えるところは洗った方が良いな
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 17:05 ID:bjocgpFv0
>>2時間
これが間違いのもと。洗濯槽クリーナーには二時間漬けて洗い1回・すすぎ1回と書いてあるが、
洗濯機の槽洗浄コースでやるべき
12時間かかるが、二時間ではカビのほとんどは残ってしまう
これが間違いのもと。洗濯槽クリーナーには二時間漬けて洗い1回・すすぎ1回と書いてあるが、
洗濯機の槽洗浄コースでやるべき
12時間かかるが、二時間ではカビのほとんどは残ってしまう
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 17:08 ID:OpMzq3.20
これはありがたい情報
市販の洗濯槽クリーナー2種類使ったけど、全く落ちなかったわ
市販の洗濯槽クリーナー2種類使ったけど、全く落ちなかったわ
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 17:12 ID:MnM61iwN0
※2
ネトウヨうざい
ネトウヨうざい
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 17:15 ID:R0De4ESk0
二槽式の俺は勝ち組
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 17:21 ID:tq4Q77Ib0
為になった
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 17:24 ID:d4ObkydV0
※7
むしろ、2槽式のほうが大変。脱水ドラムとか目に見えない部分テラワロス状態。
そして、洗うにしても基本、ドラムをはずして洗うしかないからシロウトには無理。
むしろ、2槽式のほうが大変。脱水ドラムとか目に見えない部分テラワロス状態。
そして、洗うにしても基本、ドラムをはずして洗うしかないからシロウトには無理。
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 17:25 ID:oGdb0yGc0
マジレスすると洗濯槽クリーナーなんかほとんど取れない
分解して槽を取り出すとすさまじい垢がついてる
分解とか割と楽にできるから綺麗にしたいやつはマジおすすめ
分解して槽を取り出すとすさまじい垢がついてる
分解とか割と楽にできるから綺麗にしたいやつはマジおすすめ
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 17:29 ID:JGSVJxai0
洗濯槽カビキラーとか使ってみたけど
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 17:34 ID:XAwLh.G70
電気ポッドって何だ
13. スリッピン 2012年07月22日 17:36 ID:d1GTVAa2O
最近、洗濯するとき必ずカップ一杯分の重曹を入れている。洗濯層の汚れは落ちるし柔軟効果、殺菌効果もあってチートすぎるわ。
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 17:39 ID:VJFZPC2Y0
横向きのドラム式じゃ網でゴミ取れないからうちは無理かな
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 18:01 ID:hgvvi5eS0
花王以外の国内メーカー推奨。from鬼女
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 18:04 ID:qOWamWYj0
ドラム式とかどうやって汚れをすくうんだ。開けた瞬間水ザバッーなんだけど
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 18:11 ID:LfYTyg470
>風呂の残り湯がまだ熱い時に水量最大でお湯を貯める
??
よくわからない
??
よくわからない
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 18:13 ID:HSHvAg.I0
塩素系で問題無いだろ
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 18:31 ID:gz9V6vWB0
普通に洗濯層洗浄コースをピッしてハイターだけじゃ足りないってこと???
20. あ 2012年07月22日 18:48 ID:jT8BbWVrO
花王買ったとか言ってる時点でこの>>1はブサヨだろ
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 19:06 ID:k8DGGRn70
アルカリウォッシュ最強伝説。
22. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 19:19 ID:5uJYibFc0
へ〜、今では花王製品買わないだけでネトウヨって言われるのか。
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 19:36 ID:3Qb6x.Ro0
洗濯槽置き場が暑いから夏場は1月に1回やってるけどかなり違う
数時間で終わるコースだとほとんど効果ない
12時間かかるコースでやっと効いてる感じがする
面倒だけど洗濯物のニオイや変色が違う
冬場は数ヶ月に1回程度でも問題なし
数時間で終わるコースだとほとんど効果ない
12時間かかるコースでやっと効いてる感じがする
面倒だけど洗濯物のニオイや変色が違う
冬場は数ヶ月に1回程度でも問題なし
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 19:43 ID:sJko1Ler0
さっそく酸素系漂白剤買ってきた!今晩やるよ!
25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 19:51 ID:NFESydfm0
洗濯機や簡単にばらせるからばらした方が確実だぞ
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 19:57 ID:RlfV8UlY0
洗濯機だけじゃないぞ・・・。
今使ってるエアコンの送風ファン下から見てみろ・・・。
俺は卒倒しそうになったわ。
ステンレス送風ファンとかあったがあれいいよな。
一応家でもきれいにするグッズはあるがあまり効かない。
毎年やってたらようやく落ちてきたよ。
今使ってるエアコンの送風ファン下から見てみろ・・・。
俺は卒倒しそうになったわ。
ステンレス送風ファンとかあったがあれいいよな。
一応家でもきれいにするグッズはあるがあまり効かない。
毎年やってたらようやく落ちてきたよ。
27. 名無し 2012年07月22日 19:59 ID:DycEgtnN0
イオンのトップバリュの酵素系洗剤でごそっと取れた
花王じゃないけどイオンも駄目か?
198円だったぞ
花王じゃないけどイオンも駄目か?
198円だったぞ
28. あ 2012年07月22日 20:00 ID:FC.JTATP0
花王のステマだろ。
零細ライター向けににこんな仕事が最近よく来るよ。
零細ライター向けににこんな仕事が最近よく来るよ。
29. 2012年07月22日 20:06 ID:AEv31Brf0
穴あき漕じゃないから関係ないな
※2
死ね
※2
死ね
30. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 20:09 ID:Ry6A7Ina0
とりあえずその花王の顆粒タイプの酸素系漂白剤?ってので試してみるわ
楽しみ
楽しみ
31. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 20:09 ID:zvtvZ.uY0
定期的にやってるからホースまできれいだお
32. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 20:13 ID:HtfJr0DQ0
塩素系では駄目なのか?
キッチンハイターもどきを2本投入して洗浄してるが
キッチンハイターもどきを2本投入して洗浄してるが
33. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 20:30 ID:.EneOOQC0
内部が錆びやすくなって寿命が縮むだけなw
適切に洗剤使って天日干ししてりゃ気にするほどの雑菌は繁殖しないし
安い洗濯機で部屋干しメインの人向け
その場合でも室内の環境が悪いのが匂いの原因のほとんどだけど
適切に洗剤使って天日干ししてりゃ気にするほどの雑菌は繁殖しないし
安い洗濯機で部屋干しメインの人向け
その場合でも室内の環境が悪いのが匂いの原因のほとんどだけど
34. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 20:56 ID:j0RSEMtb0
現状臭いとか、湿っぽいところにあるとか以外は気にしなくていいぞ。
35. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 20:57 ID:ZCuJdmvK0
シャボン玉石けんの酸素系漂白剤はずっと使ってる。
動画みたいにごっそり汚れがとれるのが普通かと思ってたわ・・
動画みたいにごっそり汚れがとれるのが普通かと思ってたわ・・
36. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 21:06 ID:bo1rOGUp0
まだ花王不買続けてる暇人がいるのかよ…
37. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 21:27 ID:Lv.aVA4l0
ワロタw
38. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 21:49 ID:Yso.GzdZ0
これはwwwwww
39. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 22:55 ID:lsMrsVsR0
28 はまとめのライターなのか?
本当に実在するのか?
本当に実在するのか?
40. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 23:06 ID:AcevV8gq0
前にやったが全然汚れ出なくてガッカリした
41. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 23:14 ID:GKppGjOr0
タオルが臭うと思ってたけどやっぱ汚れてたのか
早速やってみっか
早速やってみっか
42. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 23:29 ID:ojgUQdsH0
>>6
言って悪いけど花王のは値段に見合わないと思うよ。
もっとも俺はそんなに詳しくないから思うだけだけど。
言って悪いけど花王のは値段に見合わないと思うよ。
もっとも俺はそんなに詳しくないから思うだけだけど。
43. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月22日 23:59 ID:HdnjoW7T0
以前、
重曹か何かで、はぎ取った様な気がする
汚れが、昆布みたいに剥がれ落ちて来て
正直、おぇーーのAAみたいになったよ
重曹か何かで、はぎ取った様な気がする
汚れが、昆布みたいに剥がれ落ちて来て
正直、おぇーーのAAみたいになったよ
44. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 00:10 ID:mYzRRAwQ0
尼のレビューによるとメーカー純正の洗濯槽クリーナー(とはいってもラベルが
違うだけで中身は全メーカー同じ物)が値は張るけど最強らしい。
違うだけで中身は全メーカー同じ物)が値は張るけど最強らしい。
45. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 00:30 ID:hT1rM07g0
液体系何本かやったのより顆粒(おそらく酵素系)でやったほうが
ガッツリ汚れが浮き上がったです
ガッツリ汚れが浮き上がったです
46. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 01:13 ID:b48j738o0
酸化チタン塗装をしないからカビるんだよねえ。家電メーカーの怠慢
47. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 01:46 ID:2aAjosup0
コメ欄で花王の反日活動問題を思い出したw
48. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 02:07 ID:X7TCF3MG0
でも丸一日とか放置したら痛むんじゃない?
洗濯機の取扱説明書には3時間放置で、それ異常は故障の原因になるって書いてたけど
でもそれは食塩入れて放置するってやり方での注意書きだったから、酸素系なら一日放置でもいいのかな?
買ったばっかで故障とか怖いから出来ないわ・・・
洗濯機の取扱説明書には3時間放置で、それ異常は故障の原因になるって書いてたけど
でもそれは食塩入れて放置するってやり方での注意書きだったから、酸素系なら一日放置でもいいのかな?
買ったばっかで故障とか怖いから出来ないわ・・・
49. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 02:15 ID:uiooUmP80
面倒だから、業者を頼んで分解掃除してもらった。
なかなかすごい状態だったぞ。
思ったより短時間で済ませてくれたし、大助かりだった。
なかなかすごい状態だったぞ。
思ったより短時間で済ませてくれたし、大助かりだった。
50. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 02:33 ID:FmKCtMnK0
花王と聞くと笑ってしまうようになった
おまえらのせいだ
おまえらのせいだ
51. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 03:02 ID:FmKCtMnK0
よっぽど暇なんだな
俺もニートになりたい
俺もニートになりたい
52. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 04:56 ID:DzFqNw2J0
やってみよっかな〜
※花 王 以 外 で なっ(爆
ぷぷっ花王社員残念したーっ ま じ でwww
※花 王 以 外 で なっ(爆
ぷぷっ花王社員残念したーっ ま じ でwww
53. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 10:06 ID:xmpNkQT.0
今週末やってみるわ
花王以外でw
花王以外でw
54. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 10:19 ID:ZOv.Wc0F0
粉の漂白剤蓋に二杯と、台所用洗剤大さじ2でぬるま湯で溶かして一晩放置
これでごっそり取れる
だいぶ昔の主婦向け家事の総合本に載ってた
これでごっそり取れる
だいぶ昔の主婦向け家事の総合本に載ってた
55. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 10:23 ID:d2Wf.12E0
花王のステマ
皆が忘れた頃に仕掛けてくる。
皆が忘れた頃に仕掛けてくる。
56. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 11:06 ID:.O.33LN90
洗濯機の取説にも書いてあるけど、ハイターつけ置きを1ヶ月に1回はした方がいいよ。
57. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 11:29 ID:MJxc.0bY0
メーカーは地球の事を考えて物作りをしないと
大変なことになる。
大変なことになる。
58. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 11:43 ID:Ym.Pzs5X0
そんな皆様にサンソリキを提案いたします。
天然の素材で地球に優しく、人間にも優しい汚れ落とし。
ぜひググってみてはどうでしょう?
天然の素材で地球に優しく、人間にも優しい汚れ落とし。
ぜひググってみてはどうでしょう?
59. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 12:20 ID:kZZoqSth0
すくうとかめんどくさい嫌だ
60. あ 2012年07月23日 13:34 ID:AMEMQK7d0
※54
お、うちに丁度揃ってるからやってみよ。
市販のでも粉の洗濯槽クリーナーは気持ちいいくらいごっそり取れる。
でも、その取れたカビをすくったり拭いたりするのが面倒なんだけど、どうにかならんものか…。
素人でも簡単に取り外せて丸洗いできればいいのにと常々思うわ。
お、うちに丁度揃ってるからやってみよ。
市販のでも粉の洗濯槽クリーナーは気持ちいいくらいごっそり取れる。
でも、その取れたカビをすくったり拭いたりするのが面倒なんだけど、どうにかならんものか…。
素人でも簡単に取り外せて丸洗いできればいいのにと常々思うわ。
61. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 15:03 ID:cioXKJh30
網ですくうとかがめんどいからやんないけど
やる時は花王以外でやってみるわwwwって
書けば大丈夫ですか?
やる時は花王以外でやってみるわwwwって
書けば大丈夫ですか?
62. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 16:18 ID:bk3fojPl0
俺も花王以外でやるわ
ていうか花王で酸素系あったか?
ていうか花王で酸素系あったか?
63. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 16:33 ID:sVeL3alc0
お前ら花王以外って書くなよ
社員と在日がファビョるだろ
社員と在日がファビョるだろ
64. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 18:46 ID:Tu1Zdke90
先日、粗大ごみに捨てる古い洗濯機を無理やり分解してみた。ドラムを外して中を見たとき、鳥肌が立った。中は廃墟状態。黒や灰色やなかには紫色したわかめがべったり。極端に言えば、洗剤ふりかけてどぶ水で洗っていよう様なもん。注文していた安物の洗濯機をキャンセル、槽が洗える高いやつに変えるってことで話を付けた。たかが洗濯機、されど洗濯機。俺の洗濯機観が変わった瞬間だった。
65. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 21:10 ID:vYBANsC30
なんだ花王のステマか
66. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月23日 23:02 ID:kPTiDPIb0
洗濯機へのダメージが気になる。500gをガバッって結構な濃度だよね。
金属・樹脂・パッキンへの影響、どうなの?
大丈夫だったら是非やってみたいんだが。。。。
金属・樹脂・パッキンへの影響、どうなの?
大丈夫だったら是非やってみたいんだが。。。。
67. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月24日 00:25 ID:wLJ6opxo0
一日も二日も掛けてやらなくてもいいんじゃね
電装系もほぼ割る必要無いんだから解体してカビキラーでもすりゃいい
電装系もほぼ割る必要無いんだから解体してカビキラーでもすりゃいい
68. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月24日 01:28 ID:U7dKxq9j0
2chお掃除板では塩素系漂白剤一本投入法が最強とされているけど
69. ななし 2012年07月24日 02:02 ID:nLDz6XuhO
臭い取るだけなら酢入れれば良し
70. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月24日 10:21 ID:IOlzmRNX0

穴の開いてないやつ使えばいいのに

71. トリーバーチ 長財布 2012年07月24日 15:12 ID:n6q4Z6B10
送料無料で安かったので購入しました。
72. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月25日 02:48 ID:gnEHtNi50
うちはシャープの穴なし槽だからこれいらんわ。
穴なくてどうやって脱水すんだよって思ってたけど
仕組みを知ったときはまさにコロンブスの卵だと思った。
穴なくてどうやって脱水すんだよって思ってたけど
仕組みを知ったときはまさにコロンブスの卵だと思った。
73. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月25日 16:41 ID:t1JSkw7y0
マジレスすると酵素系漂白剤は熱いお湯で使うとめちゃくちゃパワーアップする。
74. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月25日 21:11 ID:YCM.48Uy0
まだ保証期間内だからメーカー純正使ってる
年2回だし純正でもそんなに高くないよ
年2回だし純正でもそんなに高くないよ
75. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月25日 21:12 ID:NovktRcJ0
>>70
うち開いてないタイプの洗濯機
買う時に「カビ生えないから、掃除なんてする必要ない」ってヤ○ダのおっさんが
偉そうに言ってたの鵜呑みにした自分がバカだった。3年目ぐらいでさすがに
カビっぽい臭いする様になって洗濯槽カビキラー使ってたけど改善されず。
このスレ見て「めんどくせぇよwwwww」と思ってたんだけど、買ってた
カビキラーの方で一晩漬けた見た。ほぼ何も出なくて臭い変わらずでした。効果なし;;
たまたまアリエールが酸素系の粉で洗濯槽クリーナー出してて購入してやってみて
すげぇ後悔してる…
へどろみたいなのは出ないけど、黒いぴろぴろしてるのがすごい出る
しかも、厄介なのが洗濯槽に穴が開いてないからか、もう5回もすすぎしてるのに
まだ小さいのが浮いてて、網ですくっても終わりが見えない。
しょうがないから尼で酸素系漂白剤500gのやつを2つ購入。
明日届くからまた一晩やってみるつもりです
洗濯槽の掃除を何年もやってないなら、覚悟が居るよ…
うちみたく一回じゃ終わらないと思う。やるなら、覚悟して頑張って;;
長文サーセン
うち開いてないタイプの洗濯機
買う時に「カビ生えないから、掃除なんてする必要ない」ってヤ○ダのおっさんが
偉そうに言ってたの鵜呑みにした自分がバカだった。3年目ぐらいでさすがに
カビっぽい臭いする様になって洗濯槽カビキラー使ってたけど改善されず。
このスレ見て「めんどくせぇよwwwww」と思ってたんだけど、買ってた
カビキラーの方で一晩漬けた見た。ほぼ何も出なくて臭い変わらずでした。効果なし;;
たまたまアリエールが酸素系の粉で洗濯槽クリーナー出してて購入してやってみて
すげぇ後悔してる…
へどろみたいなのは出ないけど、黒いぴろぴろしてるのがすごい出る
しかも、厄介なのが洗濯槽に穴が開いてないからか、もう5回もすすぎしてるのに
まだ小さいのが浮いてて、網ですくっても終わりが見えない。
しょうがないから尼で酸素系漂白剤500gのやつを2つ購入。
明日届くからまた一晩やってみるつもりです
洗濯槽の掃除を何年もやってないなら、覚悟が居るよ…
うちみたく一回じゃ終わらないと思う。やるなら、覚悟して頑張って;;
長文サーセン
76. 75 2012年07月25日 21:17 ID:NovktRcJ0
ウザい長文の上、追記お許し下さい;;
アリエールの洗濯槽クリーナーを水でやって、75に書いた状態になってます。
酸素系は冷たい水じゃなくて、温かい方が効果ぱないって話なんで
水でやってこんだけ出てるから、次はお湯でやって決着つけようかと…
でも、結婚当時に買った洗濯機で、もう7年近く経過してるんだけど
そんな長期間生やしまくったカビが取り切れるのかどうかorz
次にやってみてもまだ、黒いやつが何度すすぎしても出てくる状況だったら
これ洗濯機買い替えるしかないのかな?;;
アリエールの洗濯槽クリーナーを水でやって、75に書いた状態になってます。
酸素系は冷たい水じゃなくて、温かい方が効果ぱないって話なんで
水でやってこんだけ出てるから、次はお湯でやって決着つけようかと…
でも、結婚当時に買った洗濯機で、もう7年近く経過してるんだけど
そんな長期間生やしまくったカビが取り切れるのかどうかorz
次にやってみてもまだ、黒いやつが何度すすぎしても出てくる状況だったら
これ洗濯機買い替えるしかないのかな?;;
77. お 2012年07月25日 23:42 ID:TAT6.5viO
シャボン玉石鹸の洗濯機用洗剤で黒いワカメみたいな汚れがごっそり落ちるぞ
78. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月26日 18:05 ID:cFQ63Uf60
いま試してる途中だがすでに汚れがごっそりとれて満足。一晩放置したあとが楽しみだ。
79. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月28日 01:13 ID:SMASzPdf0
米75
その後きれいになったのか気になる
うちのも6年前に買って一度も掃除してないよ
やってみたいけど怖いよ・・
その後きれいになったのか気になる
うちのも6年前に買って一度も掃除してないよ
やってみたいけど怖いよ・・
80. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月28日 09:24 ID:vEfco3nt0
P&G アリエール洗濯槽クリーナー買って来た
今からやるよ
お湯が面倒くさい
今からやるよ
お湯が面倒くさい
81. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月28日 17:45 ID:vEfco3nt0
水垢は際限なく湧いてくる
まだすずき洗いも出来ない
いつ終わるんだ?
疲れた
まだすずき洗いも出来ない
いつ終わるんだ?
疲れた
82. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月28日 18:47 ID:gUtUrrtE0
汚れがごっそり取れたのはいいけど
それ以後いくらすすいでもカスが出てくる(´・ω・`)
それ以後いくらすすいでもカスが出てくる(´・ω・`)
83. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月29日 21:53 ID:0.8bQS030
やってみたけど全く取れない
84. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月30日 01:09 ID:wf60rjzg0
花王以外花王以外って何言ってんだと思ったら
酵素系漂白剤ってワイドハイターが一番有名なのか
ネトウヨ君たち花王以外がいいならカラーブライト(ライオン)でいいんじゃね?
酵素系漂白剤ってワイドハイターが一番有名なのか
ネトウヨ君たち花王以外がいいならカラーブライト(ライオン)でいいんじゃね?
85. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月30日 04:35 ID:cwwa7kQ.0
>>80,81 だけど、多分やっと終わった
洗剤2パックを使って丸2日以上かかった
生半可な気持ちで始めない方が身の為
洗剤2パックを使って丸2日以上かかった
生半可な気持ちで始めない方が身の為
86. ちなみに小4 2012年07月30日 10:03 ID:RYISoA.m0

エスケー石鹸の漂白剤使うと取れるって知ってたか!
87. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月30日 10:05 ID:RYISoA.m0
上の「ちなみに小4」おしてみ
88. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年08月05日 21:31 ID:Nk7h87DE0
10年ものの洗濯機に実行中。
すっごい浮いてくる。あとクサイ。
シーツについてきたワカメを一掃できるなんてうれしい。
過去に市販の洗濯層クリーナーも使ったことあるけど
サッパリだったんだよな
すっごい浮いてくる。あとクサイ。
シーツについてきたワカメを一掃できるなんてうれしい。
過去に市販の洗濯層クリーナーも使ったことあるけど
サッパリだったんだよな
89. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年08月07日 15:12 ID:IO.LBxKw0
少しカスが沈殿してただけだった…3時間じゃやっぱり落ちないか…
90. 2012年08月08日 05:16 ID:1NDyX6kC0
やらないといずれは出てくるし、
やりだすと延々と出てくるよね。
寝た子を起こすな、だね。
結局、買い替えるハメになったよ。
やりだすと延々と出てくるよね。
寝た子を起こすな、だね。
結局、買い替えるハメになったよ。
91. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年08月11日 16:55 ID:VpONTFcl0
家の洗濯機、買って半年だけどもうカビ臭くなってきた
掃除したほうがよさそうだな
掃除したほうがよさそうだな
92. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年08月13日 06:41 ID:trfCK3.T0
花王製品以外で試してみよう
93. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年08月13日 14:29 ID:EdeFpfzS0
風呂の残り湯使ってたら月1回の掃除でも足りないと思う
94. エラかった 2012年08月13日 21:59 ID:3gLORMXl0

95. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年09月02日 08:31 ID:nBukrwkT0
洗濯槽で風呂にはいるのは小さい頃だった
96. 町田都民 2012年09月09日 01:16 ID:idj.e5J50

97. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年09月11日 17:01 ID:5dLs9Szw0
過酸化ナトリウム買いに行ったけど近所に売ってなかったよ。
再度ここ見たら過炭酸ナトリウムだった事に気が付いた。
再度ここ見たら過炭酸ナトリウムだった事に気が付いた。
98. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年09月14日 17:10 ID:B8ISJ0Vm0
マジレスすると分解してきちんと洗わないと汚れは全部落ちない。
99. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年09月15日 09:51 ID:kA3BBAWH0
寮備え付けの洗濯機を槽洗浄したいが、近くに風呂もなければお湯の出る蛇口もないし
半日以上占拠するとか無理
管理人に「黒かびが洗濯物につくんです!」って話しても右から左だし
半日以上占拠するとか無理
管理人に「黒かびが洗濯物につくんです!」って話しても右から左だし
100. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年09月16日 02:25 ID:8a97Ztdj0
帰省した時に実家で肌着洗濯したらなんか臭ったっけなあ
・・・実家にこれを勧めてみよう
・・・実家にこれを勧めてみよう
101. グッチバッグ 2012年09月20日 17:38 ID:k0QRqzto0
このたび、メーカーの開発になる新しい製品、ヴィトンコピー、グッチバッグ、シャネルの通販、ルイヴィトンの財布、シャネル長財布,当方にて試売いたしましたところ、いがいの人気に驚き、早速大量発注いたしました
購入へようこそ http://maruzenshop.com
購入へようこそ http://maruzenshop.com
102. オメガ時計 2012年09月20日 17:39 ID:k0QRqzto0
このたび、メーカーの開発になる新しい製品、ヴィトンコピー、グッチバッグ、シャネルの通販、ルイヴィトンの財布、シャネル長財布,当方にて試売いたしましたところ、いがいの人気に驚き、早速大量発注いたしました
購入へようこそ http://maruzenshop.com
購入へようこそ http://maruzenshop.com
103. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年10月27日 16:48 ID:ABlxlAFF0
最近、花王のアタックからトップに変えたんだけど、これって重曹入りなのよ
そんで使い始めてから洗濯物に茶色い物がつき始めたからなんだこりゃって思って調べてみたらカビだった。慌てて洗濯槽の掃除をやったよ
トップを長く使ってたけど今までこんな物ついたことがなかったんでビックリ
重曹ってカビ取り効果もあるみたいだ
そんで使い始めてから洗濯物に茶色い物がつき始めたからなんだこりゃって思って調べてみたらカビだった。慌てて洗濯槽の掃除をやったよ
トップを長く使ってたけど今までこんな物ついたことがなかったんでビックリ
重曹ってカビ取り効果もあるみたいだ
104. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年12月11日 03:23 ID:ueAHlMUF0
※79 やってみたいけど、怖いって、一度も洗わずに放置しているほうが
怖いわw
怖いわw
105. (^_^)v 2013年05月23日 09:29 ID:HkX5yeSMO
ピロピロワカメ
106. Elbert Angeles 2013年11月24日 07:10 ID:GlRBjFOj0
Quality articles or reviews is the main to attract the users to visit the site, that’s what this web page is providing.
107. Bailey 2014年02月18日 22:38 ID:96Bb54gt0
I’ve been surfing online more than three hours today, yet I never found any interesting article like yours. It’s pretty worth enough for me. Personally, if all web owners and bloggers made good content as you did, the internet will be a lot more useful than ever before.
108. Emma 2014年02月23日 04:06 ID:o6iFP0dk0
I’ve never thought that any blog would catch my attention so easily
109. m88 2014年07月22日 19:34 ID:KCQ8AEpB0

110. モンクレール アウトレット ダウン 2014年08月17日 23:03 ID:YwjK5BHi0
モンクレール アウトレット ダウン され、約212人が参加した。同大学は震災発生直後か
111. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2014年09月22日 10:51 ID:JOmFMV420
動画やばすぎwww
洗濯機使いたくなくなるw
洗濯機使いたくなくなるw
112. khach san vung tau 2016年01月18日 14:25 ID:twuCBaml0
それは有益です
113. cao đẳng dược hà nội 2016年04月13日 18:00 ID:.pjyqkiB0
寮備え付けの洗濯機を槽洗浄したいが、近くに風呂もなければお湯の出る蛇口もないし
半日以上占拠するとか無理
半日以上占拠するとか無理

114. cao đẳng y tế hà nội 2016年04月13日 18:02 ID:.pjyqkiB0
家の洗濯機、買って半年だけどもうカビ臭くなってきた
掃除したほうがよさそうだな
掃除したほうがよさそうだな

115. Cao đẳng Dược Hà Nội 2016年04月13日 18:03 ID:.pjyqkiB0
衣料用の酸素系漂白剤でもいいの?
ワイドハイターとか
ワイドハイターとか
116. cao dang duoc ha noi 2016年04月13日 18:04 ID:.pjyqkiB0
2 なんで洗濯槽に穴あいてるの買うんだろうね
穴の開いてないやつ使えばいいのに
穴の開いてないやつ使えばいいのに
117. ep coc be tong 2016年04月13日 18:04 ID:.pjyqkiB0
偉そうに言ってたの鵜呑みにした自分がバカだった。3年目ぐらいでさすがに
カビっぽい臭いする様になって洗濯槽カビキラー使ってたけど改善されず。
カビっぽい臭いする様になって洗濯槽カビキラー使ってたけど改善されず。
118. bep dien tu 2016年10月24日 17:15 ID:L.yMiWy.0
I’ve been surfing online more than three hours today, yet I never found any interesting article like yours. It’s pretty worth enough for me. Personally
119. may hut mui 2016年10月24日 17:15 ID:L.yMiWy.0
I’ve been surfing online more than three hours today, yet I never found any interesting article like yours
120. két sắt 2016年10月24日 17:16 ID:L.yMiWy.0
It’s pretty worth enough for me. Personally
121. máy lọc nước 2016年10月24日 17:17 ID:L.yMiWy.0
I’ve been surfing online more than three hours today
122. máy lọc nước karofi 2016年10月24日 17:19 ID:L.yMiWy.0
寮備え付けの洗濯機を槽洗浄したいが、近くに風呂もなければお湯の出る蛇口もないし
半日以上占拠する
半日以上占拠する
123. máy lọc nước kangaroo 2016年10月24日 17:20 ID:L.yMiWy.0
近くに風呂もなければお湯の出る蛇口もないし
半日以上占拠する
半日以上占拠する
124. dai ly malindo 2016年11月26日 11:27 ID:mHBseo.q0
トップを長く使ってたけど今までこんな物ついたことがなかったんでビックリ
重曹ってカビ取り効果もあるみたいだ
重曹ってカビ取り効果もあるみたいだ
125. Cao dang dien tu dien lanh 2016年12月19日 11:37 ID:Y08G9Wgd0
人生はいつも行くか、あなたがより良く、より長く生きるために役立つ取り戻すために何かであります
126. Cao dang Duoc Ha Noi 2016年12月19日 11:45 ID:Y08G9Wgd0
電子冷凍大学入試などエレクトロニクス冷凍、400業界の指標に関する登録ターゲットとして産業用2017ハノイ
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
128. Ceteco Diabetcare 2017年03月13日 13:48 ID:tdddbXSB0
近くに風呂もなければお湯の出る蛇口もないし
129. Carros usados 2017年04月02日 21:57 ID:QJvSu05w0
星は、希望を切望して来ていない...ああ、希望は人生で最高のものとなっています。
130. Agen Poker Terpercaya 2017年04月08日 16:02 ID:lf2.aKIy0
マジレスすると洗濯槽クリーナーなんかほとんど取れない
分解して槽を取り出すとすさまじい垢がついてる
分解とか割と楽にできるから綺麗にしたいやつはマジおすすめ
分解して槽を取り出すとすさまじい垢がついてる
分解とか割と楽にできるから綺麗にしたいやつはマジおすすめ
131. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2017年06月05日 18:27 ID:rD22wqCo0
電子冷凍大学入試などエレクトロニクス冷凍、400業界の指標に関する登録ターゲットとして産業用2017ハノイ
132. họp trực tuyến 2017年06月05日 18:28 ID:rD22wqCo0
電子冷凍大学入試などエレクトロニクス冷凍、400業界の指標に関する登録ターゲットとして産業用2017ハノイ
133. Agen Poker 2017年06月09日 02:06 ID:F5.PWKbf0

重曹ってカビ取り効果もあるみたいだ
134. Agen Poker Online 2017年06月15日 23:57 ID:bmmwKdUW0

重曹ってカビ取り効果もあるみたいだ
135. the k park văn phú 2017年06月25日 23:28 ID:XwAU03wG0

半日以上占拠する
136. eurowindow river park 2017年06月25日 23:31 ID:XwAU03wG0

5 15年物の洗濯機で試したらごっそり取れた。何回も濯いだけどまだまだ浮いてくる。洗濯できねーw

138. icid complex 2017年09月18日 23:01 ID:.k90xnhC0

半日以上占拠する
139. best gaming laptops 2018年03月28日 16:35 ID:YWJiFnbh0
重曹ってカビ取り効果もあるみたいだ
140. két sắt 2018年05月05日 11:18 ID:RcIeW5dI0
It’s pretty worth enough for me. Personally
141. xe nâng hàng 2018年05月13日 10:19 ID:ZXiPfn9q0
なんで洗濯槽に穴あいてるの買うんだろうね
穴の開いてないやつ使えばいいのに 過酸化ナトリウム買いに行ったけど近所に売ってなかったよ。
再度ここ見たら過炭酸ナトリウムだった事に気が付いた。
穴の開いてないやつ使えばいいのに 過酸化ナトリウム買いに行ったけど近所に売ってなかったよ。
再度ここ見たら過炭酸ナトリウムだった事に気が付いた。
142. thong tac cong 2018年05月15日 13:33 ID:RqUyPd7J0

市販で売ってるやつ試したんだけどイマイチだったんだよね
143. hut be phot gia re 2018年05月15日 13:35 ID:MKc8v5BX0
2 なんで洗濯槽に穴あいてるの買うんだろうね
穴の開いてないやつ使えばいいのに
穴の開いてないやつ使えばいいのに
144. thong cong nghet gia re 2018年05月15日 13:36 ID:MKc8v5BX0
電子冷凍大学入試などエレクトロニクス冷凍、400業界の指標に関する登録ターゲットとして産業用2017ハノイ
145. thanh ly may tinh cu 2018年07月05日 12:44 ID:dxvMPCyN0
特に中で服を洗うものですから、水や石鹸も循環していて綺麗そう・・・
146. day cham soc da 2018年07月26日 09:12 ID:.0.0rBIV0
特に中で服を洗うものですから、水や石鹸も循環していて綺麗そう・・・
147. truc tiep htv2 2018年08月05日 11:45 ID:nE.tP0hQ0

148. shopvochong24h uy tin 2018年08月09日 15:11 ID:ihszOGPi0

穴の開いてないやつ使えばいいのに
149. ket qua moi nhat 2018年08月10日 11:12 ID:XmeRTbrc0

150. VTV6 hd 2018年08月13日 12:58 ID:8M9P62wx0
400業界の指標に関する登録ターゲットとして産業用
151. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2018年08月14日 10:03 ID:b9QaREeO0
特に中で服を洗うものですから、水や石鹸も循環していて綺麗そう・・・
152. vinatrend 2018年08月14日 10:04 ID:b9QaREeO0

153. Cap mang Commscope 2018年08月18日 13:00 ID:x14LbFu30

154. thu dam la gi 2018年08月25日 16:54 ID:.zIWrKM00
電子冷凍大学入試などエレクトロニクス冷凍、400業界の指標に関する登録ター
155. xem tivi 2018年09月03日 19:04 ID:jFP1NitJ0
5 どうやってあらうんだよ
156. Long Hoang 2018年09月18日 12:03 ID:RoS.dJV20

157. thong tac cong ha noi 2018年09月28日 11:12 ID:TcwNJUVV0
電子冷凍大学入試などエレクトロニクス冷凍、400業界の指標に関する登録ターゲットとして産業用
158. thong tac cong gia re 2018年09月28日 11:13 ID:TcwNJUVV0
400業界の指標に関する登録ター
159. Daily Ponsel 2018年10月03日 13:02 ID:nS4Y2Jsy0

160. Epson T3130 2018年10月03日 13:03 ID:nS4Y2Jsy0
電子冷凍大学入試などエレクトロニクス冷凍
161. Jasa Print Kain 2018年10月03日 13:05 ID:nS4Y2Jsy0
特に中で服を洗うものですから
162. tivionline 2018年10月24日 17:42 ID:dJlKz.LQ0
、400業界の指標に関する登録ターゲットとして産業用2017ハノイ
163. xem tivi online nhanh nhất 2018年10月24日 17:43 ID:dJlKz.LQ0
電子冷凍大学入試などエレクトロニクス冷凍、
164. k+ online nhanh nhất 2018年10月24日 17:45 ID:dJlKz.LQ0
マジレスすると洗濯槽クリーナーなんかほとんど取れない
分解して槽を取り出すとすさまじい垢がついてる
分解して槽を取り出すとすさまじい垢がついてる
165. May loc nuoc 2018年10月30日 12:42 ID:YBc.cVvB0
私はこの洗濯機をきれいにする方法を共有する記事を読むことは非常に嬉しいです。これが水の浄化に当てはまるかどうか分かりませんか?
166. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2018年11月08日 09:32 ID:7gH8bTel0

分解して槽を取り出すとすさまじい垢がついてる
167. hoc anh van giao tiep 2018年11月08日 09:33 ID:7gH8bTel0

168. hoc phi tieng anh giao tiep 2018年11月09日 13:54 ID:.pjt3rMW0
ありがとう
169. hoc tieng trung giao tiep 2018年11月13日 18:33 ID:7qktIEhn0

170. hoc tieng trung giao tiep 1 2018年11月16日 10:55 ID:p8Wuqlw.0

171. Emre Genç 2018年12月04日 20:44 ID:xe8Qj.ko0

172. güvenlik kamera sistemleri 2018年12月04日 20:47 ID:xe8Qj.ko0

173. çiftlere özel masaj 2018年12月04日 20:48 ID:xe8Qj.ko0

174. net haberler 2018年12月04日 20:49 ID:xe8Qj.ko0

穴の開いてないやつ使えばいいのに
175. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2018年12月05日 15:37 ID:eSCrSH6V0

穴の開いてないやつ使えばいいのに
176. hoc phun xam 2018年12月05日 15:38 ID:eSCrSH6V0

177. 2018年12月26日 19:01 ID:gvzSryGE0

178. maã giảm giá tiki 2018年12月27日 16:50 ID:Q3l.YRS50

179. san go 2018年12月27日 16:51 ID:Q3l.YRS50

180. san go 2018年12月27日 16:52 ID:Q3l.YRS50

181. san go 2018年12月27日 16:52 ID:Q3l.YRS50

182. Epson T5430 2019年02月14日 13:19 ID:ChfLzOBl0
家の洗濯機、買って半年だけどもうカビ臭くなってきた
183. Güvenlik Kamera Sistemleri 2019年03月12日 03:40 ID:ViVUqJrB0

184. hoc phi tieng han tai tphcm 2019年06月13日 18:53 ID:b.uw7.Dy0
ありがとうありがとう
185. thegioida phong thuy 2019年06月15日 17:52 ID:j9TictIx0
5 私はこの洗濯機をきれいにする方法を共有する記事を読むことは非常に嬉しいです。これが水の浄化に当てはまるかどうか分かりませんか?
186. thegioida phong thuy 2019年06月15日 17:54 ID:j9TictIx0
400業界の指標に関する登録ターゲットとして産業用2017ハノイ
187. か分かりません 2019年06月15日 18:06 ID:j9TictIx0
この洗濯機をきれいにする方法を共有する記事を読むことは非常に嬉しいです。これが水の浄化に当てはまるかどうか分かりませんか?
188. Bán nước sạch 2019年07月26日 18:59 ID:vbqxypv80
I’ve been surfing online more than three hours today, yet I never found any interesting article like yours. It’s pretty worth enough for me. Personally
189. 2019年12月01日 19:48 ID:QZeRbKCL0
���Υ������ȤϺ��������ޤ�����
190. 安いアパート 2020年07月26日 08:52 ID:Id4E5gWx0
安いアパート
191. 安いアパート 2020年07月26日 09:01 ID:Id4E5gWx0

192. bongda389 2020年09月08日 16:06 ID:FqeXbg2Z0

193. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2020年12月11日 03:40 ID:.6M9BD680

194. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2020年12月11日 03:41 ID:.6M9BD680

195. máy phun sương 2021年01月02日 22:47 ID:oAX3aA3O0

196. phun sương cao áp 2021年01月02日 22:48 ID:oAX3aA3O0

197. máy phun sương 2021年01月02日 22:50 ID:oAX3aA3O0
Hoang Oanh Nebulizerは、プロの高圧フォギングサービスで長年の経験があり、お客様がビジネス戦略で良い結果を達成するのに役立ちます。経験豊富な技術チームに献身することで、最適で迅速かつ費用効果の高いソリューションを提供します。
198. béc phun sương 2021年01月02日 22:54 ID:oAX3aA3O0

Hoang Oanh Watering Companyは、高品質で安価な散水器の提供を専門としています。フォグノズル、ノズル1、2、3、4、5、6、78、高圧ステンレス鋼フォグノズルを提供します。