4: チチカカオレスティア(catv?):2010/04/28(水) 00:40:13.90 ID:e3B/9cep
余裕すぎる
8: グリーンネオンテトラ(大阪府):2010/04/28(水) 00:40:52.54 ID:FGMddL9v
ひとり遊園地に比べれば……
5: オオタナゴ(福島県):2010/04/28(水) 00:40:31.18 ID:42U5a7uB
ラブプラスの主人公ってすごいよな
余裕すぎる
8: グリーンネオンテトラ(大阪府):2010/04/28(水) 00:40:52.54 ID:FGMddL9v
ひとり遊園地に比べれば……
5: オオタナゴ(福島県):2010/04/28(水) 00:40:31.18 ID:42U5a7uB
ラブプラスの主人公ってすごいよな
9: ヤイトハタ(兵庫県):2010/04/28(水) 00:41:05.51 ID:sh8RNeau
海洋生物研究者の振りをすればいい
78: ラッド(埼玉県):2010/04/28(水) 01:10:22.74 ID:6JEfH1J3
>>9
あったまイイ〜
13: オニカサゴ(千葉県):2010/04/28(水) 00:42:08.08 ID:TNol1VPn
家族と離れ離れになった父親だと思っていつもみてる
12: アイゴ(京都府):2010/04/28(水) 00:41:23.01 ID:RPDNbhq4 ?PLT(31002)
動物園と水族館は孤独な男の癒しの場だったのに、いつの間にやらカップルを呼
び込みやがってヽ(`Д´)ノ
15: チチカカオレスティア(catv?):2010/04/28(水) 00:42:39.16 ID:e3B/9cep
>>12
俺らの気持ちつかんでもいつまでたってもチケットは一枚しか売れないからな
17: アロワナ(愛知県):2010/04/28(水) 00:42:56.16 ID:FpmklTtQ
ひとり上野動物園はいい思い出。
パンダがこちらを向くまで15分立ちつくした
36: ハコフグ(宮城県):2010/04/28(水) 00:46:18.82 ID:mL4qgTrv
動物園よりハードル低い気がする
101: アピストグラマ(関東・甲信越):2010/04/28(水) 02:02:33.30 ID:2p2VdqBj
余裕
一人ディズニーランドだけはまだクリアできてない
42: クサウオ(青森県):2010/04/28(水) 00:47:37.93 ID:8sPYE1OK
亀が交尾してても照れ隠ししなくてすむ余裕で
18: メバチ(長屋):2010/04/28(水) 00:43:13.97 ID:QTkmoyRl
自殺前に一人で行くイメージ
19: アイゴ(catv?):2010/04/28(水) 00:43:33.20 ID:B/I6/2wE ?PLT(12000)
ひとりで行った海遊館の観覧車の中で泣いた
45: チチカカオレスティア(catv?):2010/04/28(水) 00:47:46.31 ID:e3B/9cep
つかカメラ持ってればどんなところでもまったく平気だわ
43: ホンモロコ(茨城県):2010/04/28(水) 00:47:41.76 ID:QMPDx938
それらしいデジカメがあればおkだと思う
携帯の写メは気が引けるよな。。
60: メチニス(アラバマ州):2010/04/28(水) 00:56:28.70 ID:0HTEp3pk
イルカショー最前列とか余裕ですよね
73: アイゴ(静岡県):2010/04/28(水) 01:08:49.19 ID:ggrRwJmH
美術館、博物館、図書館、水族館、秘宝館
館が付く施設は静かに鑑賞する場所だから団体の方が迷惑だろ
88: モルミルス(不明なsoftbank):2010/04/28(水) 01:16:30.46 ID:kvffbmoj
初級:美術館
中級:水族館
上級:遊園地
一人で水族館に行けるようになってようやく一人前だ
86: マダラ(群馬県):2010/04/28(水) 01:16:19.98 ID:QyyVv8vv
男二人で行く方が何倍もキツいわ
83: サンキャクウオ(千葉県):2010/04/28(水) 01:12:50.77 ID:ZLP/LkWO
カップルがあらわれた!
幸せそうな親子に囲まれてしまった!
118: キントキダイ(栃木県):2010/04/28(水) 02:12:31.58 ID:0xLJRi4O
ハードル高いとか言っちゃうやつって、自分が人に見られてると思いすぎじゃねの
逆に言えば、自分は他人をそんなに見てるのかっていう
123: キュウセン(埼玉県):2010/04/28(水) 02:14:28.97 ID:wtU+Pyrx
>>118
そうじゃなくて自分が他人をそう見てるって事なんじゃねえの?
それだけじゃなくて、自分自身が持つ自分を含めた他者への客観的価値観みたいな。
122: スネークヘッド(埼玉県):2010/04/28(水) 02:14:05.88 ID:ZNc7aet9
なぜか急に熱帯植物が見たくなって、ググッてわざわざ高島平まで電車で行って
そこは何も無い住宅地で1時間も迷って目当ての植物園に到着したらどうみてもただの公民館。
周りは普通の住宅街だし人いねえし。あまりの静けさに入る勇気もなくそのまま帰った。
一人高島平は最高に面白くないぞ、とだけ言っておく。
154: ヤリタナゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 03:57:49.88 ID:XXZmECA+
浪人の時予備校サボってしながわ水族館行ったけど
ちょうど幼稚園かなんかの遠足で先生方と目が合って気まずかったな
67: ホンモロコ(茨城県):2010/04/28(水) 01:03:07.10 ID:QMPDx938
もう1個あった
こっちのが細かい
レベル1 一人ラーメン、一人牛丼、一人図書館
レベル2 一人休憩時間、一人弁当(昼休憩)、一人マック、一人映画、一人鍋(自宅)
レベル3 一人ファミレス 、一人デパート試遊ゲーム(18以上)
レベル4 一人カラオケ 、一人プリクラ
レベル5 一人ボーリング、一人ビリヤード
レベル6 一人居酒屋、一人スキー
レベル7 一人お好み焼き、一人焼肉
レベル8 一人鍋(外食)
レベル10 一人キャンプファイヤー、一人ピクニック、一人肝だめし
レベル15 一人遊園地、一人動物園、一人水族館
レベル20 一人観光バスツアー
レベル25 一人海水浴、一人花火大会
レベル30 一人ラブホテル
レベル40 一人あひるボート、一人シーソー(18以上)
レベル50 一人ハワイ
178: アオチビキ:2010/04/28(水) 07:52:36.57 ID:xL63wOnn
>>67
おれLv50だったwww
211: ホタルジャコ(北海道):2010/04/28(水) 09:39:47.32 ID:uiXNlSVS
>>67
一人ボーリングが一番きつくない?
134: アイゴ(神奈川県):2010/04/28(水) 02:23:31.47 ID:WJyQejJm
一人水族館は周り暗いから余裕じゃね?
一人動物園は基本余裕だが、動物を見ながら佇んでる時にカップルに
「すいませーん、写真撮ってもらえますかぁ?」とか言われて
「いいですよー、はいチーズ」とか言っちゃってからトラウマになってもう行かなくなった。
あと上手くもないのに一人ビリヤードした時もきつかった。
プレイしてる最中は周りからの視線が気になって気になって、体中から嫌な汗がとまらなかった。
まあ俺にとって一番難しいのは、二人でどこかに出かけるってことだがなorz
137: ハヤ(長崎県):2010/04/28(水) 02:29:22.81 ID:UWlNv1eQ
>>134
ビリヤードもそうだけど
ボーリングとか長時間一ヶ所に留まる系はしんどそうだな
74: アベハゼ(長屋):2010/04/28(水) 00:57:17.33 ID:i5aYCMDT
一人東京タワーは結構レベル高かった
108: マフグ(埼玉県):2010/04/28(水) 02:08:32.03 ID:susNSsOo
ひとり焼肉はたいしたことない
ひとりフランス料理はきつい
61: オトシンクルス(岩手県):2010/04/28(水) 00:57:13.90 ID:OYbE9+Jq
一人ラウンドワン
68: イカナゴ(滋賀県):2010/04/28(水) 01:03:37.29 ID:o4ENIzcM
一人授業参観
288: キュウセン(埼玉県):2010/04/28(水) 02:07:15.08 ID:wtU+Pyrx
ひとり人類はマジキツい
想像するだけで嫌になる
174: ギンユゴイ(福井県):2010/04/28(水) 06:59:14.73 ID:NfnK8ZjG
レベル1 クリスマスイブに一人コンビニ
レベル2 クリスマスイブに一人ファミレス
レベル3 クリスマスイブに一人映画
レベル4 クリスマスイブに一人カラオケ
レベル5 クリスマスイブに一人焼肉
レベル6 クリスマスイブに一人水族館
レベル7 クリスマスイブに一人遊園地
181: サクラダイ(コネチカット州):2010/04/28(水) 07:58:21.68 ID:g8eSeTGB
最強はクリスマスイブに一人観覧車だろ
251: マツカサウオ(チリ):2010/04/28(水) 11:01:45.43 ID:D1dhqVgl
ひとり旅をしたこと無い奴は人生損してる
201: カジキ(佐賀県):2010/04/28(水) 09:16:44.98 ID:hHjWyRGu
一人プラネタリウムやった奴いる?
214: セイルフィン・モーリー(愛知県):2010/04/28(水) 09:45:32.52 ID:bHrpDH8I
>>201
行ったよ
なんかガンダムの声優とアイドル声優が出演してた
233: ガヤ(静岡県):2010/04/28(水) 10:16:09.89 ID:Emj76i/o
>>201
プラネタリウムは一人で行くべきかも知れない
247: アカエイ(広島県):2010/04/28(水) 10:53:41.85 ID:OpZ3v4t+
美ら海水族館
俺、ここの前で一日過ごすのが夢なんだ・・・
259: アイゴ(dion軍):2010/04/28(水) 12:33:23.69 ID:HCChyNw2
連休中行ってみようかな
59: コチ(アラバマ州):2010/04/28(水) 17:55:44.27 ID:QTCdbufK
なんで魚見るのに誰かと行かないといけないんだ
262: ロウニンアジ(長屋):2010/04/28(水) 15:56:30.32 ID:XDJl38D/
魚の帽子被れば
海洋生物研究者の振りをすればいい
78: ラッド(埼玉県):2010/04/28(水) 01:10:22.74 ID:6JEfH1J3
>>9
あったまイイ〜
13: オニカサゴ(千葉県):2010/04/28(水) 00:42:08.08 ID:TNol1VPn
家族と離れ離れになった父親だと思っていつもみてる
12: アイゴ(京都府):2010/04/28(水) 00:41:23.01 ID:RPDNbhq4 ?PLT(31002)
動物園と水族館は孤独な男の癒しの場だったのに、いつの間にやらカップルを呼
び込みやがってヽ(`Д´)ノ
15: チチカカオレスティア(catv?):2010/04/28(水) 00:42:39.16 ID:e3B/9cep
>>12
俺らの気持ちつかんでもいつまでたってもチケットは一枚しか売れないからな
17: アロワナ(愛知県):2010/04/28(水) 00:42:56.16 ID:FpmklTtQ
ひとり上野動物園はいい思い出。
パンダがこちらを向くまで15分立ちつくした
36: ハコフグ(宮城県):2010/04/28(水) 00:46:18.82 ID:mL4qgTrv
動物園よりハードル低い気がする
101: アピストグラマ(関東・甲信越):2010/04/28(水) 02:02:33.30 ID:2p2VdqBj
余裕
一人ディズニーランドだけはまだクリアできてない
42: クサウオ(青森県):2010/04/28(水) 00:47:37.93 ID:8sPYE1OK
亀が交尾してても照れ隠ししなくてすむ余裕で
18: メバチ(長屋):2010/04/28(水) 00:43:13.97 ID:QTkmoyRl
自殺前に一人で行くイメージ
19: アイゴ(catv?):2010/04/28(水) 00:43:33.20 ID:B/I6/2wE ?PLT(12000)
ひとりで行った海遊館の観覧車の中で泣いた
45: チチカカオレスティア(catv?):2010/04/28(水) 00:47:46.31 ID:e3B/9cep
つかカメラ持ってればどんなところでもまったく平気だわ
43: ホンモロコ(茨城県):2010/04/28(水) 00:47:41.76 ID:QMPDx938
それらしいデジカメがあればおkだと思う
携帯の写メは気が引けるよな。。
60: メチニス(アラバマ州):2010/04/28(水) 00:56:28.70 ID:0HTEp3pk
イルカショー最前列とか余裕ですよね
73: アイゴ(静岡県):2010/04/28(水) 01:08:49.19 ID:ggrRwJmH
美術館、博物館、図書館、水族館、秘宝館
館が付く施設は静かに鑑賞する場所だから団体の方が迷惑だろ
88: モルミルス(不明なsoftbank):2010/04/28(水) 01:16:30.46 ID:kvffbmoj
初級:美術館
中級:水族館
上級:遊園地
一人で水族館に行けるようになってようやく一人前だ
86: マダラ(群馬県):2010/04/28(水) 01:16:19.98 ID:QyyVv8vv
男二人で行く方が何倍もキツいわ
83: サンキャクウオ(千葉県):2010/04/28(水) 01:12:50.77 ID:ZLP/LkWO
カップルがあらわれた!
幸せそうな親子に囲まれてしまった!
118: キントキダイ(栃木県):2010/04/28(水) 02:12:31.58 ID:0xLJRi4O
ハードル高いとか言っちゃうやつって、自分が人に見られてると思いすぎじゃねの
逆に言えば、自分は他人をそんなに見てるのかっていう
123: キュウセン(埼玉県):2010/04/28(水) 02:14:28.97 ID:wtU+Pyrx
>>118
そうじゃなくて自分が他人をそう見てるって事なんじゃねえの?
それだけじゃなくて、自分自身が持つ自分を含めた他者への客観的価値観みたいな。
122: スネークヘッド(埼玉県):2010/04/28(水) 02:14:05.88 ID:ZNc7aet9
なぜか急に熱帯植物が見たくなって、ググッてわざわざ高島平まで電車で行って
そこは何も無い住宅地で1時間も迷って目当ての植物園に到着したらどうみてもただの公民館。
周りは普通の住宅街だし人いねえし。あまりの静けさに入る勇気もなくそのまま帰った。
一人高島平は最高に面白くないぞ、とだけ言っておく。
154: ヤリタナゴ(アラバマ州):2010/04/28(水) 03:57:49.88 ID:XXZmECA+
浪人の時予備校サボってしながわ水族館行ったけど
ちょうど幼稚園かなんかの遠足で先生方と目が合って気まずかったな
67: ホンモロコ(茨城県):2010/04/28(水) 01:03:07.10 ID:QMPDx938
もう1個あった
こっちのが細かい
レベル1 一人ラーメン、一人牛丼、一人図書館
レベル2 一人休憩時間、一人弁当(昼休憩)、一人マック、一人映画、一人鍋(自宅)
レベル3 一人ファミレス 、一人デパート試遊ゲーム(18以上)
レベル4 一人カラオケ 、一人プリクラ
レベル5 一人ボーリング、一人ビリヤード
レベル6 一人居酒屋、一人スキー
レベル7 一人お好み焼き、一人焼肉
レベル8 一人鍋(外食)
レベル10 一人キャンプファイヤー、一人ピクニック、一人肝だめし
レベル15 一人遊園地、一人動物園、一人水族館
レベル20 一人観光バスツアー
レベル25 一人海水浴、一人花火大会
レベル30 一人ラブホテル
レベル40 一人あひるボート、一人シーソー(18以上)
レベル50 一人ハワイ
178: アオチビキ:2010/04/28(水) 07:52:36.57 ID:xL63wOnn
>>67
おれLv50だったwww
211: ホタルジャコ(北海道):2010/04/28(水) 09:39:47.32 ID:uiXNlSVS
>>67
一人ボーリングが一番きつくない?
134: アイゴ(神奈川県):2010/04/28(水) 02:23:31.47 ID:WJyQejJm
一人水族館は周り暗いから余裕じゃね?
一人動物園は基本余裕だが、動物を見ながら佇んでる時にカップルに
「すいませーん、写真撮ってもらえますかぁ?」とか言われて
「いいですよー、はいチーズ」とか言っちゃってからトラウマになってもう行かなくなった。
あと上手くもないのに一人ビリヤードした時もきつかった。
プレイしてる最中は周りからの視線が気になって気になって、体中から嫌な汗がとまらなかった。
まあ俺にとって一番難しいのは、二人でどこかに出かけるってことだがなorz
137: ハヤ(長崎県):2010/04/28(水) 02:29:22.81 ID:UWlNv1eQ
>>134
ビリヤードもそうだけど
ボーリングとか長時間一ヶ所に留まる系はしんどそうだな
74: アベハゼ(長屋):2010/04/28(水) 00:57:17.33 ID:i5aYCMDT
一人東京タワーは結構レベル高かった
108: マフグ(埼玉県):2010/04/28(水) 02:08:32.03 ID:susNSsOo
ひとり焼肉はたいしたことない
ひとりフランス料理はきつい
61: オトシンクルス(岩手県):2010/04/28(水) 00:57:13.90 ID:OYbE9+Jq
一人ラウンドワン
68: イカナゴ(滋賀県):2010/04/28(水) 01:03:37.29 ID:o4ENIzcM
一人授業参観
288: キュウセン(埼玉県):2010/04/28(水) 02:07:15.08 ID:wtU+Pyrx
ひとり人類はマジキツい
想像するだけで嫌になる
174: ギンユゴイ(福井県):2010/04/28(水) 06:59:14.73 ID:NfnK8ZjG
レベル1 クリスマスイブに一人コンビニ
レベル2 クリスマスイブに一人ファミレス
レベル3 クリスマスイブに一人映画
レベル4 クリスマスイブに一人カラオケ
レベル5 クリスマスイブに一人焼肉
レベル6 クリスマスイブに一人水族館
レベル7 クリスマスイブに一人遊園地
181: サクラダイ(コネチカット州):2010/04/28(水) 07:58:21.68 ID:g8eSeTGB
最強はクリスマスイブに一人観覧車だろ
251: マツカサウオ(チリ):2010/04/28(水) 11:01:45.43 ID:D1dhqVgl
ひとり旅をしたこと無い奴は人生損してる
201: カジキ(佐賀県):2010/04/28(水) 09:16:44.98 ID:hHjWyRGu
一人プラネタリウムやった奴いる?
214: セイルフィン・モーリー(愛知県):2010/04/28(水) 09:45:32.52 ID:bHrpDH8I
>>201
行ったよ
なんかガンダムの声優とアイドル声優が出演してた
233: ガヤ(静岡県):2010/04/28(水) 10:16:09.89 ID:Emj76i/o
>>201
プラネタリウムは一人で行くべきかも知れない
247: アカエイ(広島県):2010/04/28(水) 10:53:41.85 ID:OpZ3v4t+
美ら海水族館
俺、ここの前で一日過ごすのが夢なんだ・・・
259: アイゴ(dion軍):2010/04/28(水) 12:33:23.69 ID:HCChyNw2
連休中行ってみようかな
59: コチ(アラバマ州):2010/04/28(水) 17:55:44.27 ID:QTCdbufK
なんで魚見るのに誰かと行かないといけないんだ
262: ロウニンアジ(長屋):2010/04/28(水) 15:56:30.32 ID:XDJl38D/
魚の帽子被れば

|
- 最新記事 -
|
この記事へのコメント
1. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 21:47 ID:zxPuGrxK0
ハコフグ帽子かぶれ
2. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 21:50 ID:VA.ebuyy0
地元高島平だがてめえ>>122グリーンドームなめてんじゃねえぞ
ゴミ燃やす熱で温室作ってんだぞ!バナナ生えてんだぞ!なめんなよ
ゴミ燃やす熱で温室作ってんだぞ!バナナ生えてんだぞ!なめんなよ
3. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 21:54 ID:cEklyweq0
おい、魚の帽子だけはやめろ。
奴らは寄生体だぞ。
奴らは寄生体だぞ。
4. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 22:07 ID:99.CZMU00
最後ワロタwwww
5. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 22:08 ID:xiM1otDe0
つい昨日一人東京タワーしたわ
でもそういう全然そういうの気にならなかったな
まあ結局はこいつら自意識過剰なんだよ
でもそういう全然そういうの気にならなかったな
まあ結局はこいつら自意識過剰なんだよ
6. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 22:38 ID:T5xToI5B0
一人美ゅら海水族館は結構楽
7. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 22:44 ID:GQUj3ziD0
「自意識過剰」だねぇ
8. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 23:04 ID:fPsVPl3a0
一人水族館なんて余裕じゃね?魚好きだし、しょっちゅう行くぞ。
9. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 23:09 ID:r3i4gJaZ0
純粋に映画やら美術館やら旅を好きなだけ満喫したいときは一人のほうが良い
二人で行くと相方のペースや好みに合わせないといけないからね
二人で行くと相方のペースや好みに合わせないといけないからね
10. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 23:21 ID:34f6JxFw0
水族館、美術館系は何度も見返したいから一人で行くな〜。
11. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 23:22 ID:AZaLjA9.0
平日が休みの時はしょっちゅう一人水族館してるぞ
3箇所くらいハシゴするし、魚が好きだから一人でじっくり見たい
3箇所くらいハシゴするし、魚が好きだから一人でじっくり見たい
12. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 23:22 ID:W4QHceJs0
>>6
割と平気そうだよね
割と平気そうだよね
13. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 23:53 ID:Q9RX9iXW0
美術館ってひとりで行くもんじゃないの?そういう学科でも無いと趣味合う人いないし静かに見るし。見たこと無いけど行くならひとりで行くつもりだったけど。
恐竜博物館どうしても行きたくて友達といったけど気、使ってゆっくり見れなかったな。一人で見たい気もするけどこっちは勇気いる。
恐竜博物館どうしても行きたくて友達といったけど気、使ってゆっくり見れなかったな。一人で見たい気もするけどこっちは勇気いる。
14. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 23:56 ID:kWhT4keD0
お前ら孤独だな
ぼっちも生きてりゃいいことあるかもしれないけど、あまり期待するな
ソースは俺
ぼっちも生きてりゃいいことあるかもしれないけど、あまり期待するな
ソースは俺
15. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月29日 23:59 ID:6.fbP.8L0
つき合わせるのもアレだし、一人で行くのが前提だと思うが・・・
本音含めると、付いてこられても色々ウザいし・・・
本音含めると、付いてこられても色々ウザいし・・・
16. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 00:03 ID:o1ldwJM.0
一人ボーリングはなぁ
一人でも1レーン占領してしまうからな
休日とかだと周りに迷惑かけてしまうし辛いかも
それなら一人ハワイだ一人ディズニーだとかは
誰に迷惑かけてるわけでもないし気楽かも
一人でも1レーン占領してしまうからな
休日とかだと周りに迷惑かけてしまうし辛いかも
それなら一人ハワイだ一人ディズニーだとかは
誰に迷惑かけてるわけでもないし気楽かも
17. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 00:35 ID:rUkJexSQ0
GWは一人鴨川シーワールドしてこようかな……
18. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 00:48 ID:RBZKVLPH0
一人美術館は当たり前(むしろ一緒に行っても会場内別行動)
一人動物園、一人水族館は余裕
一人映画も日常、最近は芝居も一人で見に行く
なので周りに一人の人がいても気にならないし、見ると結構多いよ
ただ、食事はコースとかだと間が暇で辛いな
一人動物園、一人水族館は余裕
一人映画も日常、最近は芝居も一人で見に行く
なので周りに一人の人がいても気にならないし、見ると結構多いよ
ただ、食事はコースとかだと間が暇で辛いな
19. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 00:57 ID:6NDq7Wj60
小樽の水族館に一人で行って、ロシア人美少女をガン見していたら睨まれたわ。
お母さんが一緒にいたけど、その子の将来みたいなものだからあまり見ないようにしたw
そんな私はレベル25です。
アマ孤独1級ぐらいもらえるかな?
お母さんが一緒にいたけど、その子の将来みたいなものだからあまり見ないようにしたw
そんな私はレベル25です。
アマ孤独1級ぐらいもらえるかな?
20. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 01:50 ID:s1.UoAj70
一人遊園地
一人動物園
一人水族館
一人大仏殿
一人法隆寺
一人室生寺
一人映画館
一人回転寿司
は経験済み。
遊園地では何も乗らなかったけどさ。
一人動物園
一人水族館
一人大仏殿
一人法隆寺
一人室生寺
一人映画館
一人回転寿司
は経験済み。
遊園地では何も乗らなかったけどさ。
21. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 02:05 ID:wmybv5f90
須藤真澄のアクアリウム好きにとっては一人水族館は別に普通
22. <emoji:smile>以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 02:38 ID:Li56MAgtO
神社仏閣は一人とは限らないけど限られた少数で行く場所ではあるはず。
逆に一人で行けない人達の方がおかしい。
逆に一人で行けない人達の方がおかしい。
23. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 04:29 ID:9ElrQWV60
水族館はどこがハードル高いんだ?
むしろ一人のが落ち着いて興味のある生物見られるじゃないか
むしろ一人のが落ち着いて興味のある生物見られるじゃないか
24. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 04:40 ID:0dJx0EYT0
美術館と映画館は一人も割とメジャーじゃないか?
動物園や水族館は一眼カメラを持ってれば写真が趣味で来てる人っぽい感じでOK
ビリヤードやボーリングは一人で頑張って練習してる感があれば余裕でしょう
演劇やコンサートは映画と違ってちと厳しいかも? 何となくイメージ的に
遊園地とか焼肉は……無理だろw
動物園や水族館は一眼カメラを持ってれば写真が趣味で来てる人っぽい感じでOK
ビリヤードやボーリングは一人で頑張って練習してる感があれば余裕でしょう
演劇やコンサートは映画と違ってちと厳しいかも? 何となくイメージ的に
遊園地とか焼肉は……無理だろw
25. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 06:17 ID:ytqlPddW0
水族館で他人なんて見ないっつーの
26. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 08:21 ID:KbrZnCFz0
この前、友達とボーリングに行ったら60くらいのおっちゃんが一人でプレイしてた。
しばらく眺めてたらめちゃくちゃうまい。
あれぐらいの腕があったら一人でも平気だろうね。
しばらく眺めてたらめちゃくちゃうまい。
あれぐらいの腕があったら一人でも平気だろうね。
27. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 08:52 ID:5BT7tCJj0
むしろ多人数じゃ楽しめない件
28. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 09:12 ID:8ljlPRVw0
つーか、水族館とか博物館は複数人でいっても
好きな展示を好きなだけ見られないからつまらないだろ。
好きな展示を好きなだけ見られないからつまらないだろ。
29. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 10:16 ID:6JMAWOTs0
ボウで上手くなるには1人で行って集中して投げ込んだほうが上達汁。
朝一か雨の日が空いててGOOD。
水族館ネタはさかな君さんにあやまれw
いつでも1人だぞ?ヤツは。
ちなみに江の水でバイトしてたのって何時ごろ?誰か知ってる?
朝一か雨の日が空いててGOOD。
水族館ネタはさかな君さんにあやまれw
いつでも1人だぞ?ヤツは。
ちなみに江の水でバイトしてたのって何時ごろ?誰か知ってる?
30. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 11:25 ID:4t9DrNNy0
魚ファンが周りにいないしいつも一人だが・・?
男同士のほうがきついのは言うまでもないし。
ボウリングは一緒に練習してるやつがいるから一人では行かないけど、一人で練習してる人も多いから問題ないのでは?
ボウリングに来るカップルの男イケメン率が異常なのが悲しいが。
GWは一人で寺めぐりしてくるぜ。
新緑と寺のコラボが毎年楽しみだ。
男同士のほうがきついのは言うまでもないし。
ボウリングは一緒に練習してるやつがいるから一人では行かないけど、一人で練習してる人も多いから問題ないのでは?
ボウリングに来るカップルの男イケメン率が異常なのが悲しいが。
GWは一人で寺めぐりしてくるぜ。
新緑と寺のコラボが毎年楽しみだ。
31. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 11:32 ID:ULHwh4Na0
皆で遊びに行く企画の幹事になったときは
下見で一人で行ったなあ
目的があって行ったから、自分の気持ち的にも楽だった
下見で一人で行ったなあ
目的があって行ったから、自分の気持ち的にも楽だった
32. 廃人 2010年04月30日 12:17 ID:sZRLDoGF0
一人ラブホってできるやついんの?
33. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 12:45 ID:Z6LCwH.G0
一人ラブホは余裕
連休中の一人ディズニーランドは無理
連休中の一人ディズニーランドは無理
34. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 14:54 ID:V3DmgqTf0
一人ビリヤードは普通にいる。
35. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 18:11 ID:wPyuEGKH0
美ら海すげえな
高画質のwebカメラで24時間動画流すべき。
ここなら一人でも平気だろ。
高画質のwebカメラで24時間動画流すべき。
ここなら一人でも平気だろ。
36. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 18:45 ID:0XNMvE0Z0
ちゅらうみ水族館なんて、俺はいまいちだったなぁ
ちょっと大きくて綺麗な水族館ってだけだった
どうせ沖縄いくなら、ダイビングとかシュノーケルで直接見たほうが感動できる
船酔いのクスリ必須だけどw
ちょっと大きくて綺麗な水族館ってだけだった
どうせ沖縄いくなら、ダイビングとかシュノーケルで直接見たほうが感動できる
船酔いのクスリ必須だけどw
37. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年04月30日 21:38 ID:SX.2vrcn0
一人ピクニックって別に普通だろ。
一人遊園地は乗り物に乗らなければ行ける。
一人海水浴は浜辺を歩いてたり日焼けしてれば行ける。
一人あひるボートは少しきついな。
一人シーソーは周りに子供が遊んでいなければ余裕。
一人ハワイって行くだけなら別に普通じゃん。
一人遊園地は乗り物に乗らなければ行ける。
一人海水浴は浜辺を歩いてたり日焼けしてれば行ける。
一人あひるボートは少しきついな。
一人シーソーは周りに子供が遊んでいなければ余裕。
一人ハワイって行くだけなら別に普通じゃん。
38. 2010年05月01日 05:13 ID:ZUzw.9WKO
一人結婚
39. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年05月01日 21:30 ID:a66WC2Z.0
水族館って括りで話をしているのに、ダイビングとか持ち出しちゃう人って…
40. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年05月01日 23:40 ID:ODvkQOxM0
>>86
何度か友人と行ったことあるが、まあまあ楽しかったぞ
…彼女と行くほうがもっと楽しいんだろうけどな
何度か友人と行ったことあるが、まあまあ楽しかったぞ
…彼女と行くほうがもっと楽しいんだろうけどな
41. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年05月02日 01:49 ID:IMxhrDt40
周りの目とか結構気にする方だけど一人水族館には別に疑問を感じなかった。
42. ななし 2010年05月02日 09:51 ID:fzquiSLpO
食べ物系は無理
43. 名無し 2010年05月03日 13:57 ID:Gf0.IPunO
>>67
やれと言われれば別にどれだって出来るけどそういうことじゃないんだよな多分
一人で自然に生活してる時に自然に実践できるかどうかが問われてるんだよな
そう考えるとレベル1も無理だな
何するにしたって一人は寂しい
やれと言われれば別にどれだって出来るけどそういうことじゃないんだよな多分
一人で自然に生活してる時に自然に実践できるかどうかが問われてるんだよな
そう考えるとレベル1も無理だな
何するにしたって一人は寂しい
44. ばばあ 2010年05月03日 17:13 ID:O8hzY.tJO
いいじゃん
ここでは皆とわいわいいってるんだから
ばばあの私はそれもなく、ひとり品川水族館した
がんばれ君たち、かわいいよ
ここでは皆とわいわいいってるんだから
ばばあの私はそれもなく、ひとり品川水族館した
がんばれ君たち、かわいいよ
45. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年05月03日 17:44 ID:RvB.h2VQ0
男ふたりで水族館とか何考えて生きてんだ・・・
46. 名無し 2010年05月03日 21:10 ID:30SE4oFgO
外食系の格付けが不当に高過ぎるな。
居酒屋なんて銭さえあれば連日のことだし、焼肉なんて断然独りで行くべき。
居酒屋なんて銭さえあれば連日のことだし、焼肉なんて断然独りで行くべき。
47. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年05月03日 21:56 ID:LtNj.UCA0
あ、一人お好み焼きは地味にハードル高いかもな。
48. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年05月03日 22:27 ID:oZMJB4Dq0
なんで焼き肉やお好み焼きがこんなに高いレベルなのかが疑問
牛丼と同じだろ
鍋(外食)はやろうにも「2名様から承ります」となってるところが多いから難しいな
海水浴や花火大会なんて普通に一人で行くし
牛丼と同じだろ
鍋(外食)はやろうにも「2名様から承ります」となってるところが多いから難しいな
海水浴や花火大会なんて普通に一人で行くし
49. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年05月04日 14:45 ID:zleNJn7i0
お好み焼きは焼いてくれる店ならいいけど、自分で焼くのは辛いかな
焼き肉はテーブル席が多くて、カウンターがない場合が多いからじゃない?
カウンターならいいけど、一人個室焼き肉とか考えただけで辛いわ
焼き肉はテーブル席が多くて、カウンターがない場合が多いからじゃない?
カウンターならいいけど、一人個室焼き肉とか考えただけで辛いわ
50. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年05月08日 21:37 ID:pV3y.v2I0
※21
やっぱりそれ思い出すよな。
おさんぽ大王でも一人でマザー牧場とか行ってたみたいだし
※32
やったこと有るよ。
ただ、一人旅で宿が見つからなかった時だけど
やっぱりそれ思い出すよな。
おさんぽ大王でも一人でマザー牧場とか行ってたみたいだし
※32
やったこと有るよ。
ただ、一人旅で宿が見つからなかった時だけど
51. 774 2010年05月10日 11:41 ID:bmwoBaWOO
独り人類ワロタ
52. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年05月12日 09:43 ID:u0.9CTey0
スケブと画材抱えてれば大概いける。
53. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年05月15日 09:53 ID:13fjYZpG0
>>52
「ぼ、ぼ、ぼくは、おにぎりがほしいんんだな」
「ぼ、ぼ、ぼくは、おにぎりがほしいんんだな」
54. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年05月16日 06:11 ID:z1AeJFp.0
男4人で行くディズニーリゾートに比べれば楽勝。
55. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年05月18日 00:18 ID:DcB.ceP30
基本、一人で行くところだと思ってるんだが
熱帯魚屋とかと同じ感覚だしな
一人じゃないと心行くまで生物を観察できない
熱帯魚屋とかと同じ感覚だしな
一人じゃないと心行くまで生物を観察できない
56. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年05月27日 21:43 ID:nOSS58xx0
美術館で働いてるけど一人客なんて普通にいっぱいいるよ
別にこっちもなんとも思わないし、動物園とかと違って
基本静かに過ごしてもらいたいからむしろ一人客歓迎
カップルや親子連れでキャイキャイされるほうが迷惑
別にこっちもなんとも思わないし、動物園とかと違って
基本静かに過ごしてもらいたいからむしろ一人客歓迎
カップルや親子連れでキャイキャイされるほうが迷惑
57. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2010年06月09日 23:38 ID:qP.TXn..0
1月…一人初日の出・一人水族館
2月…一人水族館・一人動物園・一人映画・一人ツーリング
3月…一人梅見・一人水族館・一人植物園・一人ツーリング
4月…一人水族館・一人花見・一人ツーリング
5月…一人水族館・一人ツーリング・一人イカ釣り・一人潮干狩り
6月…一人水族館・一人ホタル狩り・一人誕生祝←New!
以上、今年に入ってから行った一人◯◯
水族館好きで年間パスポート持ってるからよく行くが、友達と休みが合わないから一人で行動する事が多い。
多分来月も一人水族館。
そして一人海水浴。
2月…一人水族館・一人動物園・一人映画・一人ツーリング
3月…一人梅見・一人水族館・一人植物園・一人ツーリング
4月…一人水族館・一人花見・一人ツーリング
5月…一人水族館・一人ツーリング・一人イカ釣り・一人潮干狩り
6月…一人水族館・一人ホタル狩り・一人誕生祝←New!
以上、今年に入ってから行った一人◯◯
水族館好きで年間パスポート持ってるからよく行くが、友達と休みが合わないから一人で行動する事が多い。
多分来月も一人水族館。
そして一人海水浴。
58. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2011年01月18日 23:35 ID:YanvHeDY0
年末にひとりディズニーシーしたわ
案外問題ないぞ
案外問題ないぞ
59. lig tv izle 2011年10月26日 04:28 ID:HLIAAQHT0
神社仏閣は一人とは限らないけど限られた少数で行く場所ではあるはず。
逆に一人で行けない人達の方がおかしい。
逆に一人で行けない人達の方がおかしい。
60. maç izle 2011年11月01日 08:35 ID:9XXlCTC00
ボウで上手くなるには1人で行って集中して投げ込んだほうが上達汁。
朝一か雨の日が空いててGOOD。
水族館ネタはさかな君さんにあやまれw
いつでも1人だぞ?ヤツは。
ちなみに江の水でバイトしてたのって何時ごろ?誰か知ってる?
朝一か雨の日が空いててGOOD。
水族館ネタはさかな君さんにあやまれw
いつでも1人だぞ?ヤツは。
ちなみに江の水でバイトしてたのって何時ごろ?誰か知ってる?
61. film izle 2011年12月27日 01:50 ID:S4ymQd0B0
平日が休みの時はしょっちゅう一人水族館してるぞ
3箇所くらいハシゴするし、魚が好きだから一人でじっくり見たい
3箇所くらいハシゴするし、魚が好きだから一人でじっくり見たい
62. 以下、VIPにかわりましてヴィブロがお送りします 2012年07月24日 16:29 ID:g5d4b0ZI0
美術館は一人でいくとこ。一人心静かにじっくりゆっくり堪能したい。
一人水族館はまだ体験してない><
一人水族館はまだ体験してない><
63. MVP Key Programmer 2013年05月07日 17:39 ID:AycTGe4e0
けど限られた少数で行く場所ではあるはず。
逆に一人で行けない人達の方が
逆に一人で行けない人達の方が
64. uggs boots 2013年12月06日 01:45 ID:5ShSbcsx0

ヘラヘラ笑い始めたときは本気でやばいと思ったw
実際はそのあと先生1人号泣しただけだったけど。
65. eskorte oslo 2015年04月09日 03:47 ID:eV.yYFEA0
実際の斜面には、必要なサイズの良いアイデアを得るためにであろうと同じように、衣類の層のカップルを着用してください。
66. Mulheres 2017年03月13日 08:31 ID:wMOv.F.O0
前に他の人を信じ、自分を信じて...
67. あ 2018年02月15日 15:57 ID:OC195xAO0
水族館は一人でじっくり見たいのにカップルが多くて…
もちろんこれは自分のエゴでカップル達は悪くはないんだけどね…
もちろんこれは自分のエゴでカップル達は悪くはないんだけどね…
68. University of Nicosia 2018年04月20日 04:43 ID:z1l4jpY50
とても良いこのブログ University of Nicosia